東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス晴海タワーズ その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス晴海タワーズ その3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-24 08:53:43

その3をつくりました。
引き続き有意義な場にしましょう。

その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/54079/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/185646/

<クロノレジデンス全体概要>
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:都営大江戸線勝どき駅から徒歩11分、山手線東京駅からバス約19分徒歩6分
総戸数:883戸
間取り:1LDK~3LDK
面積:42.01~158.2m2(トランクルーム面積を含む)
入居:2014年3月下旬予定

売主:三菱地所レジデンス(三菱地所から承継)、鹿島建設
設計:三菱地所設計
施工会社:鹿島建設


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-09-30 08:27:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 227 匿名さん

    内廊下がホントに割高か、辰巳物件のスレを見れば。

    ビューは@360ではなかったか?と調べたら、
    サカキ氏がビューは坪単価360としてここの『安値』価格予想もしていました。なるほど。

  2. 228 匿名

    勝どきと晴海で中古相場が全然違うのになんで勝どきの方だけ参考にしてるの?
    普通は同じ島のものを参考にするよ。まして価格差が大きい時なんてなおさら。
    晴海は230だって。

  3. 229 匿名

    辰巳は無名デベロッパだよ。外廊下ならもっと安い。
    内廊下は高いよ。本当にここが350万円以下で出てくるなら買うわ。

  4. 230 匿名さん

    安くして欲しい気持ちも分からなくはないけど、スポット的に安くなる事は期待できないんじゃないかと。(笑)

    周辺のタワマンの相場を調べてみてご覧。

  5. 231 匿名さん

    月島にも駅から遠いタワマンあるよ。古いので仕様はひどいもんだけど(笑)

    天井高なんて240しかない。

  6. 232 匿名さん

    >229

    デベがどうか、ではなく
    >最近の傾向として、内廊下が
    の話だよ。
    話をスリカエちゃダメダメ。

  7. 233 匿名さん

    内廊下は高くなるよ。

    同じ立地で同じデベで比較してご覧。

  8. 234 匿名さん

    じゃ、御自分で
    最近の
    同じ立地で同じデべ物件の例を出せば。

  9. 235 匿名さん

    関係者と思われる方の書き込みが増えてきましたね…笑
    そろそろ予定販売価格の決裁時期なのではしょうか。
    色々と突っ込まれ所が満載で、市場調査等で大変かと思いますが、頑張ってフォローして下さい。

  10. 236 匿名さん

    こんな匿名掲示板の情報が価格決定に影響する気はしないが、ダメ元で言っておこう。


    坪180万円でどうよ。

  11. 237 匿名さん

    誰かも書いてたけど、統計数が少なく、震災前の中古の事例はあまり参考にならん。
    ここを320万だとか言う変わったやつも少しはいるだろうし(笑)

    震災リスクが大きいと顕在化した今、割安でなければ2年も先に竣工する
    湾岸のマンションなどわざわざ買わない。

    今後1年程で起きる可能性の高い景気後退の影響が大きい場合、
    値引きするかもね。

  12. 238 匿名さん

    @180賛成‼ 笑

  13. 239 匿名さん

    デベは都心回帰とうたうけど、今後の晴海・勝どき地区での明らかな供給過多で資産価値は激落。
    永久眺望重視の方々の終の住処となる。

    野村東雲と同等の@240ならば、震災リスク・資産価値激落等は承知で、前向き検討する人は多いかもね。

  14. 240 匿名

    東雲野村より都心に二島分近いし流石に同じ240では出して来ないでしょう。

    高速が真下地上に来るのが確定したら分からないけど。

  15. 241 匿名さん

    >高速が真下地上に来るのが確定したら分からないけど。

    この不確定要素が、客寄せ&契約の足枷になるのです。
    検討者もデベも、まさに青天の霹靂なんです。

    長期戦覚悟の微妙な価格とするのか、激安にして早いうちに売り捌くかのどちらか、選択を迫られているのです。

  16. 242 匿名さん

    東雲野村の平均値240ってマジ?
    東雲興味ないからチェックしてない・・・
    事実だったら思い切った値段で出してきたなぁ

    個人的には280を想定してるけど、本気で売り抜く気だったら260もあるかも・・・

  17. 243 匿名さん

    野村東雲タワーは、埋め立て地での震災後販売の大規模物件ということで、他のMSのなかでも注目度が高いです。
    マスコミ取材が多く、条件の良いプランは要望書も多く出されています。
    そちらのスレを見ていただければ、@240であることは分かりますよ。

  18. 244 匿名さん

    ゴルファーいるかな?ゴルファーいないとやだな。しかし、ここ@200でもでべに利益でるよ。でも、そんな単価はでてこないだろうけど。260くらいはどうですかね?

  19. 245 匿名さん

    高速が足元に来ることで一気に興ざめした。
    騒音&排ガス&駅遠MSな訳でしょ。
    野村はなんだかんだ言ってもキャナルコート内、環境良好で東京メトロ使える。
    260つける程の動機が無いんじゃないかな?

  20. 246 匿名さん

    >>243
    ググったらありました、ありがとう
    ttp://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN201109290004.html
    東雲は詳しくないけど野村ブランドや周辺相場で250~260を予想してたんだけどね
    いや~驚いた・・・空気読むなぁw
    盛況ってのも理解できる

    冷静に考えたら坪280~300だと豊洲の売れ残り相場
    いくら建物を着飾ってみても現状の晴海にそこまで求心力があるとも思えない、駅からも遠いし・・・

    これは260平均が現実味を帯びてきたかもw
    本気で探してる人はここに限らず向こう半年はチャンスかもね、震災イメージも拭えないだろうし
    さ、本腰入れて貯金すっかなw

スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸