大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サウスオールシティー住民用掲示板その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 堺市
  6. 西区
  7. 鳳駅
  8. サウスオールシティー住民用掲示板その3
匿名さん [更新日時] 2012-12-23 01:47:45

早くもパート3へ突入しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139052/
引き続き楽しく情報交換しましょう。
荒らしはスルーでお願いします。
ご近所のおいしいお店などの情報交換も大歓迎です。

こちらは住民専用でお願いします。



こちらは過去スレです。
サウスオールシティの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-02 20:01:37

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サウスオールシティ口コミ掲示板・評判

  1. 209 住民でない人さん

    初めまして
    まだ住んでもなく契約もしてない単なる検討中の者ですが
    契約前にここに目を通して助かりました。
    表向きは平然として居ながら同じマンション内にこんなにドロドロとした裏
    があると分かっただけで検討から外れました
    匿名なのをいいことに言いたい放題親が~子が~とか言われてますが
    必ず皆様が誰かしらに些細なことでも迷惑なこともある(ありうる)環境が
    大規模マンションであり、それをこんなところでネチネチ言うのではなく
    親切心からの会話の中でやり取りすればいいのに・・・

  2. 216 住民さんC

    駐車場の見えにくい場所は改善して欲しいところがいくつかありますね。
    レフトのゴミドラム前からの車道部分は改善が要りますね。
    安く上げるなら、カーブミラーですかね。
    出来れば、コンクリート壁をはつって、網目状の壁にして欲しいところですね。
    ミラーなら予算2万ぐらい?はつりだと、20万ぐらいでしょうか?
    出来れば、横断歩道&停止線も黄色ラインでほしいです。

    ライト&レフト駐車場からエントランスに抜けるエレベーターの先の通路には、
    双方に停止線が欲しいですね。あそこは両方が止まれでもいいと思います。

    立体駐車場の最上階に出る最後のスロープにミラーが無いのもチョット危ない部分だと思います。
    あそこも、カーブミラーを置くだけでかなり死角が減りそうですけどね。

    あと、立体駐車場の1階部分が暗すぎるように思います。
    出来れば、常時照明点灯でもいいと思います。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  3. 228 住民さんE

    ひぇー、管理室にお願いです。
    お風呂場でのおしっこ禁止!
    と大々的に張り紙お願いします。
    規約にありませんよね?お風呂場のおしっこ。
    規約になければOKなんて考えの人がいるなら
    管理室で取り締まってください。
    お風呂場での放尿、絶対反対!

  4. 229 匿名

    228

    あんた考え方スゴイな。

    自分で恥ずかくない?

    大浴場でのおしっこが良いわけないだろ。




  5. 230 住民さんE

    228です。
    湯船の中でされなかっただけマシだと思いましょう。
    という人がいたのですよ、書き込みで。
    そういうとんでもないのがいるから
    いちいち張り紙が必要なんですよ。
    幼児なんだから仕方ない。
    お湯でサラッと流しておけばいいでしょ。
    という人が実在するんですよ。
    そんな事態は放置できません。

    自分の子供はおしっこまで可愛いのかもしれないけど
    他人にとっては不潔でしかないんですよ。
    よーく認識してもらわないと。
    張り紙を要求します。

  6. 231 マンション住民さん

    218さんの質問にお答えします。

    少し遠くなりますが、八田北町にキングファミリーというお店があります。ここは古着の価値により、gあたりいくらで買っていただけるお店です。ほとんどお金になりませんが、捨てるよりはましと考えるならばオススメです。
    車でないと行きにくいのですが、ここからは泉北2号線に出て、落合大橋で曲がり鳳南花田線を深井に向かいます。スギ薬局を超えてすぐの宮園交差点を右折すると、右手に見えてきます。
    一度行ってみてください。HPもありますので検索してみてください。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  7. 232 匿名

    風が強いですね。ベランダが荒れているのが見えます

  8. 233 匿名

    230さん

    230さんに賛成です。
    管理組合への進言、理事会での張り紙提案を宜しくお願いします。
    期待しています。

  9. 234 住民さんC

    >>230
    相手の汚い部分を気にする時は、我が身に同じような事が無いか考えてみたらどうですか?
    お風呂ではもちろん、お風呂の外でもオシッコをするのはマナーに反するとは思いますが、
    自分に同じようなマナー違反が無いかを省みないと、ドヤ顔で言ってるけど、実は周りから
    同じように見られている事も多いですよ。

    かけ湯だけして湯船につかっていませんか?
    尻の穴までしっかり洗うのが常識ですよ。

  10. 235 住民さんC

    強風だというのに
    洗濯物を外に干す人。

    飛ばされていますよ。

  11. 244 匿名

    住人の方でandropってバンド好きな方いますか?

  12. 248 住民さんC

    >>246
    こらこらww
    もめる前に、管理人に通報ですよw

    こんな大きなマンションだと、質のあまり良くない方が多少なりともいるのはしょうがないことです。
    答えの無い問題もたくさん出てくると思いますが、
    心を穏やかにしないと、人生辛いだけですよ。

    私は、環境改善派なので、
    ゴミドラム前は、黄色の一時停止と、見通しを良くする設備改善が必要だと思いますけどね。

    あと、自転車でレフト側の車道から自転車置き場に行かれる方は
    皆さんマンション側の壁に沿うことが多いと思いますが、
    車と同じように左側通行の方が、出会いがしらが無くていいように思います。
    車と同じように左側通行だと、前からは車が来ないので安心ですけどね。

  13. 249 住人

    スピード出し過ぎの白いセダン私も見たことあります。タチ悪いですね。
    ゴミドラム前の一時停止部分に、山道のカーブとかであるような、
    ガタガタの段差を付けるのはどうでしょう。

  14. 263 匿名

    管理人に伝えても本人には伝わらないのでは?

  15. 269 マンション住民さん

    レフト(東南側)の高層階に住んでいるのですが、携帯電話の電波状況がとても悪くて困っています。
    現在使っているのはドコモの携帯です。
    高層階でも電波の良い他の会社があれば、そちらに変更しようと思っています。

    他の会社の携帯をお使いの方の電波状況を教えて頂けると嬉しいです。

    宜しくお願いします。

  16. 271 匿名

    電話するのは勝手だけど、自分が通る時間帯だけ邪魔だから通報するって考え方が子供だよね。
    あなたは土日や日頃から出入口でそういうのを見かけたら注意してるの?
    してないなら、それは自己中ってもんでしょ

  17. 273 匿名

    >>271
    大丈夫ですか?

  18. 276 匿名

    マナーっていう点でもみんな似たり寄ったりだよ
    フロントでは騒がないってかいてあるのにゲストルームに行く階段で遊ばしている親、それを見てるのに何も言わない周囲。
    それを棚に上げて自分が通るときに気分悪くしたから通報する、マナー悪い。
    筋が通らないでしょ。

  19. 281 住民さん

    なんでもないことをマナー違反と
    声高に騒ぎ立てる人っているんだよね。
    悪いのはどっちだよって思いますが。

    注意の仕方にもいろいろあって感じ悪いやついますけどね。
    同じマンションに住んでいるのにもう少しマシな言い方が
    出来ないのかと近くで聞いてたら思います。

    >>274
    警察は忘れた頃の早朝に来るそうです。

  20. 282 匿名

    >>296さん
    私もレフト高層階ですが、ドコモは確かに電波が悪く時折圏外になってました。
    相談窓口に問い合わせてみたものの、調査はするがすぐには改善できないとの返答。
    高層階はどこでもそうです…みたいに言われて困りました(笑)。
    ちょうどIphoneが欲しかったのでSOFTBANKにキャリアを変えましたが、ドコモに比べるとかなりマシな感じがします。
    ただし電波表示がMAX(バリ3)になっていても、稀に突然切れることはありますが…。
    ちなみに知人が集まった時の電波状況はSOFTBANK≦au<ドコモといった感じでした。
    あくまで私の実感値なのでご参考までに。

  21. 283 282

    ごめんなさい。上の書き込みで間違えがありました。
    SOFTBANK≧au>ドコモが、私が感じた電波状況です。失礼しました。

  22. 284 住民さん

    どうやら、ほんとに幼稚園に電話あったみたいですね。
    近くを通ったらそんな話してました。

    新入園で手間取るから、バスも遅れてるんだ的なことを、言ってましたけどね。

    確かに、未だに階段で遊ばず親、見てるだけの親、よくないと、思います。

    直接に言える人も、悶々とした思いをここでいう人居ますけど、だからと言って274さんは怖いですよね。

    同じ子を持つ母としては、これで幼稚園の子供たちに何かあるのも怖いです。

    しかも、子供たちじゃなくおしゃべりに夢中の母親が悪いんでしょうに、子供に目を向けるのもね…

    あんだけの人数が、無言で並んで整列のが怖いけど、すこし入り口から退くだけで変わることなのになぁ、と、思いますね。

    これだけ、大規模になると、幼稚園の送迎ひとつ、大変になりますねぇー。
    来客用の自転車置き場のほうにずれて待つとか、無理なのかな?
    雨の日だけ、今の場所、とかさ。

  23. 285 住民さん

    284ですが、幼稚園は


    新入園で手間取るから、バスが遅れてしまって、結果的にマンションの人みんなに、迷惑かけてすみませんって態度でしたよ。

    さっきの書き方やと開き直ってるみたいな書き方でしたね、すいません

  24. 287 住民さん

    286さん
    284さんは、274さんにたいしていってるんじゃないですか?

  25. 288 匿名

    私もそう思います。

  26. 289 マンション住民さん

    >>282さん
    情報有難うございます。
    親や兄弟がドコモなので、家族割りが使えなくなるのが残念ですが
    auかソフトバンクに変えようかと思います。

    電波状況を確かめるのに携帯を貸してくれるサービスがあると聞いたので
    試してみようと思います。

  27. 290 匿名

    アリオの向かい側に、コメダ珈琲が出来ますね。嬉しいです。
    早く駅までの道も開通するといいのになぁ…と思います。
    アリオ以外で、近所でオススメの外食のお店があったら教えて下さいm(__)m

  28. 291 入居済みさん

    フロントウイングに引越してきて思ったのですが、
    床暖房の スイッチどこですが?
    全部屋に付いてるんじゃないいんですか?

  29. 292 マンション住民さん

    最近コメダいろんな所にオープンしてますね。
    私は名古屋出身なのでコメダは名古屋にいたころよく行っていました。
    私もやはりアリオが近くて便利なので買い物も食事もよく利用しています。
    たまに違うところに行きたいときは北花田のイオンや泉北の高島屋に行きます。
    私もみなさんどこで買い物や食事されてるか教えていただきたいです。

  30. 293 匿名

    床暖房のスイッチはインターフォンスイッチの横の給湯ボタンと一緒のやつです。メニューボタン押して床暖房メニューでつきますよ

  31. 294 匿名

    私も岐阜出身で、昔は名古屋で働いていたので、お馴染みのコメダが大阪でも増えて来て嬉しいです。
    北花田イオンの方が百貨店もあるからか、アリオより高級感あるような気がします。
    フードコートもアリオより美味しいような…。
    近所では、焼き肉のてさんが好きです。

  32. 295 匿名

    3時過ぎのエントランス、幼稚園のお迎えでスゴイ事になってますよね…。

  33. 296 匿名

    295さん、すごいとはどの様にですか?

  34. 297 匿名

    焼肉のて不味いよ~

  35. 298 匿名

    幼稚園のお母さん達でごった返しています。
    通りづらいです。

  36. 299 マンション住民さん

    幼稚園バスの停留所ですが。
    鳳公園前とかに出来ないんですかね?
    狭いエントランスは通行人の邪魔になるし。
    子供が賑やかなのは仕方ないとして
    お母さん達のおしゃべりのうるさい事!
    あと、バスを送り出した後いつまでも喋ってる人いますよね。
    パーティールームへ行く階段の下で。
    椅子とテーブルがあるんだから
    せめて座ればいいものを。
    通る人の邪魔なんですよ。
    買い物に行く前に見かけた人が、帰って来てもまだいる。
    更にもう一度出掛けようとして通るとまだいる!って事もある。
    朝送った後、子供達が帰ってくるまで立ち話してる勢いですよ。
    呆れる。

  37. 300 住民さんC

    >>299
    どこのマンションもそんなものですよ。

  38. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェリテ東岸和田駅前
グランアッシュなかもず

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK+N~4LDK+N

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

[PR] 大阪府の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸