大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「「シーサイドレジデンス」コスモスクエア駅前《住民・契約者専用板》Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 住之江区
  7. コスモスクエア駅
  8. 「シーサイドレジデンス」コスモスクエア駅前《住民・契約者専用板》Part6
契約済みさん [更新日時] 2021-06-09 10:42:42

シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前 住民の方、契約者の方専用 Part5です。
より良い暮らしができるよう情報交換しましょう!

・住民板のため、住民、契約者の方のみにご利用いただきたいと思います。
・住民になりすましての書き込みは禁止です。
 また住民のみなさんは住民、契約者以外でも閲覧でき書き込める環境であることを踏まえて、
 閲覧、書き込みをお願いします。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/rule.html

↓ 荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/

前スレ
Part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93828/
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71860/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55981/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15059/
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15161/

[スレ作成日時]2011-09-02 22:35:40

スポンサードリンク

シエリアシティ大津におの浜
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前口コミ掲示板・評判

  1. 467 匿名

    まさか純の部屋の撮影?

  2. 468 匿名

    マンションでは景色を撮影してたらしいです。

  3. 469 匿名

    森ノ宮医専の撮影じゃないの?

  4. 470 匿名さん

    やっと修理したようで大型換気扇の音しなくなりましたね。
    静かな夜になりました。

  5. 471 匿名

    隣りのマンションにカフェ出来るんですね。
    今日整骨院行ったらパンフレット置いてました。
    なにやら良さげなカフェで楽しみです。
    来週のオープンの日は混むのかな。

  6. 472 迷子のインコ

    フーディズの米の値段ですが福井県産のふくい舞(5㌔)が普段は1980円なのに
    昨日は2380円でした。今日行ったら1980円でした。
    店員さんに聞いたら「内緒ですけど毎月15日は65歳以上1割引の日だから全商品では
    無いけど全体的に1割高めにお値段設定させて頂いております、すんませ~ん」だって。
    これって高齢者の方をバカにしていませんか?
    しかも関係の無い若い客も巻き添えにしていますよね。
    それが業界の常識なんでしょうか、それだったら毎月15日はフーディズの買い物は
    止めましょう。

  7. 473 匿名さん


    12月13日ATCにガストオープン!!

    コスプレ達に占領される気がするんですけど・・・

  8. 474 匿名

    へ~そうなんですね。

    頑張れATC

  9. 475 匿名

    なんか玄関前の床がとっても綺麗になってます!!

    白くなって、さらになんかキラキラしてる!

    みなさんとこもそうですか?

  10. 476 匿名

    今日は風がすごいね(´・ω・`)

    さぶいよー

  11. 477 住民さんA

    お隣にできたマンションはEO光の申し込みができるそうですね
    でもシーサイドレジデンスはできるのかな?
    今EO光に乗り換えると20000円の商品券もらえるので
    のりかえようかな

  12. 478 匿名

    へー、、、月々の料金はどんなもんでしょか?
    安いならうちも乗り換え考えよかなぁ。

  13. 479 住民さんA

    あけましておめでとうございます。
    今年もますます、コスモスクエアエリアが
    発展しますように

  14. 480 働くママさん

    マンション内で保育ママされてる方っておられますか?
    また、近隣で一時保育等の情報あれば教えて下さい。

  15. 481 マンション住民さん

    過疎ってきたね!

  16. 482 匿名さん

    ATC横に以前あったフードコート跡には何が建つか知ってる方いますか?

    トレードセンター駅前も何かの工事が始まったようですが何が建つのだろう?

  17. 483 コナン

    トレードセンター前駅の工事は、確か3階掲示板に貼ってあったと思いますが?

    フードアウトレット跡地はどうなるんでしょうね?
    ふれあい港館跡も、結局専門学校来ないらしいですしなんだか少し寂しく感じますね?
    コスモスクエア地区を活性化させるって計画はいったいどうしたんでしょうか?
    途中で止めるなら最初から計画しないでほしいな・・・

    来月で、時空館も閉館になるし、いったい大阪市はこの地区をどうしたいんだろう??

  18. 484 匿名

    私の個人的な意見としては、このまま静かな街でいいかな~と。
    インテックスもあるし、ATCはちょっと過疎化しすぎですが・・・
    電車で梅田も難波も近いですしね。

    とりあえず、ATCを総リニューアルしてくれればいいかな。

  19. 485 働くママさん

    ATC前の空き地になにやら作り始めてますが何でしょう?

  20. 486 マンション住民さん

    ええっ、ATC前にそんな計画があったんですか、へえ~。
    そら、えらいこっちゃがな。
    それにアウトレット跡地はあの会社が来るそうですよ。
    わああ~。

  21. 487 コナン

    あの会社ってどこ?どこ?

    ATC前の空き地は、草刈りした草を一時置いてるみたいですよ?

  22. 488 さんちゃん

    姫路の会社が買ったらしいと聞いた人から聞いたらしい。
    との噂を聞いた。って、うちのインコが言ってました。

  23. 489 少年探偵団

    そんな計画って、どんな計画ですか?
    「えらいこっちゃ」って思うような施設ですか?
    今さらカジノのことを言ってるんではないですよね?
    それに法律も改正されてないし、もし作ってもそれは夢洲になるんでしょ?

    何か高層ビル建築(あまり考えにくいような…。)とか、それともマンション?
    マンションは建てても良いけど売れるんかな…。

    もっと他の(住民からすれば)迷惑というか、
    あの辺の治安が悪くなるようなものですか?その姫路の会社との関係は?

  24. 492 住民さんA

    低周波のブウ~ンという音が壁を伝って、深夜までしています。
    あんま機? 室外機? ミシンの音?
    このマンションは防音対策は大丈夫なんだろうか
    上階の足音も聞こえませんか?

  25. 493 匿名さん

    上階で幼稚園前後の子供の走り回る音は頻繁に聞こえますよ。
    ただし、深夜まで走り回って聞こえてくることは無いので許容範囲だと思ってます。
    幼少期の一時的な事だとも思いますしね。

    マッサージ器やミシンの短時間で一時的な音なら仕方ないかもしれませんが(もちろん限度にもよります)
    室外機等で、深夜もずっと聞こえるようなら調べてもらったほうが良いかと思います。

    先日の土曜日は深夜3時前後に重低音の音楽が聞こえてきました。
    600世帯もあれば残念ながら非常識な方も少なからずいることでしょう。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  26. 495 住民さんE

    エレベーターに貼ってあるペットマナーに関してよく分からないなあ。

    敷地内を抱っこしてない⇒アウト
    ペットボタンのないエレベーターの使用⇒アウト

    上のはわかるんだけど、

    マンション外周の散歩⇒アウト

    ???????

    敷地外の公道である歩道での散歩がアウトってこと?
    糞尿の処理をしない⇒アウト
    ならわかるけど、
    処理をしてたら問題なさそうに感じるのは私だけかなあ?

    誰か意味分かる人いる?

  27. 496 住民さんA

    上の階がドタバタ毎日うるさいなら法的に対処しましょう。判例が沢山出てますので慰謝料も請求できます。

    所詮、下の階を気にしない方々は犯罪者的な自己中な考え方です。

    うるさいなら一戸建てに住んだらとか相手の事をまったく考えません。

    賃貸ではなく分譲の場合、中々移転出来ないので‥法的に守られてます。

    話し合いはトラブルになります。内容証明など送り弁護士にも介入してもらいましょう!

    マンション自体もこのような対応できる部署みたいなものを発足しなくてはいけないみたいですね!

  28. 497 住民さんE

    ペットマナーの件

    今朝見たら「外周の散歩」じゃなく、「外周での用足し」⇒アウトなのね。
    勘違いしてましたf(^^;)

    それでも処理しててもアウト???

    犬を飼ってたのがずいぶん前だからか、マナーの線引きがわからないです。
    まあ、関係ないっちゃ関係ないんですけどね。

  29. 500 マンション住民さん

    >>497さん
    ペットが用を足して、片付けない飼い主さんがいるので
    問題になってます。
    処理するのは飼い主のマナーとして当然だと思いますが、
    そういう方もいらっしゃるので残念なことです。

  30. 502 匿名さん

    まあ100%裁判沙汰にする人は出てこんよ。
    このマンションで上階の音で裁判所に訴える住人が出てきたら面白く見物してやるが
    絶対に出て来まへん。
    高額の慰謝料取れるんやったらここの住人が指加えてるわけない。
    ずっと問題あって、4年の間に出てこないもんが今さら出て来るわけないやろ。

    いつ訴えるんや? 今でしょ! まあ無理(笑)。

  31. 503 住民さんA

    実際は、すでに内容証明など送られてる方がいてるようですよ。

    我慢されてる方が多い見たいですが、無理なさらず相談しましょう。

    お金の問題でもないのはよくわかりますが、迷惑かけられたわけですから、遠慮なく慰謝料頂いてください。

    区役所などでお話しすれば、無料で弁護士に相談できるとこもありますので!

    このご時世弁護士料金もお安くなってますので!安心して相談しましょう。

  32. 504 匿名さん

    上階の騒音で内容証明(笑)
    何やそれ?弁護士に悩みの相談か?

    なんの物証も無いのに、そんなんで上階の騒音が解決するとは思わんわ。
    あほらし(笑)
    慰謝料もらえるどころか、金と時間のロス。残るのは消耗と披露だけ。

    誰一人も訴えない。今までも、これからも。見てたら分かる。それが証拠や。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  33. 505 匿名

    内容証明云々は知らないけど、確か昼夜別で
    何デシベル以上とかを計測したら物証になるんじゃ
    なかったでしたっけ?
    そこまで詳しくないから間違ってたらすみません。

  34. 506 匿名さん

    >504さん
    もし、真実なら放って置いても耳に入って来ますよ。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  35. 507 匿名さん

    >実際は、すでに内容証明など送られてる方がいてるようですよ。

    嘘か本当か知らんけど、個人が特定できないとは言え、そのような個人情報を
    ココで話すことにかなりの違和感を感じますね。
    私は噂にも聞いた事無いし、聞いたとしても話しませんけどね。

  36. 509 住民さんA


    個人が特定されないなら個人情報とかの話しにならないですよ( ´ ▽ ` )ノ

    この話しは、もちろん裁判になるケースも多いにあります。実際に多くの判例で賠償責任もでてます。

    裁判にならんとか言っても被害者が決めることであって、裁判ならんとかの書き込みしても意味がないですよ。

    裁判とかの話しにならないように下の階や周りには気配りは必要です。

    この話しは、この辺りでやめましょう。

    後は被害を受けてる方が判断する事です。






  37. 510 マンション住民さん

    まあ落ち着きましょうや。
    部外者でも書き込める掲示板ですから、
    つられて熱くならないよう冷静に。

  38. 511 匿名

    勉強になりました。裁判や内容証明やいろんな手段がある事に。ただたんに、裁判ならんとかは意味がないなぁ。このようなコミュニケーション出来る場所では、為になる話しをして欲しいです。

    ありがとう

  39. 512 住民さんE

    >>500さん

    そうだったんですね。ありがとうございます。

    張り紙掲示後に公園前の交差点までずっと
    抱っこしてる飼い主の方を見かけたので、
    そこまでしなきゃいけないのか…と疑問に思ってたんです。

    用足しの後始末をするようにって内容にすれば良かったのにね。

  40. 513 匿名さん

    >509
    自分の意見が常に正しいと思っておられるようですね。
    その上、完結までしちゃう(笑)

  41. 514 匿名

    意味のない書き込みは、相手にもされてませんね(笑)
    と言うか、相手にしてはいけません。住民以外も書き込みできますから!


    以前から気になってましたが、駐車場での無灯火で一時停止もせずかなりスピード出す方が多いですが少し考えればわかると思いますが事故すれば住民同士の話しになります。もう少し考えて行動して頂きたい。

    若い方より50〜60代の方が比較的多いですね!

  42. 515 マンション住民さん

    私も駐車場でスピード出す方と遭遇しました。なんであんなにスピードだすんやろ!

    常識はずれの方かなりいてますね。やはり600世帯だと仕方ないのかなぁ>_<


  43. 516 マンション住民さん

    ライカのあったとこ、すごい広大な土地ですね。
    何かできるのかな??

    ドーム前にイオンできたけど、
    こちらにもできたらいいなぁ(o´ω`o)

  44. 517 マンション住民さん

    そうだ、
    3階の廊下でスケボー?してる子供たち、
    危ないなぁとかんじるんですが、
    やさしく注意してあげたほうがいいのかな?
    お年寄りとか通るときヒヤヒヤします。
    真ん中のとこはオッケーでも、人が通るとこは
    危ないなぁと思うのですが、
    近くにいるお母さんたちは禁止してないみたいだし、
    中庭は遊び場として解放してるみたいだし
    子供たちも気をつけて遊んでるなら
    オッケーな範囲なのかな。
    子供がまだいないのでよくわかりません。

  45. 518 匿名さん

    513さん

    横からですが、実際騒音での訴訟は多いですよ。ググれば出てきます。

  46. 519 マンション住民さん

    ドームのイオン、今日プレオープンでしたね。
    何年もかかってやっとオープンなので楽しみです。

    ここはATCがもっと賑やかになってくれたらな〜

  47. 520 住民さんA

    そうですよね

    箱モノのATCはあるんだし
    コストコとかきてほしい
    でも一番
    atcにTSUTAYAきてほしい

    ATCのFacebookにかいちゃおうかな

  48. 521 匿名

    先日、ベイサイドのマンションで夜中ドア蹴りまくる人間がいてましたが、ベイサイドの書き込みに駅前のマンションの方や私達のマンションの人間ではみたいな書き込みありましたが、かなり酷い書き込みにビックリです

  49. 522 マンション住民さん

    521さん

    見たけど、ドアじゃなくてパーキングでたまってるのが…ってことでした。
    どちらにしろ嫌な書き込みだけど。

  50. 523 匿名

    たまってた奴らがドア蹴ってたから!

  51. 524 住民さんA

    他のマンションの書き込み見てるんですね。
    参考にしなければ。

  52. 525 マンション住民さん

    中庭の通路で子ども遊ぶのやめてー。
    水辺にボールわざとはめたりで、私のイッチョウラが濡れそうになったやん。
    子ども嫌いじゃないけど、
    やめてー。
    もうちょっと真ん中の方へ寄ってー。
    もしくは、人通る時は一時停止してー(*_*)

  53. 526 住民さん

    向かいのベイサイドさんはeo光が開通してるからうらやましい…

  54. 527 入居前さん

    こちらの中古マンションを検討しているものなのですが

    住民の方にお聞きしたいのですが、住民トラブルとか多いのでしょうか?

    ベイサイドの方の掲示板なんかを見ると・・・

  55. 528 匿名さん

    例えばどんなトラブルのこと言ってるのでしょうか?
    上階の小さい子供等の騒音トラブル関係ならどこのマンションにも良くあるトラブルですし、
    ベランダでタバコもマンション住民にとっては永遠の課題である問題でもあります。
    特に目立つようなトラブルは私は聞いた事ありません。

  56. 529 マンション住民さん

    >>527さん

    本当に検討されているならこの掲示板は参考にせず、実際に足を運んで
    調べられた方がいいですよ!

    荒らされた掲示板に誘導して、意見を求めるのは賢明なやり方ではないと感じます。
    私も含め実際の住民にとってその書き込みは歓迎できません。

    一生に何度かの高価な買い物なので、足を運び、例えば実際の住民に聞いてみるなどして決める事をおススメします。

    それくらい真剣に取り組んでも損はないとおもいます。

    頑張ってください!



  57. 530 マンション住民さん

    ネットスーパーみたいなの利用してる方いますか??
    どこが便利ですか?
    品揃えってどうですかね?

  58. 531 住民さんA

    毎週土曜のこの時間帯になると外がうるさいですね。

  59. 532 マンション住民さん

    朝はエレベーターこみこみですね。
    いつもうちの子のために
    ボタン押してくれてありがとうサラリーマンの人(・Д・)ノ

  60. 533 マンション住民さん

    中庭の雑草がひどい。
    入居したときはキレイだったのに…
    抜くのは大変でも芝刈り機でキレイしてほしい。
    友人が遊びに来たら恥ずかしい。

  61. 534 匿名さん

    そんな大袈裟に言わんでも・・・

  62. 535 マンション住民さん

    今度、芝刈りがあるようなので、きれいになると期待してます。草もきれいになると思います。確かに、綺麗な環境のほうがいいですからね。

  63. 536 マンション住民さん

    雑草、ようやく綺麗になりましたね。
    綺麗な状態が当たり前であって欲しいです。
    雑草はゴミと同じです。綺麗にして当たり前です。

    あとAコープエレベーター横の植木鉢はなんでしょうか?
    住人に対して玄関前に物を置かないよう促していると同じく、
    余計なものは置かないで欲しいです。

  64. 537 住民でない人さん

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  65. 538 マンション住民さん

    すみません。

    和室のある方に質問です。
    この季節、畳がとってもカビ臭くなりませんか?

    うちだけでしょうか?

    ちなみにうちは和室には窓がなく、リビングと玄関側を開けていて毎日、海からの涼しい風がはいってくるのですが、それが湿気の原因になってたりするのでしょうか?

    梅雨時は特になんともないのですが、去年も7月〜8月カビ臭い臭いに悩まされました。

    掃除は毎日してるのですが、
    畳を干したりするしかないんでしょうか?

    とりあえず、
    うちだけなのか知りたいので、
    和室があるご家庭の状況を教えて頂けませんか?

  66. 539 匿名

    畳に鼻つけてみたけど、うちは何ともありませんでしたよ?
    押入は若干木のにおい(?)がしますけど…

    押入の除湿剤は確かに梅雨時より今の方が交換ピッチが速いです。

  67. 540 マンション住民さん

    539さん


    ありがとうございます。
    臭わないですか…

    いいなぁ。


    引っ越しのときに畳の下にしく防カビみたいなシートつかってるんですが、カビ臭いですT_T

    押入れ、うちは除湿剤おいてない!やばいですかね。



  68. 541 住民さんA

    除湿剤では100%無理ですよ!私は除湿機置いて対応してます。毎日、5ℓぐらい湿気たまりますよ。
    だからカビ一つでないし臭いもしない(^∇^)

    2.3万で買えますので除湿機は絶対買うべきです。冬は洗濯物にも使って乾かしてます。

    マンションはカビが出やすいので今からでも使えば抑える事はできますが、すでにカビが出てるとこはどうしようもないでしょう。人の家の前通った時にカビ臭い所かなりありますね。

    私の所は湿度40%~50%つねに保ってます。

  69. 542 住民さんA

    541ですが言い忘れましたが、除湿機使って湿度落とすとクーラーの効きが最高です。
    設定温度26,7度で暑がりの私でも過ごせます。

    除湿剤は2,3週間かけて500㎖取る程度だから1日で5ℓから考えると効果はないし無駄な費用がかかりますよ(^。^)

  70. 543 マンション住民さん

    541さんもありがとうございます

    へぇーすごい!そんなに?!

    今までエアコンに除湿(ドライ)のボタンがあるから
    (でも使ったことない)除湿機って不要かな?とか思ってましたが、やっぱり個別の除湿機って機能が良さそうですね。

    押入れも開けとけば、その除湿機で中の湿気も吸ってくれますか?
    ちょっと出費だけど見にいってみようかな電気屋さん

    空気清浄機はあるんですが、それでもカビ臭いということはよっぽど湿気てるんでしょうかねT_T


    ちなみに、ベランダとか窓は開けっ放しで使えるんですか?
    風がふきこむのでほとんどエアコンもつけてないんです。
    いっぱい質問してごめんなさい、どこのメーカーがおすすめとかありますか?

  71. 544 住民さんA

    541です。

    押し入れも大丈夫ですよ。完璧に除湿してくれますよ。
    空気清浄機かけながら除湿機かけとけば空気清浄機の臭いも和らぎます。

    窓開けながらも使えますが開けてたら湿気も入り込むので、効果は薄いかも。
    私は、お任せ機能で出かける時もつけてますので、帰ってきたら外より涼しく感じますね。
    ちなみにメーカーはPanasonicの1番大きい機能(20畳タイプやったかな)



  72. 545 マンション住民さん

    我が家は、除湿器を使ってません。やはり、必要でしょうか?お伺いしていると、あったほうがいいように思います。導入すべきか迷ってはいたんですが、ご意見を伺わせていただければ、幸いです。ちなみに、中間階で角部屋ではありませんです。よろしくお願いいたします!

  73. 546 マンション住民さん

    私はクローゼットのスーツが全部、カビでやられました。

    それ以来、除湿機を使っています。
    やはり他の場所より湿度は高いと思うので除湿機があった方が良いかと思いますよ。

  74. 547 匿名さん

    私はここ2~3年保管クリーニングを使ってます。
    今はコートや分厚い冬物やスーツ関係もほとんど
    保管クリーニングに出してるので洋服ダンスや
    クローゼットはスッキリです。
    6か月から8カ月間快適に保管してくれるので
    カビなどの心配は一切ないですよ。

    なので除湿機は使っていません。
    適度にドア全開にして風を通したり
    除湿剤を入れてあるだけですが、
    今のところカビは発生してないです。

  75. 548 住民さんA

    http://www.city.osaka.lg.jp/port/page/0000226203.html
    咲洲トンネル土日祝無料
    イオンに行きやすなりますな~

  76. 549 匿名

    うう~ん…珍走団も来やすくなってしまいますねぇ…。

  77. 550 住民さんA

    夏になると思うんですが、エレベーター暑くないですか?

    外より暑いから汗かきます。

    クーラーついてるマンションは多くありますが、つけて貰えないのかなぁ!

    600世帯なんですからクーラーなんか安いものでは!


  78. 551 マンション住民さん

    そうだな。

  79. 552 マンション住民さん

    クーラーかわかんないけど、なんか涼しい風でてたよ?
    換気かな?

  80. 553 匿名さん

    後方の壁に張り付くと少し涼しいですよ。換気の風やと思いますが。
    ま、もう少しの我慢やな。

  81. 554 マンション住民さん

    せみか?

  82. 555 マンション住民さん

    小学1年生の子供をお持ちの方に質問です。学校へは、電車通学されてるかと思いますが、集団登校ではなく1人で通学するのですか??それとも、仲のいいママ友同士が、子供を誘い合って通学させているのですか??私はまだマンション内にママ友がいないので不安になってます。。

  83. 556 契約済みさん

    昨日セブンイレブンに警察官が沢山いたのですが、何かあったんでしょうか?

  84. 557 住民さんA

    私も気になってました。血だまりがあったと聞いたので・・・
    事件とかだと怖いですね。。。

  85. 558 匿名

    血だまり!?なにそれ!!??
    ちょっとしたケンカ程度であってほしい…

  86. 559 マンション住民さん

    お花が供えてありました…

  87. 560 住民でない人さん

    事件ですかね こわいな

  88. 561 住民さんA

    私も見ました。
    何があったんだろ?と思って検索してみても、何も出てこなかったので気になります。

  89. 562 住民さんB

    ここで話してもわからないから、直接向かいのマンション住民に聞いてみられたらいかがですか?

    私は知ってますが、トラブルとか心配する事ではないので、お話は避けさせてもらいます。
    マンションにとって有意義な明るい話しで行きましょう(^∇^)

  90. 563 匿名さん

    リバーの高層階の住民さんが、転落事故したあとです。

  91. 566 住民主婦さん

    562さんのおっしゃるとおり、もうこの話はやめましょう。
    これ以上この掲示板でお話しする内容ではないですしね。

    台風スゴかったですね!
    朝の緊急速報にはビックリしました。地震以外でも来るんですね〜。

    管理会社さん変わってからとても爽やかに挨拶してくださるので気持ちがいいです。

スポンサードリンク

シエリアシティ大津におの浜
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸