大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BELISTA東淀川大桐(住民掲示板) PART1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 東淀川区
  7. だいどう豊里駅
  8. BELISTA東淀川大桐(住民掲示板) PART1
入居済み住民さん [更新日時] 2010-07-12 17:27:32

BELISTA東淀川大桐に入居済みのかた、
入居予定のかたのための掲示板です。

購入を検討されているかたのための
検討掲示板はコチラから↓

夢・欧国プロジェクト(BELISTA東淀川大桐)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6733/

所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番、78番1、96番69(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
    阪急京都本線 「上新庄」駅 徒歩24分



こちらは過去スレです。
BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-25 11:24:00

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐口コミ掲示板・評判

  1. 1401 匿名

    ありがとう
    隣っぽい。
    言いにくいなぁ
    耳当てたら話し声聞こえるね
    (^-^;

  2. 1402 匿名

    気持ち悪いからやめたら

  3. 1403 匿名

    隣が君だったりして

  4. 1404 匿名

    残念ながら両隣は空き部屋

  5. 1405 住民

    隣の話し声が聞こえるって
    よっぽど隣の人の声がデカいか
    気になってる人が気にしいかだね。
    うちも両隣、上下に住人いるけど
    声なんて聞こえない。
    生活音はするよ?
    子供もいるみたいだし。
    でも声はね~。

    強く気にするのはちょっと大所帯では
    しんどくない?

  6. 1406 匿名

    マンションギャラリーっていつまであるものなの?

  7. 1407 匿名

    マンション売り切れまでだろ

  8. 1408 マンション住民さん

    住民の皆様
    お風呂のプッシュワンウェイ排水栓の手入れ、うまくいってますか?
    実は数日前から動きが悪くなったな~と感じて取説通り洗浄してみたのですが、
    栓の開け閉めができなくなりました。 キャップを外して中身を押す・引っ張ると
    ちゃんと動くのですが・・・
    うまく調整するコツなんかあるのでしょうか?
    業者呼ぶほどではないと思うのですが・・・

  9. 1409 匿名

    今日も聞こえる
    (^_^;)

  10. 1410 住民さんA

    書き込み めっきり少なくなりましたね・・・
    この間 九時くらいにFのエントランスでビール呑みながら
    犬を普通に歩かしてる馬鹿がいたので 注意したら(あ~)と
    一言  犬を抱き上げるわけでもなく 知らないふりして 歩いていきました
    30歳くらいの人と黒っぽい 毛の短い 焼き鳥みたいな 犬でしたわ
    人として 恥を知ってくださいな

  11. 1411 住民さんE

    焼き鳥みたいな犬って
    どんなのでしょうか??
    面白い表現ですね♪

  12. 1412 住民

    先日、A棟の廊下(階数はふせます)を自転車に乗ってる小学生がいました。
    いくらアルコーブが広いから自転車置けるからって…。
    三輪車以外の自転車はサイクルポートに置く決まりなのに。
    それ以前に廊下を自転車で走るなんて危な過ぎ!
    部屋やエレベーターから人が出てきてぶつかったら、どうするんや。

  13. 1413 住民さんA

    あの~ 焼き鳥みたいな犬を詳しく説明しますと~
    ガリガリの筋肉質でシャープに尖った 毛の短い
    イギリスっぽい・・・
    簡単にゆうと ドーベルマンをめっちゃ小さくしたかんじかな~

  14. 1414 匿名

    ミニチュアピンシャーの事かしら。

  15. 1415 住民さんE

    補足説明ありがとうございます。
    「焼き鳥犬」見かけたら、笑っちゃいそうです♪
    もちろん建物内を歩かせてたら、ちゃんと注意しますね!?

  16. 1416 住民

    あったかくなってきたから
    最近リビングの窓開けてるけど
    声が聞こえるのって
    そういう感じ?
    それとも窓閉まってて聞こえてる感じ?

  17. 1417 住民

    B棟の屋上に上がるには、管理人さんに鍵を開けて貰うように言えば良いんでしょうか?
    前に行ってみたら鍵が閉まってたので。

  18. 1418 住民

    1417さん
    管理人さんに開けてもらわないとダメみたいですよ。
    部屋とまた違う景色で良かったです。

    でも、思ってたより広くなかったです。

  19. 1419 匿名

    黒犬の飼い主
    エレベーター、廊下を歩かすな!管理規約を読んでないんか!それとも、日本語がわからんのか?ルールを守らんか!

  20. 1420 匿名

    黒い大型犬の飼い主や抱っこしない飼い主、いっこうにルールを守ってないという事はきっと規約を読んでないんでしょうね。この掲示板も見てないんでしょうね。直接注意した方が早いかと…管理人も注意してるのかな?

  21. 1421 住民

    先日、F棟の車寄せのとこで黒ラブの飼い主と管理人さんが話し込んでました。何を話されてたかは分かりませんが。
    きっと管理規約を守らない飼い主は「誰も見てないし」「少し歩かせるだけやし」「誰も文句言わないし」「他の人もしてたし」とかいう自己中な考えなんでしょうね…(-"-;)
    ほんとペットを飼育する資格なし!!

  22. 1422 住民さんA

    来客用駐車スペースにおいて
    夜間~朝(夜間駐車)における商用車(ライトバン)の常用的な駐車が目につきますが
    ほぼ毎日駐車をしている車両が1台(丁寧に 来客用の部屋札 置かれてA-○△・・号室)と
    頻繁に1台 を目撃しますが、管理人さんは気付かれておられるのでしょうか?
    同一車両での来客による夜間駐車の良識範囲ではないと思います、頻度としては私用車に値します)

    夜間で来客用駐車場の使用が少なく駐車できる状況ですが、規約に反する行為であり
    一個人の非道徳的な身勝手さには目に余ります。


  23. 1423 契約済みさん

    >1422さん
    こんばんは。ここに入居を予定している者です。

    基本的に他に迷惑がかからないのであれば問題ないのではないかと思いました。
    規約はあくまでも問題を未然に防ぐものですよね?
    空きスペースが少ない時間帯ならともかく夜間利用なら問題ないかと思います。


    ただし、車両の所有権、または管理者が当マンションの戸主であるなら問題でしょうね。月極駐車スペースを利用しない、または契約せずに来客用を使っているのなら問題です。

    部屋札が置かれているなら、なんらかの事情かと察しますが、、お気になさるなら管理人さんに確認されてはいかがでしょうか?
    少なくともここに書く前に確認してから書き込みしたほうがよろしいかと存じます。掲示板は多くの人の目に触れます。勘違いも起き易いかと思います。もし誤解だとしたらそれはそれで問題ですよね。

    お互いに、また、みなさんが気持ちよく利用できるマンションになればいいとみなさん思っているはずです。
    その気持ちの表れが部屋札だとしたら、、、
    本当に悪意あるなら部屋札は置かないでしょう。

    1422さん、新参者が意見を言って気分を害されたかもしれません。失礼しました。

  24. 1424 住民さんE

    >1423さん

    車両の所有権、または管理者が当マンションの戸主であるなら問題

    >戸主だったらどのような問題なのですか?
    具体的に教えてください。




  25. 1425 匿名さん

    >>1424

    車両の所有権、または管理者が当マンションの戸主であるなら問題

    上記の何が問題か理解できないんですか?

    そりゃ問題でしょ。
    駐車場代払わずに住民が来客用をタダで使用してるってことですから。

    ここの住民の車なら駐車場代を払ってきちんと駐車すべきと言ってるのでは?

  26. 1426 契約済みさん

    1423です。
    1425さんの説明の通りです。
    説明不足でした。すみませんでした。

    話は変わりますけど地図で見ると比較的近くにライフがありますね?
    みなさんはライフを利用されているのでしょうか?
    利用されているならば移動手段は徒歩?自転車?車?
    内環にはデイリーカナートイズミヤがありますがどちらを利用されてますか?
    複合的店舗のかみしんプラザもありますけど使い勝手はいかがなものなのでしょうか?
    他におすすめのお店などありましたら教えていただきたいです。よろしくおねがいします。

  27. 1427 住民さんE

    >1425さん

    駐車場代払わずに住民が来客用をタダで使用してるってこと>を言いたいんじゃないんですかね。
    (夜間といえど毎日のように使用してるって事実に対してどうかってことじゃないですか?)

  28. 1428 匿名

    カナート、ライフ、上新プラザのコーヨーなら自転車が便利ですね。

    車が出せるのであれば、ライフからもう少し南別府方面行ったところに、サンディやコノミヤの安いスーパーもありますよ。

    上新プラザは薬局・本・100均とあるので、好きなんですけどコーヨーは少し小さい気がします。
    なので同じイオン系列なら大日のほうが食材はたくさんでそっちに行きます。
    車だと大日もわりとすぐですよ。

  29. 1429 匿名

    淀川魂!!

  30. 1430 匿名

    F棟1階のデイリーショップを見ましたけど意外と日用品が揃っていて便利な気がしました。みなさん利用されているのでしょうか?価格も定価より若干安い感じですね。
    カフェでパンも買ってみました。とてもおいしいものでしたが若干高い?管理組合が運営しているようですが入居者が増えれば価格も下がるのでしょうか?
    クリーニングも価格を抑えている、とのことでしたが実際どうなのでしょう??
    利用のしやすさでは抜群だと思いますが価格とのバランスは??実際みなさん利用されているのでしょうか??

  31. 1431 住民

    1430さん
    私はよくデイリーショップとカフェは利用しています。凄く便利ですよね。
    デイリーショップはコンビニ価格でスーパーに比べたら高いですが、急な買い物に便利です。
    パンも美味しいですよね♪

    クリーニングはまだ利用していませんが、価格は高いと思います。
    前に入ってたクリーニング屋さんの方が若干安かったです。
    でも外のクリーニング屋さんになかなか行けない人は、多少価格は高くてもコンシェルジュのクリーニングは便利だし利用する価値はあるかと思います(o^∀^o)

  32. 1432 匿名

    SUUMOの残部屋数がまた増えてる

  33. 1433 入居者


    日曜、出先から帰って来てA棟側のロボットゲートから
    入ろうとしたら少年野球の迎えの車でゲート入り口がいっぱいで
    出入りの車が重なったら譲り合わなければいけない状態だった。
    来客でどうこう言うよりこっちを何とかして欲しい。



  34. 1434 匿名

    販売数は変化するもんでしょ。
    残を一気には販売しないもん。
    一定期間で決まった数を売るんです。

    思ったより増えてきてるよ?住居数。

  35. 1435 匿名

    まだまだガラガラ…

  36. 1436 マンション住民さん

    夜間の来客駐車場の連日の常連駐車3台いてる。
    どういう事?毎日って?何故?  夜間は自由なの?

    軽の四駆は日中も良く止まってる。。。。
    管理組合はドライバーに事情を確認すべきです。

  37. 1437 匿名

    >1435

    ガラガラではないでしょう?
    日中見に行きましたがおおむね洗濯物など出ていました。
    688戸もあるので9割としても残りが約70戸。
    感覚の問題だと思いますね。

  38. 1438 入居済みさん

    1436さん
    軽四駆私が知る限りでは2週間前から、しかも昼間も停まってますね。微妙に場所は移動していますが。
    ちなみに今日も停まっていました。

    最近マナー違反ばかり。昨日は柴犬堂々と廊下歩かせているし、E棟の廊下を自転車で走行する人(もういい歳の男性)注意したいけど怖くてなかなか注意できないです。

  39. 1439 住人

    玄関にルーバーを付けている方いますか?
    これからの季節玄関が開けられると風が通っていいと思うのですが、
    ポストには色んなところからチラシが入っていて
    どこがいいのか決められません。
    実際に付けている方がいれば参考にしたいです。

  40. 1440 匿名

    1439さん
    玄関にルーバーは、管理組合の許可がいるのでは?今、取り付けてる人は、管理規約違反では?あと、ベランダに物置小屋を置くのも管理規約違反では?
    間違えてたらすみません。

  41. 1441 マンション住民さん

    ルーバー導入するなら複数で契約した方が割引になるのでぜひどなたかと一緒に
    契約したいですね。 玄関から風が通るだけで冷房がかなり節約できますよね

  42. 1442 マンション住民さん

    管理組合で月1回マンションを見回って違反事項(来客駐車場の不正使用・アルコープへの大人用自転車の駐輪・契約駐車場への自転車、原付の駐輪・外観よりのベランダの使用状況 等)を該当住居人に勧告(事情確認)を実施してみれば良いんじゃないですか?そうすれば管理規約を意識してない人や大規模マンションでの生活のやり方等も改められて行くのでは? 論より実行してみれば。
    「自分だけは・自分ぐらい」の意識は断固として絶対禁止すべきです。

  43. 1443 匿名

    ベランダ側からたまにタバコの煙(臭い)が部屋に入ってきます。
    どこから入ってきているのか特定もし辛く、苦情も言いにくいです。
    (下か横だとは思うのですが)
    ウチは誰もタバコを吸わないので困っています。

    何とか対策をたてられないものでしょうか・・・。

  44. 1444 マンション住民さん

    ベランダでの喫煙は規約上制限されていないので苦情を言うのは感情論でないでしょうか?
    (規約を確認してなかったのですか?って言われて以後近所付き合いがギクシャクなんてことに・・・)
    管理組合への投稿でのベランダ外側への火のついた状態での吸殻のポイ棄て問題が改善されない非常識人な問題で懸案事項になってはいるみたいですが・・・
    規約を守れない人(認識?意識付けできていない)方々が多々いますよ。

  45. 1445 匿名

    やっぱりタバコの煙は不運と思ってあきらめるしかないですよね。
    苦情といってもそんな勇気もなく、結局言えないですし・・・。
    余計な書込みすみませんでした。。。
    窓閉めてしのぎます。

  46. 1446 マンション住民さん

    >1445さん
    あやまることなんてないですよ^^どんどん書き込みましょう!
    私だって他人のタバコの臭いがしてきたら嫌ですよ。事実なんだから。

    書き込んでいれば、少なくともレスを見た人でベランダで喫煙してる人は少し気にしてくれますよ。
    そういったマナーが膨らんでいけばもっと住み良い環境になって行きますよ。

    皆さん、良いこと悪いことどんどん書き込みましょう!(事実に限る (笑)

  47. 1447 匿名

    そんなことを気にする人間はそもそもベランダでタバコを吸わない
    よって直接言うか管理人通すかはともかく相手に伝えないなら無駄

  48. 1448 匿名

    ベランダで喫煙を禁止にしても、換気扇の下でタバコを吸うと結局臭いはベランダに出ますよね。
    近隣の美味しそうな夕飯の臭いも部屋の中に入ってきますもん。
    なので、禁止にしても臭いに敏感な方には100%の解決にはならないかもしれないです。

    ただ、火が付いたままのポイ捨てや吸い殻が飛んでくる、なんてこと今後もあるなら禁止にして良いと思います。

  49. 1449 匿名

    以前に同じような質問されたりしていたらごめんなさい。
    C棟の、奥にあるドラム缶工場からの煙、異臭が気になる方、いらっしゃいますか?洗濯物に匂いや汚れがついたりしませんか?

  50. 1450 住民さん

    >1445さん
    ベランダでの喫煙を禁止している分譲マンション、今は多いですよ。
    吸わない家庭が窓を閉めて我慢することはないと思います。
    一度理事会に文書で提案して、アンケート等取ってもらってみてはいかがでしょう?
    かなりの人が困っていると思います。タバコのベランダからのポイ捨てもあるようですし。
    困ってる人が多い場合、規約も改正されると思います。
    せっかく買った分譲マンションでこれからずっと窓も開けられないって悲しすぎますよね。



  51. 1451 マンション住民さん

    1449>
    最近暑くなってきたせいか、臭いますね。

    1450>
    ポイ捨て問題は重大な事ですが
    ベランダでの喫煙が禁止じゃないから購入された人はどうすればいいのですか?

  52. 1452 住民さん

    夜間の来客用駐車場への、毎日の同一車両の駐車どういうこと?

  53. 1453 匿名

    過去何度か投稿しましたが、ヘビースモーカーな隣人のおかげで室内に臭いが入り困ってる一人です。
    反対側の窓を開けてますが臭いは普通に入って来ます。
    空気の入れ換えしても不快なだけ。
    残念ですが諦めてます(; ;)

  54. 1454 住民

    暑さと臭いは関係ないです。
    うちはC棟ですが洗濯物は臭いませんよ。
    工場に近い角部屋は影響あるかもしれませんが。
    洗濯ですが、東向きですが意外と洗濯物は乾きます。

  55. 1455 住民

    昨日、また黒ラブと飼い主を見かけましたがエレベーターにそのまま乗せてて『ペット』のボタンも押しておらず普通に歩かせてエレベーターから出て行きました。
    …もう何なんでしょうかね?
    規約外のペットを飼ってて他の住民に罪悪感とかないんでしょうか。
    開き直りにもほどがある。

  56. 1456 匿名

    黒犬の飼い主は、犬を捨てるかて、このマンションに住むか、家族みんなで、出て行くか、あなたには、2つの選択しかない!

  57. 1457 匿名

    実際、ラブラドールを抱きかかえてなんて無理ですよね。
    じゃあ専用カートとかでマンション内を回ってもらえばどうでしょうか。
    自分ならそのくらいの事考えます。

  58. 1458 匿名

    黒ラブのとこと駐車場近いんですが、専用カートは駐車場に置きっぱなしになってました。意味なし!

  59. 1459 匿名

    もしかして、黒ラブの飼い主は、日本人でないのでは?日本語が理解不能なアジア人?

  60. 1460 匿名

    1456はそれをここに書けば飼い主が見ると思っているんだろうか
    700世帯近い中で10人以下しか見てないこの掲示板で

  61. 1461 匿名さん

    うちの階の、ミニチュアダックス(このマンションではよく見かけますね。)は毎晩夜11時前後に、散歩にでかけます、それ自体はまぁいいんですが、家を出るときに必ず、大声でワンワン吠えまくって、出かけます。うちは廊下側に寝ているため、子供が起きる時もあるくらいです。
    私は犬を飼ったことがないのでよくわからないのですが、犬を吠えさせずに、家を出ることはできないものでしょうか?それと、管理人さんに言ったら、注意とかってして頂けるのでしょうか?
    毎晩毎晩なので、ホントうるさいです。

  62. 1462 匿名

    そんな時間に犬の散歩に行く時点で非常識だから。

  63. 1463 匿名

    散歩に行く時間は、問題ないような気がしますけど…。

    犬が吠えるのも赤ちゃんが泣くと同じでしょうがないと思います。

    まぁ個人的な感想ですけど。

  64. 1464 住民

    散歩に行く時間は、問題ないような気がしますけど…。

    犬が吠えるのも赤ちゃんが泣くと同じでしょうがないと思います。

    まぁ個人的な感想ですけど。

  65. 1465 住民さん

    >1461
    夜の11時は遅いと思いますよ。
    小さいお子さんはちょっとした音でも起きてしまい、泣きますよね。
    またもう一度寝かしつけるまで抱っこしたり大変だったりします。
    私も子供を持つまで11時は遅いという感覚はありませんでした。

    同じフロアの人も嫌だなと感じている人いるかもしれませんね。

    管理人さんや管理組合に犬の散歩時間を早めに出来ないか相談することをおすすめします。






  66. 1466 住民さんA

    規則は守らなければ、だめでしょう。
    通路やエレベーターに、糞が落とされ、尿の匂いが溢れだしたら大変でしょう。
    一緒に寝起きしている本人は、感じない、わからないですよね、

  67. 1467 住民

    >>1465さん
    1464です。
    自分の家は、まだ子供はいませんから、そう思うだけなんですかね?


    犬の散歩の時間の常識・非常識は難しいと思いますよ。
    その方の帰宅時間もあるでしょうし、各家庭の事情もあるので一概には言えないと思います。


    管理人さんに相談するのはアリだと思います。

    けど、もし自分が犬を飼っていて、管理人さんに『散歩する時、犬が吠えるのがうるさいから、散歩の時間を変えて欲しい』と言われたら…
    正直、微妙ですけどね。


  68. 1468 住人

    まだまだ小さい子供で寝ぐずり激しいのがいます

    が正直読んでいて

    「まぁうるさいのも確かに困るだろうけどそれならまずベランダ側で寝るっていう自衛してから文句はいうべきじゃないか」

    と思いました

    自分達は何も自衛せず向こうにやめろよっていうのは少しおかしくないですか

    と思う私がおかしいんでしょうか?和室で寝てもまだ聞こえるなら文句はいうべきじゃないかと

    それしてもないのに文句ってね

    マンションは皆のもので。譲り合いも大切です

    つまり譲歩が

  69. 1469 匿名

    散歩行くの嬉しくて吠えるんでしょうね。
    ほほえましいけど毎日だと嫌かも。
    吠えさせないように全く努力してないなら問題かな。
    まだ叱ったりと努力してるなら言いにくい。
    ずーっと鳴いてる訳じゃなく一瞬なら我慢してあげても良いような…

  70. 1470 住民さんA

    同じく小さな子います。

    ほんと寝かせるのって大変なんです。
    子どもいない人には絶対わからないと思いますが。

  71. 1471 匿名

    1468さん
    和室に寝ててもきっと鳴き声はうるさいと思います。
    私は和室で寝てますが、廊下での話し声や歩く音が結構響きます。

  72. 1472 匿名

    >>1461さん

    もしかしてE棟ですか?

  73. 1473 住民さん

    1465です。

    子供の寝かしつけは1470さんも書かれていますが、本当に大変なのです。
    眠りの浅い子もいるのです。
    また子供だけでなく、深夜の騒音は年配の方にも迷惑になっていると思いますよ。

    冬ならともかく、蒸し暑いこの季節、窓を開けて寝たいですよね。
    ベランダ側を開けて寝るのは防犯上窓からの侵入を考えると怖いというのもあります。

    子供が起きてしまうことをきちんと説明し、お願いすれば、犬の散歩時間を早めてくれる可能性はあると思います。この場合、文句ではなく、お願いです(笑)


    共用廊下は音が響きます。みなさん、深夜は出来るだけ音をたてないように気をつけましょう!

  74. 1474 匿名

    真夜中に散歩させてんじゃないんだから問題なし
    そんだけけちつけたいなら一軒家買えよ
    てめえの都合ばかり押しつけんな

  75. 1475 住民さんB

    こわっ!
    スゴイ人いるんだ!

  76. 1476 住民さん

    >1475
    レスが乱暴な投稿者ほど小心者の確率大ですよ。
    普段、世間体ばかり気にしいてこういった活字上で自分のストレスや
    人への不満をレスして自分を強いように誇示したがるもんですよ。

    >1474
    あんた飼い主か?ハッキリさらせ!

  77. 1477 匿名さん

    1461です。

    みなさま、ご意見ありがとうございます。

    和室で寝た事もありますが、犬の声は聞こえます。

    今は取り合えず、管理人さんに相談しに行こうかと思うのですが・・

    ちなみにE棟です。他にも気になっている方もいるのでは・・・・

  78. 1478 匿名

    >>1461さん

    やっぱりE棟ですか…

    深夜1時過ぎてから犬が吠える声がベランダの方から聞こえてきたりします。

    網戸にするような時期ではなかったので、こんな時間にベランダに出してるの?と思ったことが何度かあるんです。

    我が家の隣りも犬を飼ってて、ベランダに出るとオシッコくさかったり、排水口が犬の毛のかたまりだらけだったり困ってます。

  79. 1479 住民

    1474
    非常識で自分勝手な飼い主とみた。
    逆ギレお疲れ様です。

  80. 1480 住民さん

    >1474
    飼えるって事だけで入居したあんたは世間知らずな奴やね~(笑)
    えっ!E棟の住人かいな?
    たまにELVも臭~い悪臭が残ってることあるけど、それも1474あんたなんや
    出て行けってって言われるのは、あんたの方やないけ!

  81. 1481 住人

    文章くらい丁寧な書き方しましょうよ

    チャットやツィッターじゃないんだからゆっくりレスできるでしょ

    わざわざ乱暴な書き方して得なんてないんじゃないの

    いい大人が情けない

  82. 1482 匿名

    ここの書き込みはいつみても不満ばかりですね。
    犬、タバコ、駐車場、
    どれも管理人にお願いして欲しいです。
    ここで言ってもグチが増えるだけで何の解決にも。

  83. 1483 匿名

    飼い主もなにもペットなんか飼ってねえよ
    規約上ペット飼えるマンションに住んでんだからいちいち鳴き声に文句つけるようなレベルの低いことをしないだけさ

  84. 1485 匿名

    子供が居る人も、犬を飼ってる人も、どちらも居ない人もそれぞれ色々あると思います。
    犬の鳴き声がうるさい場合も、子供の泣き声がうるさい場合、深夜の生活音、ベランダ喫煙…
    お互い譲り合いが大切ですね。

    犬の散歩時間について言うのは間違っていると思います。
    飼い主の生活スタイルもありますし深夜はダメでも早朝は良いんですか??
    散歩時間についてではなく、鳴かせない努力をして貰うようにしたら良いと思います。

  85. 1486 匿名

    犬に限らず、明らかに子供と大人の話声が夜中12時回ってキャッキャ聞こえる事もあります。
    深夜車のクラクション鳴らす人もいますし、配達時間ではないのに代車の音がガラガラいってたり。
    ここは夜静かなのでよけいに耳に付いてしまうんではないですかね。

    1485さんの言うように、お互い少し配慮があればだいぶ変わるんではないでしょうか。

  86. 1487 住民

    1483
    相手が誰だか分からない、自分が誰だか知られる心配のない掲示板だからって暴言吐いたり、すぐ「レベルが低い」というあなたが一番レベルが低いですよ~。
    いい大人なんだから言葉遣い位きちんとしましょう。

  87. 1488 匿名

    すいません、外部の人間です。
    堤防でランニングなどされてる人いますか?
    運動するには良い環境だと思うのですがどうですか?

  88. 1489 匿名

    うちは夫婦だけで住んでいますが、お隣りが小さなお子さんが数人いらして、下の子はまだ赤ちゃんで夜泣きもあり、また2才くらいの子も夜中まではしゃいでます。
    親御さんも寝ない子に苦労していることと思います。
    犬は好きですが飼ってませんが、私は犬の鳴き声より、赤ちゃんの泣き声が気になります。
    でも集合住宅に住むのですから、お互い様と思ってます。
    うちも親戚やらが集まり賑やかにワイワイ話す日もあります。
    仲良く楽しい住まいにして行きたいです。
    どちらの棟の方か知りませんが犬の散歩の時にいつも敷地に居る皆さんに挨拶されてる方がいました、私にもこんばんはと挨拶をして頂き、気持ちの良い方でした。私もまだ友達が居ませんが、なるべく挨拶していきたいです。よろしくお願いしますm(_ _)m

  89. 1490 匿名

    1487
    相手が誰だかわからないのに飼い主と決めつけるやつがレベルが高いと思う不思議な世界には住んでいないんでね

  90. 1491 マンション住民

    1490
    屁理屈ですな。

  91. 1492 匿名

    屁理屈とは1487のような書き込みをいうんだよ

  92. 1493 マンション住民

    おはようございます。朝、ベリスタから豊里大橋をランニングしてます。とても気持ちいいですよ。後、犬の散歩にもいいですよ。

  93. 1494 住民さん

    >1487
    威圧的なレスでの書き込みでストレス発散出来ましたか?あなたワールドは誰もいませんよ。

  94. 1495 匿名

    1487は正論だと思いますが。
    というか、『マンション』の話しをしましょうよ。

  95. 1496 匿名

    1487が正論?
    正論という言葉を学び直してきたら?

  96. 1497 住民

    >1494
    >1474>1483の方が
    よっぽど威圧的ですよ
    とりあえず見も知らずの人に
    向かって使う言葉じゃない

  97. 1498 1495

    1496さん
    じゃあ、あなたは掲示板だからって大人げなく暴言吐いたりするのが正しいと思うんですか?
    お互い言い分はあるし主張したい内容は違えど、こういう掲示板だからこそ冷静になり、せめて最低限の敬語位は使うべきでしょう。

  98. 1499 マンション住民

    1498さん
    同感です。
    いい大人が情けない…。
    『てめえ』なんて言葉遣いは悪すぎます。

    ここの住民の皆さんは良い人達ばかりですよ。
    残念ながらマナー違反や規約違反する方もいますが、このマンションに限ったわけではないので少しずつ改善していけたら良いですね。
    理事会で積極的に取り上げてもらいましょう!

  99. 1500 住民

    現在お子さんを幼稚園に通わせてる方、差し支えなければ幼稚園名と、その幼稚園のメリットやデメリットを教えて下さい。来年、幼稚園に入園で園庭解放などに行っていますがどこにしようか迷っています。

  100. by 管理担当

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
シーンズ天王寺烏ヶ辻

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 大阪府の物件

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸