東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その8

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-01-13 19:24:35

早くもその8へとなりました。
成りすましや荒らし投稿はご遠慮下さい。

過去スレ
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/54079/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/185646/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190480/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/194411/
その5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196496/
その6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/198912/
その7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/201021/


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-20 08:59:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 536 匿名

    535さんのおっしゃるとおりです。
    このマンションは坪350もしますか?

  2. 537 匿名さん

    坪240予想ですが、それでも三菱は苦戦覚悟と言ってました。

  3. 539 匿名

    350ではかなり厳しいと思います。
    立地が良いのなら、高くてもワテラスみたいに売れるかもしれませんが…

  4. 541 匿名さん

    350でも財閥系は組織力がありますから、グループの需要だけで完売しそうですね。

  5. 543 匿名

    350ならば、他にタワーマンションがなければ、それでも売れるかもしれませんが…
    豊洲、東雲、有明、晴海湾岸のエリアは少し程度が良い団地みたいになっているから価格が安くないと厳しいと思います。

  6. 549 匿名さん

    科学が発展して、行き着く先が一戸に3000人暮らし。

    富裕層とか貧乏とかも関係ない、前世に何か重大な
    欠落がある者が、導かれるままに住むのかも。

    どうみても不幸なはずなんだよな。

  7. 554 匿名さん

    >>510
    浦安は半年経っても水道管復旧してませんでしたよ。今もかな?
    そこが一番心配してるところです・・・
    仮の水道管を作ったけど本来の水道管よりかなり浅いところにしか作れないので、
    夏は太陽の熱で水道管が高温になって熱湯のような水しかでないような状況になってました。
    真夏に熱湯しかでないのはかなりキツそうでした。
    自分がずっとそこに住むならそれはそれで納得して購入できると思うのですが、
    将来売却することになりそうなので、浦安のような液状化が実際おこった場合に
    資産価値が浦安のように暴落する可能性があるのが心配です。

    長周期地震動や直下型のような縦揺れがおこった場合は免震ってどうなるんでしょう?

    この問題が引っかかっています。

  8. 557 匿名さん

    近隣のオフイスビル一階に”すきや”が入った。

    次に期待したいのが”ゆで太郎”です。




  9. 558 匿名さん

    北向き290万、南向き永久眺望350万と予想しています。

  10. 560 匿名さん

    値段なんて公表されればわかることなのに何で繰り返し繰り返し
    不毛な議論をするの?
    いや、ごめん、言い過ぎたか

  11. 561 匿名さん

    勝どきビュータワーは74m2で7700マン
    82m2で9400マン

  12. 563 匿名さん

    >>560
    東京駅から半径5km圏内は限られた将来が約束された地ですから、
    買いたい人がいっぱいいて、皆さん真剣なんです。

  13. 564 匿名さん

    東京直下型地震がきたら、将来は安心ではないね。

  14. 565 匿名さん

    安心しちゃいかんだろ。
    飲料水や常時風呂の水、食料やカセットコンロや携帯トイレなどは各家庭で備蓄しましょう。
    高層住民は結構意識は高いよ。
    我が家もいざとなれば1ヶ月くらいは篭城できる準備はある。

  15. 566 匿名さん

    2007年(平成19年) - 2036年(平成48年)の間にM6.7~7.2の(海溝型・プレート内)地震が70%の確率で発生する。
    もう12年。。確率80%ぐらいになったか。

    時間が無い、人類稀に見る大移動は、これからが本番。

    確率90%越えてくると、非難警告が出る。

    逃げ遅れるな。

  16. 567 匿名さん

    東日本大震災はM9.0だよね。

    どこに逃げたらいいの?

    その考え方だったら、2035年まで地震が来なかったら、2036年には100%なの?

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  17. 570 匿名さん

    遅れるほど大きな地震になる。
    M9かM10、M15かそんな想定も意味ない。

    経済損失覚悟の政府の発表でさえも、脳内ですり替えて、流すとは。

    救いようがない。救えない。自業自得。

    ただデベの営利にだけ流され、東京に振り回されている
    そんな自分に早く気づくべき。


  18. 572 匿名さん

    20000万人犠牲になっても分からんか。私利私欲に生きるか。
    こういう人達なんだな。後でなぜ?と、

    理解しがたい行動が取り上げられる分けだ。

  19. 573 匿名さん

    20000人ね。

  20. 574 匿名さん

    内陸が大規模再開発されれば、もう埋立地は見向きもされなくなるのでは。
    台場でさえテナントが埋まりにくくなってる。ダイバシティ大丈夫か?

  21. 576 匿名さん

    訂正するなら2万人と書け。

  22. 577 匿名さん

    水道管が飛び出るのかよ。いちいちトイレ行くのに階段は無理だぞ。

  23. 578 匿名さん

    売り出し前なのに、ポジショントークは無いはずだよな?

  24. 579 匿名さん

    とりあえず、しっかりした作りの賃貸住まいでいいのでは?30万くらいからの。

  25. 580 匿名さん

    やっぱり眺望だけで購入したらあとで後悔することになるのでしょうか。悩み中です。

  26. 582 匿名さん

    購入したくて壺240だの250だのと本来は東雲に行くべき価格を連呼して何とか実現させようとする諸君よ。世帯年収はどうなっているんだい?まさか1800万延以下ではないよね?荒れる元凶。

  27. 585 匿名さん

    だって、壷240-250万円って、東雲の正規価格じゃないかと。勘違い層が一番多く、品質が悪い。

  28. 588 匿名さん

    >586
    空売りしておけば儲けられますか?

  29. 595 匿名さん

    人なんてどこにもいないよー。
    欧州危機なら、もっと早いか、人口減。

    1. 人なんてどこにもいないよー。欧州危機なら...
  30. 604 購入検討中さん

    >601
    埼玉は大宮までなら金町より都心、副都心に近くて利便性が高い地域が多いからね。

    まあ金額も高いけど

  31. 605 匿名さん

    なんでもいいけど、このマンションから毎朝、シャトルで月島に来ないでほしい。

  32. 608 購入検討中さん

    >600
    この辺りはほんの数年前は埼玉の聞いた事ない地域より安かったです。

    不動産バルブで値段上がっただけだからまた埼玉金額に戻っているみたいです。

  33. 611 匿名さん

    やっぱり郊外の方をターゲットはしてるから埼玉民も買いたいみたいだね

  34. 616 匿名さん

    >615
    勝ち組 埼玉物件はお早目に...

    住友、三井、野村がこれから力を入れていくと表明しているから販売価格高くなっていきます。
    すでに湾岸価格より高いマンションも多くなっています。

  35. 618 物件比較中さん

    駅からちょっと遠いが
    @350でも安いと思うよ

  36. 622 マンコミュファンさん

    エントランス周り、ル・コルビュジェのサヴォア邸みたい

    白い柱のピロティやガラス、白い壁面の要素がエントランスのデザインに組み込まれているよう

  37. 628 匿名さん

    東京駅から半径5km圏内は限られた希少な土地。w

  38. 629 匿名さん

    >628
    文章に

    (但し、埋めたて地除く)

    が抜けているよ。

  39. 630 匿名さん

    >>629
    いっぱいあると思っていても
    後10年でほとんど無くなるよ。
    外国人の採用もこれから増えるみたいだし。
    今日の日経に書いてあった。

  40. 631 匿名さん

    新宿、池袋寄の埼玉は正反対だろ。客かぶらない。

    比べるなら千葉と。

  41. 632 匿名さん

    都心部の購入者は首都圏全域ですよ。

  42. 633 匿名さん

    >632
    但し、埋めたて地は除く。

    を書き忘れているよ。

  43. 634 匿名さん

    東雲ではwコンが坪95万からと聞いて、
    高値掴みが大慌てしてる。

  44. by 管理担当

スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,800万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸