千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(Part3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?(Part3)
匿名さん [更新日時] 2012-04-12 08:23:37

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2他の一部(地番)
交通:総武線 「船橋」駅 徒歩14分
東武野田線 「新船橋」駅 徒歩1分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.68平米~100.93平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事

物件URL:http://www.proud-web.jp/funabashi/
施工会社:戸田建設(株)
管理会社:野村リビングサポート株式会社



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-03-22 16:29:01

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
ルピアコート松戸五香

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 936 匿名さん

    >>935
    要望書がたくさん集まった方角は正式価格を値上げしてきたり、色々調整期間ですね。一か月は。要望書をもとに。

  2. 937 購入検討中さん

    6月ですか?
    私は電話してきた営業から、販売は7,8月になるだろうって説明されてます。
    結局そうなるんじゃないのかな。

    営業に、「MRも当初予定よりだいぶ遅いですもんね」って嫌味を言ったら
    ここに限らずマンションの販売自体がそういうものなのでお許しくださいね、って言われました。
    つまり、遅いのがわかっていて、はじめはハッタリの日程を言っておくということ?
    私はこちらが初めてなので、よそと比較しようがありませんが、正直変なのって思います。

  3. 938 匿名さん

    本当に来年3月下旬に入居できるんでしょうか。


    7月 8月までとなると1月竣工まで期間がありませんがオプションなど どうなるんでしょうかね。

  4. 939 匿名さん

    正式価格は要望書受付期間には、はっきりしますよね?
    価格も管理費等も分からず要望書を提出なんて。

  5. 940 匿名さん

    >>929
    お金がお有りになる方はどうぞ船橋なん田舎に来なくてよくてよ。
    もっと高級住宅地においてになってあそばせ

    最近のプラウドはどう見ても庶民向けだよ
    船橋に津田沼に稲毛海岸w
    近くにはイオンも出来るよww

  6. 941 匿名

    客をバカにしすぎだよね。絶対欲しかったのに、冷めてきた。
    ちゃんと判断できるようにきちんと売って欲しい。

  7. 942 匿名さん

    こちらと同じ来年3月末入居予定だった横浜のプラウド物件は、施工ミス等があり
    小規模なのに1ヶ月入居が遅れる様です。

    たいてい3ヶ月以内の入居延期だと売主側は金銭的な負担(現居住先の賃料等)は何もしてくれない上に
    学校の新学期にも間に合わないし、非常に困る。

  8. 943 匿名さん

    「標準仕様が十分素晴らしいのでオプションはほとんど無い」と
    以前の船橋で行われていた説明会では言われましたけど変わったのかな。

    標準仕様も特別素晴らしいものではなさそうだけど・・・。

  9. 944 匿名さん

    >>939
    正式価格は要望書締切後ですね。
    要望書の集まり具合で正式価格を決めますので。
    その正式価格を受けて、購入申込書提出という流れになります。
    なので要望書は提出しなくても購入申し込みが可能です。
    表向きの要望書の意味は「要望書が提出された部屋は基本的に他のお客様には勧めない」ですが、
    本当は要望書の集まり具合で販売価格を微調整します。
    人気のない方角は価格をもう少し下げたり、抽選になりそうな方角は価格を少し上げたり、等。

  10. 945 匿名さん

    うちは、とりあえずMR見て、床の色が気に入らなかった検討中止します。

  11. 946 匿名さん

    過去に、野村以外の大手デベでは、申し込みしたけど抽選で落ちた物件や、
    今住んでいるマンションの申し込み時等、何度か要望書を提出した事がありますが
    要望書提出後人気があるから価格を上げたなんていうマンションはありませんでしたが。

    野村ならやりかねないのか・・・。

  12. 947 匿名さん

    要望書をだしてから、価格等をみて別の部屋に変更して購入申込みをしてもいいのですよね?

  13. 948 匿名さん

    >>947
    もちろんOKですよ。

    >>946
    微調整はよくありますよ。

  14. 949 匿名さん

    >948さん
    947です ありがとうございます

    また分からないことがありましたら、よろしくお願いします

  15. 950 匿名さん

    要望書の状況を見て、人気のない部屋を若干値下げすることは良くありますが、人気のある部屋を値上げしたという話しは、私は聞いたことがありません。
    良心的なデベは、客の足元見て値上げなんかしませんよ。

    もし仮にここで値上げする部屋があったとしたら、この物件・デベに対する印象は相当悪くなりますね。

  16. 951 匿名さん

    >>950
    微妙に値上げは経験ありますよ。
    予定価格が5階ずつ単位とかで全部屋の予定価格は発表しないため、
    値上げされたんだかすごくわかりにくいんですがね。
    でも数十万くらいですよ。

  17. 952 匿名さん

    >もし仮にここで値上げする部屋があったとしたら、この物件・デベに対する印象は相当悪くなりますね。
    微妙な値上げで、抽選をなるべく避けたいんでしょうね。
    大幅に値上げしてお客さん逃げたら困るので。
    3980万なら買いたかったけど、4000万なら別の部屋に変更するって人とかけっこういるので、うまく価格調整してくるんですよね・・

  18. 953 匿名さん

    ここ安いんだからOPでいいんじゃない!安くて高級仕様なんて存在しないよ!土地・建物・仕様・管理費・駐車場等何処かで回収しなければ!だよ。

  19. 954 購入検討中さん

    もしかしたら、営業さんには販売が7,8月でなく、
    契約が7,8月と言われたのかもしれません。

    自信がなくなってきました。
    紛らわしい書き込みごめんなさい

  20. 955 匿名さん

    >3980万なら買いたかったけど、4000万なら別の部屋に変更するって人とかけっこういるので

    20万で希望変更がけっこういるって…
    想像で適当なこと言ったらいけませんよ。

    私は過去にプラウドとアトラスの購入経験があり、どちらも抽選部屋が出ましたが
    上への価格調整はありませんでした。

    今回は、まだ100万単位でしか提示してないのですから、
    人気次第で4300か4399かは自由に決めるでしょうが、それを超えてくることはありません。

  21. 956 匿名さん

    >>955
    私は東京湾岸をずっと検討してたんですが、微妙な値上げは何回か見たことあります。
    あくまでも予定価格は予定なので、要望書の集まり次第で価格調整が入るみたいです。
    でも本当、値上げされたのはわかりにくいんですよね。
    全部の部屋ではなくてごく一部の部屋だったりで。特定の方角の上層階部分だけとか。
    タワーマンションをたまたまずっと見てきたので、予定価格表は10階ずつ単位しか金額書かれてなかったりで
    わかりにくいです。
    でも値上げっていっても本当数十万程度なのであまり気にはなりませんでした。
    あと第二期から値上げとかはよくありました。千葉は全く知りませんが。

  22. 957 匿名さん

    >>955
    予算が4000万未満とかだと、4000万以上は急に購買意欲なくなったりするからね~
    あと5000万以上と5000万未満では収入印紙の額がかかなり違ってきたはずなので、
    5000万超えるか超えないの所はけっこう検討者が諦めたりほかの部屋に移ったりするポイントだったりするね。

  23. 958 匿名さん

    微妙な価格調整の値上げはあくまでも人気物件の話なので、千葉ではないかもねーw

  24. 959 匿名さん

    >私は過去にプラウドとアトラスの購入経験があり、どちらも抽選部屋が出ましたが
    上への価格調整はありませんでした。

    抽選部屋が出てから価格を上げるなんてことはもちろんないですよ(笑)
    あくまで正式価格発表後、申込書を受け付けて、そして抽選になるかもなわけですから、
    価格調整は正式価格発表前の段階の話です。

  25. 960 匿名さん

    >>955
    アトラス??

  26. 961 匿名さん

    ブリリア有明スカイタワーを昔検討してたんですが、南東向きの自分の希望の部屋は予定価格よりも正式価格は微妙に値上がりしてました。
    といっても10万~40万くらいの範囲だったかな(もう忘れてしまいましたが)
    眺望や間取りのいい部屋はすぐ売れたけど、他は今も売れ残ってますがね。。。

  27. 962 匿名さん

    営業さんがいる気がします・・・

  28. 963 匿名さん

    私も千葉なら予算4000万までかなーと思ってるので、4000万超えてきたら違う部屋に希望変えるか、いい部屋なかったら検討止めます。

  29. 964 匿名さん

    東京近郊のタワーのような投資対象物件の場合は、値上げもあります。
    ここの様な所有者居住型のマンションでは、普通値上げはありませんよ。
    デべの良心が判断できます。

  30. 965 匿名さん

    慈善事業ではないですからね。マンション販売は。

  31. 967 匿名さん

    私も営業さんがいる気が…
    何この突然の同じ意見の連投…

  32. 968 周辺住民さん

    >>960

    横ですが、アトラスは旭化成ブランドですよー
    全然違う地域ですが、私も以前検討しました

  33. 969 匿名さん

    へー、アトラスって賃貸マンションだと思ってた。

  34. 970 匿名さん

    管理費・修繕費・駐車代等の金額によって、月々のローンの返済額が左右されるほど、数万の差にガタガタいっちゃう経済レベルです。
    でも、みなさんの書き込みを読んでいると、やっぱり修繕費は高くてもきちんと将来のために全戸で備えて行かないといけないのですね。

  35. 971 匿名さん

    管理費修繕費ってユトリシアくらいになるの?
    規模も似てるしね。

  36. 972 ご近所さん

    近隣に住む者ですが、工事も結構遅れているんじゃなかろうか?
    道路も全然開通しないし、夜もガリガリ工事しているし。他人事だが心配です。

    因みに、周りに設置されたLED街灯、超眩しいんですけど・・・。
    昨日、眩しすぎてチャリで事故りそうになったよ・・・改善求ム。

  37. 974 匿名



    事故ってから言え




    指図は受けません


  38. 975 匿名

    高くない?

  39. 976 匿名さん

    >>973

    そんなわけないでしょう?w

  40. 977 匿名さん

    共用施設がそれぞれの街区にあるから、修繕費もそれぞれの街区によって異なるのでしょうか?
    三番街以降は分譲時期も異なるから、それぞれ費用も異なってくるのでしょうか?

  41. 978 匿名

    野村に聞いてくれ、わかるわけないよ。

  42. 980 匿名さん

    モデルルームオープンまで暇だね
    せめてHPでも更新してくれんかねー?
    部屋の仕様とか建物の構造とか載せなきゃダメだよね?販売するにあたって。

  43. 981 匿名さん

    >972
    >道路も全然開通しないし、夜もガリガリ工事しているし。

    道路は道路、マンションはマンション、病院は病院。そしてイオンはまったく別。
    まあ訳あって道路開通が半月遅れた(4月16日)けど、それはマンションには関係ないでしょう。
    道路工事は夜間の方が迷惑にならんでしょう。

  44. 982 匿名さん

    >979
    野村違いだろ(笑)

    「それ、野村に聞いてみよう♪」

  45. 983 ご近所さん

    道路とマンションが別なわけなかろう・・・。
    歩道も埋めては掘って、掘っては埋めて・・・。
    本当に大丈夫かい?

  46. 984 匿名

    これは駄目かもわからんね…

  47. 985 匿名さん

    >967

    マンコミュって食べログと一緒、いやそれ以上だよ。

  48. 986 匿名さん

    マンション販売のスケジュールなんて、有って無いようなもの。集客状況や反応を見て調整するわけだから、遅れるパターンは蓋を開けると販売不振ってケースが多い。

  49. 987 匿名さん

    完成在庫になると、入居者にもデメリットがあるから、見極めは重要。

  50. 988 匿名さん

    >983
    >歩道も埋めては掘って、掘っては埋めて・・・。

    別だから無駄なことやってるの。一体だったら最初から入口の歩道削ったりするって。

  51. 989 周辺住民3

    管理会社の質問に対してポジが1。その他は一切無し。ま、そんなもんか。ネガさん達ももっと理論武装した方がいいね。

  52. 990 匿名さん

    こんだけネガスレされる物件も珍しい、まあ事実だから反論もないからかな。

  53. 991 匿名

    ネガ要素はすべて折り込み済みの値段だろ

  54. 992 検討中

    野村の売り方にイラついてる人も多いんだろう。真面目に検討していればいるほど頭に来るわ。

  55. 993 匿名さん

    大規模マンションの電気代値上げ
    ネガ要素がまたひとつ

  56. 994 周辺住民3

    それはここに限った話じゃないですね。弾切れかな。

  57. 995 匿名さん

    991、的確
    値段ってそういうものだよね。

  58. 996 周辺住民さん

    以前ネガレスにありましたが、周辺の連続放火犯が捕まりましたよ。
    これで一安心です。

  59. 997 匿名

    1・2街区は来年1月竣工なのにまだ立ち上がってきてないみたいだな。
    あまり工期に余裕なさそうで大丈夫か?

  60. 998 匿名さん

    >997
    >1・2街区は来年1月竣工なのにまだ立ち上がってきてないみたいだな。

    基礎や地下1階部分は出来上がったようで、今は鉄筋や壁が地平より上に造られています。
    これからずんずん建ち上がってくると思いますよ。

  61. 999 購入検討中さん

    ここはハイ引き戸をメインに採用したことを強調しているけど、衝撃吸収型のストッパーや戸当たり
    を採用しているのだろうか?いままで引戸住戸の販売が少ない理由が金額だけでなくこの問題だった。
    特に寝付いた後に、上下左右の家から引き戸の開閉音が響いてきて目が覚めてしまうことが度々ある
    と嫌なことだがイライラからトラブルに発展してしまう。

  62. 1000 匿名さん

    >999
    そうですね。音はMRでもきちんと確認しないといけませんね

    戸数が多いのに まだ基礎部分て大丈夫なのでしょうか。

  63. 1001 匿名さん

    >985
    ポジの多いお店に行った時「絶賛されるほど〜?」と思ったから参考にはしなかったけど。
    ネガ投稿されたお店も多かったね。「そこまでひどくないのに??」
    掲示板の意見で住まいの最終決定する人ってそんなにいないのでは?

  64. 1002 匿名

    参考にはするよ

  65. 1003 匿名

    住民(検討者)の質とかモロに出ると思います。
    某アウトレットマンションの住民板は酷いので検討を中止しました。
    階層、棟の向き、果ては部屋番号(の一部)まで書き込んで批判してたり。
    ターゲットにされたらたまったものではありません。

  66. 1004 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、
    本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226548/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  67. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
ルピアコート松戸五香

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸