大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「「シーサイドレジデンス」コスモスクエア駅前《住民・契約者専用板》Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 住之江区
  7. コスモスクエア駅
  8. 「シーサイドレジデンス」コスモスクエア駅前《住民・契約者専用板》Part2
マンション住民さん [更新日時] 2010-02-03 22:23:45

シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前 住民の方、契約者の方専用 Part2です。
より良い暮らしができるよう情報交換しましょう!

所在地:大阪府大阪市住之江区南港北1-38-2(地番)
交通:地下鉄中央線「コスモスクエア」駅徒歩2分
    南港ポートタウン線「コスモスクエア」駅徒歩2分


・住民板のため、住民、契約者の方のみにご利用いただきたいと思います。
・住民になりすましての書き込みは禁止です。
 また住民のみなさんは住民、契約者以外でも閲覧でき書き込める環境であることを踏まえて、
 閲覧、書き込みをお願いします。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/rule.html

↓ 荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/

【一部テキストを削除しました。管理人】



こちらは過去スレです。
シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-06-29 23:45:00

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前口コミ掲示板・評判

  1. 603 匿名さん

    すいません 昨日からBS、CSが映らないんですがみなさんのTVはいかがでしょうか。

  2. 604 いぬ

    うちも映りません。
    天候のせいですかね?

  3. 607 匿名さん

    我家はいつも通り両方見れてますよ

  4. 608 いぬ

    棟によって違うのでしょうか?

  5. 609 603

    早速のご返答ありがとうございます。
    映る方もいらっしゃるんですね。私はケーブルテレビに加入していないので昨日の台風によってマンションの共同アンテナ?に何らかの障害がでたのかなと思っていました。

  6. 610 いぬ

    私もマンションのアンテナかと思ってました。
    しかしどうすればいいのかな?
    管理人さんかな?


    あと話がそれるんですが、クローゼットにいれる衣装ケースですが、奥行きはどのくらいの物を使ってますか?
    53センチのケースを購入したのですが、扉に擦ってしまいます(泣)
    家だけなのかな?

  7. 612 あーくあ

    BS映りません! 泣

  8. 614 いね

    612さん、うちもアクアです。アクアだけなのかな??

    日曜のイサンが見れなかったらショック

  9. 616 いぬ

    613です

    掲示板に書き込みされた言葉の一部分が不快だったからのようです。
    私はそこまで不快に感じなかったんですが。
    感じ方は人それぞれなのにな〜。
    いろいろ私の考え書き込みしましたが、敢え無く削除で終了〜です(泣)

  10. 617 住民さんA

    昨日深夜頃に中学生くらいの子供がオーナーズラウンジにいたのだが
    テーブルに足を乗せたりして態度が非常に悪かった。
    もしかして部外者かも。。と気になったので防災センターに問い合わせたところ
    どうやら新しい住民のようである。
    今後見かけたら直接注意しようかと思っている。
    もしこの板の閲覧者の中にそのくらいの年頃の子供さんがおられましたら深夜の外出
    及び共有施設におけるマナーに十分注意していただきたい。

    これくらいの表現だったら削除されなかったのでは?
    削除依頼を出した人間ではありませんが同じように表現方法が不適切だと感じた部分がありました。
    その後荒れかけた話題に飛びついてきた部外者と見られる中傷投稿があまりにもひどい内容だったので
    一連の書き込みがまとめて削除されたのでしょう。
    マンションはまだ完売してませんから住民板が荒れることを極端に嫌がる人達もいます。
    実際にここでの情報が販売に直接影響を及ぼすこともあるようです。
    もし絶対に削除されたくない内容なら良識を持った常識的な言葉を意識して選んで投稿することです。
    あと内容がつながっている為についでに、ということはよくある話です。
    いぬさん達は残念ながらとばっちりです。
    ご愁傷様でした。




  11. 618 匿名さん

    市長さんは毎朝6時から散歩されているんですね。
    このことは日経新聞のインタビュー記事で本人が公表されていますよ。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  12. 620 住民

    散歩はいいですね。
    したことないけど… 今から散歩してみます。

  13. 622 匿名さん

    BS まだ写らない(トほほ)

  14. 623 いぬ

    修理中みたいですよ!!

  15. 626 匿名さん

    Bs放送 回復しました。

  16. 627 いぬ

    617さんのカキコミを不快と感じた方がいたってことじゃないですか?

    昨日、なぜ削除するのか質問したら、そんな風に言われましたが。
    捉え方は人それぞれ。
    よっぽど酷いカキコミではない限り、広い気持ちで読まないといけないのかなと私は思ってます。
    投稿者さんは、腹が立ってあのように書かれたと思います。
    あの一言より、問題は中学生だと思います。

    あくまでも私の捉え方なので、さらっと読んで下さいね。

    BS、よかったです。

  17. 628 エコポイント

    結局、誰もが自分自身の投稿を削除されると嫌な気持ちになるものですよね。

    以前、削除される方に問題があると言われてましたが、人それぞれの考えがあり、不愉快に思う方もいればそう思わない方もいてる訳ですから、安易に削除依頼も考えものですね。

    自分自身の投稿が削除されなければ、わからない方々が多いですね。

  18. 630 いぬ

    教えて下さい、削除って住民の削除依頼に対し、このサイトの管理会社がするんですか??
    削除理由とかわかるんですね。

    昨日のこと。反対意見(削除しなくてもいいじゃない)に対しての批判が結構きつかったです
    丁寧な言葉ですが、何故削除したかについて『自分の常識のなさを恥じるべき』、削除理由がわからないことに『学習力に疑問を感じざるを得ません。』と主張される方もいました。(削除されてますが)
    中学生についてのあの発言はダメで、この発言はいいの?と思いました。

    国会じゃないんだから、もう少し柔軟に対応したほうがいいと思います。
    100%規約通りにいかなくてもしょうがない。

  19. 635 いぬ

    今までもマンション住まいでしたが、正直ここまでチクチク言う人なんていなかった。
    知らないだけかも知れないけど。結構、他の家のことまで見回ってるし。そういうのやめて欲しいなぁ。
    管理組合できたら余計にややこしそうだなぁと思ってます。

  20. 636 ばななまふぃん

    久しぶりに覗いてみたら・・番号飛びまくってますね。。。


    いぬさん>
    削除はここの管理元である、株式会社eマンションが対応しているはずです。
    でも、記事の内容をひとつひとつを管理元が精査していくのは、厳しいのではないかと思います。




    三連休がはじまりましたね。
    今日は教会の鐘もちょっと多かった気がします(気のせい?
    明日明後日と引越しも多いのかな?

    少しずつ新しい仲間が増えてきて、なんだか新しい街ができていくみたいで楽しいですね。

  21. 637 いぬ

    ばななまふぃんさん
    教えていただき、ありがとうございます!

  22. 638

    最近の週末は、派手な音の車が来なくなってうれしいわ

  23. 641 ぶんた

    府庁第2庁舎案もいいけど不調に終わる事を願っている大企業かある。
    シャープだ。シヤープ本社は西田辺の辺地に在りかなり老朽化している。
    早川電気時代の本社ビルです。建て替えには300奥円必要。
    WTCは100億円ですむし新堺工場とは大和川を挟んで5キロの距離は魅力的。
    更にWTC周辺には関連施設建設用の空き地ば一杯ありますな。

    これはワタスの個人的な妄想だけど、こちらの方が夢が膨れませんか。
    もう話が裏で進行中かも知れません。こんどシャープの社長に逢ったら話ししときます。
    今のところ逢う予定はありませんがね、
    個人的な妄想は削除の依頼が殺到ですかね、夢、夢です。



  24. 642 匿名さん

    新北島にパナソニックの工場も建設されてますね。
    やはりこの周辺は企業誘致が一番かと。

  25. 643 連絡

    明日はATCでダンスと音楽の祭典です

    南港パワーアーツ 2009

    きっと賑やかなので窓は閉めます

  26. 644 入居予定さん

    みなさん、引越しの挨拶回りって上下と同じ階に行かれましたか?
    それとも、同じ階(棟はちがうけど)全部?
    上下だけじゃなく、斜めも必要かな~??

  27. 645 入居予定さん

    ここに住まれてる方で、生協(パルコープ)してる方っていてますか?
    グループなのかな~?それとも個配??
    それとも、こちらまでは来てくれないんでしょうか?
    アルコープに物を置いては駄目だと、個配で留守の場合は商品を玄関先に置くのは無理ってことですよね~?

  28. 646 匿名さん

    挨拶は上下左右だけでいいんじゃないでしょうか。
    うちは、上下、隣も片方空いてました
    一方のお隣にだけ挨拶に3回ほど訪問したのですが、いずれも居留守使われたのでそれきりです。
    上の方は引っ越してこられたけど、挨拶には来られてません。
    共働きなので来られても留守だったのかなって思ってます。

    パルコープさんはこのマンションでも個配使われてるご家庭はあるみたいです。
    我家は引っ越し前に生協の個配利用していたので、ここに引っ越すことを生協さんに伝えるとそのようなお返事をいただきました。
    留守の時の対応は管理人さんにお聞きになった方がいいと思います。

  29. 647 マンション住民さん

    645さん

    私は、以前住んでたところで生協をしてたんですが(グループで)
    このマンションでも生協(個配)されてる方がいらっしゃると聞いたので
    管理人さんに尋ねたところ、基本的には配達される時に家に居ないとダメらしいです。
    玄関先には置いてはいけないので、受け取れる方は良いのでは?

    私は、仕事で昼間家に居ないので生協は諦めました(^_^;)

    結構便利で、気に入っていたんですがね...

  30. 649 生協(個配)利用者

    645さん

    4月入居以来しばらく生協(個配)を利用していましたが、
    Aコープができたので現在休止しています。
    中止にしないよう頼まれたのでそうしました。
    日用雑貨を目当てに、近々再開する予定です。

    4月当時、お隣のリバーさんでグループもあると聞きましたが、
    仕事の都合で日時の折り合いが合わず個配にしました。

    宅配ボックスがありますが生ものは受け取ってもらえません。
    留守の時どうしていたかは、適宜としか答えようがないです。
    お察しください。

  31. 650 住民さんA

    話題が古くてスミマセン。
    以前こちらで近隣に床屋さんはないかと男性から質問があったのですが
    その時にポートタウンの駅前の床屋が紹介されてました。

    実は書き込みが遅れて大変申し訳ないのですが先日ATC内にも美容室を発見しました。
    フェリー乗り場の近くです。乗り場の待合室みたいなところの奥にありました。
    男性の散髪も可能みたいです。もうご存知でしたらすみません。
    料金は平均的な値段です。(女性カットロング3400円・・男性はちょっとわかりません)
    引っ越してきて何度か利用しましたが上手にカットしてくれました。
    歩いていける距離なので時間のない時には便利だと思います。
    他にも散髪屋をお探しの方参考にしていただければ幸いです。。(^^)

  32. 652 住民さんA

    最近気になることがあるのですが私だけでしょうか。
    皆さんはどう思われてますでしょうか。

    フーディーズからフォレストとアクアの間にかけて、
    ZEPP方面に通り抜けできると思いますが、
    ZEPPの裏方面にある会社のビジネスマンが通勤路として毎朝夕使用しています。
    1人2人とかではなく、通勤時間になったらそれはすごい数のビジネスマンです。
    私はマンション内でないにしろ、敷地内を通勤路として使用されるのがとても不快に思います。
    防犯面からみても、マンションに全く関係のない人が出入りするのは良くないと思っています。
    このままではいつか良くないことが起こってしまうのではと懸念しています。
    といいましても、フーディーズの利用者はこの辺りを使用したり、
    自転車置き場くらいまでは入ってくると思いますが、
    スーパーが棟内にあるので利用者は問題ないと思っております。


    皆さんはどのように思われてますでしょうか。
    自分だけが不快に思っていることも考えられるので
    管理会社に「通り抜け禁止」という看板をだしてもらう
    等の行動はまだおこしておりません。

    皆さんのご意見を聞かせてください。
    よろしくお願いします。

  33. 653 まい

    あまり 問題ないと思います 防犯で問題ある場所は 十分徹底していると思いますし そこまで 神経質にならなくても いいと 思いますが…

  34. 654 住民さんA

    アクアとフォレストの間にある道は公道です。
    公道なので「マンション内敷地」とはなりません。
    私道であれば通り抜け禁止の看板を出すことも出来るでしょうが公道なので不可能だと思います。
    実はこれは検討段階の際に気になったので営業マンに確認しました。
    フォレストとアクアの間でセキュリティーゾーンは一度切れています。一度ご確認を。
    デッキが延長されて(WTCにまでいけばより一層)
    空き地や近隣にマンションが建てば公道利用者はもっと増えるでしょう。
    ・・・ZEPPにはライブ内容によってうるさい若者も集まりますし。
    私がアクアを検討から外した理由のひとつです。

  35. 655 j

    その部分が公道であるというのは 入居前説明で聞いてると思いますが? もう 一度 マンションの説明文などを 見直せば 色々早合点せずにすむと思いますよ 私も後で色々わかったことや勘違いしたことが ありましたので…

  36. 656 匿名さん

    冷静に…「敷地内」ではありません。「公道」です。 冷静に…

  37. 657 住民さんA

    あと勘違いをされているようですが
    スーパー利用者が勝手にマンション敷地内に入ってくることは出来ません。
    自転車置き場、駐車場どちらにしてもスーパーのものはあくまで利用者専用のものであって
    住民のものとは異なります。
    スーパーは棟内にありますがセキュリティに関しては出口は完全に分別されています。
    入居前にパンフもらっていますよね?ちゃんと敷地内の地図を確認されたほうがいいですよ。

  38. 658 住民さんA

    心の狭いことを・・・情けない。

  39. 659 住民さんA

    みなさんご指摘ありがとうございました。
    公道だったんですね。
    すみません、わたしの勉強不足で。。
    すっきりしました。

    敷地内で犬を散歩させるのはダメと看板までだして書いてあったんで
    ついここは敷地内であると勘違いしてしまいました。
    ビジネスマンの皆さん、不快な思いをさせてすみませんでした。

    敷地内ではないということは、
    これからノーリードで犬の散歩をしている人を横目で見ることもないですし、
    犬にリードをせずに散歩をしても文句いえないんですよね。。。
    ま、公道なんで仕方ないですね。
    私の勉強不足です。

    お騒がせしましてすいませんでした!

  40. 660 マンション住民さん

    654さん
    アクアをはずそうがはずさないがアクアやフォレストにはってこれればマンション内にはいってこれるとおもいます。はずした理由にならないのでは。

  41. 661 1-0-9

    こんばんは、1-0-9です。久しぶりに書き込みします。
    アクアとフォレストの間の道は、公道というより「公開空地」の扱いではないでしょうか。
    住民以外にも開放されているので、一般の方も自由に通行できる点においては公道ですが、
    所有者はマンション住民(≒管理組合)になりますので、
    管理やメンテナンスは住民負担になる点が公道とは少し違うのではないかと思います。

    住民以外の方が抜け道として通行するのは自由にできますが、
    住民の所有ですから道の使い方やマナー(時間帯、ごみや犬の散歩のしかたなど)については
    お願いという形では注意できるはずです。
    「敷地内で犬を散歩させるのはダメ」の看板はそういう意味なんだと考えています。

    もともとフォレストテラスはキャナルを含めて通り抜けや散歩道として、
    一般の人達も入ってにぎわうことを考えて設計されているそうなので、
    店舗が入ってキャナル対岸に何か建物ができるとさらに人で賑わうかもしれません。
    住居の場所によって、時には「賑わい」が「うるさい」と感じることもあるかもしれませんが、
    元々の設計思想から見ると致し方ないのかなあとも思います。

    ちなみにこの通路やスーパーの敷地はセキュリティゾーン外になるので、
    いわゆる「カギを使って入るマンション内部の敷地」とは隔てられており、
    そこは安心ですね。
    防犯上は、セキュリティゾーン外はマンション敷地であっても外だという意識でいたほうが
    いいかもしれませんね。

  42. 662 匿名さん

    なんや、ここの書き込みは、住民Aさんばっかやな!
    ややこしいねん!

  43. 663 ぶんた

    『公道』又は『公開空き地』いずれにしても
    自転車、バイクが駐輪したら違法性の根拠はどうだろう。
    『公道』なら公安委員会の駐車禁止の指定が無ければ違法とは言えない。
    ましてや『公開空き地』なら‘お願い’程度しか対策がないのかな。
    管理規約で決めても外部の人の自転車バイクなら強制撤去は問題だと思うな。
    公安委員会の駐車禁止の指定も現実には難しいだろうな。

  44. 665 契約済みさん

    654さん

    ここでアクアを外したとか書かないでください。
    普通に考えてアクアにすんでいる方はいいように思わないでしょうし。
    アクアを外した理由を聞いているんじゃないと思いますし。

  45. 666 住民さんB

    反応し過ぎ!!

    別に悪いって言ってるわけではないし・・・

  46. 667 住人Y

    反応し過ぎってことはないと思いますよ。
    悪気はないと思いますが、私ももう少し配慮頂ければと感じました。

  47. 669 匿名さん

    そりゃ長所短所違いがあるよ。
    棟も違えば価格も違うし。
    それは仕方ないことよ。

  48. 670 匿名さん

    棟の事について議論する場でもありませんので
    投稿の際は配慮やお気遣いをお願いします。
    と言う事でこの話はこの辺で終わりにしましょう。

    ところで、今日の新聞記事に近畿圏のマンション販売戸数は相変わらず厳しい状況のようですが、
    大阪市内だけは回復の兆しがあり、販売戸数を伸ばしているようです。
    確かにここの残りもいつの間に66戸まで激減してますね(笑)

  49. 671 ステーション住人

    毎日朝夕、たくさんの人が通るのであれば、カフェを作って欲しいですね

    コスモスクエア駅には一軒だけあるようですが。

    駅近の交差点にはコンビニ二店とフーディーズがあり、スーパー系が三店もありますよね

    フーディーズができたので同じく早く閉まるローソンが競合となり、そろそろピンチかと勝手に想像してます

    何か他の店になるかもしれませんね

  50. 672 匿名さん

    >>670さま

    どこに66戸と書いてるんですか?
    物件のHPを見ても110戸のままですよね・・・

  51. 673 住人Y

    672さん

    公式HPの間取り検索で適当に希望予算を5000万円以上入れて検索してみると
    残り物件数が表示されますよ。

    http://www.haseko-sumai.com/kansai/sinki/ssr600/index.html


    販売中の間取り一覧
    http://www.haseko-sumai.com/kansai/sinki/ssr600/roomplan/index.html

  52. 674 マンション住民さん

    HP今回の更新は早かった気がします。
    前回90戸位からすぐに66戸に更新されてました。
    モデルルームとキャンセル住戸が今回にも含まれていないのでもう少し戸数はあるようです。
    以前、前レスで見たのか記憶は不確かですが月平均15前後~多い月で20前後売れていってるみたい
    なので、ここ半年位順調に一定ペースで売れているみたいです。
    気になってたので、673さんと同じ方法で9999と入力して残り戸数定期的に見てました 笑
    頑張って完売してくれるといいですね。

  53. 675 匿名さん

    No.673 by 住人Yさま

    672です
    本当に66戸ですね 有難うございました。

  54. 676 匿名さん

    ベランダでたばこ!!!
    くさい!!!!

  55. 677 匿名さん

    愚痴が多いね。
    ここは愚痴掲示板なんですか。
    見てて気分悪いよ。

    小さいね。

  56. 678 s・s

    ベランダで吸ってるタバコが匂ってくるんですか? そんなわけないと思いますけど ・… 隣の方が吸っていて 自分がベランダにいても 風に流されてると思うし…

  57. 679 住民さんA

    >678さん
    ベイサイドっていっても無風の日もあるし匂ってくることだってありますよ。
    たぶん676さんとは近所です。同じ時間帯にくさいから。
    >677さん
    別に愚痴書き込んでもいいと思うよ。
    読んだことで近所迷惑について気をつける人だっているかもしれないしね。

  58. 680 マンション住民さん

    うちもご近所のベランダでのたばこ、匂ってきますよ。

  59. 681 マンション住民さん

    うちもすごいタバコで悩んでいます。
    やめてと言えないですが・・・イヤでイヤで。

  60. 682 住民さんA

    ベランダに出て「ちょっとくさいわぁ~・・。」と言ってみるとか。

  61. 687 住人Y

    たばこ問題は残念ながら解決は非常に困難だと思います。
    他のマンションの掲示板やタバコの匂いの掲示板なんかでも
    結局解決出来ていなかったように思います。

    今日の広告にフォレストコート完売の表示がありました。
    順調に売れているようで何よりですね。

  62. 694 住民

    以前、手紙書くって意見に脅迫みたいだから絶対やめたほうがいいとか言ってる人とかいたけど。
    結局、間接もダメってことなんじゃないの?

    言ってることが毎度ばらばらに聞こえる。

    もう言い合いはやめときましょう。
    顔が見えないと攻撃的になるし。

  63. 698 マンション住民さん

    直接であろうが間接であろうが解決しません。
    売り言葉に買い言葉になるのは間違いありません。

    『俺んちのベランダでたばこ吸って何が悪いんじゃ』
    『どこにそんな法律があるんじゃい、警察でも消防でも勝手にたれこめや』
    『第一、内とは限らんやろ、証拠あんのか』
    『そんなによその家をウオッチャーしとんか、あんたはストーカーか』
    『そんなに気になるんやったら部屋へへっこんどけ』
    『道路歩いててもタバコの臭いくらいするやろ、山の中で暮らせや』

    必ず以上の様な反論が返ってきます。
    『すいません』って言って暮れる人に逢えたら人生楽しいけれどね。

  64. 699 匿名さん

    結局その人次第。
    どういった教育を受けて、どういった人生を歩んできてるかによるのではないでしょうか。

    被害を受けている人は我慢するか、出ていくか、自分に被害を加えている人が出ていくことを祈りましょう。

    家賃並みのローン返済ができない人たちが大分増えてきている状況ですので、相手が出ていく可能性もありますよ。
    家賃と同じ額で分譲に住めますと営業マンに言われて購入している層が一番可能性が高いのです。


    今後景気はしばらくよくならないと思いますので、相手がこういった人に当てはまれば、しばらく我慢するだけでいいかもしれません。

  65. 700 マンション住民さん

    誰も直接いえたら掲示板には書かないとおもいます。
    掲示板に書いていたら、他の方の考えとかわかるし、
    音の問題とかと同じで、やめてといえないけど、
    タバコで、悩んでいるところもあると思ってもらえたらいいと思い私は書きました。

  66. 706 マンション住民さん

    >結局その人次第。
    >どういった教育を受けて、どういった人生を歩んできてるかによるのではないでしょうか。

    >被害を受けている人は我慢するか、出ていくか、自分に被害を加えている人が出ていくことを祈りましょう。

    >家賃並みのローン返済ができない人たちが大分増えてきている状況ですので、相手が出ていく可能性もありますよ。
    >家賃と同じ額で分譲に住めますと営業マンに言われて購入している層が一番可能性が高いのです。


    >今後景気はしばらくよくならないと思いますので、相手がこういった人に当てはまれば、しばらく我慢するだけでいいかもしれません。

    以前住んでいた賃貸マンションの家賃と同額の返済で購入しました。
    年収が少ない為、35年ローンしか組めませんでした。

    私は喫煙者ですが、ベランダで煙草は吸いません。

    規約にもベランダでは『バーベキューなど臭いで迷惑を掛ける行為』が禁止されています。
    煙草の臭いもダメだと解釈しています。

    収入は少ないですが、まともな教育を受け、まともな人生を歩んでいるつもりです。

    今までこのサイトは見ているだけでしたが、書き込みさせていただきました。
    書き込みはこれで最後にします。

  67. 707 住民さんA

    まあ学歴や年収が高いからといって人間性までまともとは限らんよ。
    706さんもそう過剰に反応しなくていい。
    自分が自分に対して誇れる生き方をしていればくだらないことを書いているな、と
    読み流せるでしょうし。気にしないことです。
    ベランダのたばこについてはどこのマンションスレでも荒れる原因となる話題です。
    解決はしません。
    逆を返せば荒らし目的の輩達の格好のエサなのでスルーが一番ですよ。

  68. 708 匿名さん

    私のとこもベランダからタバコのニオイがします。
    これから何十年も悩まされる事を考えるとゾッとします。
    だからと言ってタバコはベランダでダメと決まってないし、 困ったものです。
    最近はニオイがしたら極力窓を閉めてます。
    それしか対応はないのでしょうかね。

  69. 709 マンション住民さん

    ベランダでBBQしてる匂いと、台所で肉焼いてる匂いなんて何も変わりはないさ。

    付近に迷惑をかけないベランダでのBBQはOK。モックモクに煙をあげなけりゃ
    許されるってこった。となりの人なんて週3くらいでベランダでBBQパーティーに興じてる。
    となりのベランダから笑い声とともに肉を焼いたいいにおいがする度、うらやましく思うよ。

    おれはベランダでのBBQは賛成だね、しかし肉は焼いても家は焼くなよ、BABY!

  70. 712 匿名さん

    だから相手が出て行く可能性に賭ければいいんじゃないの?

  71. 714 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  72. 715 匿名さん

    ベランダは、火気厳禁ですよ。

  73. 716 匿名さん

    >まあ学歴や年収が高いからといって人間性までまともとは限らんよ。

    これは教育・常識とかの単語が出てくると必ず反論として出てきますが、
    こういった反論が出てくること自体、その人の教育・常識に対する認識
    がわかりますね。

    低学歴・低収入であっても、自分の行動が他人に与える影響を認識して
    いる人はたくさんいます。
    こういった自分の行動を他人がどう思うか・見ているかを考えられる人
    は、学歴・収入以前にきちんと教育されてる人だと思います。

  74. 717 匿名さん

    ベランダでBBQの話は他でスレが立ち上がってますのでそちらでどうぞ。
    ベランダ・バルコニーは火気厳禁なので論外です。
    ここで議論する問題ではありません。
    万が一そのような行為を見かけたら即、管理人(防災センター)へ通報すればよろしいでしょう。

    マンションベランダで焼肉(BBQ)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45747/1

  75. 718 匿名さん

    投稿規約・ルール・マナーを守り、削除されるような表現はしないように注意して投稿しましょう。

  76. 719 住民さんB

    初めて来たんですけど、なんですかこの掲示板。
    「家政婦は見た」みたいな感じで・・。

    愚痴とか「管理人さんに言おう」とかそんなんばっかりですね。

    情報交換やったり、有意義に使わないんやったら無駄。

    ゼップへの音の悩みであったり、走り屋の音などは苦情を募るのはわかりますが、
    マンションの住民さんに対しての愚痴なんて自分で解決しましょうよ。
    何がしたいんですか?
    大人なんですから。お願いしますよ。

    楽しい情報流しましょうよ。


    ちなみに、今日の夜10時から朝方4時ぐらい、東の空のオリオン座の辺りに流星群が
    みれるそうです。

    楽しみですね!!




  77. 720 714です

    勘違いしてましたすみません。
    本人申請で削除依頼しましたので、管理人さんの判断で削除されるまで先程の書き込み>>714 はスルーして下さい。
    申し訳無いですがよろしくお願いします。

  78. 721 住民

    他人の学歴や年収についてなんて、住むのに関係ないハナシ。
    全く興味ないです。

    719さん
    『家政婦はみた』、ほんとそうですよね(笑)
    掲示板では目茶苦茶言ってる方が多いけど、管理組合できた時も同じように発言してくれるんですかね?
    あれこれチェックされてると思うと、怖いです。わざわざチェックした内容を投稿してくれなくてもいいのに。
    管理組合設立後に、役員になって堂々としたらいいのに。

    掲示板さえ無ければ、いいマンションだなぁと思えるのにな

  79. 722 匿名さん

    ↑そんなに掲示板が嫌なら住人の半分以上の方は掲示板を見られてないと思いますので
    この際、掲示板を見るのやめるという方法も選択としてあるのでは?
    その方が気にせず快適なマンションライフが送れるかもしれませんよ。

  80. 723 住民さんB

    722さん


    「見なかったらええやん」とかいらん世話でしょ??

    それを書き込んで何になるの?

    大人になろうよ。

  81. 724 住民

    722さん

    最近のような目茶苦茶な書き込みばかりの掲示板なら、あまり必要ないのではないかと思ったのです。

    他人の事をわざわざ書き込みしなくてもいいのではないかなと。
    掲示板が嫌ではないんですよ。

  82. 725 匿名さん

    あんたもね。

  83. 726 住民さんA

    板を読むことで不愉快になるのなら参加しなければいいのでは?
    楽しい話題ばかりというのも無理があると思います。

    高層階に布団を干している人がいて怖い、台風の日にポーチに置いてある傘が転がってきた
    ベランダでたばこを吸っている人がいてくさかった
    別に私はこのような情報を悪いとは思いません。
    荒れてきた場合でも部外者の書き込みを見分けてスルーしておけば気分も悪くなりません。

    こういった情報が書き込まれることで
    単純に当事者であれば読んだことで気をつける人もいるかもしれないし
    閲覧した住民に問題視されることで今後の課題として解決策を考えるきっかけにもなると思います。
    あまり楽しい話題ばかり推し進めていると不利益な情報を隠そうとするデベだと勘違いされますよ。

  84. 727 住民さんB

    そうですね。
    大分、しょーもないです。
    見るのも参加するのもやめます。

  85. 728 マンション住民さん

    あーーーーー!
    おれのコメント削除されてる!
    なんで削除されるんだ?
    風呂入っていない人間の匂いとタバコの匂いは種類は違うくともカテゴリは一緒だって
    言ってるんですけどねー。

  86. 729 住民さんA

    私もやめます。

    最後に一言。

    ただ、「住民掲示板」なんで特定の人たちだけでレベルの低い話しはやめてくださいね。

    恥ずかしいだけなんで・・・。

  87. 730 匿名さん

    高層階で布団を外掛けで干している人は何とも思わないのでしょうか?
    営業マンもわかってるはずなんだから、管理会社に対策とってもらうとかしないのですか?

    いい加減見て見ぬふりも限界では。。

    WTC・ATC・ニュートラム側から見るとほんとによくわかります。
    空き部屋とかも。

  88. 731 住民さんA

    このあたりで自転車やさんを探しています。
    パンクしちゃったんですが、
    どなたか近いところ御存じないでしょうか?

  89. 732 匿名さん

    初めて来たわりにはずいぶんな言い方だなあなんて思ってたけど
    しょーもないなんて今頃気付くなんて・・・
    723さん
    全く同じ言葉をそのままお返しします。
    727了解です。

  90. 733 匿名さん

    728さん
    削除される理由がわからなければ、また削除される可能性大ですよ。
    もう一度よく718を確認されたほうがよろしいかと思います。

  91. 734 匿名

    規約読んでない人もいるんだろうから、教えてあげれば?
    ここで非難してても解決しないよ。


  92. 735 住民さんA

    >731さん

    私も引越ししてきてすぐにパンクして困りかなり調べたのですが
    残念ながらコスモスクエア駅周辺にパンク修理してくれる自転車屋はありませんでした。

    http://www.mapion.co.jp/phonebook/M08005/27125/ST26184/

    自力で調べた限りではポートタウン東駅すぐのデイリーカナート横にある自転車屋が一番近いです。
    片足こぎ出来れば5分くらいで行けます。
    ついでに大きなスーパーでお買い物できます・・。2階の100均一おすすめ・・(^^;
    他の情報お持ちの方おられましたら教えてあげてください。

  93. 736 マンション住民さん

    そういえば角部屋のメインではないほうのバルコニーにはお布団干しても
    いいのかしら?昨日は良いお天気で、結構干されていましたよ。


    お布団にしても玄関前の放置にしても、管理人さんには話したけど一向に減らないし
    減らないどころか、新しい人が入ってきて増えるいっぽうに見えます。


    小さなトラブルは小さなうちに解決したほうがいいので、早く理事会ができない
    かなと思ってます。

  94. 740 匿名さん

    737さん

    「良くない投稿はスルーして削除依頼」と“投稿マナーについて”に書かれてます。
    利用規約などもお読みくださいね。

  95. 744 あの、

    私は窓を全然開けてません。
    寒くなってくるし、みなさんもこれからは閉めている確率も高くなるから、もうタバコの話は来年また、管理組合ができたころに再議論でいいのでは?

  96. 746 匿名

    毎日思うですが、
    来客の駐車場に毎日 長時間とめてる軽車がありますが
    問題にならないのですか?
    空いていたらいいのかなぁ?
    私も駐車場借りずに 置かして頂けるのかな?

  97. 747 2-7

    この掲示板、惨憺たる状態になってますね。
    来る管理組合に期待する声もちらほらありますが、
    管理組合の本来の目的は資産価値の保全にあり、
    住民どうしの感情のもつれを持ち込むのは
    遠慮していただきたいと思います。

    あいかわらず「家政婦は見た」状態が続いていますし、
    「酷い人達・・・!」というどなたかの素朴な感想は
    しっかり削除されています。

    久しぶりの書き込みをこんなつまらないことで・・・
    自分にも腹が立っています。

  98. 748 747さんへ

    『酷い』って書き込みしたの、私です。
    削除されてましたね。
    同じマンションの住民同士なのにすごい表現だと感じたので書き込みしました。

    顔が見えないからと言って、他人を傷つける発言はいけないと思います。
    掲示板への書き込みは間接的な表現と思われてる方がいるように感じますが、面と向かって言わないだけで、他人を傷つけるのには十分な発言が多い気がします。

  99. 749 ばななまふぃん

    2-7さん

    私は管理組合の早期設立に期待する一人です。
    なぜなら現状では所有者の立場に立った管理ではなく、販売者の立場に立った
    管理状態だと感じるからです。

    仰るとおり管理組合の目的は資産価値の保全ですが、そのためのルール策定と
    チェックも重要な仕事のひとつですよね?

    ここ最近も話題に上がっている、比較的感情的になりやすい内容、例えばバル
    コニーの問題(手すりに布団や火気の問題)やアルコーブの問題(私物を放置)
    ゴミ問題等など・・今後管理組合設立後には避けて通れないと思います。


    それらを”住民どうしの感情のもつれを持ち込む”と一括りにするのは、なんか
    違う気がしますよ。

  100. 750 2-7

    ばななまふぃん さん

    おっしゃるとおり避けて通れないでしょうね。
    ただ、このての問題は微妙なので、誰かが裁定者としてふるまったり、
    感情的なしこりを残したりしてはいけないと思います。
    視野が広く、バランス感覚のある理事長の選出を期待するばかりです。

  101. 751 住民さんA

    実は先日風の強い日に玄関を開けると廊下にあったものが飛んでポーチにまで転がってきました。
    硬いものもあり(運良く当たりませんでしたが)本当に怖かったです。
    これがもしもっと大きなものだったら・・と考えるとゾッとしました。

    ポーチに私物を置いていることや布団を外側に干していることの危険性を問題視して
    定期的にここに書き込みをしたり管理側に直接注意してくれている人はマンション全体
    及び住民のこと安全について考えてくれているからだと思います。

    住民の為の管理組合ですから住民の為に何をするべきかという課題は一番大切だし
    他人の迷惑になったり大きな事故につながる可能性の高い規約違反については
    その対策について住民同士で話し合うことが今後も絶対に必要になってくるはずです。

    あとこれはあくまで個人的な判断ですが私はこの板の書き込みの大体半分くらいは部外者では?と考えています。
    そしてこのところ部外者ばかりだな・・と思うときには参加しません。
    部外者が多いからこそ楽しい話題よりも愚痴や批判にも取れる投稿にばかり反応があるのだと思います。
    昔から参加しておられる住民さん達は真面目で親切で丁寧な方が多いですよ。
    真面目すぎてよく管理側にかみついているみたいですけど(^^;







  102. 752

    >>751

    廊下にあった硬いものって何だったんですか?


  103. 753 ばななまふぃん

    2-7さん

    なるほど。単純に一括りにされたわけではないこと理解できました。
    大変失礼しました。

    2-7さんの仰るとおり、感情論ではなく論理に基づいた正しい道を
    示せる方の選出を待つばかりです。

    長く住もうと決めて入居したマンションですもの。
    お互いに気持ちよくすごせる我が家でありたいものですね。

  104. 754 入居予定さん

    来月入居予定です。
    お聞きしたいんですが、駐輪場って1世帯2台までですか?
    それ以上に自転車があるご家庭はどうされてるんでしょう??
    どこかに駐輪場を借りてらっしゃるとか?
    それとも玄関に?

  105. 755 hanabi

    >754 入居予定さん

    こんにちは
    来月ご入居なんですね!
    楽しみですね

    駐輪場の件ですが、管理規約に細かく書かれていますが
    現状は駐輪場に空きもあるようですので
    2台以上も難なく借りられるのではないでしょうか

    我が家もこどもの自転車が増えたため、自分たちの自転車置き場を別に借りましたよ
    最初の2台は抽選で決められた場所に、追加の分は地下駐輪場で少し離れた場所になってしまいましたが
    頻繁に使うわけではないので現状よしとしています

    鍵の引き渡しがまだでしたら、管理人さんに聞けばすぐ手続きしてもらえると思いますよ

  106. 756 住人Y

    入居予定さん

    駐輪場は基本的に1世帯2台までですが、現在はまだマンション自体完売してませんしhanabiさんの仰る通り、
    空きがけっこうあるので1世帯3台~4台でも条件つきで貸してもらえると思います。
    ただし、新しく入居されて駐輪場を必要とされる方の分が2台分確保できない場合は、
    4台分借りてる方は1台分返却するとか、多く借りてる方から順に駐輪スペースを
    返却してもらう方法のようですよ。
    ただ実際は駐輪場を必要としない世帯もそれなりにあると思いますので大丈夫のような気もしますけどね。

  107. 757 匿名さん

    う〜ん、4台駐輪場借りてて2台返してとなると、その方はどこに駐輪するのかなぁ?
    一杯にならない仮定での話しだと思うが 最悪のケースを考えてやらな、歩道に駐輪する方が出てくるんやろうな。

  108. 758 hanabi

    住民Yさんが書いて下さいましたが、正確には1住戸につき2区画を限度
    それでも空きがある場合に3区画以上もOKです

    3区画以上の使用者が複数いて場所がないという事態になれば
    使用台数の多い人→使用実績の長い人の順で許可解除に応じなければならないとのことです

    アルコーブに自転車が置かれているケースへの対策として
    「3台以降も空きがあるので駐輪場使ってください」と
    掲示板に掲示してありますよ

    一杯にならない仮定で・・・とのことですが、
    現状の駐輪スペースを見てみると
    早急に最悪のケースを考える必要性はないと思われますよ

    アクアは住民の方が多いようなのでアクア寄りの駐輪場については分かりかねますが
    少なくとも地下はガラガラでした
    平面だからちょっと高いんですけどね(泣)

  109. 759 住民Cさん

    管理組合や理事長の話は過去の掲示板から話題になっていますが、このところの論調に違和感を覚えましたので一言言わせてください。

    これまでの書き込みではいずれも裁定者や取締官のような役割を期待し過ぎているような感じがします。

    定義上は正しいかもしれません。

    しかし大事なのは住民それぞれが「誰しも隣人がいることを意識し寛容な考え・態度を持つ」ということだと思います。

    一軒家でも(程度の違いはあるにせよ)騒音・迷惑臭・煙の問題はあります。管理組合の代わりとなる区や班といった自治会もあります。

    掲示板や管理組合に書き込みや連絡をして晒し者にしたり取締るばかりでは、隣人は皆敵になってしまいます。信用ならぬ隣人であってはセキュリティゾーンも意味をなさなくなります。

    マナーと言われますが、たいていは押し売りの感を否めない。「私には迷惑」と言えばいいのにマナーと言いかえて錦の御旗を掲げているだけの気がします。

    騒音・迷惑臭については数分程度のものならば許容しないと隣人の存在自体が迷惑となりかねません。

    隣人の許容と己を律することが肝心かと思われる。

  110. 760 住人Y

    >757さん
    確かに最悪の場合は満車になる可能性もありますけど、もしそうなったら敷地内を有効利用すれば
    まだまだ駐輪場を設置するスペースはたくさんあるように思います。
    バイク置き場も結構空いてますし、駐車場にもデッドスペース(駐輪するには十分すぎる)が
    たくさんありますからね。みなさんで知恵を絞ればよい方法が見つかると思います。

  111. 761 匿名さん

    758さん、ご丁寧に有り難うございます。
    駐輪場が一杯になる事はそうそうなさそうですね。
    地下に駐輪場があるのも知りませんでしたよ。ゴミ置場の所しかないと思い心配してしまいました。

  112. 762 匿名さん

    760さんの言われる通りどこにでもスペースは確保できそうですね。
    歩道にはとめて頂きたくなかったもので、心配しすぎました。

  113. 763 マンション住民さん

    ほとんどの人は管理規約を守って平穏に生活していると思う。




    でも最低限の約束事さえ守れないお宅があるのも事実。
    住民全員が己を律することができるなら、何の問題も起きないし言い合いなんておこらない。

    >>759氏は「寛容な考え・態度を持つ」と言うが・・


    最低限の約束事も守れないお宅に寛容な態度で接する?
    安全面での規約違反を犯してるのに信用できる隣人?
    たまたまそうゆう隣人がいないから言える発言やろね。うらやましい。

  114. 764 住民さんA

    759さん

    その通りだとおもいます。

    まさに「家政婦は・・」になり過ぎているような気がしてなりません。

    隣人のダメな所を探しているだけの様な気がするのです。

    それが本当に残念です。。

  115. 765 住民さんB

    763さん

    貴方は隣人さんに迷惑をかけられているんですか?

  116. 766 匿名さん

    もう参加しないとか掲示板見るのやめますって方が
    名前から判断すると、たった一日で投稿されてるようですが・・・?
    もし違う方ならごめんなさい。
    新しい方なら同じ名前を使うとちょっと混乱しちゃいますね。

  117. 767 マンション住民さん

    733さん!

    記事を消された者です。
    確認しました!


    投稿削除基準
    以下の場合については、投稿者の同意なく投稿を削除またはスレッドを閉鎖させていただく場合がございます。また削除の詳しい理由は、原則公開いたしません。

    当サイトに参加されておられる方が不快に感じられると判断するもの
    マンションの関係者であろうことや特定の投稿者を攻撃するもの
    2ちゃんねるでのやり取りを連想させるような表現、投稿内容
    ただの相づちだけで内容が無いもの
    個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの
    倫理的観点から問題があるもの
    当サイト及び他の企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの
    当サイトの競合となる同等のサイトへのリンクがあるもの
    公序良俗に反しているもの
    著作権等知的所有権の侵害になるもの
    投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの
    故意・過失に問わず、各種法令に違反しているもの
    スレッドの内容と無関係な内容であると判断するもの
    スレッドが荒れてしまうと判断するもの
    リンク紹介板以外での営業行為と判断されるもの
    物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの
    他の物件を批判するもの
    その他当サイトの方針に反するもの
    自作自演の可能性があるもの
    弊社または、管理人およびその代理に対しての公開質問または回答要求を添えた書き込み
    弊社または、管理人およびその代理との私信の公開
    レスに対して販売及び建設関係者であることを指摘するもの


    こんなん投稿のほとんどが対象じゃないのかなー?
    上辺ばかり綺麗ごとばっかり言っている人たちの意見のほうが削除すべきだ!
    人によっては不愉快と思う事柄が違うじゃないですか。
    と言っておれがこの板を荒らすとかそういうんじゃないのでそれは理解してください。


  118. 768 マンション住民さん

    763です。

    直接的被害はありませんよ。隣人もとても良い人です。
    しかし隣人ではないけど、規約違反な住民の行為を毎日見たくなくても見てしまう。

    そして新規入居が増えるたびに迷惑行為も増えていく。


    問題行動を書くとすぐに「家政婦は・・」と言う人たちがいますが
    規約違反な住民が増えていく現実をどうお考えですか?

  119. 769 匿名さん

    9割がた販売済みですので、これから全体でどう管理していくかですね。
    やっと住民主導になりますね。
    がんばりましょう。

  120. 770 匿名さん

    今日はエレベーターでタバコ臭で気分が悪くなって途中で降りました。
    エレベーターでタバコ止めて下さい。

  121. 771 匿名さん

    うん?
    タバコはエレベーターではさすがに吸わないでしょう。
    カメラで監視されてるのに!?
    香水のニオイはかなりしますが…
    タバコと香水は同じ扱いになるのですかね。

  122. 772 特命係

    あのー、廊下に置いてある物で怪我とか骨折をさせられたマンションって世の中にあるんですか?

    海沿いの風の強いマンションなのに、物が転がってただけで、恐がりすぎのように思います


    私は廊下で気になるのは、スーパーのカートを玄関前に毎日置きっぱの家です。 最近はカートがふたつに増えました
    通りすがりにビックリです!

  123. 773 マンション住民さん

    先日の長谷工のフリーパーパーに「ペットボトルの蓋を集めて、世界の子供を救おう」というような内容が載っていましたが、うちのマンションでもペットボトルの蓋を集めているんでしょうか?
    微力ながら参加したいのですが、集めていそうな場所がないような。

  124. 774 2-7

    今日はちょっといい日でした。
    hanabiさんの健在に出会えたからです。
    時々は掲示板も覗いてみるものですね。
    すみません、個人的感慨でした。

  125. 775 マンション住民さん

    たしかに来客用の軽トラ・・・
    毎日毎日とめすぎでしょ。

  126. 776 匿名さん

    あんたが言えばいいだろ。

  127. 777 マンション住民さん

    >722さん
    残念ながらベイサイドマンションにおける風による事故は結構あります。
    ここでも既にあります。詳しくは書きません。
    表には出てこないだけです。
    あまり軽く考えないほうがいいです。

  128. 778 匿名さん

    オペラ歌手がいるのでしょうか。
    高らかな声が良く聞こえてきます。
    いろんな職業の方がいそうですね。

  129. 779 匿名さん

    テレビじゃないの?
    歌ってるの?
    すごいなー。

  130. 780 匿名さん

    >775さん
    その軽トラって駐車許可証をフロントガラス付近に置いてあるんでしょうか?
    あるなら仕方ありませんが、ないのなら警備員に言って見たらどうでしょうか?

    >722さん
    ベイサイドのマンションに限らず、廊下やアルコープに置いてた三輪車や傘立てや植木鉢が
    強風に煽られて階段に転がり落ちたり、傘そのものが下に落ちたり、それらの原因での事故は
    世の中にはたくさんありますよ。恐がり過ぎと言うことは無いです。
    事故は未然に防がないと意味が無いです。

    >770さん
    外でタバコを吸った直後の方がエレベーターに乗ったらかなり匂うと思います。
    運悪くその直後だったのかも知れませんね。さすがにエレベーターで吸うような非常識な方はいないかと。

  131. 781 匿名さん

    声だけがリアルに聞こえますし、
    リピートしたりしてるのでおそらく練習してるのかなぁと思ってます。
    あってみたいですね。

  132. 782 匿名

    私は759さんの意見に賛同します。

    以前お住まいの地域では、ここのような問題は全くなかったのでしょうか?
    もしあったならどのように対処されてましたか?

    規約違反と知らない方もいると思います。
    どうしても許せないなら教えてあげて下さい。
    規約違反だと何度書き込みしても、やはり掲示板を見てない方もいるのでキリがないと思います。

  133. 783 匿名さん

    773さん
    私も偶然、仕事関係でこのようなことを知りました。
    マンション内に?あるのでしょうか?
    無かったとして、今後もしマンション内で集めることは誰が集めた品を管理をするかの問題等で少し
    難しいかと思われます。
    もし、お子様がいらっしゃるのであれば学校や幼稚園などでも集めているところはあるようです。
    個人でされるのであれば、住之江区の社会福祉協議会(以下 協議会)へ連絡してみれば教えて
    くれると思います。
    協議会でも集めている場合があるのですが、集める品の種類が区や市により違う場合もあります。
    かまぼこ板とかもありますよ。
    以前数年住んでいた地区の協議会は、使用済み切手のみ集めておりました。
    今は、年に一度郵便で使用済み切手をまとめてそちらにお送りしています。



  134. 786 コスモスクエア住人

    朝、コスモスクエア駅でたくさんのビジネスマンの方が下りられて、改札までたどり着くまで、人の波で大変です

    改札を二方向に作ってほしいですね

    今日は晴天ですね。
    あさ、海が青く綺麗でした。

  135. 787 マンション住民さん

    オペラ歌手の人はアクア下にあるスタジオで歌えばいい。
    それか思い切って、外で歌えばいいと思う。
    気持ちい歌声ならば外で歌ってくれたらいい気分でお酒が飲めそうだな。

  136. 788 匿名さん

    なにか趣味で削除依頼されてるのかな?
    依頼されてる内容見ましたが なんら問題ない内容ですよね。
    以前書き込み消されましたが、何度もいいますが削除依頼されてる方よりの掲示板になりかねない事を懸念しております。

  137. 789 匿名さん

    スレ趣旨逸脱として、また785が削除依頼により削除されました。
    自分の気に入らない投稿はすぐに削除依頼されるようですね。
    それなら自分ひとりで自問自答の掲示板やればいいのに。
    >788さん
    既に懸念ではなく残念ながら実現してしまってますね。

  138. 790 マンション住民773さん

    >>783さん

    お答え頂きありがとうございました。
    長谷工コミュニティのほうで「半年で1万人の子供を救おう」って話で参加したかった&ペットボトルはよく利用していたので残念です。
    HP↓には個々のマンションについては書いていないし、休日にでもコンシェルジェさんに聞いてみようと思います。
    http://e-suteki.net/contents/vol039_01/index.html

    協議会という場所は、初耳でした。
    調べれば社会のためにちょっとでもお役に立てることがあるんですね。
    我が家もちょっとづつ参加していきたいです。


  139. 791 引越し前

    新聞をまだ契約してないのですが、コンシェルジュに聞けば、連絡先を教えてくれるのでしょうか

    インターネットでみると、契約はできるみたいだけど、定価でサービスがないんですよね

  140. 792

    新聞ですが…前にいたところ(大阪市内)はどこもサービスがすごくて ここに引っ越して 各新聞販売所に聞いても どこもサービスがなく、 南港はどこも同じでサービスは一切してませんよって言ってました(^_^;)後で聞くところでは サンケイは西日本用のネットで申し込むと商品を選べるカタログが送られてくるみたいです(^O^)

  141. 793 入居済み住民さん

    新聞ですが…私も以前いたところでは原価いくらなの????って不思議な位サービスありましたが、
    ここは販売所が一か所に集まっています

    ポートタウン東付近の通り沿いを車で走ればお分かりになるだろうと思います

    あれではサービスないのも頷けます(笑)

    >aさん
    サンケイはそんなサービスあるんですね!

  142. 794 匿名さん

    以前、書き込みがあった通り住民が来客用の駐車場に毎日停めますね。
    困った方がいてますね。
    みんながそれをしだしたらどうなるんだろうね。

  143. 795

    すみませんm(_ _)m 産経新聞ではなく 読売新聞の間違いでした ネットで直接申し込めば 6ヶ月以上契約で カタログが送られてくるそうです

  144. 796 かなな

    その車って本当に住民ですか? 管理人さんとか 関係者じゃなくて?

  145. 797 住民さんE

    新規入居さんの内装とかチェック箇所直しに来ている下請け業者さんの可能性は?

  146. 798 住人Y

    駐車の件、現時点でここで話してても前に進まないと思います。

    >794さん
    そんなに気になるなら一度管理人に確認されてみてはどうでしょうか?
    以前もどなたかアルコープで工事だったかな? それを住民が勝手にやってるものと勘違いして
    掲示板で話題になりましたが、確認したら五洋建設による手直し修繕だったみたいなこともありますからね。
    それとも住民ってことを仰ってるところを見ると確認されて住民ってことがわかったのでしょうか?

    確かに昨晩帰宅した時に駐車してあったので確認してみましたが
    駐車許可証は見える所に置いてませんでした。

    そろそろ管理組合準備委員会も発足しそうですので、今後は管理組合でしっかり管理していきましょう。
    その前にまず住民である自分達が規約やルールやマナーを守っていくようにするのが大前提だと思いますけどね。

  147. 799 匿名さん

    管理組合の話題はタブーみたいですよ。
    検討板・住民板どちらも管理組合設立希望のレスは速攻削除されています。

  148. 800 住人Yさん

    >799さん
    管理組合の設立希望ではなく、現実に管理組合準備委員会発足に向けての準備に入ったと思いますので
    大丈夫だと思いますよ。昨日、長谷工から理事に立候補する方がおりましたら届出て下さい等の案内が
    ポストに入ってましたが見てませんか?

  149. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸