購入検討中さん
[更新日時] 2012-03-09 20:11:22
西武新宿線「久米川」駅徒歩4分の新築分譲マンション。
オーベル久米川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都東村山市栄町1丁目23番27(地番)
交通:
西武新宿線 「久米川」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.62平米~94.77平米
売主:有楽土地
販売代理:有楽土地住宅販売
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大成サービス株式会社(予定)
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/オーベル久米川
[スレ作成日時]2011-01-19 10:42:36
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都東村山市栄町1丁目23番27(地番) |
交通 |
西武新宿線 「久米川」駅 徒歩4分 西武多摩湖線 「八坂」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
58戸(他に管理事務所1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]有楽土地株式会社 [販売代理]有楽土地住宅販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オーベル久米川口コミ掲示板・評判
-
61
契約済 2011/07/11 12:37:35
環境は今一ですが駅前で広さ、収納スペースと装備、価格からここに決めました。 個人的には食洗機やディスポーザは不要ですからなおよい。比較検討した物件はサンクレイドル、ルネ、パークホームズ田無です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名 2011/07/11 22:10:58
第二期の販売戸数が5戸となってますが、あと残り5戸なの?随分早くうれましたねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん 2011/07/12 03:42:47
駐車場代がちょっと高めですかね。
あと、床・天井の構造はどうなっているんでしょうか。HPに載っていませんよね?
-
64
購入予定 2011/07/12 11:39:14
駅前ですから駐車場は高いですよー。車持ちは来ないでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名 2011/07/12 14:19:08
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん 2011/07/13 04:12:00
床・天井は二重じゃないのね。皆さん、あまり気にならないのかな?
-
68
匿名 2011/07/13 13:07:29
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
契約済みさん 2011/07/13 17:25:02
-
71
匿名 2011/07/14 03:35:12
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん 2011/07/14 13:22:08
オーベルもルネもグリーンコートもローレルも長谷工仕様で二重天井ですが直床です。なぜかサンクレイドルだけ長谷工使用ですが二重床二重天井です。なので上の階の物音や足音は聞こえやすいです。
-
-
73
匿名 2011/07/14 21:58:56
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名 2011/07/14 22:45:01
二重天井のメリットは、
・上階からの雑音を防ぐ
・将来のリフォームなどの際、電気配線を変えられるので有利
反対にデメリットは、
・コスト高となる。。。
・天井高が低くなる(部屋に圧迫感がでる)
だそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名 2011/07/15 14:20:17
騒音に関して、子供のいるファミリーが多い場合には二重構造がお互いに有り難いですよね。
物件によっては空洞が「太鼓」のような作用をして余計にうるさくなる説明をしますが、あれは苦しく感じます。
-
76
匿名 2011/07/16 08:39:11
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名 2011/07/16 12:37:01
そうなんですか?お子さんがいる家庭も結構いるって聞いてましたが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん 2011/07/17 04:48:25
北側から今日外壁をまじまじと見ましたが、ありえないほどデコボコ。ありゃ施工悪すぎ。やり直しだね。そうでなきゃ、次回修繕のときに大金かかっちゃうね。
-
79
匿名さん 2011/07/17 12:17:02
皆さん、通常のマンションに使われている乾式2重床の実態をご存知無いようですね。
よくよくお調べになられることをお勧めします。
特に子どもで一番問題になる重衝撃音では、直床に対して通常で1ランク(5デシベル程度)は遮音性性能が劣ります。さらに施工しだいではもう1ランク程度遮音性能が低下することがあります。これは専門家の間では常識です。
2重床が売り出された直後は、遮音性能が悪いことに対して施工業者が施工が悪いと責められたという経緯がありましたが、その後の調査でそもそも遮音性能が劣ることが分かっています。
一般では2003年ごろに間違ったことを謳ったマンションの指南本が売れたために、いまだに誤った認識が根強く残っているというのが実態です。
-
80
匿名さん 2011/07/17 13:43:41
直床の件は、ローレルコートの住民板を見るとわかります。
-
81
契約済みさん 2011/07/17 14:30:34
>>78 壁を撮影してきました。ありえないほど?どのあたりですかな?
-
-
82
契約済みさん 2011/07/17 14:33:27
ほれ、もう一枚近接。解説よろしくお願いします。
-
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[オーベル久米川]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件