東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「イニシア両国【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 墨田区
  6. 石原
  7. 両国駅
  8. イニシア両国【住民専用】

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2016-07-07 11:49:38

住民板を作りました!
みなさんで仲良く情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2012-01-26 22:29:15

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア両国口コミ掲示板・評判

  1. 151 住民OLさん

    今日までは工事がお休みなので、苦情は明日以降ですよね。

    マンション全体で害虫予防をするようなら、隣の解体業者に費用は申請できますよね。
    入居5ヶ月で、害虫駆除代を出すなんて聞いたことないですし。

  2. 152 マンション住民さん

    とりあえず管理人さんに明日、相談ですね。

    といっても明日から仕事なのでいませんが…。

  3. 153 住民OLさん

    管理人さんは、この投稿読んでいるかと思いますので、伝わってると思います。

    私も仕事でなかなか管理人さんとお会いできないので、この場を借りてお願い致します。

  4. 154 住民OLさん

    管理人さん、掲示拝見しました。
    ゴキの件は、今後も頻発するようでしたらまたご相談させてください。
    素早い対応、ありがとうございました。

  5. 155 入居済みさん

    来月、牛嶋神社のお祭りありますけど入居されてる方で参加する方いらっしゃいますか?

  6. 156 住民OLさん

    ウチの子は、まだ小さすぎるので不参加です。

  7. 157 マンション住民さん

    昨日の懇親会、ありがとうございました。
    今までお目にかかったことのない方ともお話出来たのがよかったです。

    会場で上の階の方とゴキブリの話になり、
    私の家でもお盆明けに室内に出ていましたので、皆様にご報告しておいた方がいいのかなと思い投稿致します。

    カーテンにいたので、窓の開閉の際に入ったと思います。

  8. 158 住民OLさん

    他にもゴキ出た方いらしたんですね~。
    このサイト見ていない住民の方でも、工事開始以降ゴキ被害にあわれているお宅があるかもしれませんね。

  9. 159 入居者

    向かいのシャープさん。先週引っ越ししてましたよね?!かなりの業績不審らしいので、各営業所を縮小してるんですかね。。向かいのビルまで取り壊しになって高層マンションなどが建設されたらと思うと、かなりショックです(;_;)憶測でしかありませんが(;^_^A

  10. 160 入居済みさん

    159さん

    引っ越ししてたってホントですかーw(゜o゜)w
    もし、更地になったらマンション建ちそうですね。。。バルコニーから眺めると通り沿いにワンルームとかここ一年ぐらいで増えましたもんね(-.-;)。

  11. 161 入居者

    実は、先月も引っ越ししてたんです。先週の引っ越しで、完璧撤退のような感じがしました(>_<)結構な数のデスクやら椅子やらを、トラック運び込んでいたので…。。ただの部署移動とかかもしれませんが(;^_^A

    それにしても、ほんとに最近単身者向けマンションの建設ラッシュですよね!蔵前橋通りの北向きといえど、スカイツリーが見えるから人気みたいです。シャープさん、いてほしいですね(^^ゞ

  12. 162 匿名

    シャープの人件費削減の話も踏まえると可能性はある得ますね…。

  13. 163 住民

    数週間前にシャープさんの屋上で、十数人の業者さんらしき人達が打ち合わせしていました。

    何やら屋上看板を指さしながら話し合っていましたから、改修工事でもしてどこかの会社が使うのでしょうか?

    それとも建て替えて高層マンション?



    気になります・・・。

  14. 164 住民

    シャープが今夏、東京都港区のオフィスビルを借り、東京支社の機能を
    現在の「幕張ビル」(千葉市美浜区)から移管することが分かった。
    かつて東京支社だった「東京市ケ谷ビル」(東京都新宿区)に入っている
    営業や広報部門、子会社もこのオフィスビルに全面移転、ビルは売却も含め
    利用方法を検討する。
    シャープは12年3月期に過去最大の最終赤字に転落しており、
    営業や子会社など拠点の集約で、経営と業務の効率化を図る。

    7月から9月にかけて順次移転を進める。
    港区のオフィスビル「シーバンスS館」の14~24階を賃借し、
    幕張ビルの総務や経理、政府との渉外など東京の支社機能を移転して
    新しい東京支社とする。
    墨田区豊島区など都内数カ所に点在する営業・サービス拠点も、
    新支社1カ所に集約する。移転の対象人員は2000人以上になる見込み。

  15. 165 入居者

    売却されたら確実にマンションが建ちそうですね(>_<)立地も良いし、スカイツリーも見えますし。看板を含め、シャープさんと同じくらいの高さのマンションなら、日当たりは今と変わらない気もします(^^)いきなりオリナスみたいな建物が建つ事はまず無いと思いますが、この先が気になりますね!

  16. 166 住民

    シャープのビルが今月25日から来年5月まで解体工事するそうです。
    発注者が野村不動産の住宅部とかですから、確実にマンションが建ってしまいそうです。
    敷地が結構広いのでイニシアよりは階数は多くなりそうですね・・・。

    解体からマンションの竣工まで振動や騒音、粉塵等々悩ましいです。

  17. 167 匿名

    プラウドですか…
    14階ですかね…。圧迫感あるなぁ

  18. 168 入居者

    やはり14階くらいになりそうですか。

    立冬過ぎた時期になると、かなり日影になる時間が出来そうでショックです。。こればっかりはしょうがないんですけどね。。。

  19. 169 住民

    スカイツリー&花火を売りにするでしょうから、
    少なくともイニシアよりは階数多そうですね。

    当分は何も変わらないと思っていたのにショックです。

  20. 170 入居者

    まさかの8階建てとかにならないですかね(T_T)

    ないですよね。。

  21. 171 住民

    どうせなら2階建てとか。。。

  22. 172 住民

    2階建てならいいですね^^。
    西側の建物解体は検討ついてましたけど、シャープの業績までは予想してませんでしたね。次にあり得るのは東側の戸建てと裏のアパートですね…
    サミットもできて立地的にはより良くなってますしね。

  23. 173 住民さんC

    シャープは古いビルだったので、端からいずれ建て替わると思ってました、が
    >172さんのおっしゃる通りここまで早いとは…、ってのは正直予想外でした。
    通りを挟んだ先なので日当たりに大きく影響がない事を祈ります。

    西側はこの週末ですっきり更地になりましたね。
    これまた当面は駐車場(コインパーキング?月極?)でしょうが、先はわからんですよね…。

    まあ来年のことを語っても鬼に笑われるだけですし。
    こればっかりはどうしようもないですよね…。

  24. 174 住民

    先日、墨田区役所に行く事が有りましたので、ついでに新築の計画について尋ねてみました。
    現時点では建築確認の申請は出ていないとの事ですが、当該地区は高さが35mに規制されているとの事でした。
    日照の規制は特に無いと言う事ですので11~12階程度が建つのではと思います。
    いずれにしても圧迫感はありますね。

  25. 175 住民さんB

    私も色々調べてみました。
    http://www.city.sumida.lg.jp/kuhou/backnum/0908tokubetsu/kuhou01.html
    これによると、高さ制限がある場所で、35メートルが一番高いみたいですね。
    大きい道路沿いはこの35メートルが多いです。

    上の方がおっしゃっている通り12階立てくらいの可能性が高いかな、と。

    また、道路から20メートル中に入った部分は高さ制限22メートルになるようです。
    その為、イニシアのように7階+12階という建物になるんじゃないかと思っています。

    イニシアの造りとは、北と南は逆ですけどね。

  26. 176 匿名

    12階でしたね。

  27. 177 住民

    決定ですか?
    ソースはどこですか?

  28. 178 住民

    エレベータに掲示がありますね。

  29. 179 入居者

    来春正式発表みたいですね。12階ですかぁ…。2階建てはの夢は崩れました(T-T)

  30. 180 住民

    シンクがやたら錆びるんですけど、うちだけでしょうか?

  31. 181 入居者

    空き缶を一晩シンクに置いていたら丸く錆びましたが、それ以後気を付けていたら錆びなくなりました!

    何か、アルミ製品がシンク回りにあったりしませんか?!

  32. 182 住民

    もらいサビってやつですね。
    空き缶とか、鉄ものを放置してるとサビが移っちゃうからうちも気をつけてます。

  33. 183 住民

    180です。

    普通に水気が残っているだけでうっすらサビが出てきます。
    洗い物を残さないようにし、水けを拭き取るようにはしています。

    市販のサビ落としで磨いて見ようと思います。

  34. 184 匿名

    白い物でしたらそれは錆びではなくて、
    水道に含まれてるカルキが水分が蒸発して残ったものです。
    ネットで調べたら酢の成分が入った洗剤か重曹で取れるそうです。
    メラミンスポンジでこするだけでもいいみたい。

  35. 185 住民

    ありがとうございます。
    酢か重曹ですね。やってみます。
    水はねしたところに出来た細かな赤サビはサビ落としを使っています。

  36. 186 住民

    >サビ落としを使っています。
    訂正:サビ落としを使ってみます。

  37. 187 住民でない人さん

    シャープビルの解体工事業者

    http://tokumei10.blogspot.jp/2009/12/blog-post_9563.html

  38. 188 住民

    シャープの屋上に重機があがりましたね。
    片側通行止めにしてる作業をちらっと見ましたけど、そろそろ本格的に始まる感じですね。

    今度の日曜におもちつきが町会であるみたいだから、子供と出かけようと思います。

  39. 189 住民

    エントランスから見える植栽と、裏出入口出たすぐ左の植栽枯れてますよね。見た目が悪いと思います。ゼネコンのアフターで植え替えとかしてもらえないんですかね。

  40. 190 住民さんC

    単純に植え替えても同じ場所なら同じように枯れちゃう、かもしれないですよね。
    そういう意味じゃそのままでもいいかと個人的にゃ思います。

    仮に替えるとするならどんな種類の樹木/植物がいいんでしょうね…?

  41. 191 住民

    確かにそうですね。日当たり悪そうですし。タマリュウが植えてあると思いますがタマリュウって多少日当たり悪くても枯れないと思います。相当立地が悪いか土壌がダメなのか。。だとしたら何も植えない方がいいですね。

  42. 192 住民

    毎週、土日の日中帯に、カンカンという音が聞こえるのですが、日曜大工か何かの音でしょうか。
    どなたか、私以外にも聞こえている方いらっしゃるでしょうか。(床か柱を伝って衝撃音が聞こえてくるような感じです)
    夜間には聞こえないので、そこまで迷惑ではないのですが、朝9時頃にその音で目が覚めてから少し気になってしまって。

  43. 193 住民

    いますね、日曜大工さん。
    どなたでしょうね。

  44. 194 住民

    いますね、日曜大工さんが。
    どなたでしょうね。

  45. 195 入居者

    私も聞こえました!!東側の建物の工場から聞こえてるのだと思ってました。土日も働いて偉いなぁ~なんて考えてたのですが、違ったのですね(゜゜;)\(--;)

  46. 196 住民

    聞こえていたのは、私だけではなかったのですね。
    入居して間もない頃は、私も業者さん(オプションとか)が作業してると思ってました~。

    音の正体がわからないと、気になるんですよね。
    でも、他の方も日曜大工だと感じてらっしゃるようですから、日曜大工だと結論づけようかと!
    音を吸収する素材の上で、作業してもらえると嬉しいな~とは思いますが、
    他の人も聞こえてると知って、ちょっとスッキリしました。
    コメントありがとうございました~。

  47. 197 マンション住民さん

    クリスマスツリー綺麗ですね
    お正月の門松も楽しみにしています

  48. 198 入居者

    あれは日曜大工の音だったのか。。。

  49. 199 住民ママさん

    部屋には小さいツリーしかないので、子供が玄関のツリーを喜んでいます。賃貸に住んでいたときは玄関にツリーなんてなかったので、とてもうれしいです!!

  50. 200 入居済みさん

    仕事から帰ってきて、クリスマスツリーが迎えてくれるのはいい感じです
    クリスマスツリーが派手すぎないのもいいです

    みなさんは室内にツリー飾っているのでしょうか?

  51. 201 マンション住民さん

    ウチは、大人だけなのでとくに飾り付けはしていません

    入口のツリーを、自分の部屋の代わりにしています

  52. 202 入居者

    エントランスのツリー、すごく素敵ですよね!遊びにきた友達にも好評でした。部屋にもツリーを飾りましたよ☆去年までは90センチだったんですが、新居に合わせて150センチのツリーを買いました。クリスマス終わっても飾っていたいです(^O^)

  53. 203 入居済みさん

    150センチ!!すごいですね!
    私のところは10センチくらいの手のひらサイズです。

  54. 204 入居者

    うちも頑張って150cmのを飾りました!
    なんかしまうのがもったいない(笑い)

  55. 205 マンション住民さん

    門松、見ました
    立派ですね

  56. 206 入居者

    私も門松が立派だなと思いました。

    が、左右が反対のような。。。
    厳密な決まりは無いとは思うのですが、一般の家庭は外こぼれと言って一番短い竹が外側だったような。。。

  57. 207 入居者

    皆様、明けましておめでとうございます!

    向かいのシャープさん、どんどん解体されてるみたいですね。更地になるのがちょっと楽しみです(笑)その後は…(--;)…ですけど。。

    今年も良い年になりますように☆

  58. 208 住民

    エントランスや裏の通路の雪が無かったのは管理人さんですかね?
    ありがたいですね。

    そろそろ入居して1年になるころですが、壁のクロスと建具の枠にスーって隙間が出てきたり
    フローリングのつなぎ目が開いてきた方いませんか?
    床暖をつけて過ごしてるせいか、継ぎ目が目立ってきちゃいました。

  59. 209 マンション住民さん

    わたしのところも天井と壁のつなぎ目にヒビのようなものが2~3m入ってます。

    いつ入ったかはわかりませんが気になります…。

  60. 210 入居者

    うちもフローリングの隙間が目立ってきました。
    今の季節は木も乾燥するので、多少は隙間が空くとは聞いた事が有ります。

    子供たちが遊ぶので結構キズや凹みが。。。

  61. 211 住民さんA

    土日の大工の音、仮眠中の身にはつらいです。発生元が分からない、どうしたらいいんだろう?

  62. 212 住民

    管理人さんにお願いしてみましょう。

  63. 213 入居者

    土日の大工の音、聞いた事がありません。うちは低層階です。もしかして高層階の方のみに聞こえるのでしょうか?このマンション以外という可能性もあるかもしれないですね。聞こえる方には辛いですもんね。発生源がわかるといいのですが…。

  64. 214 マンション住民さん

    だいぶシャープビル解体されましたね

    日当たりがよくなって一時的とは分かっていても嬉しいです

  65. 215 住民さんE

    ウチも、ベランダからの景色がよくなりました。
    このまま建たなければ・・・。
    無理なので、今を楽しんでおこうと思います。

  66. 216 住民さんA

    シャープさんが解体されてこんなにも景色が変わるなんて驚いてます。

    小学校がとても近かったのですね。


    住民さん・入居者さん アドバイスありがとうございます。

    早速管理人さんに相談しようと思います。

    皆が快適に穏やかに暮らせる良いマンションになるといいです。

  67. 217 住民

    確定申告お済ですか??

    済んだ方、面倒はありませんでしたか?

    東京国税局で24日と3日の日曜に相談、申請ができるみたいですけど・・・

    この時期ぐらい土曜も開けてくれればいいのにと思っちゃいますね。

  68. 218 マンション住民さん

    オプションでハードプロテクトのフロアコーティングをされた方いらっしゃいませんか??
    メンテナンスの方法は入居時に置いてあったクリーナーだけでいいんでしょうか?
    今さらなんですが、詳しい説明書もなかったので悶々してます。
    どなたか教えてください。

  69. 219 入居者

    確定申告は、2月15日以降に本所税務署で行う予定です。とても面倒くさそうですよね。。墨田区役所で住民票、菊川の方にも書類を貰いに行かなければならないですしね。ほんと、この時期は土曜日もやってほしいです!でも、お金が戻ってくるのは嬉しい限りですね。

  70. 220 住民さんA

     わたしも今日申告用の書類をもらってきました。さっそく取り掛かりたいとおもいます。

  71. 221 マンション住民さん

    確定申告の書類は下記URLから印刷できますよ。

    http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tokushu/

    私も先週、書類を引っ張り出し悪戦苦闘しながら作成しました。(2時間弱)

    とにかく分かりづらいですね…。
    面積の計算とかよくわかりませんでした。

    また税務署に届けてませんが郵送でもいいようです。
    ただ郵便だと届かない等のリスクがありますよね。(紛失など)

    平日都合つけて税務署へ持参したいと思います。

  72. 222 住民C

    シャープさんの地上部分が無くなって想像以上にすっきりですね

  73. 223 マンション住民さん

    もうすぐお花見の季節ですが、オススメのお花見スポットありますか?
    昨年は引っ越しで忙しくて考えなかったので、どこか教えてください!

  74. 224 マンション住民さん

    まずは隅田川沿いでしょうね。

  75. 225 入居者

    猿江公園もすごく綺麗ですよ!芝生の広場でお花見できます☆子供連れでも、夫婦やカップルでも、みんな楽しめると思います。

  76. 226 マンション住民さん

    おはようございます
    新学期が始まりましたね。
    うちの子も今日から学校が始まり新しいクラスが何組になるか楽しみにしてました。

    先週末は風が強くて大変でしたね。ふとバルコニーを見て、汚れが目立ってきたなーと最近のCMの
    ケルヒャーやってみたいと思いました(`∀`)。

    一年点検で部屋の補修もしてもらい、施工会社さんありがとうございました。

  77. 227 住民さんA

    ベランダでケルヒャーやってみたいです。

  78. 228 マンション住民さん

    私もケルヒャー試したいと考えたました。

    ただ水回りがバルコニーにはないのでキッチンあたりから
    持ってこないといけないですよね?

    蛇口に合うホースとかあるんですかね?
    近々ホームセンターで探そうと思ってます。

    頻繁に使用するものでもないし狭いバルコニーなので皆さんと共用できたらいいですよね。
    買うかどうか決めてませんが…。

  79. 229 マンション住民さん

    共有っていい考えですね。

    共有部のクリーニング用品って項目で購入してもいいと思いました。

    ただ問題は蛇口ですね。オプションでありそうですけどね。

  80. 230 住民

    バケツでも使用できるみたいですね。

  81. 231 マンション住民さん

    そうみたいですね
    床洗うだけならお風呂の残り湯でもいけちゃうってことでしょうかね。
    窓はきれいな水でやりたいですけど。

  82. 232 住民

    こんにちは。

    エレベーター内のデジタル階数表示?がかなり暗くなったように感じるんですけど、私だけでしょうか?

  83. 233 住民

    早速対応して頂いたようで、感謝します。
    ありがとうございました!

  84. 234 マンション住民さん

    総会資料に電子ブレーカー設置の提案が記載されてましたが、無駄にしか感じません。皆さんいかがですか?
    ネットで調べると詐欺まがいの事が多く出てきます。効果がある無しに関わらず調べれば怪しいとすぐ分かるような事を提案してくる管理会社に少し不安を感じます。

  85. 235 匿名さん

    私の知り合いの住んでいるマンションは導入して効果があったと言っていましたよ。
    自分が納得しないからといって詐欺まがいと書くのはどうかと・・・

  86. 236 マンション住民さん

    全ては詐欺ではないようなのでよく調べて導入すればいいだけだと思います

  87. 237 住民さんA

    町会の総会資料がポストに入っていました

    町会はマンション全体で加入していますが、個別にすることはできないのでしょうか

    一年間町会費を払いましたが
    何もメリットがありませんでした

    総会全体で多数決をすると断りづらいので
    個別任意加入制にできたら嬉しいのですが

  88. 238 住民主婦さん

    確かに、子供がいないと町内会にはかかわりないですよね。
    私のところは、子供がいるのでお祭りと餅つきと参加できましたが。

  89. 239 匿名さん

    地域の清掃や見回り防犯やお祭りなどの街の活性化や、何よりも地域のコミュニティ形成や街の雰囲気造りに地域住民の協力や調和が大事だと思います。目に見えない効果に自分が気が付かないからといって、金銭面を含めて町内会への協力をしないとのお考えは、ちょっと悲しくなりますね。

  90. 240 住民主婦さん

    匿名さんの言い方は、ちょっと厳しすぎると思いますよ。
    みなさん色々な考えを持たれているので、その中で話し合えばいいんじゃないかと思います。
    今まで賃貸にしか住んでない方は、町会費を払ったことないんじゃないでしょうか。

  91. 241 匿名さん

    感情的な文章を書いてしまい大変申し訳ありませんでした。
    気分を害されたかと思います。お詫びいたします。

  92. 242 住民さんA

    240.241の方へ

    僕の方こそ申し訳ないです
    揉め事の話題にするつもりはないのでお許しください

    町会総会の資料を見て何も町内会に参加さしていないのに会費だけ
    自動的に引き落としになっているのが悲しくて愚痴を言いました

  93. 243 住民さんC

    最近、郵便受けの床がオシッコのような形跡でぬれてるのが気になります。ペットにしては量が多いですし…
    イタズラだと嫌ですね。

  94. 244 マンション住民さん

    なんでしょうねそれ。
    臭いでわかりそうですけど。。。

    立ち小便だとしたら悪質ですね。あの辺は防犯カメラ範囲外でしたかね?

  95. 245 住民

    昼ごろには一部が濡れていただけでしたが、21時ごろ郵便物を取りに行ったら全体が濡れていました。漏水ではなさそうですし、何なのでしょう?

  96. 246 マンション住民さん

    20時半ごろ、どなたかがモップをかけてくれていたのを見ましたよ。
    ありがたいですね。

  97. 247 住民

    モップ掛け本当にありがたいですね。
    ただ、今日も濡れていますね。
    目地が濡れているところを見ると、どうやら地下からの浸水のようですが大丈夫でしょうか?

  98. 248 住民

    向かい工事で杭の打設をしてますが、まさかその影響で地下水脈が??
    な訳無いですよね・・・。

  99. 249 マンション住民さん

    ちょっと臭いですね…(-。-;
    石灰とかで臭いって消えるのかなぁ

  100. 250 働くママさん

    質問です。
    外側のベランダついていない窓掃除はどうされていますか?

    いいアイデアあったら教えてください。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円~6,840万円

3LDK

65.08平米

総戸数 36戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

1LDK~3LDK

33.09㎡~71.37㎡

総戸数 63戸

レジデンスノーブル三ノ輪

東京都台東区日本堤二丁目

4,590万円~5,250万円

2LDK・3LDK

47.75平米~60.91平米

総戸数 27戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティインデックス墨田

東京都墨田区墨田三丁目

2,998万円~4,898万円

1LDK・2LDK

33.74平米~46.46平米

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸