大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ彩都いぶきの森ってどうですか? パート3 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 箕面市
  6. 彩都
  7. 彩都西駅
  8. ジオ彩都いぶきの森ってどうですか? パート3
匿名さん [更新日時] 2012-01-05 16:31:28

引き続き、『ジオ彩都いぶきの森』についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

☆所在地:大阪府箕面市彩都F62街区の一部(地番)
☆交通:
・大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩7分
☆間取:3LDK~4LDK
☆面積:83.52平米~112.26平米
☆売主・事業主・販売代理:阪急不動産
☆施工会社:株式会社鴻池組大阪本店
☆管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

【過去スレ】
☆(パート1)
https://www.e-mansion.co.jp/thread/61907/
☆(パート2)
https://www.e-mansion.co.jp/thread/145810/



こちらは過去スレです。
ジオ彩都いぶきの森の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-09-11 13:56:22

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
シーンズ神崎川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ彩都いぶきの森口コミ掲示板・評判

  1. 693 申込予定さん


    ホームセンター施設内の動物病院がヤブ医という証拠でも?
    もはやマンションのネガキャンにすらなっていないな。
    住民完全勝利の巻。

  2. 694 匿名さん

    家の近くにお店が増えるのは普通に考えて良い事なんじゃないですか?
    なぜ否定する事を書かれる人が沢山いるんでしょうね。
    不思議です。

  3. 695 匿名

    はっきり言おう。いいことではない。
    普通郊外型大型店舗は土地の安い郊外に大きな店舗をかまえて駐車場をたくさんとります。薄利でも多くの客に来てもらいなんとか商売の軌道にのせます。
    言わば、そういう店舗は近くに住居を構える人にとっては嫌悪施設になります。クルマでそこそく離れたとこにあるのが心地いいのです。近くに来て喜ぶ彩都住民には違和感を感じます。今宮にコーナンがありますので十分です。まさかいぶきから歩いて買いに行く人はいないでしょう?住宅地内にホームセンターができてはしゃいでいる彩都住民はやはり変です。

  4. 696 匿名さん

    >クルマでそこそく離れたとこにあるのが心地いいのです

    何、書いてるの?

  5. 697 匿名さん

    ホームセンターって、土地代が安く住宅地としては人気の無いところに出来るのが定番だからね。
    でも、周辺にあまりお店が無い彩都民にすれば、どんな店でも出来ると嬉しいのでは?
    色んなものを売ってるし。
    だだし、交通量が増えることを考えると住宅地としてはデメリットでしょう。ただ、この先、茨木北ICが出来ると、それ以上の交通量になるから、許容範囲かも。

  6. 698 匿名さん

    ますます賑やかになっていくね。

  7. 699 入居済み住民さん

    小中学校の近くに作っているのは、コミュ二ティセンターですか?

  8. 700 匿名さん

    彩都の箕面側は、戸建てでも4000万で建てられるのに、マンションでこの値段は割高。
    特に、車での移動が多い彩都で、マンションだと駐車場に出るのも面倒くさいよな。


  9. 701 匿名さん

    4000万で

    彩都では、さすがに、小さな建売も無理でしょう。

    5500万~

    なんとか・・ではないですか。

  10. 702 匿名さん

    大阪市内のホームセンターは住宅地の近くにあるお店もありますよ。
    歩いてや自転車でホームセンターへ買い物へ行く人もいます。
    彩都のお住まいの方の皆さんの気持ちが理解できるんですね。

  11. 703 匿名

    箕面彩都側のチラシ入ってた。建売で3900万円台からあるよ。

  12. 704 匿名さん

    >699さん

    幼稚園か保育園かは忘れましたが、どっちかです。
    来年24年度開園だそうです。

  13. 705 入居済み住民さん

    >700,703さん

    いぶきの森を購入する前に箕面側の戸建も見て回りましたが、大体の物件は5000万以上してました。
    私の、個人的な意見ですが、戸建で購入意欲に駆られる物件は、やはり高かったです。

    703さんの仰られる3900万の物件がどのようなものか分かりませんが、私が見た箕面側の物件が5000万以上であったことから、3900万の物件はよっぽど狭い物件か、眺望などの立地条件が悪い物件かと思われます。

  14. 706 匿名さん

    小さな木造の戸建より、鉄筋コンクリートの近代的マンションが好き。

  15. 707 匿名さん

    建売でない建築条件付きでも、全区画51.42坪1970万で売りに出てる。
    http://www.i-craft.jp/saito/index.html
    モデルプランで建物込み3988円となっているから、コミコミ4000万前半。
    容積率100%可能だから、広い家が良ければ170平米でも建てることができる。
    場所的にも良く、南向きも同価格なので結構いいんじゃないかな。
    50坪あれば、駐車場も2台作れるし、もちろん駐車場代も管理費も要らないから、
    マンションより魅力的かな。
    現地を見に行きましたが、西側に開けた土地で、良さそうでしたよ。
    営業じゃないですよ(笑)
    因みに、彩都粟生南なら4000万以下の建売も出てます。

  16. 708 物件比較中さん


    ジオと戸建を比較検討してました。

    じっくりみたんですが、

    パナ > ダイワ > ジオいぶき > 地元 かな(個人的な意見です)

    パナは渋いが、ダイワマンが頑張ってくれたんでダイワに。

    ジオもすごく良かったです。

    しかしながら駅7分のマンションと駅10分の戸建。。。

    小中一貫校は、戸建のほうが近い!

    管理費と駐車場を加えるとほとんど変わらないではありませんか!

    いやマンションに永住するならジオに限らずローン払い終えても毎月2万+α

    さらにダイワのほうが20㎡ほど広かった。(収納率が違いすぎた)

  17. 709 入居済み住民さん

    >707さん

    あなた、計算が合ってませんよ。

    >容積率100%可能だから、広い家が良ければ170平米でも建てることができる。
    →駐車場無しで、全ての敷地面積に建物を建てることができたらの計算ですね。その場合、駐車場は作れないので、「駐車場2台作れるし、…」と矛盾します。戸建で駐車場無しの家を建てられる方はいないので、51.24坪で床面積170平米を確保する事は難しいです。

    ご丁寧に参照用に記されているURLでも、「モデルプランで建物込み3988万円」の物件は、敷地面積が170.01m2(51.42坪)となっていますが、延床面積は105m2(31.81坪)です。敷地面積が170.01m2(51.42坪)に対して、全ての面積を建屋に使う事は不可能なので、例え、駐車場を作らなかったとしても、床面積を170m2を確保する事は、不可能だと思います。

  18. 710 匿名さん

    >709
    あなた、戸建てのことを全く理解してないですね。
     建ぺい率:敷地面積に対する建築面積の割合
     容積率:敷地に対して、どれだけの延床面積の建物が建てられるか
    建ぺい率50%、容積率100%なので、170平米の土地が総2階の戸建てを建てたとして、
    単純計算で1階部分が85平米、2階部分が85平米の家が建つ。
    もちろん、1階部分の残り85平米で、2台分の駐車場も確保できる。2台分の駐車場も25平米くらいだからね。駐車場は、屋根を付けなければ容積率には入らない。

    敷地面積=容積率は平屋の場合で、普通は、2階建てにするでしょ。不可能ですと断言されても(笑)

  19. 711 匿名さん

    戸建の広い家って子供が小さい時は良いですけど
    子供が巣立って部屋を使わなくなった時は老夫婦にとっては
    不便です。
    小さくても庭なんてあったらなおさらです。
    マンションは年を取ってからも便利に生活出来ます。

  20. 712 匿名さん

    >711
    彩都を否定するような意見ですね(笑)
    彩都のマンションを買う人も、多少不便でも子供を育てる環境と安くて広めの部屋を買えるからでは?

    都会のマンションならともかく、彩都のマンションって年取ったら思いっきり不便と思うけど。


スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

[PR] 大阪府の物件

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

56.3m2~64.79m2

総戸数 62戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸