大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオタワー天六ってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 天神橋筋六丁目駅
  8. ジオタワー天六ってどうですか?part3
契約済みさん [更新日時] 2012-09-04 15:06:12

たまたま書き込みしたら、1000件を超え新しいスレッドを、、、と言われ、たてることに致しました。

来年8月からは天六住まいです。天神天満界隈を愛していきたいと思っております。どうぞ、よろしくです。



所在地:大阪府大阪市北区天神橋6丁目
交通:
地下鉄谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
地下鉄堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.22平米~126.11平米
売主・事業主:阪急不動産
物件URL:http://www.geo-ten6.jp/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート



こちらは過去スレです。
ジオタワー天六の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-03-19 19:35:01

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオタワー天六口コミ掲示板・評判

  1. 540 匿名

    低層を買う人ってはじめから眺望を期待してないだろうし、普通にカーテンつけるでしょ。

    自分は周り病院のほうがよっぽど嫌ですけど。

  2. 543 ビギナーさん

    同じポジばかり書き込んでるな

  3. 544 匿名

    購入後の満足度は駅直結のジオですね。
    天六駅利用するなら、
    わざわざスルーして200~500メートル
    汗流して歩く意味がわかりません。

  4. 550 匿名さん

    駅直結 ⇒ エントランス抜けてエスカレーターの
    ジオは気分良く生活できそうですね。

  5. 551 匿名さん

    エントランスがダサいのは諦めるけど、敷地の西側に出来る変な赤い棒はなんとかならないのかな。
    ダサいし安っぽくて、なんか日商エステムのマンションを連想してしまいます。

  6. 553 匿名さん

    外観って好みの問題も大きいと思いますが、日々生活していたら
    外観の事より、利便性や住み心地が大切になってくると思うので
    外観はそんなに思ったほど気にならないくなりませんか?
    誰が見てもとっぴなデザインだと嫌ですけど、そこまでじゃないので
    気にしてません。
    それよりやっぱり駅直結の環境が一番だと思います。

  7. 555 匿名さん

    高いけど住友あたりかっとけば?
    入居者の満足度は高いとおもうよ。
    こういう掲示板の宿命で、バッシングハンパないけどね。
    あとは野村、三井あたりのやっぱ財閥かな。

  8. 556 匿名さん

    駅直結押ししかないじゃん。
    売れなくなってきたからみんな必死すぎ乙。

  9. 557 匿名さん

    エステムは、安かろう悪かろうです。

  10. 558 匿名さん

    確かにエントランス、ゲストルーム、パーティールームの内装は??ですが
    建物の外観は悪くないと思います
    インテリアデザイナーがおじいちゃんなのかな
    極端に安く作っているわけではないだけに、残念ですね

  11. 559 匿名さん

    駅直結で華麗にスルーとか得意げに書いてるけどそれって駅周辺に魅力がない、駅周辺の小汚い自転車の大洪水にまみれたくないと聞こえる。
    結局はそのような場所に建っているということか。

  12. 560 購入検討中さん

    全体的にダサいのも残念だけど今どきタワーなのに二重床じゃないとかアウトポールじゃないとか、建築費を安く済ませようとしているのがバレバレなところがさらに残念。
    結構な価格で出してるのに、物に関してはセコさが目立つんだよね。
    立地が良いだけにその辺が残念です。

  13. 572 匿名さん

    営業さーん
    もうひと頑張りだよー

  14. 579 匿名さん

    駅上のメリット→とにかく便利、夜道の不安が無い。

    デメリット→常に雰囲気が騒がしい、不法駐輪などが邪魔。

  15. 581 匿名さん

    梅田が職場の場合、自転車通勤可能ですよね。

  16. 583 匿名さん

    いい感じですよ。
    ここ道路の幅もひろいし、商店街は大阪の商店街って雰囲気ですが
    皆さんの話よりも、さっぱりしてて良い感じですよ。
    商店街の中も、ワインが飲めるような、新しいお洒落なお店もちらほらあります。
    ワイン革命 八百屋魚屋さんは、美味しいお魚料理とワインが飲める
    面白いお店ですよ。

  17. 586 匿名さん

    駅直結の立地は、年数が経っても魅力あると思いますよ。

  18. 594 匿名さん

    大阪は日本人じゃない日本人が多いですからね
    気をつけましょう

  19. 595 匿名さん

    通勤は毎日のこと。

    世の中、更に加速度的に共働き世帯が

    増えます。


    女性が暗くなった夜道あるのは危険。

    特に、激しい雨の日の夜は最悪。

    待ってる方も心配です。

    10年後の賃貸・ 売買ニーズを想定したら、駅直結のありがたさは

    ポイントが高い様に思えますね。

  20. 596 匿名さん

    15階くらいまでならゴキブリは出ますよ。
    オフィスのテナントビルが飲食店の入居を嫌がるの理由の一つです。
    ここは4階までスーパーなので同じ建物内に大量のゴキブリが同居することになりますね。

  21. 597 匿名さん

    不動産は1に立地、2に立地
    、5に立地。

    立地と言う不変の価値にお金を
    出すほうが賢いですね。

  22. 599 匿名さん

    1階が阪急ファミリーストアーで買い物が便利なジオ。

    厳密には

    商業施設区と住居タワー区が分離されています。

    10年後の駅直結ジオの競争力は明確です。

  23. 601 匿名さん

    ゴキブリの様な血筋の日本人は大阪には多いですけどね

  24. 602 入居予定さん

    N600の方はどうゆう方でしょう?

    検討者?掲示板マニア?、他物件業者の方?


    今般、ネット掲示に匿名性などありません。弁護士経由でも係る機関で簡単に身元が判明します。

    「ゴキブリ、ゴキブリ」と悪意の風評流布で提訴されれば、

    あなた仕事失いますよ。

    このご時世会社は守ってくれません。

    この時代めったなことしない方がいいですよ。

    仕業の人間もたくさん購入していることに留意された方が良いと思いまよ。



  25. 603 購入検討中さん

    NO600ではなく

    NO596、NO598に対する警告でしょ?

  26. 604 匿名さん

    下層階にスーパーがあるのは事実だし、食べ物を扱う店が同じ建物内にあればそういった懸念が生まれるのは悪意のある風評でもなんでもなく公然の事実であり、検討材料の一つとしてのただの懸念に過ぎません。
    その程度のことで身元特定なんて出来ませんよ。
    ポジもネガも含めて、有益な情報交換の場でそんな幼稚でつまらない警告じみたことを書き込むのは止めましょう。

  27. 605 匿名さん

    まあゴキブリが出ようが北浜や肥後橋より駅力も上な駅直結の価値は唯一無二

  28. 610 匿名さん

    ネットの業界人としてマジレスしますが個人の特定はそんな簡単にはできませんよ。
    犯罪予告などの場合を除いては弁護士が出てきたくらいでは開示されません。

  29. 612 購入検討中さん

    小学生程度の知識の方が身元が判明するとか騒いでいるようなので教えてあげます。
    書き込んだ人間を特定するには先ずは掲示板の管理者にIPを開示して貰い、その情報を基に次にプロバイダーに開示請求をします。
    しかしながら管理者もプロバイダーも警察や裁判所からの開示請求以外に応じることはありません。
    どういった場合に応じるかというと先ず警察の場合は犯罪予告などの刑事事件に関わるような書き込み、民事の場合は弁護士を通じて裁判所に開示請求をし、認められたら裁判所から開示請求がされますので開示されます。
    どういった場合に認められるかというと、悪質な嘘の書き込みによって明らかに何らかの損害が出た場合です。
    例えば耐震偽装などを行っているといった情報によってキャンセルが多発した場合や地下に不発弾が発見されたのにデベロッパーが隠しているといったような情報により販売継続が出来なくなった場合です。
    但し、前述のような情報も実際に事実であった場合や、その疑いが本当にある場合は損害として認定されません。
    更にそれが嘘であった場合も、結果的に完売してしまえばそもそも損害の算定が出来ないのでそれも認められません。
    書き込みされた嘘の情報によって、実際にいくら出たかというのが明確に算出でき、尚且つ書き込みした人間に明らかな妨害意図があると認められない限り、絶対に開示されることはありませんのでネガを書かれる方も安心して書き込んで下さい。
    ゴキブリに関してはこのマンションの環境上、当然ありえることなのでそれも有益な検討材料としての意見だと思います。
    検討材料としてのポジもネガもあってこその掲示板です。

  30. 614 匿名さん

    このマンションのポジの人達って、あたかも天六駅直結というのが最強の価値で近隣の他のタワマンはカスだって感じの言い方をしますね。
    確かに三線利用可能な天六駅はとても便利だし良い物件だとは思いますが、下層階にスーパーがあることや、場所柄周りに重飲食の店が沢山あることからみても害虫などのリスクはあると思います。
    仕様の割りに割高な坪単価で売られているので損した気分になりたく無いがために自分に暗示をかけるネタとして、駅直結ばかりを押しているんでしょうね。

  31. 615 匿名さん

    それでいて害虫ネタで盛り上がって、反論の術が無くなると今度は個人情報が出るぞといった的外れな反撃w
    心の貧しい人達ですね。

  32. 617 匿名さん

    ここ仕様の割に割高?かな??

    本庄や扇町のマワマンと比べたら、物の割に安いと思うけど

    人の価値観は色々なので解らないですね

  33. 618 匿名

    本庄や扇町のマワマンの方が物の割に安いよ。ここが高すぎるだけなんだけどね。

  34. 619 匿名さん

    「ジオは物の割りに高い」っていうのは関西の不動産業界人からすれば常識ですよ。
    嘘だと思うなら第三者の不動産業界の人に聞いてみて下さい。

  35. 620 匿名さん

    割高な方が投資筋が手出さないから良いんですよ。住みよいコミュニティには欠かせないポイントですよ(笑)
    ていうか、炎天下歩いたり傘さしてズボンの裾濡らしたりとか下等な生活したくないだけなんですがね。

  36. 621 匿名さん

    >>620
    なるほど、割高だというのもそうゆう見方をすればアリですね。

  37. 622 匿名さん

    炎天下は害虫の繁殖に注意しましょうね。

  38. 623 匿名さん

    100平米の部屋が6000万程度でも割高と感じる人は、タワーマンションに住むのは諦めるべきでしょう

    確かに坪単価のここより安いタワーマンションも北区にありますが
    安いには安いなりの理由があります

    ここの超高層階を買った人は結構金持ちです
    金持ちの住まないタワーマンションは10年後、厳しいですよ

  39. 624 匿名さん

    安いなりの理由とやらを、具体的に教えて下さい。

  40. 626 匿名さん

    >ジオシリーズはブランドとしても一流

    ここ笑うところ?

  41. 628 契約済みさん

    No.626 さんは 本当に失礼な方ですね

    購入できない? しない? どちらでもいいですが 
    どんなステキな お住まいの方でしょうか? 

  42. 629 匿名さん

    ジオグランデは一流ですが普通のジオは二流です。

  43. 631 匿名さん

    天六ジオタワーが高級マンションとか面白い冗談ですね。
    俗に言う高級マンションの特徴を幾つか上げてみましょう。

    ・大理石を多用した広いエントランス
    ・各階ごとのオートロック
    ・PP分離の間取り
    ・広い玄関ホール
    ・ビルトインエアコン
    ・タンクレストイレ
    ・120平米~くらいからトイレが2つ
    ・2ボウルの洗面所
    ・寝室はカーペット
    ・自走式駐車場
    ・車寄せがある
    ・高い天井
    ・二重床、二重天井
    ・マンション敷地内が植栽で緑豊か

    プレミアムフロアを覗き、どれも当てはまらないんだけど。。。

  44. 633 匿名さん

    天六ジオタワーのマイナスポイント

    ・元々自社所有の敷地に自社のスーパーまで入れているにも関わらず周辺物件に比べて高い平米単価
    ・高い平米単価を取っている割りに、アウトポールや二重床では無く、建築コストをケチっているのがバレバレ
    ・外観やエントランスのデザインのセンスが古い、というかダサい
    ・物件に多数の飲食店が隣接していることや、下層階に生鮮食品スーパーが入っているので、ゴキブリなどの害虫が発生するリスクが非常に高い(特に下層階のリスクは甚大)
    ・建物内にあるタワーパーキングや、エスカレーター、エレベーターの台数から考えると将来管理費が不足するリスクが大きい


    天六ジオタワーのプラスポイント

    ・天六駅直結の立地!!

  45. 634 匿名さん

    場所柄あまり多くはないでしょうが、子育てされる方のマイナスポイント。

    ・校区が本気で最悪(ここに住むなら絶対に私立に行かせましょう)
    ・近所に公園が皆無

  46. 635 匿名さん

    校区に関しては、パークタワー梅田の場所とは近いですが比較のしようが無いくらい最悪です。
    パークタワーの方は良くも悪くも無いくらい。
    こちらは本気で終わってます。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  47. 637 匿名さん

    20階以上は3方向じゃなくて2方向ですよ。
    しかも西側に関しては15階まで駐車場なので影響のある部屋は少ないです。

  48. 639 匿名さん

    >>638
    でもその内容ってまんざら嘘じゃないんだよね。

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
シエリアシティ星田駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸