マンションなんでも質問「地震でヒビ発生、修理代はどうなるでしょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 地震でヒビ発生、修理代はどうなるでしょう
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2011-04-25 02:33:13

マンション入居して、もうすぐ1年です。
先日の地震で、リビングのカーテンレールに沿って、何か所かヒビが入りました。
ヒビの感じは軽度で、深刻な大きなヒビではないです。
エアコンとかついている部分なので、躯体ではないと思います。
でも修理はしたほうが良いように思うので、質問です。
もうすぐ1年で1年点検があるのですが、修理代は自分持ちになるのでしょうか。
修理代ってどの程度の金額になりそうでしょうか。
よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2011-04-02 22:06:14

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
シエリア京橋 ウエスト&イースト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地震でヒビ発生、修理代はどうなるでしょう

  1. 11 住まいに詳しい人 2011/04/05 03:32:07

    >5

    No.4の言っていることはキチガイの発するもの以外何物でもない。


    >6

    日本の建築基準法では、震度5弱程度でコンクリートのひび割れを許容している。

    ちなみに、日本の気象庁の定める震度階では、地球が割れても震度7だよ。

    竣工後1年だと、モノや程度によるけどゼネコンはアフターサービスで補修してもらえる可能性が高い。
    あくまでゼネコンのサービスとしてやるものなので無理強いはできない。
    謙虚な気持ちでお願いしてみては?そうすれば大概はやってくれると思うけどね。
    詳しくは、引渡し書類の中のアフターサービスに関する書類を参照すべし。

  2. 12 匿名さん 2011/04/05 04:01:24

    デマに迷わされないようにしよう!

  3. 13 匿名 2011/04/05 04:33:04

    国土交通省に相談したらいいでしょう

    竣工1年たたずで震災ひび割れゼネコンはのアフターないなんて評判を聞いたら、そのマンションを建てたゼネコンマンションは誰も買いたがらないでしょう。

  4. 14 匿名はん 2011/04/05 06:32:23

    >竣工1年たたずで震災ひび割れゼネコンはのアフターないなんて評判を聞いたら、そのマンションを建てたゼネコンマンションは誰も買いたがらないでしょう。

    施工ミスや乾燥等によるひび割れは2年以内のアフターでやるのは普通だが、

    自然災害によるひび割れは対象外である。

    購入する際の契約書にも書いてあるでしょうに。

    それを補修しないからと駄々をこねるのは、典型的なクレーマーである。

    10と13はその類である。

  5. 15 匿名さん 2011/04/05 08:05:40

    普通に考えて売ったら終りの企業は、なんであれ淘汰される。
    福島原発なんか、30年も前なのに製造元企業がアフターするよ
    新築マンションでアフターないのは情けないな
    クレマーなんて言ってる企業に明日はないさ

  6. 16 近所をよく知る人 2011/04/05 08:15:19

    福島原発のことなんて誰も聞いてないのさ~

  7. 17 匿名はん 2011/04/05 08:17:33

    クレーマーの典型だな


    読解力が欠けている。

    2年以内のアフター=無償(但し、対象外は有償。)

    それ以降は有償。

    >福島原発なんか、30年も前なのに製造元企業がアフターするよ

    ↑のアフターは有償修理であり、無償修理ではない。



  8. 18 匿名なのさ 2011/04/05 08:23:05

    自然災害による損傷をアフターの期限内だからといって、すべてデベが補修してたら、デベ潰れちゃうんじゃないの?

  9. 19 匿名 2011/04/05 08:50:54

    デベロッパじゃないゼネコンがするよ

    クレマークレマーって吠えるくらい、いいかげんなマンション造ってるのかな?

    震度6や7の震災でなければ、普通のマンションは異常ないだろ?
    当然だけど、自分のマンションは無傷だった。

  10. 20 匿名さん 2011/04/05 09:50:59

    クレマーになるかどうか、国土交通省に確認すればいいよ
    地震でひびいったのが、施工不良がもとの原因だったら保険もでないでしょ

    火災保険は、地震が原因だと出ない
    地震保険は、施工不良が原因だとでない

  11. 21 匿名 2011/04/05 10:29:52

    修繕費を積み立てているのではないのですか

  12. 22 匿名 2011/04/05 12:02:40

    (財)マンション管理センターに震災関係相談専用窓口があるよ

  13. 23 スレ主 2011/04/06 07:45:02

    お答えして頂けるか心配でしたが、多くの皆様にご意見いただけて感謝しています。
    まずはマンション管理会社に連絡し、見ていただいて相談、
    契約している地震保険等も含めて検討していきます。
    お答えいただいた皆様、詳しく教えていただいて、ありがとうございました。

  14. 24 匿名さん 2011/04/07 07:57:07

    管理会社に相談するのは間違い
    共用部分は管理組合がどうするか決める
    管理会社を通じて、見積もりするかどうかは管理組合が決めることです。

    専有部分の相談は管理会社ではなくデベロッパかゼネコンに相談するものです
    管理会社の仕事は、管理組合に委託依頼を受けた業務です。

    管理会社を大家扱いするのは止めましょう

  15. 25 匿名 2011/04/08 07:15:14

    管理会社に連絡って、賃貸マンションなのかな?

  16. 26 検討中 2011/04/13 17:05:14

    耐震、制震構造がヒビ少々全然平気と虚勢をはるが
    こういうグダグタがやだから
    やはり免震災構造がいいのだろうか

  17. 27 匿名 2011/04/24 11:38:24

    地盤施工不良で液状化により破損したマンションもあるようだ

  18. 28 匿名さん 2011/04/24 12:16:33

    構造設計上は、中小規模の地震でひび割れ許容です。
    だって、建築基準法がそうなんだもん。

  19. 29 匿名 2011/04/24 13:50:14

    自分のマンションが、「極めて稀な地震(震度6クラス)で大きな損傷が生じない」なのか「稀な地震(5クラス)で大きな損傷が生じない」かで違うんじゃないの。稀な地震クラスだと極めて稀な地震の時は倒壊しない程度の損傷を受けても仕方ないって事。耐震なら住宅性能評価書を見れば書いてあるよ。

  20. 30 匿名さん 2011/04/24 17:33:13

    >>29
    耐震で住宅性能評価書に書いてあるのは、保有耐力比で
    それがひび割れ云々とは無関係では?
    たとえば耐震等級3は保有耐力比1.5というだけで、
    部材が弾性限であるかどうかは決められてないです。
    免震の場合は、極稀地震に対しても大きな損傷がないことを
    決められていますけど。

[PR] 周辺の物件
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
クレアホームズ堺東 北三国ヶ丘

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

4380万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ千林駅前

大阪府大阪市旭区清水1丁目

未定

2LDK・3LDK

54.52m2~78.4m2

総戸数 50戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3698万円

3LDK

64.79m2

総戸数 173戸

グランアッシュ住吉万代東REVE

大阪府大阪市住吉区万代東4丁目

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.31m2~75.33m2

総戸数 65戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

3,898万円~8,598万円

1LDK~3LDK

33.92m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリア大阪谷町

大阪府大阪市中央区中寺二丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.36m²~130.95m²

総戸数 91戸

ソルプレサンス 三国レジデンス

大阪府大阪市淀川区新高1丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

30.93m²~59.68m²

総戸数 71戸

ジオ池田グランプレイス

大阪府池田市栄町740番1ほか

6380万円~1億1280万円

2LDK~4LDK

62.02m2~94.96m2

総戸数 108戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~3億3000万円

1LDK~3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4580万円~4990万円(うちモデルルーム価格4690万円・4990万円、使用期間:2025年5月~お引渡まで)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

7,290万円

2LDK+WIC+SIC

55.00m²

総戸数 364戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

1LDK~1LDK+S(納戸)

31.99m2~41.75m2

総戸数 66戸

シエリア京橋 ザ・レジデンス

大阪府大阪市都島区片町2丁目

未定

2LDK~3LDK

55.52m²~124.13m²

総戸数 99戸

クレアホームズ堺東 北三国ヶ丘

大阪府堺市堺区北三国ヶ丘町一丁47番3

未定

3LDK・4LDK

64.94m²~101.79m²

総戸数 35戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

4998万円~7058万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.86m2~83.48m2

総戸数 51戸

プレサンス ロジェ 淡路ダイナプレイス

大阪府大阪市東淀川区東淡路3丁目

未定

2LDK〜4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

55.72m2〜94.35m2
(MB面積含む)

総戸数 40戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~4,900万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

プレサンス レイズ 上本町

大阪府大阪市天王寺区小橋町12番4

未定

1LDK・3LDK

31.66m²~65.36m²

総戸数 30戸

ジオ池田室町

大阪府池田市室町883番33

7,200万円~9,470万円

2LDK・3LDK

65.38m²~88.44m²

総戸数 36戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3890万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

未定

2LDK~4LDK

59.28m2~82.5m2

総戸数 322戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

W TOWERS 箕面船場

大阪府箕面市船場東2丁目

3650万円〜2億4550万円

1LDK〜4LDK

35.92m2〜140.54m2
(住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

総戸数 728戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

5,910万円~1億9,430万円

1LDK~4LDK

44.11m²~95.07m²

総戸数 500戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4300万円~6870万円

2LDK~4LDK

59.8m2~89.91m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4790万円・6790万円

3LDK

74.35m2・80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田北6丁目

4168万円~5988万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Umeda 7 Project

大阪府豊中市三国2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.37m2~77.04m2

総戸数 335戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸