東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住人・契約者専用】シティテラス板橋蓮根」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 坂下
  7. 蓮根駅
  8. 【住人・契約者専用】シティテラス板橋蓮根

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-08-28 13:21:38

徐々に契約者の方も増えてくると思います。
有意義な情報交換の場にお使いくださいませ。

[スレ作成日時]2012-05-11 11:13:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス板橋蓮根口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    結局、立ち会うのは誰なんだろう。
    業者がいるとは言っても、販売会社が手配する内覧業者に期待しても仕方がない。

  2. 22 匿名さん

    確かに。相手側の内覧業者が雇い主をさしおいてこっちの見方をしてくれるとは思えない。
    というか、販売主側が内乱業者を同行させるってことなのかな?
    そんなの聞いたことないけどな。

  3. 23 契約済みさん

    内覧に業者が立ち会うって聞いたことがない。
    契約者が連れてくるならわかるんだけど
    デベ側が連れてくる訳がない。

    もちろん私のときも来るわけでもないし、
    来るなんて話を聞いたことない。
    そもそも来るとも思っていないし(笑)。

  4. 24 匿名さん

    >>23
    ですよね!

    内覧業者って、契約者が自分たちでは見きれない部分をプロの目線で見てもらうために連れて行くもの。
    そして、素人だと見落としそうな部分、強く言えない部分を代弁してプロとしてここはしっかり直してと代弁してもらうもの。
    内覧業者が売主側の依頼だったら、自らの不具合を売主に指摘して強く言えるはずないし…。
    それに、施工会社が立ち会わないってのも聞いたことがないです。
    他のマンションの内覧会の話を参考に見て見ましたが施工会社は必ず立ち会ってましたよ。

  5. 25 入居済みさん

    石油ファンヒーターの使用は可能ですか?たまに灯油持ち込み不可というマンションもありますけど。

  6. 26 内覧前さん

    では、営業さんから話のあったアペックスなるものは一体なんだろう…
    ただ、こちらが指摘したことを報告書に落とす人…⁇

    内覧会終了したら、報告致します。

  7. 27 入居済みさん

    意味不明。

  8. 28 契約済みさん

    うちも、どこかの業者がチェックで内覧会に入ると言われました。
    入居する前に不具合などは分かった方が、こちらの為でもあるんです、といった事を言われました。

    こちらのスレや、内覧会業者なるものを知らなかったので、
    「そうなんだー」くらいにしか思っていませんでした。

    ちゃんと事前に色々なものを調べないとだめですね。

  9. 29 入居前さん

    管理状況はどうですか?居住者マナーとか?

  10. 30 マンション住民さん

    仕事のため、日中はわかりませんが、荒れていると感じることはまだありませんでした。
    ゴミ置き場に、粗大ゴミをぽいっと置いていかれた方がいて、そのままだったこと、C棟とエントランスの横あたりに自転車が置かれていること。
    ちょっとしたことですが、気になります。

  11. 31 入居済みさん

    住み心地はいかがですか。また近隣の騒音とか如何なものでしょうか?掲示板に騒音の掲示がされておりましたが

  12. 32 入居済みさん

    エントランスに営業がいたり、棟内に見学の人が出入りしているのがずっと続いてるのでなんだか落ち着きませんね。
    早く完売したらいいんですが…

  13. 33 匿名さん

    そうですよね。
    東棟は当分かかるんじゃないですか?

  14. 34 入居済みさん

    リビングの窓を開けていると
    外からタバコのニオイが結構漂ってくる。

    うちは全く吸わないので勘弁して欲しい。
    管理規約と1Fの掲示板でもベランダの
    喫煙は禁止になってるからダメなんですよね?

  15. 35 入居済みさん

    ベランダでの喫煙はだめですよ!結構吸っている人見かけますね!丸見えですから

  16. 36 マンション住民さん

    ほんとタバコの煙と臭いが入ってくると最悪。
    換気扇の吸気と窓の開放が出来なくなる。
    タバコ吸う奴は外で気分良く外気にあたり、
    なぜタバコ吸わない方が外気にもあたれず追いやられないといけないんだ?

    管理規約違反で管理会社側に働きかけようと思う。

  17. 37 入居済みさん

    言った方がいいですよ!何故吸わない人が嫌な思いをし我慢しなきゃいけないの。

  18. 38 匿名さん

    分譲経験あるんですが、
    管理会社は住人同士のトラブルには介入出来ないので
    掲示板に注意事項を貼るだけなんだよね。
    規約違反とわかって吸ってる人は張り紙程度じゃやめないから困ったものです。

  19. 39 匿名さん

    夜になるとドンドン音が響いてきます。DIY?お子さん?
    22時過ぎたら、ちょっと静かにしてもらえるとありがたいですm(_ _)m

  20. 40 住民主婦さん

    タバコは最低!
    健康どうこうよりも臭い!

    タバコ吸う人は家族に迷惑かけないように
    ベランダで吸って他人のリビングに臭いを
    垂れ流すって、ホント迷惑行為なんだけど・・・o(`ω´ )o

  21. 41 入居済みさん

    他人の家に煙、臭いを垂れ流すことはありますが自分の家にも垂れ流してますよ。

  22. 42 入居済みさん

    >No41
    どういう意味ですか?

  23. 43 マンション住民さん

    東棟売れてるのかな?そんなに客が見に来ている感じはしませんが!

  24. 44 匿名さん

    私はベランダ側の窓を開けて、室内で喫煙していますけどこれでもだめなんですか。
    あくまでも室内です。ベランダには1cmたりともはみ出していません。管理規約違反?

  25. 45 マンション住民さん

    窓を開けての喫煙はよろしいのでは!

  26. 46 入居済みさん

    タバコの管理規約違反の貼紙、見ました。
    うちも非喫煙の家庭なので、新しい家のベランダに吸殻が落ちてきたらと思うと、、、!最悪ですね。。。

    ただ、決して喫煙者の肩を持つわけではないですが、実家の親や友人の中には喫煙者も何人かいるので、
    もしお家に遊びに来てもらった際にマンションの外まで喫煙をしに行ってもらうのはなんだか可哀そうな気もします。
    かと言って、家の中で吸われるのは嫌ですし、ベランダもNGなので、せめて喫煙ルームがマンション内のどこかに設置されていれば良かったのかな、とは思います。

  27. 47 匿名さん

    単身者の方いますか?

  28. 48 入居済みさん

    ベランダに吸殻というのは論外だけど、やっぱりリビングの窓を開けたときに
    タバコの煙が流れてくるのは最悪だよね。
    窓を開ける権利を侵害されるのは納得いかん。
    換気扇の下でタバコを吸うことが最低限でしょ。

  29. 49 マンション住民さん

    エントランス横の自転車って何だろうね!駐輪場も契約できない住民かな!

  30. 50 マンション住民さん

    駐輪場料金払えないのかな~!でも皆さん大した金額ではないけど、払っているのに不公平だよね。何か普通はマンション単位で駐輪しーるとか貼っているマンション多いけど、勝手に停められ違法駐輪とか多くなりそう!
    理事会とかは、その辺考えてないのかな?
    住友さんであれば、また普通に考えれば分かるはず。そんなことも言わないといけないの?
    シールを貼っている自転車は当マンションの自転車、貼っていないのは違法駐輪ということで、すぐ管理をするにも楽ではないでしょうか!それでもエントランスへの違法駐輪があるのに、料金を払わない人はどうかと思いますが!たいした金額ではないが、何か気分悪いし払って頂きたい!

  31. 51 入居済みさん

    来客用の駐輪場所ってありましたっけ?

  32. 52 マンション住民さん

    多分無かったような。

  33. 53 匿名さん

    エントランスやエレベーター内の音楽、音量結構ありますね。
    エレベーター前だと、気になりそうです。

  34. 54 匿名さん

    独身一人暮らしいますよ~

  35. 55 匿名さん

    エレベーターに音楽なんていらない。

  36. 56 マンション住民さん

    そうかな!人それぞれだと思うが!

  37. 57 匿名さん

    独身一人暮らしだと広々使えていいですね。
    エレベーターの音楽、たまに戦闘中みたいなときありませんか?

  38. 58 入居済みさん

    昨日、エントランス横に手慣れた様子で自転車を止めて中に入っていく方を目撃しました。
    管理人さんに都度チェック頂いて、できることなら「駐輪禁止」の札とか付けて頂きたいものです。。。
    外観の見栄え的にもエントランス横に駐輪されるとイヤですよね。

  39. 59 マンション住民さん

    賛成!最初が肝心です!

  40. 60 マンション住民さん

    エントランスの黒い背の低い門柱?
    根元から折れてませんか?

  41. 61 マンション住民さん

    そうそう、結構前から折れてますよね。直さないのかな!

  42. 62 入居済みさん

    皆さん、インターネットは既設の有線で使ってますか?

    以前は賃貸で、フレッツ光で無線LAN契約していたので、
    あまりの通信速度の遅さにビックリしています。

    入居時にもらった、別料金のプロバイダー契約しないとスイスイ開かないのかなー。

    因みにPCは入居後に、急に容量食うような使い方はしていません。

  43. 63 マンション住民さん

    マンション既設のインターネットを無線LANで利用しているけど
    別に遅くないなぁ。
    何に使っているかじゃないですか?MMOとかレスポンスをシビアに
    要求してくるものだと微妙かもね。

  44. 64 匿名さん

    既設のインターネットで無線LANですが、時々、接続切れてる時があり、ちょっと不満です。
    でも、不自由なく使えてます。

  45. 65 入居済みさん

    ご回答ありがとうございます!

    マンションが元々入っているインターネットを無線LAN接続するには、
    どのようにすれば良いかご存知でしょうか。。

    無線LANのルーターは持っていますが、PC関係に疎く…
    (以前はNTTフレッツ光に加入しており、回線工事を頼んだ為、全くわからないのです)

    入居時にもらったパンフレットの、◯◯に書いてある、等ありましたら、教えて下さい!

  46. 66 マンション住民さん

    コンセントにあるLAN口でも収納棚内にある
    HUBの適当なポートにでも無線LANルーターをさせば
    使えるはずですよ。

  47. 67 入居済みさん

    66さん、ありがとうございます。

    ルーターの設定し直し、格闘4時間で、無線LAN環境が無事に出来ました!
    新たにプロバイダーに加入しないと無線LANには出来ないと勝手に思い込んでいたので、お答え頂けたことで、「よし、やるか!」と苦手分野に取り組む気になれました。。

  48. 68 マンション住民さん

    どうですか?住み心地は?

  49. 69 匿名さん

    騒音も無くカイテキですよ。

  50. 70 匿名さん

    南は高島通りの騒音あるでしょう。
    北の方ですか?

  51. 71 入居済みさん

    北棟です。騒音まったくなく快適です。
    ところで南棟のベランダが気になっていたのですが、なぜ下層だけ曇りガラスで、上層はクリアガラスなんですかね?
    クリアだと洗濯物丸見えですよね。北棟はすべて曇りガラスなのに。
    外から良く見える南棟こそ、洗濯物丸見えはなんか恰好悪いです。

  52. 72 匿名さん

    南棟です。
    ベランダはスケスケ笑ですが、日当たりもいいし気に入ってます。
    ベランダはガラスのところに目隠しっぽいのでもつけようかなと思ってますが、規約とかいいのかな?
    ご存知の方いらしたら教えてください。

  53. 73 マンション住民さん

    今期理事さんは、何か理事会活動しているのかな?居住者には、何も伝わって来ないですね。

  54. 74 匿名さん

    固定資産税いくら払いましたか?

  55. 75 入居済みさん

    相変わらずエントランス横に自転車止めてる方いますよね。
    この前エントランス横に自転車を止めていた人(住人かどうかは不明ですが)が、出そうとした時に管理人さんとバッタリ鉢あわせされてましたが、特に管理人さんも何も言わずにスルー…
    もしその自転車の持ち主がここの住人だったとしたら、金額はさておきお金払って駐輪場に停めている住人から見たらバカらしくなってきます…

  56. 76 マンション住民さん

    エントランス横は来客用駐輪スペースですよ。
    ラミネートされた来客用の駐輪カードをつけないといけないので、つけていない自転車はマナー違反ですが。

  57. 77 入居済みさん

    来客用スペース誰が決めたのですか?案内ありました?規約に書いてありますか?

  58. 78 入居済みさん

    規約云々はさておき、仮に住民の皆が駐輪場を使用せず、勝手にエントランス横のスペースに駐輪し始めたら自転車が溢れて大変なことになりますよね。何のために住民用の駐輪場があるのか、考えれば分かると思います。
    沢山のご家庭が共に暮らしているマンションですから、気分良く生活したいものです。

  59. 79 入居済みさん

    ごもっともです。

  60. 80 マンション住民さん

    誰が決めたかも案内があったかも規約に書いてあるのかも未確認ですが、
    マンションを見学した際に、営業さんに来客用駐輪場はあるのか尋ねたら教えてくれました。
    エントランス左の植え込みの縁石というか、足元に来客用駐輪場の表示があります。わかりづらいですが。
    管理人より受け取ったカードをつけていないと駐輪禁止という張り紙も数箇所貼ってあります。

    放置自転車が出だしたら嫌ですが、今のところ問題はないように思います。

  61. 81 入居済みさん

    そんな事無いですよ!手際よく駐輪しマンションに入って行く人良く見かけます。常習者ですよ。
    許可を得て止めることは良いですが、決まったことを住民に知らせないことはどうかと思います。

  62. 82 匿名

    えええ・・・そんな。2回目以降は手際もよくなるだろうし、合鍵を持っている人かもしれないじゃないですか。常習者かどうかはその自転車が夜通し何日もあるかを確認してから断定すべきでは。
    あそこはマンションができたときから来客用スペースと決まってます。見学のときに設備の案内を怠った営業さんにも非はあるかもしれないですが、最初から決まってることを知らせろというのはちと無理があるのでは・・・。
    というかあそこが来客用スペースってそんなに知られていないことなんですかね?それなら改めて周知すべきかもしれません。私の家にも自転車で尋ねてくる友人や親族がいますが、違反駐輪と思われているかもしれないなんて申し訳ない気持ちです。

  63. 83 入居済みさん

    二回目以降からベテラン。あり得ないね~。二回目から手際よくなる?あり得ないね!何をかばっているのか。自分の知り合い何時も来客って言って駐輪してんの。
    もしくは自分?が駐輪してんの。

  64. 84 住民さんA

    >No.83さん

    それで、あなたはどうしたい?
    またはどうすればいいと思いますか?

    来客用駐輪場もそうですし、あとゴミの分別もありますよね。
    引っ越しのときのあいさつとか、廊下ですれ違ったときのあいさつとかもそうかもしれません。

    ルールとか、マナーとか、やっぱり300世帯以上も住んでいる人がいれば
    多少はイレギュラーが出てくるので、まずは管理会社とか、理事会(組合?)の場で問題提起してみるとか。

    明らかに全然関係ない人が停めている、
    いつも同じ自転車が置いてある、そして下げ札もしていない、
    たぶん掃除のおじさんたちもなんとなくそういうのは認識していると思うので聞いてみるとか。

    あまりにもひどければ声をあげる人が増えてくるでしょうし、
    せっかく同じマンションに住んでいるので、できることから始められては?


    まあ、何というか、何事もなければ何十年一緒に住むかもしれないですし、
    ピースフルな感じでいきましょう。

    Yeah!

  65. 85 入居済みさん

    来客用の駐輪カードっていうのがあるんですね。その存在は知りませんでした。
    管理人より受け取ったカードをつけていないと駐輪禁止という張り紙も数箇所貼ってあるということなので、カード無しに駐輪しているようなら違反駐輪と見なされても仕方ないような…
    今停まっている自転車全てにカードが取り付けられているのかもしれないし、実態はよく分かりませんが。。

  66. 86 匿名さん

    最近、毛虫?みたいな虫がたくさんいませんか?

  67. 87 匿名さん

    ここら辺は、公園や緑が多いので毛虫やら蚊が結構いますよ。特に蚊。カマキリもよく見かけます。

  68. 88 匿名さん

    エントランスの床とか。
    何か落ちてる、動いてると思ったら…
    蚊は今のところ平気です。これからですかね。

  69. 89 匿名さん

    郵便受けのところにいらないチラシ用のゴミ箱がほしいです。

  70. 90 入居済みさん

    賛成!

  71. 91 入居済みさん

    最近エントランスで騒いで遊んでる小学生男児たち、日に日にひどくなっている気がします。
    今日は裸足になって靴をボールがわりに、サッカーらしき遊びをしていました。
    靴下はテーブルの上に置きっ放しで…。
    せっかくの素敵なエントランスが台無しです…
    公園で遊ぶか、せめてキッズルームに行ってほしいです。

  72. 92 匿名

    そういう行動って、小学生とはいえ許されませんよね。
    ホント、せっかくの素敵なエントランスが台無しです…。
    そのような小学生には、皆で声をかけあって、そういう行動をさせない雰囲気をつくっていかなくちゃ、悪化する一方だと思いませんか?

  73. 93 入居済みさん

    私も数回、エントランスで駆け回る小学生男子5,6人を見かけました。

    雨が降っており、ついあのスペースでボール蹴りたくなる気持ちは分からなくもないのですが、先日たまりかねて注意してしまいました。
    ボールがガラスに当たって、ヒビが入る可能性だってあるだろうし、何より、ボールに夢中になっている彼等は通行人に気付かず、道を塞ぐのです。
    大きなゴミを抱えており、比較的人数のいない右側を通ろうとしたら、ボールが転がり、私の目の前でボールの奪い合いを始める。左にズレようとしたら、蹴り出したボールが逆側に転がり…と完全に行く手を阻んで、邪魔以外の何者でもありませんでした。
    ここに入居している子がその中にいて、友達を雨宿りに呼んだようで、プールのバッグもソファにダーンと放り投げたような状態で散らばって置いてありました。

    注意したら、大きな、わざとらしくも感じるハキハキとした声で、「申し訳ございませんでしたー!」と返って来ました。
    ゴミ捨て場の横から外に出た為、その後すぐにサッカーを止めたかは不明ですが…

    管理人さんがこんな状態を見かけたら、まず注意して下さいますよね?

    まずは、お子さんがいらっしゃる親御さんから、エントランスは遊ぶ場所ではないことを改めて話し聞かせて欲しいと強く思った出来事でした。

  74. 94 入居済みさん

    そうですね!そのようなマナーの悪い子供たちを見つけたら、ぜひ皆で注意していきましょう!!

    加えて、例え騒ぎまわっていなくても、5~6人の子供たちがエントランスのソファでゴロゴロしながらゲームをしているのも、
    見ていてあまり気持ちのいいものではないですよね。
    エントランスの利用規定をきちんと決めるべきかもしれませんね。
    あとはとにかく、親御さんに躾をしっかりしてもらいたい!ですが、先日見かけたときは親御さん同士もソファに座ってお喋りに夢中で子供は放ったらかし、自由に騒がせている状態だったのであまり期待はできませんが…

  75. 95 匿名

    昨夜の花火大会、マンションから見られた方いらっしゃいますか?
    何階の廊下からなら見えたのかな〜…と思いまして。

  76. 96 入居前さん

    オプションの事でお聞きしたいのですが
    水回りコーティングや、窓にUVカットフィルムを行った方いませんか?
    よろしければ、効果などお聞きしたいです。

  77. 97 匿名さん

    間もなくセブンオープンですね便利になりそう。

  78. 98 匿名さん

    セブンイレブン、ついにオープンしましたね!

    今日から3日間はお得みたいなので、行ってみようかと思います。

  79. 99 入居済み住民さん

    西友はいつできるのでしょう。

  80. 100 匿名希望

     エントランスで騒ぐ小学生の男の子供、はどうにかならないのでしょうか?正直騒がしくうるさいです。
    待ち合わせに使う女子中学生どうなんでしょうか。マンションの見学に来ているお客さんもいるのにあれではイメージが良くないと思います。せっかくの品のあるエントランスの価値がさがると思います。

  81. 101 匿名さん

    騒ぎ暴れることは良くないけど
    待ち合わせぐらいいいんじゃないの?
    新築でもエントランスを集合場所にされてるところはよくあります。
    集団登校の小学校近辺のマンションはエントランスを提供されてるところもあります。

  82. 102 匿名さん

    騒いでいる小学生達って、何時ごろにいるのですか?

    マンションのエントランスで待ち合わせをするなら、子供であっても、「騒がない」「走らない」等の、最低限のマナーは守らせたいですよね!
    それが出来ないのなら、マンションの(外の)入り口付近で待ち合わせをして欲しいですね。

  83. 103 入居済み住民さん

    皆さんNHK加入しているのかな?

  84. 104 匿名さん

    >>103入ってますよ。常識ですよね。まさか、入ってないんですか?

  85. 105 入居済みさん

    ヤスデが多くないですか?
    実害は無いけど不快ではありますよね。

  86. 106 入居済み住民さん

    ヤスデ、私も気になってました!
    うっかりすると踏んでしまいそうで嫌ですよね。
    毎日、はき掃除はしてくれてるみたいですが、駆除はしてくれないんですかね?

  87. 107 匿名さん

    ここら辺は昔からヤスデと蚊が多いんですよ
    特にやぶ蚊、これから繁殖のために多くなるし
    網戸しないと蚊は入ってくるし
    虫よけしてても公園にいくと噛まれてしまいますよね。

    ヤスデも公園とかで遊んでる時とか
    友達の子供が噛まれてました
    この時期特に多くて困りますよね
    洗濯物についていて知らず知らずに部屋の中に至り
    木からもぶら下がってたりしてて気持ち悪い…
    カメムシもこれからの時期でてくるし
    虫が苦手なので…
    みなさん、ヤスデマンション周りの植えてる木々に結構いるので気をつけてくださいね

  88. 108 主婦さん

    たまに、早朝奇声聞こえませんか?私だけかな。

  89. 109 住民さん

    どこの棟から聞こえますか?
    私はA棟ですが、窓を開けていると、廊下側から赤ちゃんっぽい鳴き声は、たまに聞こえます。


  90. 110 主婦さん

    C棟からのような気がします。

  91. 111 住民さん

    赤ちゃんの鳴き声なら仕方ないですよね。
    その他の声なら、ちょっと怖いですね。

  92. 112 住民さんF

    隣のマンションのオウムが毎朝、鳴いていますよ。

  93. 113 主婦さん

    ありがとうございます。その可能性がありますね!

  94. 114 入居予定さん

    NHKの話がありましたが、別に加入しなくてもいいのでは?家は今まで賃貸でしたが一度も払ったことないですよ。分譲高等と言って加入する義務はないですよね。

  95. 115 匿名さん

    NHKはテレビがある限りはいるのが義務です。

  96. 116 匿名さん

    114未だにこういう事いう人がいるのですね
    唖然としました。

  97. 117 住民でない人さん

    誰が言ったの?国民の義務ですか!!税金みたいだね。
    古い考えの人がいるもんだ。
    払えば偉いと勘違いしてるね。

  98. 118 匿名さん

    実質、健康保険みたいなもんでしょ。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

2,900万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

7,000万円台予定~1億3,000万円台予定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

4,578万円~6,238万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3丁目

4,960万円~6,480万円

2LDK、3LDK

51.55平米~70.90平米

総戸数 63戸

ジオ蕨中央

埼玉県蕨市中央二丁目

4,940万円~6,640万円

3LDK

65.98平米~70.00平米

総戸数 33戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

プレシス戸田レジデンス

埼玉県戸田市大字新曽字小玉104番、105番、同字柳原388番、389番1(従前地)、埼玉県戸田都市計画事業新曽第二土地区画整理事業地内13街区8、9画地(仮換地)

3,280万円~6,180万円

1LDK~4LDK

38.00平米~72.00平米

総戸数 88戸

オープンレジデンシア平和台テラス

東京都練馬区北町七丁目

5,488万円~7,888万円

2LDK~3LDK

54.01平米~72.77平米

総戸数 19戸

ソルティア川口本町

埼玉県川口市本町三丁目

3,290万円~5,280万円

1LDK、2DK

31.01平米~43.38平米

総戸数 61戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

エクセレントシティ蕨ステーションリンク

埼玉県川口市芝新町10-5、-13

2,900万円台予定~7,000万円台予定

1LDK~3LDK

35.67平米~65.05平米

総戸数 53戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸