大阪の新築分譲マンション掲示板「ユニハイム豊中桃山台【旧称:桃山台・蒼穹の丘プロジェクト(旧称 ユニハイム千里桃山台(仮名))】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 東泉丘
  7. 桃山台駅
  8. ユニハイム豊中桃山台【旧称:桃山台・蒼穹の丘プロジェクト(旧称 ユニハイム千里桃山台(仮名))】
匿名さん [更新日時] 2013-03-14 12:30:04

ニュースにも取り上げられました。
大阪府豊中市にある建設中マンション。

【一部テキストを削除しました。管理担当】

【タイトルを変更しました。2013.11.15 管理担当】

【タイトルを正式名称へ変更しました。  2014.7.25 管理担当】



こちらは過去スレです。
ユニハイム豊中桃山台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-19 17:40:25

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
シーンズ神崎川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ユニハイム豊中桃山台口コミ掲示板・評判

  1. 800 匿名さん

    まぁ地震が来て倒壊するって思う人は買わないやろうし、そんな大きな地震の心配なんてしても仕方がないって思う人は買うんやろうし。
    最後は購入者の判断でしょう。買わない人がとやかく言っても仕方ないよね!

  2. 801 匿名さん

    地震や震災の心配ばかりしていたら日本脱出が一番好ましいような
    気がしてきます。^^

  3. 802 匿名三

    買うとか買わんとかじゃ無く
    建つか建たないで壊すかなんじゃないの

  4. 803 匿名

    ↑NO.802 ご明察、その通りです。みんな賢くなってきたぞ。事の本質を避けてはいけませんね。

     事の本質は、断層、断層による土層の曲り、傾斜が明らかなところは建築物を建てない様にしましょうという事。
    近隣の方々に迷惑をかける可能性があるからでしょう??

     原発事故と同じで、想定外と言いながらも一度経験しないと対策が打てないし、夜行のバス事故もそう、事前の対策に弱いのが日本人の特徴かな。この建物、斜めの土層の上に、無理して建てても、大丈夫という事が言えないと思います。

     

  5. 804 匿名

    そうそう広島の火災も安全への監視機能働かずですよね
    リスク監理の甘さがまたまた露見

    未然に防げるものを見落としてビル崩壊なんてことに・・・ありえますよ!

  6. 805 匿名さん

    Mrサンデーの台湾の地震をみて 活断層上がいかに危険かわかったね。
    台湾の地震のことは写真でみたことはあったけど・・・。
    家の前の道路が持ち上がり出入りできるのが2階とか 川が持ち上がり滝になったり。

  7. 806 匿名

    昨年の夏の書き込みです。(NO43、2011.08.04)

    活断層の存在が権威ある学者(本建設関連業者および市当局と全く利害関係のない公平な立場の先生)によって明らかにされた、建築設計/立地に関して特別注意喚起されている状況の中で、一方、開発側による、活断層は存在しないとの前提で設計・建設された建築物の地震に対する安全性というものは、素直に解釈すれば、以前国中を震撼させた一連の「姉歯事件(建築物の意図的耐震強度設計欠陥)」の関係した物件と類似の状況に置かれるのではないかと懸念される。
    尤も「姉歯事件」は、もとから法規違反によるものだが、本ユニハイム物件は、現状の法に照らせば違反していないと開発側は主張したいのかも知れない。しかしながら、東日本大震災以来、安全担保に関する国民感情と世論の動向より判断し、仮にこの分野、法制化が遅れていたとしても、市民感情によって物事が大きく動く潮流が出来つつあることから、圧倒的多数の善良かつ聡明な市民(今後マンション購入計画をする人々を中心に)は、本ユニハイム物件を、実質「姉歯」と同類との印象を持つ可能性があり、マンション購買に関しても明確な態度を示すものと思われる。つまり、該マンションは、妥当な条件で売れる可能性は大変低くなるか、ほとんど無くなるのではないかと予測される。
    よって、一刻も早く建設を中止した上で、善良な市民(マンション周辺地域住民と今後マンション購入計画する人々)の真の期待に添うべく建築計画の大幅な軌道修正が望まれる。

    書き込み、まだまだ生きてます。

  8. 807 匿名さん

    796へ
    行動に関しての凸凹は、市のせいになるような報道が、
    ひるおびで昨日放送されていました。
    誰かが躓いて怪我をすれば、行動を持っているところの管理責任になるのでしょうね。

    近隣の皆様、転ばない様に、自転車で転倒しない様に!!

  9. 809 匿名さん

    何をやっても、なかなか上手く行かないものなんですね。
    震災があった後だけに、大手の企業がこのまま進めていくことに違和感が・・・。

    売れるんでしょうか?このマンション????

  10. 811 匿名

    原発再稼動へ舵がきられた。
    ”危険”という2文字が大企業の圧力に屈した。
    今ここの活断層問題、危険な建物は圧力に屈することなくきちんと調査へ!
    司法の力を信じる。

  11. 812 ご近所の奥さま

    建設現場の一戸建て側に水がせせらぎのような音をたてて流れてきてますが
    山をすごく削っているのと関連ある?
    先日近所通っててびっくり!
    気になってしかたありません・・・。

  12. 814 匿名さん

    昨日の大雨の後、現場の横を通って、ビックリ!
    泥が工事現場のゲートから流れ出して、道路全体がどろどろになっていた。
    木がなくなって、今まで山で吸収されてた水が、山を削って流れ出してるのでは???
    工事のせいで地域の環境が一変してるということだね!
    坂の下の前浸水したあたりは大丈夫だったのかな。

  13. 815 匿名さん

    不思議なんですが、
    なぜこのような事になっても、市を呼び出さないんですかね?
    建設よりも大事なんだから、先行してもらえないんですか?
    マンション対策協議会に賛同はしていますが、普通の住民が苦情出しても即、来てくれますが・・・?

  14. 816 ご近所さん

    昨日住民の訴えにすぐに豊中市の道路課の方や下水局の方達が来て
    調査されてました。

    今後監視を続けていただきたいです。

  15. 817 匿名

    一寸大雨が降ると、これからは何時もこの様になる。工事中はT建設さんに言えるが、出来上がった後は、豊中市に言うのですか、それともマンションの管理組合?に言うのですか。今のうちに、相手を決めて、置かないと、誰に言っても責任を取らないかもしれないよ。豊中市→ユニチカ→開発業者→T建設→マンション管理組合→豊中市→ という事で、見事にたらいまわし。

    そして、また裁判沙汰。 雨水の処理の責任は、開発を許可した豊中市にあります。よく覚えておきましょう。しかし、想定外の雨量でしたが、常套文句、想定外でなくとも、今回のようになったことを忘れてはいけません。

  16. 818 不動産購入勉強中さん

    次から次へと問題山積みのマンションのようですが
    何一つ解決しないまま建て続けて販売まで持ち込む公算大ですね。

    これからは”危険なものを作らせない”だけでなく
    危険なものは購入しない~もアピールする必要があるのでは?

    見た目と環境の良さだけで購入することのないよう
    ここで起きているさまざまな危険を理解してもらいましょう。


    自分達の安全は個人で守らないと今の世の中何が安全かなんて
    だれも真剣に考えてくれないような世の中になっていますよね。

    だからしっかりした市民の眼が益々必要です。

  17. 819 匿名さん

    箕面のマンションで以前あった話です。その土地には池がありマンションがその上に建ちました。
    そのことを知らずに買った人たちは湿気に悩まされたそうです。

    東泉丘は もしかして水が豊かだから付けられたのでは・・・。協議会のブログでも水が溜まっている写真を見ますよね。
    その辺のことも買う時はよ~く考える必要がありますね。

  18. 820 匿名さん

    完成してしまえば綺麗な新築マンション、おまけにワケありで格安物件ときたら飛び付く人もいるでしょう。

  19. 821 不動産購入勉強中さん

    不動産は一生に一度の大きな買い物という人が多いでしょう。
    現金で購入する人は少なくローンを組む人がほとんど。
    そんな人が見た目が綺麗だから割安だからと言って購入して
    倒壊などの事故に遭遇したらたちまち2重ローン問題に。
    地震がなくてもあれこれ問題箇所がでてくれば今度は自分達の管理積み立て金
    から修理しなければならず毎月の管理費がUPすることになりますよ。
    売却するにも売れないし価格はどんどん下がるなど自己負担は悪循環に。
    割安物件に飛びつくと結局自分に跳ね返ってくることになりますよ。
    見た目で購入は危険です。
    賢い消費者にならないと~ですよね!

  20. 822 佛念寺山関心者

    こんにちは、近辺のマンションに引っ越してきたものです。富士山の傍から逃げ出したと思ったら、思わぬところにきてしまいました。困りましたね。
    さて、台湾の写真は非常に参考になりました。佛念寺山断層がここ30年内には100%の確実性で動くといわれていますが、そのときにどうなるかを知りたいし、対策も考えたいと思います。
    場所にかかわる問題なので、断層付近、断層の上にある不安定建築物に接している時間が長いと重大な事態にさらされる可能性が高いと思います。簡単に言えば離れれば良いということだと思いますが、すまいを持ってしまった人間にはそんな簡単なことではないので、次の策は断層が動いたらどうなるか、どう逃げる、どう崩壊から身を守るかだと思います。
    その次に、助かってもライフラインが切れるので、2,3日は生き延びるにはどうすればよいのかも考えておいた方がよいのかもしれません。
    今回問題のマンションは心配点が明らかになっていますが、すでに建築済みの「佛念寺山断層線上にあるマンション、建物」はどうなるのでしょうか。たとえば地下鉄江坂駅のTハンズ辺りはそれに当たると思いますがが・・・。

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
シエリアシティ星田駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸