大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サンマークスだいにち(住民板)2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 守口市
  6. 大日東町
  7. 大日駅
  8. サンマークスだいにち(住民板)2
匿名さん [更新日時] 2010-07-15 10:32:32

引き続き、住民の方々を中心に幅広く有意義な情報交換を致しませう。
住民ならびに契約者の方々の相互の理解と親睦の為のスレッドです。
従って、勝ち負けに固執するような議論、主張などはバトル板や自身のブログでお願いします。
また、荒らしや煽り投稿など不適切な投稿は、スルーと削除依頼のご協力を重ねてお願い致します。


所在地:大阪府守口市大日東町100番11(地番)
交通:大阪市営谷町線「大日」駅から徒歩4分



こちらは過去スレです。
サンマークスだいにちの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-28 11:39:00

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンマークスだいにち口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    400さん399です。
    行動するか否かでモラルは問いて頂きたくないです。
    私は単にここを選んだ自分自身に嘆いているだけです。独り言だと思ってください。
    もう書き込みませんからスルーしてください。

  2. 402 住民

    確かに400の言い方はカチんと来ますね。
    何様なんでしょうか。

  3. 403 400

    言いすぎたかね?

    すまないね

    大日に将来を託した馬鹿者っていうのが引っかかってね

    みんなで協力すべき問題にそういうこと言われてムカついた

    なにも努力しないで陰で言うのなら大日から出ていけと言いたい

    そういうことで住民が疑心暗鬼に陥るのだけはごめんだ

  4. 404 住人Y

    私も400さんの再書き込みを読んで気に入らないと相手を否定する方のようであまり近所付き合いをしたくないタイプです。

  5. 405 住民さんD

    自分は>>400さんの意見に賛同です。


    言い方はきついかもしれないけど、概ね筋は通ってると思う。独り言なら日記で書けばいい話だし

  6. 406 入居済みさん

    将来は自らつかむものです。地域のせいにするのは器が小さいと思います。

  7. 407 マンション住民さん

    399さんは別に地域のせいにされているわけではありませんよ!

    駅近・イオン近・高速近はいいけれど、大規模すぎて住民が
    バラバラですね。

    共同生活をしているのだから最低限のマナーだけは
    守って欲しいですね!

  8. 408 マンション住民さん

    日当たりのあまりよくないベランダをお持ちの住民さんは

    布団を干す際どのような工夫をされてますか?

    参考にしたいので何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

  9. 409 マンション住民さん

    タワー棟ですが部屋を出ると、廊下とエレベーター辺りが大変暑いのは仕方ないのでしょうか?
    エレベーター前の窓は開けられないですよね
    換気はあるのでしょうか、初めての夏を迎えてこの暑さに辛抱しかないのでしょうか

  10. 410 B棟住民

    エレベーター真ん前の窓は開きませんが両脇の窓は開きます。

    ただし開く幅が大きいので大雨の時に雨が差し込まないかと危惧する点と虫や鳩の侵入が気になります


    もう少し開き幅を小さくして網戸があればうれしいんですが・・

    ちなみにうちのフロアーはたぶん向かいの住民が窓を開けてますが上記のことが気になるんで

    窓を開けるか閉めるかはフロアー住民の合意事項じゃないかなと考えたりもしてます

  11. 411 住民さんG

    喧々諤々やればいいのだと思います。

    勝ち負けを意識していれば議論は進まないと思います。

    考え方を整理出来るだけでもとても良いOJTの機会だと思います。

    いろいろ議論してサンマがよくなればそれに越したことはありませんよ。

  12. 412 マンション住民さん

    411さんの言われることは中々難しいことですが分かります。

    掲示板で勝ち負けを前提に投稿していたらナンセンスだと思います。

    皆さんこのサンマークスだいにちに縁あって集ったわけですからそこを少しづつでも、

    昨日よりは今日、今日よりは明日の「だいにち」がよくなればと思われていると思います。

    そのためには立場を乗り越えて

    「One for all, All for one」の気持ちが大切ではないでしょうか。

    一人は全員のために、全員は一人のために、ということだと思います。

    もっともAll for oneが大切なのは言うまでもありませんが・・。

  13. 413 マンション住民さん

    やめてください
    1.F棟付近に連日夜から朝にかけて停めてる白のカローラ コハク(パチンコ屋)の月極に契約してるならそこに停めて下さい

    2.D棟付近に昼間停めてる、ハイエース 6 貼り紙されててもとってまた停めるやめて下さい

  14. 414 G棟住民

    書き込みだけて行動しないのはモラルが低いとか
    大日から出ていけとはずいぶん上からの言い方で極論だね
    現状を憂いながらひっそり静かに暮らしている方が大半じゃないの?
    たまに見かねて皆カキコしてるんだよ。
    皆で協力という大義名分を振りかざして個人を叩くって本当にサンマが良くなる事?
    快適=ルールの強要は歪みを生むだけ、他人を思いやる気持ちが底にあってこそ自然に挨拶もしあえる環境になるんじゃないかな。
    まして大日から出ていけなんて言葉がでるなんて寂しい限りだよ。
    正義の押売りも違法駐車している住民と一緒
    右か左なだけの違いだよ。長々書いてゴメン

  15. 415 入居済みさん

    オートロックをくぐり抜けてくる子供を見かけるとその都度注意してます。立体駐車場の出入口付近の路駐は本当に危険だと思ったのでドライバーに怒ったこともあります(結果的に移動してくれませんでしたが)。新聞受けのゴミ箱でチラシがあふれかえっているときは押しこんでいます。エレベーター内の布カバーがはずされてることがありましたが、その場でとりつけました。窓ガラスに石を投げるこどもに注意しました。別に誉めてほしいとは思いません、賛同して同じように行動いただけるとうれしいです。

  16. 416 マンション住民さん

    >>410さん
    これから毎日の事ですから、快適な状況を維持できる接点が見つかるとよろしいですね。
    やはり網戸がよろしいのでしょうか。
    うまくいけばまたご紹介お願いいたします。

  17. 417 住民さんE

    414、G棟住民さん

    >皆で協力という大義名分を振りかざして個人を叩くって
    >快適=ルールの強要は歪みを生むだけ、他人を思いやる気持ちが底にあってこそ
    >正義の押売りも違法駐車している住民と一緒

    私の認識とずいぶん違いますね。
    公序良俗に抵触するものは法律でさえ無効ですよ。

    かなりバイアスのかかったご意見のように聞こえますが・・・。

    このサンマークスのみなさんの常識は「世間の非常識」でしょうか?

    私にはごく普通の常識のように思えますが、」如何ですか。

  18. 418 匿名さん

    人それぞれ常識は微妙に異なりますYO。
    統一された思想があってこそ、常識を共有できるものでは。
    なのでココで議論すること自体無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄。
    総会で話し合いましょうNE。

  19. 419 匿名さん

    ↑JOJOや!

  20. 420 住民さんE

    418匿名さん

    >人それぞれ常識は微妙に異なりますYO。
    >統一された思想があってこそ、常識を共有できるものでは。

    常識はこれだ!というものは(一字一句違わないもの)何処の世界にも無いでしょう。
    人それぞれにことなるのは当然ですよ。
    それは統一された思想があっても同じことでしょう。

    その地域コミュニティー、さらにはその国の住民、国民の「コンセンサス」ということではないですか。
    勿論、総会で話すのは当然の事です。
    そこでの住民の総意に基づき共有するのがサンマークスだいにちのコンセンサス=常識となるのではないでしょうか?

    YOとかNEとか無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄、
    とか、あなたの態度には?を感じますね、なにか「始めに結論ありき」で仰っているのでしょうか、いかがでしょう?

    少なくとも話し合っているのですから、こういう場での不謹慎な対応はご遠慮いただきたいですね。

  21. 421 住民

    コハクに月極めしてるって知ってるんですか?
    こないだコハク駐車場を通過したら自転車置き場に駐車してるバイクに対して
    「ここに停めないでください」と書いた大きなボード2枚を張り付けてました。

    サンマもあれぐらいの相手が恥ずかしいと感じることやって欲しいですね

  22. 422 C棟住民さん

    不審者情報です。

    本日、20時ごろ洗濯物を干してる時にふと下を見たら、白い上下の太った中年の男がサンマ下の歩道で立ち止まっては1階の庭をじろじろと見てはちょっと歩いてまた隣の庭をじろじろと見ていました。

    初めは立ち〇ょんだと思ったんですが、隣の庭前に移動しては立ち止まる間隔がやたらと短いのでおかしいな?とおもっていました。
    しかし、30分ほど経ってから気になったのでまたベランダから下をみたら、ちょうど同じおっさんがまた同じ行動をしていました。

    とりあえず、じろじろ見てるときに大きい咳払いをしてみたんですが、それに気づいてか?南の方角へ消えていきました。どちらに行ったかまでは確認できませんでした。

    この時期、窓を開けてる事が多いと思いますが、1階の方十分気をつけてください。

  23. 423 匿名さん

    要するに、ここにこういうネガな話題を書き込み続ける人は、

     ・マンション内で語り合う人が未だにできていない、か
       (A~Fの初期世代の人で同じ話題をずっとまだ書き込んでる人、早くリアルな友人を見つけましょう)
     ・行動力がない(=周りの人を巻き込んでいけるだけの力がない)、か
     ・気が弱い、か
     ・人の粗を見つけるのだけはピカイチな人(ごめんごめんピカイチじゃなくて敏感な人)

    でしょう。(なんやかんや言ってもビンゴでしょ)

    本当に誰かを変えたいなら、まずは自分が変わって成長して、これらの点を克服しないとね~、って思うんですけどね。

    読んでわかる人にはわかると思うんですけど、これでイチイチ反論してくるような人は、たぶん見込みがない人でしょう。

    一生、ここで文句ばかり言い続けて下さい。「成長しねぇな」って読んでますので。

  24. 424 匿名さん

    追記。

    No.422のC棟住民さんのような書き込みはいいと思いますよ。

    注意を払いましょう。

  25. 425 匿名さんへ

    これはしたり、 恐れ入り谷の鬼子母神、  一句献上


    みじめさに  我が身のことを  棚に上げ

        高き目線で   虚勢張るなり


                   ---削除乱発仕置き人ーーー

  26. 426 G棟住民

    417、住民さんEさん
    勿論417さんがおっしゃってる通りです。
    ただここの掲示板上で行動レベルまで落とし込むのは無理があると判断しています。
    私が危惧するのは些細な問題提起が「行動しないなら書くな」とか言われる事によって萎縮する事です。
    しょーもない事でも臆さずに書く事でこのマンションにおける日々の現象が記録されていきます。
    前回同じ住民同志なのに上からモノをいう人がいることでいくら正論であっても拒絶感と不快感を感じました。
    …なので敢えてバイアスのかかった言い方で強調したのです。
    行動は個々の判断と総会等団体での総意に基づけば良いと思います。

  27. 427 見苦しい方へ

    後出しで  見苦しいぞえ  厚化粧


      レスがなければ   やり過ごす君


             ----体面大事君ーーーー

    たかが掲示板、されど掲示板・・・。

  28. 430 住民さんB

    日経なんでもランキング。
    バーベキュー向きビール系飲料

    野外でバーベキューを楽しむ季節がやってきた。鉄板を前に飲み干す一杯は格別だが
    気になるのが財布。ビールより価格が安い発泡酒と第三のビールを中心に、専門家に銘柄名を
    隠して飲み比べてもらいバーベキューによく合い、野外でぬるくなってもおいしいものを選んでもらった。

    一位 「麦とホップ」(サッポロビール)強い苦味が料理のうまみを強化。ワインのシャルドネやオークを連想する
       アロマトフレーバー。

    二位 「金麦」(サントリー)香りがよく、華やかな甘みがちょうど良い。さらりとしたのみやすさが野外では心地    よい。

    三位 「MDゴールデンドライ」(サントリー)苦味と甘みのバランスがよく後味もいい。
        野外の食事には最適。ぬるくなっても充分飲める。

    ビールでは

    一位 「モルツ」発売以来麦芽とホップ天然水だけで発酵・醸造するドイツ流ビール。42キロカロリー。

    二位 「ザ・プレミアム・モルツ」(サントリー)欧州産のアロマホップに、大粒の二条大麦麦芽を使用。
        素材・製法にこだわったプレミアムビール。47キロカロリー。

    三位 「サッポロ黒ラベル」(サッポロビール)各国の生産者と協働契約栽培した麦芽とホップを使用。
        40キロカロリー。


    意外や意外?

  29. 431 住民

    麦とホップいいですよね~私も愛飲してます。泡立ちもいいですよね。

    でも焼酎派なんでトップバリュー銘柄の赤のペットボトルを買ってます。

    安いけど甲類だし、まあ癖がなく飲みやすいです。

  30. 432 [だいこん]粘着系[パンダ]

    いい加減やめなよ、おじさん

    芸風ぜんぜんかわってないな

  31. 433 住民さんA

    たまには娯楽もいいですね。

    不適切な表現
    http://www.youtube.com/watch?v=cUrI_xYQL6A&feature=related

    わんちゃん目覚まし止める

    http://www.youtube.com/watch?v=4ernHkPuylk&NR=1

  32. 434 マンション住民さん

    ネットばかりしてたら

    ロクなリタイヤできないぞ。

  33. 435 匿名さん

    あら?どこかの家のチワワが泣き止まないようね。どうしたのかしら?
    飼い主さんはシッカリしてもらわないといけませんね。

    飼い主さんの性格がそっくり移ってしまったのかしら?
    お口ばかりで泣き叫ぶことしか出来ないのかしらね?

    んー、ちがうわね。「ゴマメのハギシリ」かしら?
    暑くなるとこれも一つのだいにちの風物詩なんでしょうか?

    気のせいですかね・・・。

  34. 436 住民

    >お口ばかりで泣き叫ぶことしか出来ないのかしらね?

    駐車違反モンスターの方、言われてますよ。

  35. 437 入居済みさん

    駐車違反モンスターというのはどういう意味ですか?

    教えてください。

  36. 438 住民

    さあ?
    でも相変わらず路駐してる7729のマーチはうざい!
    土日だけ障害者用に停めてる黒のなにわナンバーも怪しい・・

  37. 439 入居済みさん

    要するに、モンスターは自分で迷惑駐車を平気でやってるということですか?

    もし、そうであれば住民の風上にも置けない罵蚊、ということになりますね。

    涼しい顔でチョンバレの正義を書き込む?それは人を萎縮させないため?、自己正当化?

    萎縮するも何も、その前の入り口で、ザザ漏れになっているわけ?

    そう考えると、驚き 桃の木 山椒の木、開いたお口がふさがらない、ということになりますね。(笑い)

  38. 440 住民

    私のことですよ。

    土日になれば数珠繋ぎになるがわかってるのに、いまだ先手を打てないんです。

  39. 441 住民さんE

    いつの間にか人を責めるのが目的になってしまって、

    ここで責めた時点でいつも思考停止しちゃうんです。

    どうしたらいいですか?

  40. 442 入居済みさん

    路駐して車から出てきたところで、あの方お得意の一句を詠んで差し上げたらいいのではないですか?
    もう、それしかないです。サンマの世直しは。

  41. 443 はいはい、さん

    はい、はい、愉快にやってください。

    腹話術やら化かし会いやら、ご随意に。

  42. 444 入居済みさん

    オリジナルは一切詠めないですけど、いいですか?

  43. 445 ホイホイ、さん

    >>438

    渡辺淳一の「鈍感力」のご一読を。

    詳しいことは、あの方がよくご存知です。

  44. 446 ヘイヘイさん

    これ以上鈍感になってもろては困るお人もいてはりまっせ。

    ほどほどがよろしおますね、だれとは言いまへんけど・・

    ほなおやすみやっしゃ。

  45. 447 住民でおまんねん

    No.446

    わてのどこが鈍感やて?
    真面目にここ良くしようと思て感度上げて書き込んでんのに、こういう輩が一番ムカツクねん。
    こういう奴らはみんな同罪やわ。早くここから出て行ってほしいわ。

  46. 448 ヘイヘイさん

    あんさん、どなたでっか?
    あんさんに言うてるってどこにも書いてまへんで!?
    よっぽど思い当たる節がおましたんやろか?
    何でも自分のこと言われてる、て思うのは「被害申そう」とか「痔意識渦状」いうらしゅうおまっせ。
    なんぞ欲求不満でも おマンのデッカイナ?
    それやったら自分でせっせこカキなはれ、スッキリするまでやったらヨロシで遠慮せんと・・。

    ほんでもここは刑事板でっさかい恥を掻いたらあきまへんで、気ぃ付けとくんなはれや、たのんます。

  47. 449 住民

    路駐がはら立つだけや。

    あかんことしてる奴にあかん言うて何が悪いねん。
    たゆまぬ努力を続けるだけや。
    これはサンマに対する警告でっか?
    ナンバー控えて書き込んでリスト作るんや。
    ほんでな、そしてな、ほいでな、それでな・・・

    何したらええのんや???

  48. 450 ヘイヘイさん

    >たゆまぬ努力を続けるだけや。

    エエことでっせ!

    >ナンバー控えて書き込んでリスト作るんや。

    迷惑駐車リスト作って何を知るかでんな?

    どの車で車番は当然、ケータイで写真(日付入り)があればいいでんな。

    これに迷惑駐車の回数(日時)の記録があればいう事なし。

    >何したらええのんや???

     ぶっちゃけたお話、結構でんな。

    そう、これが、最も肝要でんな。どないしましょか。

    とりあえず、「警告!迷惑駐車」ステッカーを作りましょう(防災センターと相談:管理組合立ち上がるまでの緊急避難)

    迷惑駐車ステッカーのスタイルは次でどうでっしゃろ?

    -----------------------------------------
    警告! 迷惑駐車
     
      1回目
    サンマークスだいにち防災センター(管理組合)
    -----------------------------------------
    これでリストに基づいて回数を入れて警告するとどうでっしゃろ?

    常習犯も回数まで告知されると恥ずかしいでっしゃろ。(予防効果)

    始める前に防災センターから「お知らせ」ということで各棟に張り出してもらい

    その中に次の内容を盛り込んでもらうとエエでっしゃろ。

    ①迷惑駐車が後を絶ちません、住民の方々から多くのクレームが出ております。
     今後の対応について下記の通り、お知らせします。

    ②住民の方の要望により迷惑駐車警告ステッカーをつくり該当車に張ります。
     警告回数を明示します。

    ③何回目以上は警察に連絡し対処します。(その間発見次第、住民の方からも通報あります)
     守口警察:06-6994-1234

    ④何回目以上は悪質とみなし駐車契約の破棄を致します。

    とまあ、こんなもんでどうでっしゃろな?

    もちろん、みなはんの知恵を出し合わなあきまへんけど、一つのたたき台でどうでっか。

  49. 451 住民でない人さん

    なんだこのスレ???
    きもすぎ・・・

  50. 452 ヘイヘイさん

    Justアイデアでっけど

    防災センター、ないし管理組合から警察に正式通報するとき、あるいはその前に

    「棟名および氏名」の公表もありでんな。

  51. 453 ヘイヘイさん

    >>451

    住民で無い人は

    だーっとれ! でんな。

  52. 454 住民

    ぜんぜんあきまへん。

    はっきりいうてイケテないな。

    ここに文句書き込むだけでええねんやろ。

    思考も行動もせんでえぇんやで。知らんのかいな?

    不満たらたら書き綴る・・

    それで十分やろ?

    そもそも議論する相手と場所が間違うてまっせ。

  53. 455 住民でない人さん

    ほんとにきもい・・・

  54. 456 匿名さん

    ここはこんな人ばかり住んでいるの?

  55. 457 住民さんB

    NO.449さん

    >何したらええのんや???

    なんてあほなこといいなはんな。

    もとから文句だけ言う、ちゅうことやないけ!

    オメのようなスカンピンはだーれにもあいてされんやろ。

    そこらの宿題もせんアホな中学セといっしょやな 。

    ポーズだけごりっぱやな。これじゃ橋下知事はんも泣くやろな。

    ゴッツイ時間浪費してもーた。どないしてくれるんや、ターケ!

  56. 458 へいへいさん

    パナソニックは動いてますよ。
    ええ~動いてます。
    プリウスも動いてますよ。
    ええ~動いてます。

    でも磯田一郎は嘆えてますよ。
    それに井植としおも嘆えてますよ。

    コンプライアンスはどこへいったのだぁああああ~

    ここで与謝野藤村が一句。

  57. 459 入居済みさん

    こういうやりとりをルール違反者が見ても反省どころか開きなおらせやすいだけでない?

    匿名掲示板だから本当に思っている事が書きやすいとか、議論推奨な方もいるみたいだけど、
    対面で話すよりずっと、反論にはカッとなりやすいし、自己中で偉そうにもなりやすい。
    人のレスの一言を流すどころか、斜めから読んででも揚げ足をとりたくなる。
    対面なら気にならない大阪弁にも寒気がするし、自演あり、嘘あり、思い込み、決め付けありと、
    思いやりひとつ出すのもここでは難しいと思うんだけど。

    サンマークを良くしたいと思っているのなら、
    行動しなくてもせめてここで怒りを発散するのはやめてほしい。

  58. 460 住民

    やったらあかんことを書いて何が悪いねん?

    これは聖なる啓蒙活動やで。

    ここに書いてたら、すごい偉い人が天から舞い降りてくるんや。

    ここに車種とナンバー書いたらええんやで。きっと見てくれるはずや。

  59. 461 マンション住民さん

    住民です。
    うちのベランダは日当たりがよくありません。
    衣類等の洗濯物を干すと、布団を干すスペースは全く無くなってしまい
    洗濯物がない日でも大変狭く困ってます。

    日当たりのあまりよくないベランダをお持ちの住民さんは
    布団を干す際どのような工夫をされてますか?

  60. 462 匿名さん

    ここが匿名ではなく記名だったとしたら、どんな発言になるんだろう。プッ

  61. 463 住民さんC

    >ここに書いてたら、すごい偉い人が天から舞い降りてくるんや。

    先ず自分達で解決する方向・方法を生み出すことが大切と思います。
    他力本願はどうでしょうか?

    >ここに車種とナンバー書いたらええんやで。きっと見てくれるはずや。

    それもあるでしょうが
    その前にこの掲示板を見る人が増えることに努力が大切だと思います。
    現状ではいい加減な、同じ人が手を変え品を変えて投稿してる印象が強いですね。
    しかも、恣意的に、という感じを受けます。
    こういうことを慎んで公共性をアピールすべきでしょう。
    おもちゃじゃないんですからね。

  62. 464 マンション住民さん

    早速イオンのジョウシンにいって

    除湿機購入!

    梅雨時の強い見方になりますよ!

  63. 465 454さんにお伺いします

    G棟住民です。よろしくお願いします。

    >>454さん

    は駐車違反についてなにかいい考えでもお持ちなんでしょうか。
    ぜひお聞かせください。

  64. 466 匿名さん

    おもちゃだよ。

    匿名掲示板で、具体的に存在しているマンションの自治を議論するのは、無理だよ。

    一般論としてのマンション自治を語るのには問題ないがね。

    ただ、それはこのスレでやるものではない。
    それにふさわしい専用スレでやればいい。

    入居後も掲示板が有効的に機能するためには、記名制かそれに近い形でないとね。

    それが存在しない以上、
    ここはおもちゃだよ。

  65. 467 匿名さん

    無責任な投稿が散見されますがそういう行為はこの掲示板の意図するところではありません。

    ミーハー的な掲示板用語を使っての冷やかし、多数のハンドルネームを使用しまともな議論を

    はぐらかす行為、成りすまして相手を茶化す行為、不自然な話題の転換等は自らのネット投稿テクニックを

    誇示し、自分の未熟さを糊塗し、自己顕示欲のみを満たそうとする幼稚な行為だと思います。

    サンマがよくなることになんら繋がっていないばかりでなく、かえってROM者の顰蹙を飼っているほうが多いと思われます。

    こういった点に留意いただき参加いただくようお願いします。

  66. 468 住民でない人さん

    きもいし、しつこい・・・つまり、
    間違いなく顔もき○い。

  67. 469 相変わらずだな、おじさんよ

    自分がへんな関西弁使うのはいいのかよ。

  68. 470 住民さんC

    NO.466 匿名さん

    掲示板を「おもちゃと捉えるのもよし」「住民の情報交換、議論の場」と捉えるのも良し、だと思います。

    この掲示板の趣旨に

    「引き続き、住民の方々を中心に幅広く有意義な情報交換を致しませう。

    住民ならびに契約者の方々の相互の理解と親睦の為のスレッドです。」

    おもちゃというあなたの見解はどれに該当するのでしょうかお尋ねします。

    おもちゃであれば幅広く有意義な情報交換の観点や相互の親睦のための・・という意味からは
    関連が無いとはいえないまでも随分とその意義を減少させてしまうと思いますが如何ですか。

  69. 471 入居済みさん

    きもい、とかイモとかは焼肉屋さんで言ってください。

    ここではふさわしくありませんね。そう思いますよ。

  70. 472 入居済みさん

    イオンのネットスーパーはやく大日でもやってくれないかなあ

  71. 473 相変わらずだな、おじさんよ

    自分がへんな関西弁使うのはいいのかよ。

    答えろよ。

  72. 474 匿名さん

    コンシェルジュで宅急便だすとほんの少しだけど割り引きがあるよお

  73. 475 匿名さん

    娯楽の場だよ。

    真剣を前提とする議論は、自分で他にスレたてたりHP作るなりしてリンク貼りなよ。

    行ってやるから。

  74. 476 入居済みさん

    淀川の河川じきは都会の喧騒から離れた気分になれるのでおすすめです。自転車で十五分ぐらいです。

  75. 477 ヘイヘイさん

    >>468さん

    まるで子供の虐めのような内容でんな。

    楽しいでっか?

    どうも盆暗跡継ぎが紛れ込んでるようにしか思えまへんね。

    盆暗跡継ぎは会社でも年寄りからマナーから基本的な態度がなってないので、事あるごとに注意され

    ウンザリしている。でも俺は跡継ぎだぞ!お前らはただの使用人じゃないか、見ておれ、俺がトップになった

    暁には、おまえらを左遷してやるぞ、今に見ておれ!

    といいつつ、現実を見ると、他人の飯を食わせるという修業から帰ってきても、周りの目に映るのは

    大事なことは一切ダメで覚えてきたのは遊びばっかり・・・。

    そんな周りに見捨てられている。出来るのは虚勢を張って威張るのみ。

    親父は裸の王様か?

  76. 478 ヘイヘイさん

    >>473

    お前がおもちゃというのなら不都合は何処にある?

  77. 479 もう3年目になるですばい

    そうら、おじさん毒宴会のはじまりだ~

    にげろにげろ~

  78. 480 undefined

    このじきはA棟の水場の水はかなりきたないのでお子さんを遊ばせないよう注意したほうが懸命です。

  79. 481 相変わらずだな、おじさんよ

    >お前がおもちゃというのなら不都合は何処にある?

    とうことは、お前は、ここがおもちゃでいいんだな。

    OK。

    合意だ。

  80. 484 住民さんD

    F棟の路駐のカローラさんはなくなると思います。

    朝帰りのカローラさん少しきつく言い過ぎましたが。
    消火栓も近いので

  81. 485 マンション住民さん

    論議されてる内容と違う内容で、申し訳ないのですが、、、。

    マンション購入時に、キッチンの浄水器のカートリッジの 
    定期購入を当たり前のように申し込みました。
    4ヶ月おきに、3900円なので、あまり気にしてませんでした。
    が、この間友達に、
      「使用する期間じゃなくて、量じゃないの?
       それに、申し込んでる人の方が少ないのでは?」
    と言われ、自分の使用する量をふりかえってみました。
    飲み水は、イオンの麦飯水?とかいう無料のお水で十分間に合ってます。
    特に『おいしいお水』こだわる方でないので、料理とかは、
    『原水』にし忘れたまま、使用したりしてます。
    こうなると、あまり、必要ない気がしてきたのですが、
    定期購入すると、
     1).5年ごとに浄水器本体無償交換、
     2).15年ごとに蛇口本体無償交換、
     3).無期限で蛇口本体メンテナンス
    の特典があります。
    私は、今まで賃貸でしたので、メンテの事を言われると、
    「あまり使用しなくても、定期購入を継続する方がお得なのかぁ」
    と、判断がつかずの状態です。

    皆様は、定期購入されてるのでしょうか?
    購入された方もされなかった方も、定期購入の特典を含め、
    どのように考えてそうされたのか、是非是非お伺いしたいのですが。。。
    よろしくお願いいたします。

  82. 486 ヘイヘイさん

    NO.482のヘイヘイです。

    NO.483のヘイヘイとは別人です。

    こうして483は成りすましてきます。ナサケナイですね。

  83. 487 マンション住民さん

    カタカナとひらがなの違いでは?

    そういえば、風と虱も間違って騒いでましたよね。

  84. 488 住民さんE

    485さん

    私どもでは継続購入しております。
    主人が「水は日常使う大切な環境」であり、「カルキ臭がきらい」の2点の理由からです。
    以前からアルカリイオン水の機器等を購入してここ20年来使用してきています。
    ここの水はそれ程カルキ臭はきつくないようですが、原水と浄水を比較しますとやはり多少臭うようです。

    カートリッジについては家族数の多寡でで水の使用量が違うため通常4ヶ月の交換を例えば5ケ月とかに
    変更できるようです。

    健康に対するそのご家庭の考え方、カルキに対する許容度等によりお決めになればよいと思います。
    ただ、ミネラルウオーター消費がどんどん増えている現状では美味しい水を求める若者が増えてきている
    ということでしょうか。

  85. 489 入居済みさん

    特にたばこをすった後は格別だね。

    まさに至福のときですな。

    健康一番。

  86. 492 住民I

    485さん

    こんばんは。
    うちの家庭は契約しませんでした。
    大阪府の水道水は数年前に綺麗になってカルキ臭も少なくなったと聞いてましたし、飲み水はイオンの美味しい水で充分かなと思いました。
    まー入居してみて必要ならば契約しよう。という判断でした。

    それぞれのご家庭の考え方やこだわりはあるでしょうが、今のところうちの家庭は必要ないと考えています。

    ただ浄水機能がついてるのに使えないのは少し寂しく感じます。

  87. 493 マンション住民さん

    488さん、492さん、こんばんわ。

    485です。返信、ありがとうございました。

    <488さん>

     5ヶ月ごとの契約に変更できるとは、しりませんでした。
     メンテと私の使用量を考えると、半年ごと位が良いのですが、
     ほんのすこ~しだけ、衛生面が気になったりもしております。

     ご主人様のおっしゃる、「水は日常使う大切な環境」-。
     味とかの違いは、わからない私ですが、考えさせられました。

    <492さん>

     言われるままに契約してしまった自分が少々情けないです。
     皆様、最初にきちんと考えておられるのですね。。。

     私も、「水道水がよくなった。」と聞いた事があるのですが、
     その時は、大阪(府)でなく大阪(市)と聞いたような。。。メンテの事があるので、半年ごとでいけるかどうか、
    問い合わせて見ようかと思います。
    それと、味の違いがわかるようになりたい、、、と。
    ありがとうございました。

  88. 494 ROM者

    プロバイダ(インターネット接続業者)にご不満はありませんか。

    次のようなことについてキッチリ対応されていますか?

    電気通信事業者の責務

    http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/disclosure/interconnec...


    プロバイダ責任制限法

    権利を侵害する情報を発信した者の、情報の開示請求ができることも規定しています。

    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku402.htm


    不明なこと、おかしいと思うことがあれば下記に問い合わせできます。

    総務省近畿総合通信局 (滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山)
    〒540-8795 大阪市中央区大手前1-5-44 大阪合同庁舎第1号館
    Tel: 06-6942-8519【電気通信事業課】

    http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_ma...

  89. 495 マンション住民さん

    またサイバー?

  90. 496 宣誓

    494さんへ、
    そして全ての皆さんへ。

    いい機会を作ってくれたと思います。それで色々と考えが進みました。

    もう二度とここには参加しません。

    そして、ほかの皆さんもごめんなさい。
    これで今後は心置きなくこの掲示板で楽しめると思います。

    ただ、これを思い当たる方は心に留めて欲しいのです。

    私は>>381からの一連の投稿について削除依頼を出しました。このスレとは関係がないと純粋に思ったから依頼したに過ぎません。削除されなかったということは、私が危惧するほどの問題はない、と管理人の方が判断されたのでしょう。それは真摯に受け止めています。

    ですが、それに対して、その削除依頼の要請コメントそのままを貼り付けられて嘲笑のうえ非難され、削除乱発仕置き人という方からさらに嘲笑的な句を書きもって挑発されました。>>427も同じでしょうか。それらの投稿のうち幾つかは既に削除されたものもあります。私は出していませんが。

    私はかなり傷つきました。

    とはいうものの、その後の幼稚じみた対応をとったことで、ここに集う全ての方々へ申し訳なく思っています。
    ・・・ごめんなさい。

  91. 497 マンション住民さん

    B棟横のゴミ捨て場と植え込み付近でゲジゲジみたいな虫が大量発生していますね。ご注意ください。

  92. 498 入居済みさん

    また非常アラームが鳴ってますねぇ。ジャスコかマンションか。

  93. 499 住民さんD

    今日も駐車違反多かったです。
    450の意見に賛成です。ナンバープレート6の白いベンツ、
    最近よく路駐しています。
    防災センターに言っても特に対応してくれません。
    全体の管理組合ができないと住民のルールが決めれません。
    どうなってんの?サンマークスって・・・

  94. 500 住民

    6のベンツですか。111もですが、ここ1週間はあまり見ないような気もしますが?
    どちらのベンツか忘れましたが25~30ぐらいの女性が運転してました。

    それよりボロマーチがむかつきますね。
    平日の夜から明け方まではほとんど毎日のようにA棟前に停めてないですか?
    夜の9時や10時に帰宅したときは無くても翌朝には停めてるから仕事で使用し深夜に帰宅
    翌朝に出勤てことでしょうか?日曜は立体4階の516に停めてますが。
    月から土まで朝から深夜まで働いて御苦労というか可哀そうな奴みたいですが住民なら
    ルールを守ってほしいもんですね。

  95. 501 入居済みさん

    ホントに見てますと「ベンツ」や「ポロ」とかが大きな顔して迷惑駐車してますね。
    それに車番の良い車ですね。
    ご本人達はどういうつもりなんでしょうか。
    確かに高級車なんでしょうが「エリート」意識が強いんでしょうか?
    欧米ではそういう車に乗る恵まれた人は「ノブレスオブリージュ」(高貴なるものの責任)ということで
    人に迷惑をかけないのは勿論、恵まれない人に救いの手を差し伸べる、というのが常識なんですけれどね。
    ここの現状はなにかそれとは程遠い、「大いなる田舎」のようにも感じられますね。

  96. 502 匿名さん

    西洋と日本は違いますよ。そんな番号を付けるのは×××。関わってもろくな事ないですよ。

  97. 503 マンション住民さん

    見栄で車に金をつぎこんでるだけの連中ですから自発的に路駐をやめることはないでしょうねぇ

  98. 504 マンション住民さん

    >>501

    欧米かぶれ乙

  99. 505 住民

    6のベンツ、入口で目撃。50代ぐらいのオジサンが運転。路駐したか駐車場に向かったか不明ですが。

    ベンツもどき4駆(元ボルボ)目撃。同乗してた乳母車を引いた若い奥さんはC棟に消えましたが、運転してた男は(防災の人が言うとおり)確かに感じは良くない男ですね。
    前に目撃した時は若い今時な兄ちゃんが運転してたんだけどな~?

  100. 506 住人

    上にも伏せて書き込みがあるようにナンバーがいいのは大抵ヤ×ザ系の人が多いです…。

  101. 507 住民さんE

    ***系であろうがなんであろうが、住民生活に迷惑かけるのは許せない。
    個人で対応するのでなく組織として対応すべきだと思います。

    彼らの計算には「***」であればひるむだろう、リスクをとってまでやる奴はいないだろう、というのが
    大方の見方です。迷惑駐車あるいは理不尽な行いがあるのであれば一致団結して
    警察の協力を得るなり断固排除せねばなりません。
    証拠を積み上げましょう。そして今後の住民生活、子供たちに負の遺産を残すことなく
    毅然と対処すべきだと思います。管理組合が発足するまで手をこまねいているのではなく
    それぞれの立場で気付いたことは証拠を収拾しておくといいと思います。

  102. 508 住民

    ぼくの ナンプレ ゾロ目だけど ***じゃねーけどな。

  103. 509 509

    ナンバーなんて、少しお金+時間使えば自由に選べる時代なので、
    それで何かを判断するのはどうかと思いますが。

    迷惑構内路駐って、警察通報したら対応してもらえるんですかね。
    バイク置き場つくるくらいなら、臨時来客駐車場も増設してほしいですね。
    芝生を削ってでも。

  104. 510 住民

    増設すれば、私物化みたいに頻繁に使用する輩や、かつての姫路アルファや今のマーチみたいに
    こっちのが便利と駐車する奴が出てくると思うよ。
    戸建では、停める場所が無くてコインパーキングを利用するケースが多いはず。我慢してルールを守るべきですね。

    また臨時使用プレートもなく障害用に停めてる黒のレクサス。契約車両にしては臭いんだけどな~

  105. 511 マンション住民さん

    510さんの言われるとおりだと思います。

    うちもジョーシン向かいの府道13号線沿いやイオンに
    停めてきてもらっています。

    G棟ができるまでは防災センターが便宜的に
    流用していましたが、来客用駐車場が1棟1台分しか
    ないのは購入時からわかっていたこと。
    少なくとも10台や20台増やしたところで、使える人
    使えない人の不公平感は解決しないでしょう。

    1戸1台分の来客用駐車場(ということは1戸2台の駐車場
    使用)が確保できれば車保有者や車での来客多い住人は
    満足するのでしょうが、物理的にも(駐車場棟を6階建てにでも?)
    費用的にも不可能な以上は今のままがベストなのでは。

    好意からとはいえG棟用のスペースを来客駐車場として
    流用していた防災センターの対応が『甘え』た住人を増やして
    しまったと思われます。
    (バイク置き場も同様。車用スペースが空いていたときに、
    バイク用駐車場落選者にも停めさせるから、バイクが溢れ、
    仮バイク置き場を作らないとだめなハメになる)
    仮置き場に停めてあるバイクは防災センターが責任を持って
    処理(定期駐車場を紹介するとか)してくれるのでしょうか?

  106. 512 法律家住民

    芝生を剥がして駐車場をつくるとは何事ですか。
    既に芝生にアスファルトをかけて臨時バイク置場を作っていますが呆れた行為です。(所有者の同意なく)
    すべて違法行為です。区分所有法違反です。また共有の車路に緊急車両や許可を受けた引っ越し
    トラックなど以外を駐車することも違法行為です。共有部分の使用や改造は合法的に行なわなくてはなりません。
    違法行為を行うと法律で罰を受けます。防災センターと事業主は責任をもって違法行為を取締まり
    危険かつ資産価値を低くする状況を改善をしなさい。
    所有者から提訴されますと損害賠償責任が発生します。もちろん違反者にも損害賠償責任が発生します。

  107. 513 住人

    512さんなら裁判所に対して保全命令を出させる事が出来ると思いますのでお願いします。また住人を代表して709条で訴えて下さい。

  108. 514 509

    512さん>なるほど、臨時バイク置き場を所有者(この場合は管理組合?)の
     同意無く作っている時点で
     違法行為なんですね。勉強になります。
     共有部分を違法に使用している無断駐車車両の取り締まりというのは、
     器物損壊にならない範囲で区分所有者や管理組合、防災センターが
     取り締まりをしても良いんですかね。
     #公道ではないので民事不介入の警察は取り締まれないんですよね。
     #でも泣き寝入りはイヤだ。。。

     防災センターの人の良い管理人さんたちに
     ”防災目的で何とかしてくださいよ”と伝えてみます。

    参考にしたページ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa192658.html

  109. 515 マンション住民さん

    512さん 511です。

    ネット掲示板なのでしかたないですが、513さんのように直ぐに
    茶化すというかお任せします という放言をする人がでてくるのは
    困ったものです。

    本来なら 団地管理組合から事業主や防災センターに申し入れ
    することになるのでしょうが、まだ管理組合ができていない棟が
    あるようなので、当面の間は個々の住人から防災センターへ
    話をするしかないのでしょうね。

    『どの件で』『誰に』『どのように』言ったかのデータベースが
    あれば効果的ですが、散発的な申し入れでは曖昧にされて終わり
    という感じです。

    私個人としては当面の間は 不法駐車している車両について
    守口警察署に『不審車両』として通報することを継続します。

  110. 516 住人

    511
    駐車場設営の方は具体的にどう抗議するのですか?

  111. 517 住民さんA

    個人的な見解では、普通の節度があればネット掲示板で相手を特定できるような非難はしないと思います。
    (匿名でない専用掲示板とかなら別ですが)
    車種やナンバー、所有者の風体などへの憶測での非難も付いてとなれば尚更です。
    駐車違反を無くすことにはもちろん賛成ですが、個人的には空き巣や痴漢事件の方が心配です。
    みんな立場によって関心事も苛立ち度も違うと思いますが、どういう問題に対しても
    ネット掲示板において俗に言われる「晒す」という行動は良くない方法だと思います。

  112. 520 住民

    エントランスに張り出し、いいですね。昔はしてたのに何で今はしないんでしょうか?

    私も何度か車種などを書き込んでます。D棟横の防災スペースに停めてる車を見たら、ほんと腹が立ちますが

    一時的な来客か、仕方ないなと思って、いちいち車種などを書き込んだりしません。

    常習者については大所帯の中で匿名化されてることによって開き直ってるか、本人が気がついてないのか?と思い

    書き込んでます。6、やトヨタの車など私の知らない情報もあり、管理組合以外の情報手段として行き過ぎがない限りは

    いいと思うんですけどね。

  113. 521 住民さんE

    >517さん、
    まず、下3行はあなたの事をさしてはいません。
    あなたの晒すという意味を取り違えていました。不愉快な思いをされたのでしたらこの場をお借りして
    陳謝します。
    515のマンション住民さんが言われるように
    >513さんのように直ぐに
    茶化すというかお任せします という放言をする人がでてくるのは
    困ったものです。

    このことをさしています。

    私の以前からの受け止めでは、なにかこの掲示板を提供して嫌味な感じで参加している人がいるような気がしてなりません。
    それで思わず書いてしまいましたが私の思い過ごしであればよいのですが・・・

  114. 522 都市計画家住民

    多くの先進国の初等教育では、街でのくらし方や住まいとくらしに関する教科が学習の
    重要な位置を占めています。高い人口密度の都会で誰もが気持よく安心してくらすためには?
    といった内容です。残念ながら日本では過去その導入を検討はされましたが未だ具体的になっていません。
    (個人的にそのプロジェクトに関わった経験もございます)
    子供たちが見て学びます。サンマークスの大人ははみんな自分たちでルールを決めしっかり
    守っているな、守らない人たちには厳しくぶれずに接し改善している!まさに生きた教育です。
    まず無断路上駐車やごみのポイ捨ての徹底排除を実現しましょう。

  115. 523 517

    今日見たら私の書いた519のレスが削除されていますが、
    問われたことに自分の意見を書いただけで煽りも暴言も書いたつもりは無いのですが。
    もし削除理由おわかりになる方がいれば教えてくだされば、今後注意します。

  116. 524 517

    連投すいません。
    皆が削除理由をほじくり返しだせば、荒れるだけですね。
    自分なりに注意します。すいませんでした。

  117. 525 住民さんE

    517さん、あなたが何も謝られることはないと思います。

    考え方を述べられて、私は意味を勘違いして受け取りお詫びしました。私の間違った理解に反論された。
    何らおかしなところはありません。大人のやり取りです。
    これを妙な主張のやり取りとかトラブルと感じる人こそ?だと思います。

    その判断に立つのであればなぜ私のNO.521が削除されないのでしょうか、おかしいと思いませんか。
    妙なビョーキを持った人がいるようですね。
    これではまともな発展的議論をする人はいなくなるでしょう。

    この掲示板は何処の誰が設けたのでしょう?遊びの掲示板だと限定してしまうのであれば不要です。
    情報交換あり、遊びあり、親睦あり、また真摯な意見交換ありというのが求められるのではないでしょうか。

  118. 526 509

    防災センターの方と話してきました。
    路上駐車は、住民への訪問者の車が多いそうで、
    来客駐車場が満車とか、来客者用駐車場利用時間外と言って
    ロボットゲートを開けないと、住民が防災センターに怒鳴り込むそうです。

    住民に板挟みで苦労されているそうです。

    全棟組合が来月できるのでそこで組合でルールを決めてくれと言っていました。
    来月まで待つ理由もわからなくはないので、
    ここでアイディア出しできたらいいですね。

    違法駐車犯が来客者となると、写真撮って張り出してもあまり効果なさそうですね。
    住民が持ち回りで鎖付けて回ることになったりしたら緊張しますねぇ。

  119. 527 都市計画家住民

    ルールづくりの時期がやってくるのですね、この掲示板で前向なアイデアを
    皆さんで出していきませんか。良し悪しや実効性もさることながら、まず
    考えること、他での情報など・・・・。

    駐輪場と同じように駐車場契約車用シールを用意しませんか?

  120. 528 マンション住民さん

    >>526さん

    >路上駐車は、住民への訪問者の車が多いそうで、
    来客駐車場が満車とか、来客者用駐車場利用時間外と言って
    ロボットゲートを開けないと、住民が防災センターに怒鳴り込むそうです。
    >違法駐車犯が来客者となると、写真撮って張り出してもあまり効果なさそうですね。

    そんなに来訪者が多いのですか、うれしいやら、とまどうやら、ですね。1100世帯もあれば分かりますが・・・。

    防災センターのご苦労も分かるような気がしますね。
    でも怒鳴り込むというのは困ったものですね。
    そういう来訪者に好き勝手に駐車されると火災はじめ事件が起こったときに心配ですね。
    手間はかかりますが来訪者の氏名・住所・TEL・車番、それに訪問先の連絡先ぐらいは
    書いてもらうといいのではないでしょうか(センターで)
    通常の訪問者であればなんでもないことです。イザというときに緊急車両の進入確保等のため、連絡とって移動してもらうなりの処置が必要ですからね。何はともあれ住民の安全が第一です。

    訪問者のステッカー等も必要かもしれませんね(退出時回収する)。住民ステッカー(自転車みたいに)も必要でしょう。

    怒鳴るから事を収めるのでなく、きちっと理由を言って訪問者・訪問先のデータを記入してもらうのが
    住民の安全のためにひつようなのではないでしょうか(管理組合発足しても継続)いかがでしょう?

  121. 529 住民

    防災センターの方の裁量ではなく、管理組合(住民)がルールを決めることにしないとダメでしょうね。
    怒鳴りこむような住民は、どこのどいつか管理組合に連絡してもらうことも必要でしょう。

    原則的には通路内の安全な走行を確保するためにも路上駐車は禁止です。
    そして少なくとも住民による常習路駐や契約駐車場の私物化は管理組合によって撲滅したいですね。

    ここで話題にしてもマーチやレクサスは相変わらず停め続けてますから。

  122. 530 住民さんB

    最近、ゴミのポイ捨てが目立ちますね。
    空き缶、タバコの吸殻などどうなっているののでしょうか?
    通行人の方であればそれなりの対応が必要と思いますが。
    住民の方ではないですよね?

  123. 531 住民

    ゴミのポイ捨て確かに多いです。
    あと、先週発見したのが
    犬のウンチ。
    G棟横の通路に大量にありました。

    サンマークスで飼われてるペットか分かりませんが
    きれいにお花など植えてる真横にウンチがあるのを
    見ると、やりきれない気持ちになります。

    ペットのウンチは飼い主が責任を持って処理してもらいたいです。

  124. 532 住民さん

    ポイ捨てもペットのウンチも、ここの住民の方がやったとは思いたくありませんが、もしも部外者だとしても常識なさすぎです。

  125. 533 住民さんB

    >もしも部外者だとしても常識なさすぎです。

    部外者であればなおさら問題だと思いますが。。。

  126. 534 キボンヌ

    本日、車の上に、ポールが乗っていました。

  127. 535 マンション住民さん

    >>534さん

    いったいどういう事でしょうか???

  128. 536 キボンヌ

    マーチの車の上に、ポールが乗っていました。誰かが乗せたのか、自分で乗せたのか。

  129. 537 住民

    ほぼ毎日、路上駐車してる7729のマーチですよ。
    たぶん立腹した住民の仕業でしょう。好ましい行為ではありませんが
    見た瞬間、心の中で拍手してしまいましたね。

    何時ころ目撃しましたか?私は7時前です。
    本人に認識させる意味でも、「センターの人、片付けたりするなよ」と思ってましたが。

  130. 538 マンション住民さん

    結構ゆれたね

  131. 539 きた

    最近、夜中一時~二時にイオンの方から金属製のものを動かす音がうるさくて仕方ないです。皆さんは気になりませんか?(聞こえない?)

  132. 540 マンション住民さん

    先日の新潟地方の地震の時、マンションの揺れを感じた方いますか?私は感じなかったのですが、
    主人が「揺れた」。と言ってるのですが・・・・・
    結構揺れたのでしょうか?

  133. 541 住人

    全く揺れを感じませんでした。

    さすがに免振ということでしょうか。

  134. 542 住民さんB

    新潟のときは分かりませんでしたが、今回はかなり揺れましたね。
    蛍光灯の紐がぶらぶらしてましたね。
    予想される東海地震は今回に比べマグニチュードの規模からいってエネルギーは百倍とのこと、不気味ですね。

  135. 543 F棟住人

    F棟の皆さん、腹が立ちませんか。
    タバコの落下物、玄関前にポイ捨てされたタバコの吸殻、そして今エントランス前に置いてある
    買い物キャリー! 管理事務所は住民の事を良識ある住民として扱い、ソフトな文面で掲示されています。

    それがどうですか、落下物は3回目、買い物キャリーも過去に指摘がありましたが、これもすべてF棟住民の
    なせる業なんでしょうか?

    非常識かつ反社会的(落下物・ポイ捨ても犯罪です)行為を平然とやる人物に対しては住民同士で連携し目撃すれば注意をするなり、早急に対策をうたないとこれを真似る者が出てきて収拾がつかなくなる可能性があります。
    見て見ぬフリをしないで皆で声をあげましょう。
    管理組合が出来れば戸別訪問で特定なり、対策も打てますがそれまでは「鉄は熱いうちに打て」で
    是正していきたいものですね。 愚劣な行為は見逃してはいけません!

  136. 544 住民B

    うちの棟では最近は買い物キャリーはそんなに見かけませんがそのまんまエレベーターに乗っていく人を見かけたことはあります。
    仮にちゃんと元に戻すとしても、どうなんでしょうね~?この行為。
    私は当初からマンション専用キャリー制度には反対でした。そもそもマンション以外の近隣住民は持ち出せませんしね。
    不心得な行為を防止する意味もあります。仮に便利としても自分がマンションとイオンの間の道をキャリー押して横断するの恥ずかしくないですか?
    私は一度もキャリーを使ったことがありません。

    地震に関しては、ゆるやかにふわふわしてる感じで、まだ免震構造の場合の揺れ具合というのが、よくつかめないですね。
    揺れが続くのが長くは感じましたが仮にマグニチュード5ぐらいの地震がきたら、どんな感じなんでしょうね~??

  137. 545 住民B

    そうそう。キャリーですが防犯カメラに写ってるはずですから、写真を張り出すなりしたらどうかな?
    以前、喫煙しながらエレベーターに乗ってる中学生らしき人物の写真が警告文として掲示板に張り出してることはありました。

  138. 546 住民さんE

    マンション専用キャリーは、各住居まで行き来することは可です(管理会社確認済み)
    >>543 さんの仰るのは、マンション用でない、イオンのグレーのカートのことですよね?

    私も昨日目撃して、ムッとしました。

    F棟の管理組合って、すでにできてるんじゃないんですか?
    活動状況とか、まったく不明ですが。

  139. 547 住民さんD

    管理会社のアンケートが届いていましたね
    バイク置き場や不法駐車・ごみ問題

    防災センターの方たちは、よく動いていると思いますが
    管理会社の対応の悪さを書いて送ってやりました。

  140. 548 住民さんA

    私も管理会社へのアンケートで指摘させてもらいました。

    やはり路駐の件です。緑が多くゆったりとした環境を台無しにしていますね。

    路上もさることながらエントランス前に堂々と駐車している光景を見ると

    不快になりますね。何とかならないものですかね。

  141. 549 住民さんD

    今朝、犬を放しっぱなしで散歩してらっしゃる方がいました。
    それって、OKなのでしょうか?

    小さな犬だったので、遠目に、「かわいいな」と見てたのですが、
    半径10mほどになった時、放しっぱなしに気づき、あわてて犬から目をそらしました。
     (実は、飼った経験がないので、少々怖いのです。嫌いなのではないです。)
    特に被害は受けてませんし、住人の方かどうかもわからないのですが。。。

  142. 550 住民さんD

    皆様、こんばんわ。

    少し前から、「みゆきクリーニング」のちらし、はいってませんか!

    イオンの中のクリーニング屋さんは、非常に便利は良いのですが、
    少々高いなぁと思っていたところなので、ものすごく興味あります。

    どなたか、「みゆきクリーニング」さんの情報をおもちでないでしょうか?
    もしくは、もう少しお安いクリーニング屋さんはないでしょうか?

  143. 551 住民B

    年2回、スーツしか利用しないんで相場は知らないんですが・・
    近いんでB棟南側出口を出てすぐのサンヨークリーニングを利用してます。
    スーツ上下で900円ですが、対応や仕上がりは悪くないと思います。

  144. 552 住民

    うちも、サンヨークリーニングを利用してます。
    私的には安いと思います。一番良かったのが
    7月に冬のカーペットを出しに行った時、300円で次使用する時期まで預かって頂けるとの事で早速お願いしちゃいました。
    夏の間は収納に困ってたのでかなり助かりました。

  145. 553 もんちゃん

    サンヨークリーニングですか。初めて聞きました。一度行って見ます。。 ウチは イオンの ノムラクリーニング行ってました。

  146. 554 マンション住民さん

    住民さんD様

    私も宅配という点でみゆきクリーニングのチラシにつられ、先日みゆきクリーニングを利用しました。

    しかし、返ってきた品は使いものにならないほど酷く(大袈裟ではないです)、電話して品を取りにきてもらい検証してもらいましたが、謝罪もなく上から目線の対応で、大変不快な思いをしました。

    みゆきクリーニングは技術・対応共におすすめできません。

    当方も良いクリーニング店の情報をいただきたいです。

  147. 555 住民さんD

    こんにちわ。
    No.550でクリーニング屋さん情報をお願いした者です。

    皆様、早々に情報、ありがとうございます。

    『サンヨークリーニング』、早速様子を見に行ってきました。
    昔からある感じのお店ですね!
    スーツ上下が900円とは、安いですね。
    また、預かりのサービスもあるなんて、、、。
    近いですし、一度、行ってみる事にします。

    『みゆきクリーニング』の件は、
    宅配だし、安いので、期待してた分、残念です。

    No.554さん、
    いやな思いをされたのに、その貴重な情報を、ありがとうざいました。

    やっぱりこちらで情報提供のお願いして、よかったです!
    皆様、ありがとうございました。

    ※『サンヨークリーニング』さんを利用してみての感想は、また書きますね!
      (あっ、もしかして私の感想は望まれていないかもしれないですね)

  148. 557 マンション住民さん

    今日守口市役所に期日前投票に行こうとしたところ、タイミングが悪かったのか人が多く、インフルエンザがきになったのでやめにしました。ひとつびっくりしたのが市役所内の廊下、階段の数所に痰壺らしきものがあったことです。ふたがしてあったので実際に使用されているのかはわかりませんでしたが、もしその用途で使用されているとしたらこのご時世になんと無神経なという気がしました。

  149. 558 住民さんD

    私は、D棟の住人ですが、犬を共用部分(ロビー、廊下、エレベーター)で
    抱っこもせずに歩かせている人を見かけます。
    決まって19時ごろに散歩してる白と黒のフレンチブルドッグ、真っ黒のパグ、15階住人の茶色のダックス!

    管理会社のアンケートには、路上駐車問題などのほか掃除婦の方の事もクレームしました。
    1階廊下にずっとガムがへばり付いて掃除して取る様子もないし(ガムは吐く奴が悪いが)。
    何人がどんなローテーションで掃除してるのか?
    スーパーのように誰がどの棟を責任持って掃除してますって感じにしてもらいたい。
    先日のD棟の管理組合の活動報告では、理事長とずっと連絡が取れないとのこと。
    抽選ではなく立候補でホントにマンションの事を考え行動できる方が管理組合を
    動かすべきです。
    このようなクレームを防災センターの人に言っても聞いてるふりで、
    悲しい事になんら解決されません。

  150. 559 入居済みさん

    住民さんDさんのご意見ごもっともです。
    飼い主はもっとエチケット、ルールを守ってほしいですね。
    共用部分では抱っこをする。これは共用部分でのマーキング防止と犬嫌い・ちっちゃい子供さんへの配慮でとても大切なマナーです。ペットを飼って良いマンションですが基本ルールの意味を考えてほしいですね。
    外ではリードをつけるのが当然です。
    路上駐車=迷惑駐車、どうしてなくならないんでしょう?チョットぐらいと甘えていませんか?
    チョットぐらいというのであればイオンで買い物するときに正価より全品10円高く請求されてもちょっとの事ですからとクレームつけないのでしょうね。チョットぐらいという前に自らを厳しく律してほしいですね。
    掃除の関係は感度が悪く、責任所在が明確でないと思われます。
    緊張感が無いのでしょうね。ダラダラルーティンであれば迷惑なことです。

  151. 560 住民

    ペットについては、あんまり気にしないんで認識の差でしょうか?

    エントランスの掲示板に、駐車コーンを車の上に置く行為を非難する防災センターからの注意文が貼ってありましたが

    それならば、そういった行為を誘発する違法駐車を警告するものは何故張り出さないんでしょうか?

    前も言いましたが以前は違法駐車車を写真付きで警告してました。管理組合でルール化したいです。

  152. 561 マンション住民さん

    コーン乗せられて逆ギレする人間がいるぐらいですから、写真公表されて逆ギレしたやつがいるんじゃないでしょうか。
    駐車の苦情が多いことを張り出してもらえるようみんなではたらきかけましょう。私もいってみます。

  153. 562 マンション住民さん

    コーン乗せられて逆ギレする人間がいるぐらいですから、写真公表されて逆ギレしたやつがいるんじゃないでしょうか。
    駐車の苦情が多いことを張り出してもらえるようみんなではたらきかけましょう。私もいってみます。

  154. 563 小児愛

    おはようございます。みなさま 小児科は どこに行っていますか?総合病院もいいですが、どこか 評判のいいところありますか?

  155. 564 小児愛

    イオンの さかいクリニック どうなんでしょう。 だれか行かれた方 いらっしゃいますか?

  156. 565 マンション住民さん

    ここって商業用に使えないマンションですよね?
    G棟、エステがあるようです。HPがありました・・・。
    こういうのってどうなんでしょう?

  157. 566 マンション住民さん

    >565さん

    HP、URL教えてください。みてみたいです。

  158. 567 マンション住民さん

    >565さん


    566です。

    URL見つけました。なので掲載不要です。

  159. 568 住民

    565さんの指摘内容はかなり重大ですよね。
    不特定の外部の人が入ってくる事になります。これは問題ですよ。違法駐車も助長しますしG棟だけの問題ではないですね。

  160. 569 マンション住民さん

    HPを見てみたいのですが見つかりません。
    URL教えてもらえませんか?

  161. 570 住民でない人さん

    サンマークス大日 エステ 検索

  162. 571 匿名さん

    がっつり営業してますね・・・

  163. 572 入居済みさん

    私もG棟のエステ店のHP見ました。これは、本当に問題ですよ。
    このサンマークスは住居専用だったのでは・・・・
    マンションを購入する前に、この店主はマンション側に店舗届を出しているのでしょうか?

    どなたか、ご存じの方教えて頂けませんか?
    このマンションでは、店舗を開店してもいいマンションなのでしょうか?

    店舗がマンション内にあるということは、G棟だけの問題ではなく不特定多数の人が頻繁に出入りする事によって
    マンション内の秩序も必ず乱れます。特にG棟の住人の方は気の毒ですが、マンション入り口のオートロックが解除され不特定多数の人がマンション内の住居間をウロウロされたらたまりませんよ。

  164. 573 住民

    へぇ。私も認識・知識不足です。ソロバン教室等、開かれている方もおられると思いますが、いけないことだったのですね。

  165. 575 マンション住民さん

    問題のエステのHPではマンション内への入り方を写真で説明しています。防犯上問題があるので管理会社はHPを閉鎖するようプロバイダーに依頼すべきだと思います。あとエステ目的の客が立ち入らないようにマンション入り口のインターホン付近に規約違反である旨表示すべきだと思います。

    住民が歓迎しないのに客が集まるわけがないし、リピータも期待できない。ふつうに考えればわかるとおもうけどなぁ。

  166. 576 住民

    エステで儲かるのかなぁ?道楽というか
    でも最上階なんて、どっかの愛人なんですかね?国税局に通報してもいいかもね。

  167. 577 住民

    お金の使い方を間違えてる一例ですね。HPのビデオみればわかります。

  168. 578 住まいに詳しい人

    ちなみに、家庭保育員という公的な制度がありますが
    これを自宅でやるのも規約違反でしょうか?

  169. 579 住民さんE

    エステサロン、賃貸で借りられてるんじゃないですか?
    どこの高層マンションも最上階って、法人などが投資目的での購買、
    ていうのがが多いみたいですよ。

  170. 580 マンション住民さん

    契約違反は違反ですよ!

  171. 581 マンション住民さん

    家庭保育福祉員についても、基本的に本人住居としての用途ではないため無断で行えば規約違反でしょう。
    ただし、管理組合で規約を改変して例外的な業種、業務時間帯などを決めることっは住民の理解が得られるものであれば議決で通すこともできるかもしれません。※少なくとも今回話しに上がっているエステについては理解が得られるとは思いませんが…
    守口市の規約がどうかはわかりませんが、家庭保育福祉員の条件として保育専用室として利用できる部屋の広さが定義されていたり、安全面から1階であることを必要としている自治体も多いのでマンションという環境ではそもそも市の規約に沿わない可能性もありますね。

  172. 582 住民

    サロンも管理会社もちゃんと対応しないなら9月から新設される消費者庁に訴えるという手もありますよね。

  173. 583 匿名

    看板も出さず個人名の表札でしたよね。
    本人もわかって経営しているように映ります。
    すぐバレるのに…

  174. 584 入居済みさん

    住民Zさん、私も同感です!

    マンション購入時にもらった、マンション規約本でも記載されていますが、
    このマンションは住居専門とあり、商業施設は不可とあります。
    まったく、このエステ店は違反です。
    堂々とHPにマンションの画像を掲載し、客を呼び込んでいるのには、神経疑います。

    たとえ、このエステ店が販売会社に申請してようが、委託の店舗であろうが私達住人にはまったく関係のない事。
    入居者はこのマンションが住居専用である事を確認してこのマンションを購入しているのですから・・・・
    店舗が入る様なマンションであったなら、このマンションは購入していなかったです!

    このエステ店が営業している件は、管理会社も把握している様で、なぜ早急に対応しないのか?不思議です。
    マンション住人をこんなに不安にさいながら、管理会社はそれでもちゃんと、仕事をしているのでしょうか?
    このエステ店にたいし、現状、どの様に対応しているのか、報告をするべきです。

  175. 585 住民でない人さん

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3489662.html
    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2408326.html

    このあたりが答えっぽいですね。
    管理組合が決める規約が最優先です。

  176. 586 入居済みさん

    団地管理規約集(案)6頁より  (サンマークスだいにち団地管理組合発行のもの)

    第4章 用法(専有部分の管理、用途)

    第13条
    団地建物所有者は、その専有部分については自己の責任と負担において管理し、他の団地建物所有者の迷惑となるような行為、使用をしてはならない。

    2               *****************************
    団地建物所有者は、その専有部分を専ら住宅として使用するものとし、他の用途に供してはならない。

    ・・・・・・・

    (専有部分の貸与)
    第21条
    団地建物所有者は、その専有部分を第三者に貸与する場合には、団地管理規約及び団地使用規則等に定める事項を
    第三者に遵守させなければならない。


    ・・・・・・・

    第5章

    管理

    第1節総則

    (必要箇所への立ち入り)
    第24条
    前条により管理を行うものは、管理を行うために必要な範囲内において、他の者が管理する専有部分又は
    占有使用部分への立ち入りを請求することが出来る。

    2
    前項により立ち入りを請求された者は、正当な理由が無ければこれを拒否してはならない。
    3
    正当な理由無く立ち入りを拒否した者は、その結果生じた損害を賠償しなければならない。



  177. 587 入居済みさん

    掲示板見て、驚いています。G棟入居者です。

    エステ店の件・・・・・
    住民Zさんが、管理会社に文書で回答をもらってきて下さるとの事ですので、
    その回答を待ってみようと思います。
    その回答次第で、この管理会社の働きが分かりますよネ。

  178. 588 住民でない人さん

    初めて 参加させていただきます。
    サンマークスの住人の方で
    このサロンに通っている人もいると友達が言ってましたよ。
    (ちなみに 友達はサンマークスの住人さんですが)
    他にも 事務所やこっそり通販のようなことをしているところもあるって。
    契約違反はいけないですが
    迷惑がかかっている訳でもないようなので
    それほど目くじらをたてて非難することでもないように思いますが?
    住人ではない私は 時々住人である友達のうちに遊びに行くのですが
    路中のほうが 迷惑だし 見た目も悪いしで
    いけないと思います。
    住人でないのに 出しゃばってすみません。

  179. 589 住民である人さん

    um でしゃばらないように!

  180. 590 マンション住民さん

    >>588
    無神経な人ですね。
    たぶん、ネイルサロンの関係者だと思いますが・・。

  181. 591 住民でない人さん

    出しゃばったことは 再度謝ります。すみません。
    私は サロンの関係者でも何でもありません。
    友達が サンマークスに住んでいて時々遊びに行っているだけなので・・・。
    その時 路中が多くて気になったものですから。
    この掲示板も 先日みつけ
    (今現在マンションを探しているので たまたま見かけたのです)
    友達の住んでるところというのもあり・・・つい・・
    住人でないのに 投稿は控えた方がよさそうなので
    これで終わりにします。
    ごめんなさい。

  182. 592 匿名希望

    いま迷惑かかっていなくてもこれからかかる可能性があります。


    また住民以外が建物内に入ることで空き巣などの事件に発展するかもしれません。


    以上の点より立ち退きを要求すべきです

  183. 593 NO.G

    588さん
    でしゃばった事に対しての非難ではないですよ
    住民感情を逆撫でするエステを肯定するような内容だからですよ
    違法駐車は貴女から見ても目障りだから問題視してるだけ

    エステの客が迷惑駐車している可能性だってありますよ。
    当然、罪の意識なんて皆無でしょうしね。
    個人表札とか女性限定とか同伴限定とか
    客を絞っているのも自覚ありありの営業ですよ!
    金を使ってTV局呼んでるのも金があるけどすることネー的な
    金持発想でしょう!
    本気で商売するなら普通こんな場所でしないよ。

    住民から突かれたら『あら、ごめんなさい』程度で
    閉業するんじゃないの?
    それともバックに※※※でもいるのかぁ??

  184. 594 G棟の住民

    はじめて投稿させていただきます。
    エステのホームページみました。
    住民としては最悪です。
    エレベーターで一緒になる人が40階を押す確率が他の階に比べて高いなーとなにげに思ってました。
    客だったんですね。

    私も一住民として戦いたいと思っています。
    大反対です。

    ただし心配なのが、このようにコミュニティーの掲示板に掲載されることで、先方に脅迫めいたことをする人もいるかもしれません。
    それだけは絶対やめましょうね。

  185. 595 マンション住民さん

    今ここで住民が結束して食い止めないとほかにも部屋で営業する人間がでてくることになります。
    まずは、管理会社である三洋ホームズコミュニティに対応するよう繰り返し伝えましょう。
    三洋ホームズコミュニティのホームページからメールフォームでの問い合わせもできるようです。

  186. 596 住民さんD

    こんばんわ。

    エステサロンの件、本当にビックリしました。
    HPを見て、さらに、ビックリ!
    なんと、アクアスの詳細画像がのっているではありませんか。

    正直、大反対です。
    路駐ですら、迷惑なのに、、、。
    おもわず、エステサロンの予約用メールに、
    講義メールを送りたい衝動にかられた程です。
      (我慢しましたが。。。)

  187. 597 不動産鑑定家

    管理規約が守られないマンションは、資産価格評価が下落します。
    1000人のオーナーの資産の大幅な目減りが生じます。
    断固、法の遵守を計りましょう。

  188. 598 G棟マンション住民さん

    昨日、三洋ホームズへ電話にてエステの件で話をしました。
    契約違反を認めたのですが、取り締まる権利がないと言うことで防災センターへ聞いてほしいとの事でした。
    管理会社の対応はこんなものなのでしょうか?
    あまりにも三洋ホームズは無責任すぎるとおもいませんか?

  189. 599 マンション住民さん

    はじめて書き込みます。
    そんなに文句があるんだったら直接文句を言いにいけばいいじゃないですか?
    こんな掲示板で書き込みしあってても何も解決しないでしょう。
    路中の件だってそう。管理会社あてにならないんだから直接停めてる人に言ったら?
    私は以前あまりにも邪魔なところに車が停めてあって、運転手いたから注意するとすぐに動かしてましたよ。
    みんな文句を言わず路中されている車の横を何食わぬ顔で通り過ぎているじゃないですか。
    こんな風に掲示板で陰口のように書かれてたらマンション内ではいつも誰かに見られてそうで気分が悪い。
    情報交換の場なんだから、皆さんのお持ちの、ために情報を教えてください。

  190. 600 マンション住民さん

    大日の三洋ホームズでは解決方法が見当たらないので、本社に問い合わせしてみます。

  191. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
クレアホームズ住ノ江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸