東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その23」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その23

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-01 11:53:02

ワールド シティ タワーズについて、物件を検討中の方やご近所の方、既にお住まいの方などと色々と情報を交換したいと思っています。検討版ですので、情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
販売戸数 7戸 (3/15現在) 
販売価格 9,980万円(1戸)~22,800万円(1戸)   
最多価格帯 2億2000万円台(2戸)(1,000万円単位)
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162887/
前々スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/159047/

<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/

施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-06-21 11:51:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 743 匿名さん

    グラフから導き足せる結論

    ・都心5区の中でも港区は突出して高い
    ・ただし港区の中でも港南は都心5区の平均以下と安い
    ・WCTは港南エリアではちょっと高めだが都心5区平均に及ばず

  2. 745 匿名

    この掲示板は他と比べてレベル高いな。
    さすが港区。他はどっかからデ−タ持ってきてソ−ス貼付け、情報でっちあげ、希望や妄想ばかりで情報の加工がない(できない?)。

    素直に感心しました。

  3. 746 匿名さん

    というかやはり不動産価格というものは取引事例が多いとそれなりに
    適正なところに収束するもんだね。

    築10年以内と10年以降とではおそらくスプレッドが坪50~100
    くらいはあるからWCTの中古価格も経年とともに下がりおそらく築10年
    を過ぎると坪230~250くらいになっていくだろう。

    それでも分譲価格とそんなに変わらないので10年新築マンションにタダで
    住めたと思えば納得です。

    出口戦略の参考にします

  4. 747 匿名さん

    不動産全体でいえますが、坪単価がどんどん安くなってますね。いつが買い時ですか?

  5. 748 匿名はん

    >>747
    スレ違いなのでこちらで
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163405/
    自宅購入であれば市況を気にするより自分のライフイベントを重視したが良いですよ。

  6. 749 匿名さん

    もう>>672>>741をテンプレに入れといて、ネガとか超住民が現れたときに誘導するだけにしようぜ

  7. 750 匿名さん

    >>749
    そうですね。
    何年も憑りつかれたように粘着してきたネガもこれで成仏できるでしょう。

    今後ネガの妄想データにはテンプレ、誘導のみで機械的に対応していきましょう。

  8. 751 匿名さん

    つまりWCTは港南レベルって事だろ。
    住民だけだよ認めないの。

  9. 752 匿名さん

    >>751
    どうぞ つ>>741>>743

  10. 753 匿名さん

    だから港南レベルだろ。

  11. 754 入居済み住民さん

    >>753
    こちらへどうぞ >>741 >>743

  12. 755 匿名さん

    このスレもこれで終わりですね。

  13. 756 匿名さん

    結論は都心平均より下でしたってとこかな。

    住民さん今までご苦労さん。

  14. 757 匿名さん

    湾岸離れ+埋立て離れ+高層離れ だってさ。

    ここはトリプルパンチですか。。ある意味すごい。

  15. 758 匿名さん

    住民涙目

  16. 769 匿名さん

    家族みんなでバス代払ってる。内陸に住めたわ。

  17. 770 匿名さん

    >>759
    ここは昔から、
    何故か「スミスを許せない」
    何故か「ここの住民が嫌い」
    な1人が張り付いているよ。

  18. 771 匿名

    なんか10レスくらい削除されてるけど…。

  19. 775 匿名さん

    >>749
    賛同します。
    荒らし/反撃の繰り返しは意見交換の邪魔ですし、削除人にも迷惑かけますしね。

    まずは>>672>>741のテンプレを整備しましょうか
    以下のドラフト案にアドバイスお願いします。
    ※単なる煽り(ネガ・ポジ含む)発言はご遠慮ください。

    >>672
    【主題】
     ・WCT~品川駅の徒歩距離(時間)
    【キーワード】
     ・徒歩○分、徒歩圏外、バス便物件、改札が遠い
    【まとめ】
     ・品川駅港南口までの歩行時間は10分~15分程度(+信号待ち)
     ・改札までの時間や歩行速度毎の所要時間は【詳細】を参照
    【詳細】
     ・距離
      WCT敷地~港南口 :975m
      港南口~北口改札:176m
     ・時間
      ~港南口 ~北口改札  速度・備考
      10分22秒 12分15秒  94m/分(5.6km/時) 東京の人の歩行速度
      12分11秒 14分23秒  80m/分(4.8km/時) 不動産表記の基準速度
      14分33秒 17分11秒  67m/分(4.0km/時) ヒトの一般的歩行速度
     ・参考ルート
      http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/list?kw=WCTto%E5%93%81%E5%B7%9D

    >>741
    【主題】
     ・WCTの市場価値
    【キーワード】
     ・羽田空港、リニア、新幹線、共有施設、眺望、公園隣接、WCT以上の物件はない
     ・港南、埋立地、地震、山手線外側、駅距離、嫌悪施設、坪○以下、誰も買わない
    【まとめ】
     ・WCT港区平均や都心5区平均には及ばないが、坪280万前後で取引されている
    【詳細】
     ・過去1年間の成約坪単価(2000年以降の物件のみ)
      港区(312万) > 都心5区(288万) > WCT(278万) > 港南(268万)
     ・成約坪単価、成約数の推移
      http://farm7.static.flickr.com/6209/6058447578_df1e7ca43c_o.png

  20. 776 匿名さん

    お前さん、天王洲スレで同じ事やって無視されてだろ。
    懲りないねぇ。

  21. 777 匿名さん

    >>776
    天王洲スレにいた変人ポジとはどう見ても別人だろw

    >>775
    そこそこ綺麗にまとまってるし、極端なポジ寄り/ネガ寄りにもなってないのでOK
    ネガ/ポジの煽りを誘導する目的であれば、典型的な煽り文句とその答えみたいなのを列挙してみては?
    【キーワード】がその役割を半分になってるんだと思うが。

  22. 778 匿名さん

    >WCT敷地~港南口 :975m
    ↑これについては、スミフの出している正しい値にした方がよい。

  23. 779 匿名さん

    リニア大阪開業予定は平成57年か。ここのポジは大騒ぎしてるけど、あと35年もあってその頃ここは水没してないか心配。ポジ君達は脳天気だね。

    http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/linear_chuo_express/

  24. 780 匿名さん

    >>779
    リニア開通は品川~名古屋間が2027年(16年後)、品川―大阪が2045年(34年後)
    すでに発表から1年以上経過していて、すでに市場は織り込み済み。
    なぜ今この話題が出てきたんだろう。URLは中間駅の場所の問題で品川には関係ないし。

  25. 781 匿名さん

    リニアに関しては、震災に強いものを早く作ってほしいと、早期建設の必要性が声高に叫ばれているから、予定より早まることはあっても遅れることはないのではないかな?

    http://www.google.com/search?q=%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%82%A2+%E6%97%A9%E...

  26. 782 匿名さん

    >>781
    まぁまぁ、まだ要望ベースで開業が早まることが確定したわけでもないのでそのへんで。
    今確定的なのは、>>779が情弱っぷりを発揮して顔真っ赤ってことだけだ。

  27. 783 匿名さん

    >>778
    >>WCT敷地~港南口 :975m
    >↑これについては、スミフの出している正しい値にした方がよい。

    スミフの公式ブログにも975mとありますが、他に公式な数字って出てましたっけ?
    http://www.sumitomo-rd-mansionblog.jp/tower-2000/archive/44
    http://www.sumitomo-rd-mansionblog.jp/tower-2000/archive/58

  28. 784 匿名さん

    名古屋までならそんなに需要ないでしょ。確定してない事をドヤ顔で自慢する方がどうかしてるね。

  29. 785 匿名さん

    >>784
    >名古屋までならそんなに需要ないでしょ。

    大阪までの需要が多く急いでほしいから早期着工が望まれているのではないのかな?

    別にどや顔で自慢するつもりはないけれど情弱だよね。

  30. 786 匿名さん

    リニアはリーマンショックで現在まだ凍結。次のショックはもっと大きいから実現は無理でしょう。
    ロシアと同じで、田舎の農地の争奪戦がはじまる。まったく別の方向へ向かっていきます。

    金融危機 発生前夜 8月21日(日)10時0分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110821-00000002-scn-brf

  31. 787 匿名さん

    >>786
    >リニアはリーマンショックで現在まだ凍結。次のショックはもっと大きいから実現は無理でしょう。
    リニア凍結の具体的な公式発表が提示できなければ、>>786の個人的な願望。

    >ロシアと同じで、田舎の農地の争奪戦がはじまる。まったく別の方向へ向かっていきます。
    では、どうぞ一人で安全な国に逃げてください。

  32. 788 匿名さん

    >>775
    お疲れ様。次スレ立てる時に入れよう。

    一つ、レインズのWCT検索方法(港区+港南+二種住居で検索、徒歩13-14分がWCT)入れたら?

  33. 789 匿名さん

    まったく浮いた話がないな。

    マンションは元々買うものじゃなかったのかもな。
    借りるものだっけか?

    不動産屋が売り逃げだからな。

  34. 790 匿名さん

    787 こういうのいたな。ライブドア前もリーマン前も。いてくれるから富裕層が売り逃げできるわけだが。

  35. 791 匿名さん

    明日は日経平均8600円 社会保障は完全に崩壊 年金はでない。貧乏人には非常事態だと分からんのか?

  36. 792 匿名さん

    リーマン前も警告が散々あった。
    東北地震前の1ヶ月前にもNZ大地震で日本人が沢山亡くなった。こういう警告が必ずある。

  37. by 管理担当

スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸