住宅なんでも質問「分譲マンションに50年住んでるって人いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 分譲マンションに50年住んでるって人いますか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
どしろうと [更新日時] 2021-11-02 09:12:39
【一般スレ】マンションの寿命と建て替え| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前に修繕について質問しましたがどなたからも返答いただけず…

分譲マンションは一生住めますか??(建て替えなしでって意味です)
そもそも分譲マンションの歴史ってどれくらいなのでしょう?
50年も経ってないのかな?

建て替えが必要だと仮住まいを探したり住民の合意を得るのが大変だと
思うのですが(もちろん金銭面も)長〜く住んでる人とか教えて下さい!!

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】マンションの寿命と建て替え

[スレ作成日時]2004-08-13 17:28:00

[PR] 周辺の物件
パークナード海老名さがみ野
リーフィアレジデンス栗平テラス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

分譲マンションに50年住んでるって人いますか?

  1. 202 匿名係長 2021/03/05 11:35:55

    >>199 つばめさん
    都営住宅や郵政公社は民間のマンションと違い、建替えられる事が多くて新しいんだよな(笑)

  2. 203 つばめ 2021/03/05 12:37:12

    ↓↓これってもう無いのかな?都営住宅だと居住者が出てかないとかで取り壊せないって言うのを過去に聞いたことがあったんだけど・・・
    http://kshun10.blog.fc2.com/blog-entry-853.html

  3. 204 匿名さん 2021/03/06 09:15:57

    表参道の方から段階的にタワーに建て替わってますよ。
    広尾は契約者本人が亡くなると配偶者でも残れない(再契約不可)って噂を聞きました。
    国立競技場隣接の霞ヶ丘アパートは、区画ごとなくしちゃいましたし。

    古いってだけで周辺の民間物件より下手したら0一個少ない金額で住める、
    というのは過優遇って論調もある。
    高幡台で耐震性理由の建て替え(居住者退去)は正当事由って判決出てましたよね。
    その後どうなったか知らないけど

  4. 205 匿名さん 2021/03/30 03:44:08

    新宿~北参道界隈にうじゃうじゃある宮庭シリーズから、とうとう建て替え秒読み案件が。
    数年前に計画頓挫したものの雨漏り()したり限界で6月に地所でようやく決定、らしい。

    決定しちゃうと担当デベ以外売れなくなるから最後のチャレンジャー価格で吹っ掛けて売り出してるにしても
    旧物件で60平米持ってても建て替え後は35平米!くらいになっちゃうらしい。
    高層化はするけど資材費高騰etc,で還元率が上がらないんだと。買い手には当然そんなこと言わないんだろうな。

    新物件60平米の予想売り出し価格は9,000万超らしく、数年間寝かして追加負担覚悟なら地権者としていい場所は選べる。
    近所の新築三井タワーは渋谷区役所の定借超え、同じ三井の番町と並ぶ()って噂だから
    1.2億~1.5億と考えると、散々吹っ掛けてる築古売り出し価格もボッタくりとは言い切れない?か。
    株で儲けたけどもう買う銘柄がなくて不動産シフトの人とかなら買っておくのも一興、なのかも

  5. 206 匿名さん 2021/04/20 02:18:44

    うちは、築古ですが、建替えになれば、容積に余裕があり余剰床売却もできます。
    ただ、建替えはなかなか。。。十年以上掛かるか?

    環境が好きなので、リフォームして転居せずに住んでいます。
    都区内西側、駅徒歩8分です。


  6. 207 匿名さん 2021/04/20 02:22:23

    最寄り駅が8分、他にメトロ、都営地下鉄が徒歩10分以内。JRは徒歩13分です。

  7. 208 匿名さん 2021/04/20 02:27:56

    206です。
    築古ですが、管理はしっかりしており、給水排水管の工事は、新設で行っています。
    修繕積立金は、1戸200万円ありますし、滞納戸数は無いです。

  8. 209 匿名さん 2021/04/20 02:50:12

    築35年だけど、水回りとかヤバイ。
    一戸建てと違いメンテナンスに莫大なコストがかかるよ…
    もう潮時かな。

  9. 210 匿名さん 2021/06/01 12:44:37

    画期的な国交省発表
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1242G0S1A510C2000000/
    新基準案では耐震不足に加え、鉄筋のひび割れや腐食で外壁などが落下する危険がある場合や、吹き抜け構造で防火扉が設置されていないなど防火対策が不十分なケースも、所有者の8割以上の合意があれば売却できるようにする。

    平たく言うと更地にして敷地売却は全員合意でないと不可能だったものが賛成4/5で良くなる。

  10. 211 匿名さん 2021/06/01 22:23:53

    高齢者や退去料目当てで居座られたら、売却しても建て替えできないけどな。

  11. 212 匿名さん 2021/06/02 00:12:24

    ?売却しても建て替えできない、とは?

    4/5で建て替え可決されたらゴネても最後は強制執行でしょ。
    身体に管通してて動けない、って駄々こねてた高齢者を
    担架で運び出してたのって千里NTだっけ

  12. 213 匿名さん 2021/06/02 00:18:43

    あったあった

    2008年12月12日
    マンション建て替えでの立ち退き問題
     高齢化が進む大規模住宅都市・千里ニュータウン(大阪府吹田市)にあるマンションの建て替え計画に反対し、最後まで残ったともに81歳の夫婦に、大阪地裁の執行官が12日、明け渡しを求めて強制執行した。

    http://www.mf-soudan.com/trouble/tr017.html

  13. 214 匿名さん 2021/06/02 01:49:42

    > 居座られたら、売却しても建て替えできない

    こういう思い込み、願望、デマがマンションの最後を
    実寸以上に難しくさせる。無知なら黙ってればいい

  14. 215 匿名さん 2021/06/02 02:09:12

    実際、裁判にまで発展してるぐらいだから、困難なのは確かだ。
    マンション住人の高齢化は、これからドンドン進んでるからね。

  15. 216 匿名さん 2021/06/02 02:18:49

    こっちが判例出さなかったらそっちのデマだけ真に受けて
    ネガれば叶うと頑張っちゃう所有者が出現しないと言い切れるか?
    建て替えネガなら誤情報根拠に頑張りかねない
    この夫婦だって老後資金取り崩して訴訟して、強制退去する上に金も戻って来ない。
    ゴネ誘発デマ流すなら損するリスクも書いとくべきだろ

    そういう現実も知らなければ物件買ってもない若葉のオモチャじゃない、ってこと

  16. 217 匿名さん 2021/07/05 02:43:58

    裁判にどれだけ時間がかかるか。
    所詮は共同所有なんだよ。

    現実は建て替えて需要があって部屋増やせるようなケースなら何とかなってるが、それ以外はどこも修羅場だよ。
    積立金の不払いも多いし80%の合意も困難。
    喧嘩腰の説明会何度も開いて推進役も疲弊してる。
    駅前以外のマンションとかタワマンなんてどうしょうもないの目に見えてる。

    心配なら戸建てにしとけば良い。
    建替え補修も好きなように出来るし取り壊しもせいぜい200万ぐらい。
    どうにでもなる。

  17. 218 匿名さん 2021/07/05 10:07:26

    50年も集合住宅に住んだら心が病んでしまう…
    早く脱出しないとな。

  18. 219 匿名さん 2021/07/06 23:43:38

    更地にして売却するとしても、取り壊し費用が高額で負債が残るケースも考えられるからね。
    特にタワマンの場合は規模にもよるが取り壊しに100~200億ほどかかると言われてる。
    高さゆえ重機で一気に壊すようなことは出来ず人手で分解するため建築時と大差ない手間がかかる。
    おまけに廃棄物処理費用も高額で年々値上がりしてる。

    土地売却額 < 取り壊し費用
    となるケースもあり得る。

    殆どのマンションのメンテナンス計画や修繕積立金は建替えまで考慮しておらず、建替え/売却の議決はなかなか出来ずスラム化する可能性が高い。
    金持ちはさっさと出て行って売却広告。
    なかなか売れず金のかかる議案には全部反対するだろう。
    結局、ギリギリで買った人が苦労する。

  19. 220 通りがかりさん 2021/11/01 04:57:39

    築50年以上、複数駅徒歩3分、6分、7分の港区の秀和に住んでいます。
    最初から住んでいる方、相続され住んでいる方もいますが、どんどん売りに出てどんどん買われ。賃貸もだいたいすぐに埋まるようです。
    赤ちゃん?小学生、高校生など子どもも多いです。
    お住まいの方、良い方ばかりです暮らしやすいです。防音も良いです。
    便利な供用施設はありませんが、最低限で良ければ管理費が安くてかえって良いです。

    ただ、古いからか狭い部屋が多いのが難点でしょうか。

    大変便利な場所なので、建て替えも気になります。
    この辺り、古いマンションが多いです。

  20. 221 匿名さん 2021/11/02 00:12:39

    南青山でしょうか(3駅その距離で何となく)
    そんなにどんどん売り出されてるんですか。
    けどそうなると前所有者が建て替え困難と判断してリリース?

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ウエリス相模大野

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

2LDK~4LDK

54.61m2~118.91m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

5598万円~6998万円

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5798万円~6998万円

3LDK

62.49m2~75.1m2

総戸数 2517戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5400万円台・5900万円台(予定)

3LDK

70m2・72.62m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4998万円

3LDK

70.04m2

総戸数 24戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4800万円台・6100万円台(予定)

3LDK

72.2m2・72.66m2

総戸数 54戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

未定

2LDK~4LDK

63.33m2~85.09m2

総戸数 41戸

ブランシエラ川崎大島

神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

未定

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.51m2~70.72m2

総戸数 104戸

クレアホームズ フラン横浜戸塚

神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

未定

1LDK・2LDK

32.87m2・45.61m2

総戸数 32戸

ポレスター大和中央

神奈川県大和市中央一丁目

未定

2LDK、3LDK

45.24m²~67.72m²

総戸数 66戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

未定

2LDK~3LDK

55.62m2~80.32m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~7798万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2・80.5m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

6498万円・6598万円

3LDK

70.13m2・71.11m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台・4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2・65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸

ブランシエラ海老名

神奈川県海老名市泉2-992-36

未定

1LDK~4LDK

48.48m2~109.74m2

総戸数 228戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

5398万円・5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

72.94m2・76.75m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

パークナード海老名さがみ野

神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

4588万円~6288万円

2LDK~3LDK

57.34m2~70.63m2

総戸数 55戸

ソルティア藤沢鵠沼

神奈川県藤沢市鵠沼石上1-14-1

2990万円~3090万円

1LDK

31.72m2~31.91m2

総戸数 52戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

ブランシエラ武蔵中原

神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

未定

2LDK~4LDK

72.96m2~96.26m2

総戸数 62戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,118万円~5,338万円

3LDK

73.80m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

4798万円~5498万円

3LDK

66.85m2~70.08m2

総戸数 46戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸