注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その5
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2012-10-22 13:00:57

新しくその5を作成しました。
積水ハウスについて語りましょう。

その1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10052/
その2 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9532/
その3 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/83277/
その4 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/166883/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/積水ハウス

[スレ作成日時]2011-12-29 10:01:46

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスを語りませんか その5

  1. 997 匿名さん 2012/10/20 02:32:26

    994です。993に『作り話』と言われたので、展示場の名前と間取りをアップしたのですが、犯人探しになり関係者にご迷惑をおかけするかと思い、管理人さんに削除をお願いしました。

    でも、作り話ではありません。東京の街道沿いで、かなりの数の展示場がありますが、積水ハウスのホームベージから間取りをチェックされればすぐに分かる事です。

    何か書けば『作り話』等と人を侮辱する様な姿勢は良くないです。993は『ほこりまるけ』と方言を使われているので、きっと愛知県、岐阜県、三重県、滋賀県、長野県、静岡県遠州にお住まいか、ご出身の方かと思います。

    積水ハウスの展示場をいくつ回られたのですか?何も知らないで、ご自分の知識だけで人を批判する様な書き込みは謹んで頂きたい物です。

  2. 998 匿名さん 2012/10/20 02:40:43

    >996さん、私も今までに5つの積水ハウスの展示場を回りました。展示場の仕様も実際には出来ない物もあるし、実際にプランを作っても、役所によっては許可が下りなかった物もあると聞きました。市町村によって違うのか、出してみないと分からないとか、以前は大丈夫だったのに、先日はダメだったなんて事も聞きました。それも困ってしまいますが。

    『展示場は夢を売る所ですから』と言われた所もありました。私の場合時間があるので、じっくりと色々な展示場に行って見ています。違った展示場に行く度に、それぞれ良い点を発見して取り入れたいと思う事が多いです。

  3. 999 匿名 2012/10/20 03:03:54

    どこのHMの展示場も参考程度としないと。良い家具置いてあるし、間取も広いし、廊下、階段の広さや天井の高さ、外壁のデザイン、屋上迄の動線とかぐらいを参考に。

  4. 1000 匿名さん 2012/10/20 03:39:16

    積水ハウスの細い窓、よく東側に3本とか入れているお家を見かけます。狭いので防犯上良さそうだし、部屋が明るくなって良いなあ、と思っていたのですが、実は網戸がないのですね。3階なら余り蚊は入らないと思いますが、1階2階位ですとその窓は開けられない窓にならないですか?

  5. 1001 匿名さん 2012/10/20 03:48:03

    東海地方の某展示場は、
    風呂の外壁が一面ガラス張り。
    ホテル風らしいがあまりに現実離れしており、
    「ナンジャこのセンスは?!」と思ったヨ。
    無駄が多くて建築費1億と言ってたけどコレはナイナ。

  6. 1002 いつか買いたいさん 2012/10/20 04:17:44

    >>1000
    細い窓って縦滑り出し窓でしょうね。
    たまたま御覧になったケースに網戸がなかっただけで、普通はつけますよ。
    引き違い窓と違って窓の内側に網戸がセットされます。

  7. 1003 993をバカにしてる人 2012/10/20 04:34:45

    ほこりまるけ

    爆笑

  8. 1004 匿名さん 2012/10/20 04:39:01

    なにそれ、まっくろくろすけの親戚?

  9. 1005 匿名さん 2012/10/20 07:26:24

    大きく膨らむ夢、夢、夢
    輝く 朝の窓、光、光、光
    誰でもが笑ってる明るい未来
    積水ハウス
    家が欲しくなる良い歌だ。

  10. 1006 匿名さん 2012/10/20 09:11:41

    >1002さん、1000です。私も疑問に思って、展示場の方に確認したのですが、網戸は付けられないと説明されました。それよりももっと太くて大きな種類の窓なら付くとのことでびっくりした次第です。近所で先月出来上がったばかりの新築の家の東側にも取り付けられていて、外から見る分には格好が良いのですが、実際には実用的ではない窓だと思いました。

    それとも・・・・展示場の方の説明が間違っていたとか?考えてみると網戸の付かない窓も開けられないし、おかしいですよね。今度別の方に確認してみますね。きっとあまり知らない方なのかもしれません。

    >1001さん、東京の木質系の積水ハウスシャーウッドと鉄骨系の両方の展示場の風呂もガラス張りで外から丸見えでした。展示場ですからねえ、と言われましたが、あり得ないですよね。実際、そんなの見たら笑ってしまいました。普通のお風呂よりも大きいですよ、って説明されても、ウチのお風呂の方が大きいんだけど、って思っちゃいました。普通ってどんな大きさを言うのかな?

  11. 1007 匿名 2012/10/20 10:34:35

    細い窓について

    床から天井まである長さの3連とか4連の窓(途中で切り替えのあるもの)は、
    展示場で見て、いいなと思いましたが、案内してくれた展示場の営業マンが、
    はめごろしになっていて開けられないこと、
    カーテンを付ける感じで無く、カスミ硝子を使っても中の気配が分かるので、
    吹抜けの階段ホール等、付ける場所が限られること、お値段も高いと教えてくれました。

    うちの場合、スライド式で開く腰高の窓(内側に網戸のあるもの)が付いています。
    入居するまで知らなかったのですが、スライド式の窓の開く方向は、左右どちらかに固定されています。
    うちの場合、設計士(女性)の当たりが悪く、何の説明も無かったうえ、
    周りのお家から丸見えになる方向や、潮風が入り込む方向が開くようになっています。
    素人で、スライド式の窓の特性を知らなかったので、こちらから指示できませんでしたが、
    相手の立場に立って設計していたら、このような結果にはならないと思います。
    これから設計打合せに臨まれる方で、設計士の当たりが悪いと感じた方は、確認することをお勧めします。



  12. 1008 匿名さん 2012/10/20 10:56:14

    >1007 左右どちらかに固定されている、とは普通素人は知らないですよね。もしどちらかに選べるのであれば、施主さんに一言打ち合わせの時に確認して欲しい物です。打ち合わせの時間がなくて、設計士にお任せしたのならともかく、どちら側かに勝手に決めてるなんて、ひどいと思います。

    窓一つとっても種類がたくさんあって、開ける方向も色々とは、本当に家造りも大変な作業ですね。私はまだ入り口を覗いている段階ですが、体力が要りそうですね。考えると気が遠くなりそうです。参考になりました。有り難うございます。

  13. 1009 匿名さん 2012/10/20 12:17:33

    >>1007
    積水のブログ書いてる家でトイレに細い窓入れてる家は外部から見えないフィルム貼ったとか書いてあった。
    細い窓見栄えいいよな。
    はめ殺しじゃなく開くタイプの物もあってそれは内側に網戸付くはずだよ。
    営業に確認済みです。

  14. 1010 1009 2012/10/20 12:20:08

    アンカ間違えた。
    >>1000です。

  15. 1011 匿名さん 2012/10/20 13:14:12

    うちは防犯目的で細い窓をたくさん付けました。

    トイレ、お風呂、洗面所、和室、廊下、納戸、トイレ以外全て2箇所ずつ

    網戸は全ての窓に付いています。
    出かけるときも開けて行けるし、
    夜も開けたまま安心して眠れるので、良かったと思います。

  16. 1012 匿名 2012/10/20 13:55:29

    トイレとかお風呂についている細い窓は、
    床から天井までの長さの途中で切り替えのある細い窓でなくて、
    腰高の細い窓ではないですか?

  17. 1013 匿名さん 2012/10/20 23:19:14

    >1012さん、1000です。そういえば、展示場の2階の西側の部屋に3本ついていたのですが、腰高窓というかもう少し低めの窓のような気がします。押して開くタイプのものですが、網戸がついてなかったので案内してくれた女性に聞いたのですが、網戸はつけられません、と聞いてびっくりしたのです。

    近所の新築のお家の東側に何本もついている細い窓は、同じ様に見えましたが床からのもっと長い窓だった気がします。ちょっと混乱していて申し訳ございません。

    網戸が付くのならば、1011さんのように防犯も考えて細い窓をいくつもつけて風通しを考えた設計は快適で、住み心地が良さそうですね。でも値段がちょっと高くなりそう?

  18. 1014 他社契約済み 2012/10/21 09:32:57

    結局お断りしたんですが、積水ハウスさんの営業さんとっても良い方でした。
    既に他社と契約してしまったにも関わらず、責めたり豹変する事なく、未だに迷っている私の不安な点を解消すべく熱心にお話してくれました。
    決して他社を悪く言う事なく、家作りはメーカー決めよりもその後の方が大事です!と。
    悪評が多く記載をされてしまうのは当然かもしれないけれど、人によってはお金にならないのにあんなに親切に対応してくださる方も居て、たまたま入った展示場で対応してくださった方でもこんな当たりはあるのかと感激しました。
    そういう営業さんも多く居るはずだと思い、書き込みさせて頂きました。
    参考までに。

  19. 1015 匿名さん 2012/10/21 10:53:30

    >>1014さん、『そういう営業さんも多く居るはず』なのですが、私が最初に行った展示場の営業マンはとんでもない人でした。上から目線で坪100万円ですよ、日本一高いのですからね、と言いました。そのくせ何を聞いても分かりません、の連続でした。

    そんな人ばかりではないはず、との家族の言葉に、次に行った木質系シャーウッドの営業マンもこれまた感じが悪い人でした。次に半分諦めてあまり期待しないで入った鉄骨系の展示場で応対して下さった方が、全く違って感じの良い方でホッとしました。

    私もいくつか積水ハウスの展示場に行きましたが、比率で言えばハズレが多い様に感じます。

  20. 1016 管理担当 2012/10/22 04:00:57

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、
    本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/282739/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • 【プレミアム記事】購入した6軒のマンションの値上がり率と売却考察【すごろく】
  • [PR] AI、どう使えば?その悩み、専門家が伴走支援

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ祖師ヶ谷大蔵

東京都世田谷区祖師谷一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.39㎡~71.04㎡

総戸数 6戸

サンウッド世田谷明大前

東京都世田谷区松原1-118-1

9990万円~1億4490万円

2LDK・3LDK

53.35m2~67.8m2

総戸数 45戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3290万円・1億6990万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

71.61m2・88.73m2

総戸数 51戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,100万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ中野レジデンス

東京都中野区新井二丁目

未定

2LDK~3LDK

54.00m²~84.74m²

総戸数 23戸

ヴェレーナ久が原

東京都大田区東嶺町135-10

未定

1LDK~3LDK

30.41m2~71.26m2

総戸数 52戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

6,390万円~9,590万円

1LDK・2LDK

38.36m²~55.19m²

総戸数 82戸

サンウッド荻窪

東京都杉並区荻窪4-12-2

1億1990万円

2LDK

54.32m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

2LDK~3LDK

44.1m2~82.06m2

総戸数 133戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

7650万円~1億6590万円

1LDK~3LDK

35.33m2~65.52m2

総戸数 85戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億4300万円台~1億7900万円台※権利金含む(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

70.95m2~76.96m2

総戸数 522戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

43.04m²~63.42m²

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~1億3780万円

1LDK~3LDK

30.34m2~68.5m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

9200万円~1億7040万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

68.62m2~90.21m2

総戸数 228戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5490万円~9090万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

アトラス亀戸レジデンス

東京都江東区亀戸三丁目

未定

2LDK~3LDK

55.14m²~65.46m²

総戸数 52戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

イニシア町屋ステーションサイト

東京都荒川区町屋2-662-7他7筆

6798万円~8898万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~60.2m2

総戸数 83戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

レ・ジェイド目黒

東京都目黒区下目黒三丁目

未定

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.15m²~80.86m²

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億6500万円・1億7900万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

56.86m2・62.59m2

総戸数 280戸

レジデンシャル中野鷺宮

東京都中野区鷺宮3-157-2

未定

2LDK~4LDK

54.33m2~80.11m2

総戸数 41戸