埼玉の新築分譲マンション掲示板「グローリオ越谷 ステーションタワーってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. 弥生町
  7. 越谷駅
  8. グローリオ越谷 ステーションタワーってどうですか?Part2
匿名さん [更新日時] 2012-06-03 01:09:16

グローリオ越谷 ステーションタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県越谷市弥生町888番(地番)
交通:東武伊勢崎線 「越谷」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
総戸数:421戸(住戸397戸、店舗24戸)
面積:58.18平米~96.60平米
竣工予定:2012年8月
入居予定:2012年10月
販売価格:2,840万円(1戸)~5,270万円(1戸)
最多価格帯:3,200万円台(4戸)
管理費(月額):13,560円~22,230円
修繕積立金(月額):6,750円~11,210円
駐車場:建物内124台(機械式)、敷地内身障者優先1台(平置き)、使用料:14,000円~16,000円(月額)
駐輪場:地下1階794台(2段ラック式)、使用料:200円・300円(月額)
バイク置場:敷地内普通バイク用6台、地下1階原付バイク用35台、使用料:3,000円~7,000円(月額)

物件URL:http://www.secom-shl.co.jp/glorio/koshigaya/?adpsp_type=300
売主:セコムホームライフ
販売代理:アートランド
復代理:イオプラネット



こちらは過去スレです。
グローリオ越谷 ステーションタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-20 21:12:39

スポンサードリンク

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト
ガーラ・レジデンス八潮

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グローリオ越谷 ステーションタワー口コミ掲示板・評判

  1. 28 匿名

    何回かモデルルームに行って色々調べたけど、対して仕様低くないって思いました。仕様が低いって言ってる人は無知なのかなって思います。確かに都内の億ションと比べたら仕様は低いけど…

  2. 29 匿名さん

    >>25
    1日平均乗降人員
    越谷駅  45000
    北越谷駅 52000
    確かにいい勝負ですね

  3. 30 匿名

    新越谷と越谷の中間に住んでるけど北越谷は行かないですね。電車乗るときは新越谷で買い物は越谷にしてますね。

  4. 32 匿名

    直床=高級物件とか思ってる人いるんですね。
    二重床の方が遮音には弱いんですよ。それにここの物件は大分厚くしてボイドスラブが入っているので二重床よりも音も反響しませんよ。それに水まわりはボイドスラブがいれられないところは二重床ですしね。

    てか、二重床は4〜5年位前がピークですよ。二重床ってだけで安心出来る人が高いお金を出して購入して、住んだら音が反響することに気が付いて問題になっているくらいなんですよ。

  5. 34 匿名さん

    ボイドスラブが入ってるとかいれなれないとか…。
    基本の考え方が間違っている。
    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  6. 35 匿名さん

    タワー分譲の値段なんてほとんど建物持分(建設費)なんだから
    価格見ればどんなもんかわかるじゃん。
    価格見てあーだこーだないものねだりかね。
    価格こそ客観的事実であり、それ相応のもの。

  7. 37 匿名

    >34
    あなたの言う基本的な考え方とはなんですか?

  8. 38 匿名

    35
    ちょっと違う気がする。国からの補助がいくらでてるかなどを考えないといけないから、一概に金額で判断するのは違う気がします。

  9. 39 匿名さん

    広い道路を作る区画整理に補助金でるけど
    マンションとかにはびた一文出てないよ
    勘違いしすぎ

  10. 40 匿名

    >39
    区画整理の為だけに補助金が出てる訳ではないですよ。
    勘違いしてますよ!

  11. 41 匿名

    具体的にどこが何のためにいくら出してのでしょうか。
    本当に補助金の一部ががマンション建設資金になってのすか。
    詳しくご説明願います。
    税金で建てられてるならお徳かもしれません。

  12. 42 匿名

    盛り上がってるところすみません。
    このマンションは、オール電化という事ですが、
    住宅エコポイントの対象なのでしょうか?
    ホームページには記載はなかったようなので、対象外なのかな。

  13. 44 匿名さん

    補助金でマンションが安いってマンコミュあげての話題になるよ
    公式ホームページにはそんなことかかれてないけど、秘密?裏技なの?

  14. 45 匿名さん

    マンションの建設費用に税金が使われるのはあり得ないと思うが。
    本当なら社会的にも問題になると思う。
    税金で補助されてるというならソースだしてよ。

  15. 47 匿名

    確かに補助金は出てるみたいでその分消費者には還元されてるみたいですね。
    ただマンションの建設費用かはわかりませをけどねぇ。

  16. 50 匿名さん

    >確かに補助金は出てるみたいでその分消費者には還元されてるみたいですね。
    ソース出してくださいね。

    ここが安いのはセコムの『企業努力』の結晶。
    高仕様高価格より賢いと思うよ。実際苦労しないで完売するんじゃないかな。
    でも補助金で安いとか夢見すぎだわ。

    公式ホムペもクリスマスのままだし、金かけてないね。
    (これネガティブじゃなくてポジティブ意見ですから削除無しでお願いします。)

  17. 52 匿名さん

    >>51
    そりゃアルソックだろ…と釣られてみる

    補助金は出てるだろ、再開発事業なんだから。
    でも直接マンションの建設資金に出てるわけじゃなくて、道路整備とかインフラ整備とかに出てる。
    市街地再開発事業の場合、上下水の整備に補助金が出るから、そういう意味ではマンションの建設資金の一部に補助金が出ているという見方も出来なくもないけど、直接税金がマンション建設に投入されているわけじゃないな。

  18. 53 匿名さん

    あ、エコポイントは対象外っぽいね。
    直接聞いたわけじゃないから、確実に知りたいなら問い合わせを。
    でも対象ならもっとアピールするはずだから。

  19. 54 匿名さん

    都市計画道路周辺全てのマンションが補助でマンション建設された事になるな(笑)

  20. 55 匿名さん

    公共事業の移転費用とごっちゃにしてるんじゃないか。
    まあ、ここは事業主体が私的組合で自分らの都合でやるだけだからねえ。

  21. 59 匿名さん

    レイクタウンに寄った時、ここのスレで見かけた指輪のオブジェから覗くというのをやってみました。
    丁度真ん中に入っていい感じです。
    完成したら映えそうです。


    1. レイクタウンに寄った時、ここのスレで見か...
  22. 60 匿名さん

    続きです。
    望遠で撮ってみました。今度はもっと近くから撮影してみたいです。

    1. 続きです。望遠で撮ってみました。今度はも...
  23. 61 匿名

    タワーマンションの中身なんて同じ時代になったものなら言うほど大差ないのが実状でしょ。
    外見やセキュリティや立地条件は大分差がありそうだけどね。

  24. 62 匿名さん

    >タワーマンションの中身なんて同じ時代になったものなら言うほど大差ないのが実状でしょ。

    すごいむちゃな意見だね

  25. 65 匿名

    値引きしてねーし

  26. 67 匿名

    値引きしてるなんてどこに書いてあるんですか?

  27. 68 購入検討中さん

    ここって今何戸売れていますか?
    いちよう、検討してるんだけど

  28. 71 匿名

    値引き情報はデタラメですよ。ちなみに一ヶ月前に聞いた時は約200売れてるって事でしたよ。

  29. 73 匿名さん

    そもそも民間の商取引でみんなが同じ土俵、平等というのは間違えでしょう
    関係者(関連会社)に便益が図られるのが普通だよね
    一般人でも複数買うから安くしてといえば安くならないほうがおかしいよ
    でも一般値引きはまだないと思う、今やる理由もないし(さっぱり売れてないなら別だけど)
    あと、営業マンから何個売れてるとかいう情報も適当だよ
    売れてるほうがアピールになるから下駄履かすは「マニュアル」に書いてある
    まともに信じないようにね

  30. 77 匿名さん

    維持費は確かにネックになりますね。越谷に住む事を考えている人が、じゃあ数年経って住み替えと思ってもマンションに住みたい人なら限られてくるでしょうし。
    タワマンにお手頃で住みたいなら松原団地の方が適当でしょうし、難しいですね。

  31. 79 匿名

    半分以上は売れたようですよ。
    100とか120って話は出鱈目ですね。私が二ヶ月前位にモデルルームに行ったときに既に100以上は契約済みでしたからね。

  32. 81 匿名さん

    本当の売上や情報は機密事項だろよ
    79さんは業界的に「やりやすい、いいお客さん」だね

  33. 83 匿名

    最初は月に50位売れるでしょ。値引きしなくてもこの値段でこの立地だよ。

  34. 86 匿名

    この立地でこの価格は純粋に安いと思う。

  35. 88 匿名さん

    売主がマンション事業撤退するのとアフターとは別と考えたいですね。
    東電におけるオール電化みたいなものでしょう。
    越谷は都心へのアクセスもいい方だし悪くは無いと思います。ただ系列マンションの値引きの話とかが聞こえてくるならそれまで待つ構えの人も出てきても不思議ではないので出足は鈍ることもありかと思います。

  36. 89 匿名さん

    いや、この立地でこの価格なら十分でしょ。
    仕様や駐車場や、エレベータなどあるも、
    総合的にそれらを考慮すれば人気が出て当然。

    なんだかんだ言っても全ての人に満足を与えるような物件は皆無。
    ここは十分検討の余地があると思いますよ。

  37. 90 匿名

    越谷でマンションを考えているならこの物件より優れた物件はありませんね。

  38. 91 匿名

    >90
    確かに越谷市内だと断トツに良い物件。今後もそう簡単にはこんな良い物件はないだろう。

  39. 92 匿名さん

    >91
    ただ越谷自体が微妙な地域

  40. 93 匿名

    今となっては埼玉で越谷よりも良い地域ってあるか?さいたま市川口市草加市も不便だし何もないし…

  41. 94 購入検討中さん

    >93
    どんな基準ですか?
    さいたま市、川口より越谷がいいって。
    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  42. 96 匿名さん

    上のほうで自問自答がひどいけど
    越谷一維持管理費が高いマンションには同意
    高級マンションだよ

  43. 97 物件比較中さん

    この辺りだと車がないと不便そうですね。
    駐車場は全戸分完備されてるんでしょうか?
    ところで、年末年始のセールはレイクタウンなど混雑していたようですね。
    渋滞なんか起きたんじゃないでしょうか?

  44. 98 匿名さん

    >96
    維持管理費が高いは事実だけど、高級マンションとは言えない低仕様。
    こんな酷い仕様のタワーマンションはじめてみたよ。

  45. 100 匿名

    川口市さいたま市の方が車がないと話しにならないと思います。ちあんも悪いしね。

  46. 102 匿名さん

    >100
    書き込みしておかしいと感じなかったか?
    100人中99人は、さいたま市川口市の方が車必要ないと判断するよ。

  47. 104 匿名

    越谷で難関なのは、越谷北高でしょうか。

  48. 106 匿名

    どっちが不便かは別として私は越谷には行くけど大宮や川口には良い店ないから行かないな。
    大宮は新幹線の時しか使わないかな。

  49. 107 匿名

    確かにさいたま市の人はよく越谷に遊びに行くみたいだけど越谷の人は越谷市内で事が済みそうだねぇ!
    都内に遊びに行くことはあるだろうけど、さいたま市川口市はさすがに何もないイメージだしねぇ。

  50. 108 匿名

    >105
    すぐに削除するのは93の人ですよ。

  51. 110 匿名

    信頼がない割には結構売れてる気がするなぁ。

  52. 111 匿名

    栄えてるかどうかは価値観は人それぞれだからねぇ!ちなみに僕は越谷の方が便利だし何でもあるから越谷かなぁ!

  53. 114 匿名

    >113
    大分売れているようですが。
    適当なこと言うの好きですね。

  54. 116 匿名

    あと200ぐらいですよ。

  55. 119 匿名さん

    営業の人も残り半分って行ってましたよ。
    実際に価格表も半分埋まってました。

  56. 123 匿名

    売れない理由とか言ってる人いるけど実際には現在約180戸売れてますよ。かなり売れている方だと思いますよ。
    第一期に60戸って言ってる人いますが、それはあくまで売り出しの戸数ですよ。契約した人なら分かると思いますが、売り出しされていない部屋でも契約は可能ですよ。さすがにネットの情報だけだと分からないと思いますよ。

  57. 124 匿名さん

    なんかアンチセコムな人がいるみたいだけど、
    撤退に関するソースがないよね。
    何年も前から同じ書き込み繰り返してるけどさ。
    アルソックの名前出したり必死だね。
    半分売れたのは事実なんだよ。

  58. 125 匿名

    そもそも撤退って話も嘘くさいですね。
    必死な人がいますね。

  59. 126 匿名さん

    安いから売れるでしょう
    税で補填されてるとか勘違いされるくらいだし
    まあ、値段相応なんだから、仕様が低いとか文句なしでお願いします

    セコムの事業撤退と成約戸数もいい加減な情報
    信じないように

  60. by 管理担当

スポンサードリンク

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト
ランカフィクス志木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト

埼玉県越谷市大字袋山字根河原2053-1、2054-1、2055-1、2056-1

3700万円台~5500万円台

3LDK、4LDK

67.50平米~77.35平米

総戸数 47戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4500万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4898万円・4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町一丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.73平米~70.45平米

総戸数 191戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北2-37-102

4300万円台~5800万円台

1LDK~2LDK(1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC)

38.28m2~47.85m2

総戸数 56戸