大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデンこのはな」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 此花区
  7. ユニバーサルシティ駅
  8. リバーガーデンこのはな
eマンションシスオペ [更新日時] 2009-12-12 19:06:11

リバーガーデンこのはなの住民さん、購入者さんのためのスレッドを立ち上げました。
情報交換の場として、ご活用下さいませ。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583/



こちらは過去スレです。
リバーガーデンこのはなの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-03 15:22:00

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデンこのはな口コミ掲示板・評判

  1. 264 入居済みさん

    4階廊下に自転車止めてる家がありますー!
    管理人 注意して下さい。あれを見たると駐輪場に止めなくていいのかーと思います。
    ベランダ掃除は、排水溝がある部屋はいいけど、ないとこは溝を
    しっかり掃いてから水流して下さい。泥水が流れてきて砂が溜まって汚れます。

  2. 265 マンション住民さん

    駅の近くにできる予定のスーパーやクリニックやエレベーターは、まだできてないですね。
    まだまだかかるんでしょうかね?

  3. 266 入居済みさん

    エレベーター、工事始まるのは何時なんでしょうかね。
    知っている方がいれば教えてください。

    駅への階段は温かみがなくてイヤですね。

  4. 267 入居済み住民さん

    エレベーターは半ば諦めています。
    ただ、ムダな費用については返金していただきたいですが…。
    すぐそこにホームが見えているのに
    迂回しなくては行けないなんて、おっくうですね。

  5. 268 入居済み住民さん

    やはりエレベーター工事は
    さくらの丘の3階デッキが繋がってからでしょうね。 
    じゃないと工事中の回り道がしにくくなりますよねと思ってますが

  6. 269 入居済みさん

    エレベーター前の掲示板に、キングマンションの説明会の案内が貼ってありました。
    とうとう建っちゃううんですね。日照、眺望がだいなしです。

  7. 270 入居済みさん

    >269さん
    キングマンションはまだこのはな住人に対して説明用紙を配ってくれたぶんだけ、まだ良い方だと思いますよ。
    でも下の階からは空が見えなくなるのが悲しいですね

  8. 271 マンション住民さん

    キングマンションは予定では15階建てみたいですね。このはなのマンションが20階建てですけど、上層階のどのあたりまで日照や眺望が遮られるのか気になります。
    できるだけ低く建ってほしいです。

  9. 272 入居済みさん

    キングマンション側の工事は早く終わるんでしょうか・・・。
    お隣の創建さんも基礎工事の時に、川側の基礎の地面から
    大量の水が染み出ててたのがベランダから見えました。
    異様なまでに夜間や休日、こっちの騒音苦情も無視して工事をしてましたし、
    その隣の土地ならば、同じように水が染み出る地盤で、同じように時間かかりそうです。
    日程のつじつまが合わなくなって夜間や休日の突貫をされたら嫌です。

  10. 273 入居済みさん

    朝、せせらぎの丘の建物を見ると、朝日が完全にルナタワーに遮られてますね。このはなの中・低層階はキングマンションで朝日はあきらめるしかありませんが、日中は光も差し込むと思うので、立地・価格で再度納得しましょう。

  11. 274 入居済みさん

    キングマンションの工事が始まり、休日・夜間で騒音作業を
    やりだしたら、公的機関に通報するべき。
    国交省か労其署あたりに。

  12. 275 入居済みさん

    あさって15日(木)19時より集会室で、キングマンションの説明会があります。ぜひ参加して、監視しましょう。

  13. 276 マンション住民さん

    このマンションの周辺は元々沼地でした。昔はメダカとりをして遊んだそうです。此花区ではどこでも1.5mも掘れば地下水が出るそうです。
    それとUSJ前の南北の道路はUSJができる前は運河でした。
    ところでキングマンションの説明会は島屋3丁目の「いこいの家」ではなかったですか?

  14. 277 入居済みさん

    >276さん
    このはなの周辺は江戸時代末期からの埋め立てですよ
    JR貨物〜USJあたりはそれより新しいみたいで、
    USJは地盤沈下が起きているそうですが

    此花区ではどこでも1.5mも掘れば地下水が出るそうです。
    嘘はやめましょうね^^

  15. 278 277

    ソース抜粋

    >1683年に河村瑞賢が水運と治水のため九条島を開削して現在のような直線状に開削したものである。

    >43号をくぐってからは川幅が急速に広がり、港湾としての性格が強くなる。ここから下流は、戦後まもなく大阪港を内港化するために、川の南岸を削って幅を広げ埠頭を整備したもので、


    ちなみにUSJは敷地を建てる際に、地質学者に付近の地質を調査させました。
    今は地盤沈下を監視しているそうです。
    桜島付近は比較的新しい埋め立て地で、
    あとスーパー堤防のそばも、堤防建設の際に埋め立てしたようですけどね。


    以下ソース全文

    安治川 —中之島西端から河口まで
    安治川は、もとは曲がりくねって大阪湾に注ぐ川だったが、1683年に河村瑞賢が水運と治水のため九条島を開削して現在のような直線状に開削したものである。沿岸の三角州には江戸時代半ば以降新田が作られたが、明治以降工業地帯へと変わっていった。
    安治川は北岸では福島区および此花区、南岸は西区および港区に面しつつ大阪港に至る。
    河底トンネルである安治川トンネルのエレベーター塔を両岸に迎え(安治川トンネル及び後述の渡船については大阪市の公営渡船を参照)、大阪環状線や国道43号をくぐってからは川幅が急速に広がり、港湾としての性格が強くなる。ここから下流は、戦後まもなく大阪港を内港化するために、川の南岸を削って幅を広げ埠頭を整備したもので、川幅の面では2kmほど北を並行する淀川(新淀川)と比べても遜色ない。北岸はユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)である。
    やがて阪神高速湾岸線が天保山大橋で高々と安治川を越えてすぐ南岸に、日本で最も低い「山」として知られる天保山がある。この一帯が明治以後の旅客港としての築港(ちっこう)で、いまでも高松市や小豆島まで客船が通じ、またUSJへも観光船で行ける。天保山対岸の安治川北岸にあたる桜島は、築港と同時期に造られた工業港の北港(ほっこう)で、天保山からは市営渡船で渡ることができる。
    かつて築港は遠距離航路の拠点だったが、近年は本格航路のほとんど全てが戦後の埋立地にできた南港発着となった。天保山近辺は海遊館も含む天保山ハーバービレッジとして、旅客港から観光地への再興を図っている。

  16. 279 マンション住民さん

    以前掲示板にヒッソリ貼ってあった議事録に書いてた
    掲示板ってここのことだったんですね。
    今日ここを発見しました。いっきに過去レスを読んだので疲れた・・・

    私も、エレベータはなんだかどうでもよくなってきています。
    それよりもJR側に改札を作るように要望しようかと思っていました。

    以前、継続定期の券売機を設置して欲しいということを要望しました。
    (観光客が多くて並ぶのも大変なので)
    多分他にも要望があったんだと思いますが、思ったより早く設置されました。
    改札を作るとなると、それなりにコストもかかると思うので
    すんなりと要望が通るとも思えないんですが
    要望が多ければ多いほど検討はしてもらえると思います。
    詳しくはJR西日本のHPの上の部分に「お問い合わせ」というリンクがあります。

    ところで、スーパーいつオープンなんでしょうね?
    共働きなので営業時間もすごく気になります。
    22時くらいまで開いてると非常に助かるんですけど。

  17. 280 マンション住民さん

    色々と管理に不満が有る人が多いけど、理事や理事長など管理組合の
    役員の方々に伝えれば良いのではないですか?

  18. 281 275の訂正です

    275です。
    15日(木)19時からの説明会は、集会室じゃなくて、
    「老人憩いの家」でした。訂正します。ごめんなさい。

  19. 282 マンション住民さん

    15日の阪神住建の説明会に参加された方、どのような内容でしたか?
    都合がつかなくて参加できませんでしたが、建設会社が東海興業なのでどのような工事日程になるのか不安です。創建さんの村本建設も深夜まで作業したりと、非常識な部分がありましたから・・・。同じく会社更生法申請したゼネコンなので、無理な工事をしそうで気になります。会社更生法を申請した会社は、売上を上げるために安値受注することが多いので、工事にしわ寄せ(下請けを値切ったり)が来ることが多いらしいですから。

  20. 283 入居済みさん

    このはなはもちろん日陰になりますよ。
    日影図?をみせてくれましたが、コピーはさせてくれませんでした。

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸