横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「カワサキアイランドスイートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 小田栄
  8. 川崎駅
  9. カワサキアイランドスイートってどうですか?
ビギナーさん [更新日時] 2013-01-16 23:56:54

カワサキアイランドスイートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://iland-s.jp/

所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「浜川崎」駅 徒歩8分
鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩8分
間取:2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:61.22平米~80.00平米
売主:ナイス 



こちらは過去スレです。
カワサキアイランドスイートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-14 19:33:10

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

カワサキアイランドスイート口コミ掲示板・評判

  1. 268 匿名

    ありがとうございます。
    小生、ネガティブとして線路、バス便、埋め立て地(液状化)で迷っていますが、ここら辺はどのようにお考えでしょうか?

  2. 269 匿名さん

    すべて希望に合うマンションはないと思っているので、目をつぶる部分もあってしかたないと思っています。
    わたしの知り合いが仙台のマンションで被災しましたが悲惨です。
    近くにあったナイスさんの免震マンションはまったく損傷がなかったと本当にうらやましがっていました。
    わたしは断然免震を選びたいです。
    いくら駅から近くても地震でこわれてしまったら、資産価値もなにもないですよね。
    バス便も考えようによっては10分歩くのと10分バスに乗るのとではどちらがいいとは言い切れない気がします。
    ポジティブすぎですかね?
    いずれにしても早く今のオンボロ賃貸生活からおさらばしたいです!

  3. 270 契約済みさん

    >268さん
    マンションは眺望確保のため川沿い線路沿いに建てられたりします。スイートは線路にもろに面してますが二重窓ですし騒音の問題はそんなにないと思います。
    バス線の問題はスイートは川崎駅まで10分少々です。何の問題もないです。
    最後に埋立地ですが、この辺りは正確には埋立地ではありません。堆積地なので地盤は軟弱かもしれません。国土交通省のハザードマップでもこの辺りは液状化の赤ないしは黄色の地帯です。しかし地質調査してN値が50以上の支持層に杭を打ち込んでますので仮に液状化しても倒壊しないようになっています。問題はないと思われます。

  4. 271 匿名さん

    地盤改良工事はされてるのでしょうか?
    千葉の三井が地盤改良工事をせず裁判してたので。

  5. 272 購入検討中

    ↑気になります。

  6. 273 匿名さん

    >271

    それは浦安の液状化の話ですか?

  7. 274 匿名さん

    >>269さん
    近隣に住んでいます。川崎から出ているバスもそんなに待たなくても
    結構来ますからね。渋滞もそんなにないし。
    バス停を降りて階段を上らなくてはならなかった前はバスに乗るのが結構
    おっくうですが、今は階段の上り降りもないですからね。

  8. 275 住民でない人さん

    市電通りは余り混まないからバスはスムーズですね。問題は駅前の渋滞ですね。新ロータリー、あれは改悪だと思います。

  9. 276 匿名さん

    先日、モデルルームに行ってきました。
    狭い狭いと言われながらも、上手く作っていて、そう窮屈さは感じさせません。
    天井高が、高く、開放感がありますね。アルコーブも広く、良い印象です。

    残念ながら、既に低階層はかなり埋まっているようで、
    安い価格帯はなくなってきています。まあ、それでもお得感のある価格ですが。。。

    あとは立地だけですね。
    バス便は多いのかもしれませんが、
    バスのある時間に帰れないことも多々あるだろし、
    自転車を使うとしても、使えない天候もあるだろうし、
    やっぱり、徒歩で帰れるような距離じゃないと不安ですね。


  10. 277 契約済みさん

    >271さん
    N値50以上の支持層に杭を打ち込む工事が地盤改良工事というものです。

  11. 278 購入検討中さん

    >276さん

    低層会は埋まってるけど一期分ではないのでしょうか?
    二期は販売6月上旬と記載あるし??
    違うのでしょうか?

  12. 279 契約済みさん

    >278さん
    低層階は少しまだ残ってると思います。一期で予想以上の申し込みがあったみたいです。
    二期で低層階希望ならおそらく抽選の倍率が高くなるかもしれません。

  13. 280 匿名さん

    直基礎や支持層まで杭をうつことと、地盤改良とは別では?。
    前者は、直基礎や支持層まで杭を打っているから地盤改良不用と称するも、インフラ等は表層にあるなど、地盤がよほど素晴らしいとこでないかぎり、コストはかかるが今の時代地盤改良しておくことが望ましい?、が浦安裁判の所以ではないのですか?

  14. 281 購入検討中さん

    >279さん
    現状を教えて下さりありがとうございます。
    なかなかMR行けないので゜゜゜

  15. 282 契約済みさん

    >280さん
    浦安裁判のことはよく知りませんが、ネットで地盤改良で調べてみてください。
    地盤改良工事として、①表層改良工法②柱状改良工法③鋼管杭工法があります。
    アイランドスイートは③としてアースドリル工法というものを採用しています。

  16. 283 匿名さん

    モデルルーム見てきました。
    モデルルームも川崎近辺に作ってくれるとうれしいが、
    実際に現地を見れたことはよかったかも。
    低階層は目線的に線路は気になる位置だね。

    浜川崎降りたら工業臭が漂っていたけど
    グレース付近はあまり感じなかった。実際はどうなんだろ?
    町工場らしきものも散在していた。

    対価格で考えるとマンションはお買い得だよね。
    環境と川崎までのアクセスだけがネックだが、
    このデメリットをどう解消する悩みどころ。
    と考えているうちに埋まっちゃうんだろうね。

    ところで、GW中に行ったら大抽選会とやらをやっていた。
    電化製品等があたるらしいが、
    あたっているような様子はなかったがあたるのだろうか?
    あたりくじなんてはいってなかったらして。。。
    入っているとしたら、これら経費はスイートの建設費に上乗せされるんだろうな。







  17. 284 周辺住民さん

    282さん
    あんまり偉そうに言わないほうがいいですよ
    基本的なことですが、地盤改良と地盤補強はカテゴリーが違いますからね。
    ネットで調べてみて下さい。
    ちなみに、貴方の言う②③は地盤補強です。

  18. 285 匿名

    >284さん
    では、ここは地盤改良されてないという事でしょうか?

  19. 286 契約者

    今日、久しぶりにエスパ川崎に買い物に行きました。母の日という事で普段より人が沢山いました。これからはスイートも出来て今後もさらに活気あふれるだろうと思いました。今までお世話になった賃貸からスイートに引っ越しして私の生活は変わる事でしょう。来年が、とてもとても楽しみです(^^)v

  20. 287 契約済みさん

    >284さん。
    あなたのほうこそ知ったかぶりしないほうがいいですよ。
    地盤補強することによって建物が支えられるという意味においては地盤補強も立派な地盤改良であるということを・・・
    ハウジングサービスのホームページにも書いてありますよ。勘違いしないでください。

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
ファインレジデンス武蔵新城

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸