大阪の新築分譲マンション掲示板「クレヴィアタワー中之島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 中之島駅
  8. クレヴィアタワー中之島ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-10-14 11:03:49

京阪中之島線「中之島」駅 徒歩4分。
大阪・中之島、水辺に生まれる地上36階、オール電化・制震 超高層レジデンス。
クレヴィアタワー中之島ってどうですか?

所在地:大阪府大阪市福島区福島3丁目1番4(地番)
交通:
京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩4分
東西線 「新福島」駅 徒歩5分
阪神本線 「福島」駅 徒歩5分
大阪環状線 「福島」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:55.26平米~120.12平米
売主・事業主:伊藤忠都市開発 大阪支店
売主・事業主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主・事業主:関電不動産
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店


施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
クレヴィアタワー中之島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-11-18 12:18:29

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィアタワー中之島口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    391は他の売れていないタワマンの営業でしょ?
    不安だけ煽っておいて後は知らない、最悪ですね。
    掲示板だから仕方ないけど…

    まぁ、タワーマンションはどこも、修繕費の事など、
    10年後とかに問題になりそうな物件ばかりですよね。
    だから、立地の良いここがいいかなぁと思います

  2. 402 匿名さん

    395は駐車場の機械音の事だと思うが。391が言ってる事件臭い内容とは違うようだ。

  3. 403 匿名さん

    かなり、事件くさいですよね。

    購入したいと思っているだけに、すごく気になります。

  4. 404 匿名さん

    工事中の労災かな? だとしたら表には出てこないわな。

  5. 405 匿名さん

    東向きのお部屋だと花火見えないかもしれませんが
    同じマンションの花火の見えるお部屋の人と仲良しになっていたら
    見せていただけるかもしれませんよ!
    そんなお付き合いの出来るマンションになればいいですね。

  6. 406 匿名さん


    そのかぶせ方が不自然なんだよ。余計に勘繰りたくなる。

  7. 407 ビギナーさん

    10年後や20年後に家族構成が変わったときに、希望すれば3LDKを2LDKに変更できる、という触れ込みでしょうか?
    あと考えられるのは10年後の修繕積立金が膨大なお金になってるとかでしょうか?
    あとはオール電化の問題点とか?

  8. 408 購入検討中さん

    購入を検討してるだけに、391さんの意見が非常に気になります。
    ヒントだけでも教えて頂けませんか?

  9. 409 匿名

    私も、購入は見送るかも…お盆あけに、第三期で申込む予定でしたが…

    担当者もここのクチコミはチェックしていると思うから聞いてみますが、荒らしの仕業でしょう。と、言われるのがオチかな?
    事業主や施工主もしっかりしているし、かなり気に入っているのに…

    関電不動産が事業主に入っているから、ガスの入る余地はないですよね。
    私はオール電化は、気にしないけど…

    他のことなら、納得してから購入したいです。

  10. 410 購入検討中さん

    競合他社の不安感を煽るコメントに振り回されないで。

  11. 412 匿名さん

    本当に不景気で、高額なものほどさっぱり売れない。
    (s社は、初めから竣工前に完売しない計画などともいわれるほど)

    ほんの少しだけお手頃価格にして他物件よりもお客が来ている物件は、巧妙な手口で足を引っ張られる。
    ただ、タワー、特に実際に毎日居住はしない(セカンドや投資用中心)物件は「永住」云々とは無関係。ご指摘のように、
    仮に築10年後以降色々問題が出ても、不利益を被る人は少数派。あくまでも、10年以上居住ないし所有予定の方は気にしても良いが(ただ、諸問題はここだけではなく、多かれ少なかれ、修繕費がかかるタワー全般の問題)。

  12. 413 匿名

    あの、391さんの言っていることについて全く意味不明なんです。
    どなたか詳しく教えていただける方いらっしゃいませんか?

  13. 414 匿名

    事件臭いとはいったいどういうことなのでしょうか?

  14. 415 匿名さん

    気にする必要はないと思います。NとI不動産とK電です。いろいろ問題おこしているPコーポレーションとは違うと思います。

  15. 416 匿名さん

    そうそう書いといて書きっぱなし。

  16. 417 匿名さん

    千里タワーみたいな事故が表沙汰になってないだけとか?

  17. 418 購入検討中さん

    391と409は同じ方?
    アホらし。。。

  18. 419 匿名

    違います。
    418は業者の方?
    アホらし。。。

  19. 420 契約済みさん

    418ですが、業者な訳ないでしょ。
    問題を説明してください。
    そちらこそ、他社の業者でしょ!!
    まじアホらし。。。

  20. 421 匿名

    419ですが、他社の業者な訳ないでしょ。
    まじアホらし。。。

  21. 422 匿名さん

    なるほどね。
    この物件が好調なわけだ。
    それがあるから他社は焦っているのかな?
    あらしが酷くなると嫌なので、あえて答えは書きません。

  22. 423 購入検討中さん

    388です。
    今までにこの掲示板に2回書き込みをして、もう書き込みしないでおこうと思いましたが、色々な方の意見が出てきて、内容が過大・過小するのも良くないと思い、誤解がないように最後にこれだけ書き込んでおきます。
    以前にも書きましたが、法にふれるような内容ではありません。なので事件性もありません。
    申し訳ありませんが内容は書き込み出来ません。
    ただ、重要事項説明の中でふれられるかと思います。
    おかしな言い回しがある部分をサラッと聞き流さずにキッチリと聞き直して、その内容で自分自身が納得される方であれば問題ないかと思われます。
    私はあくまでも同じ購入検討者として、私と同じように検討されている方にも参考にして頂きたいと思い書き込みをしただけです。
    本当に検討されている方は良い意見も悪い意見も参考になるはずです。
    なのに、この掲示板では悪い意見を書いたとたんにバッシングされます。
    これを書き込めば、またバッシングされるかとは思いますが、本当に検討されている方は安い買い物ではありませんので、良い意見も悪い意見も参考にして自分のライフスタイルに合ったマンションだと思えば購入されればよろしいかと思います。
    では、失礼します。


  23. 424 周辺住民さん

    悪い意見でバッシングされているわけじゃなく、内容をいわないから
    バッシングされるんでしょうね。

  24. 425 匿名さん

    誰もが分かりそうな自分のおかしなところを、全く自覚していないところからも
    この人の奇妙さが伝わってきますね。
    相手にしないのが一番なんですけど、結構執着して来ているので厄介ですね。

  25. 426 匿名さん

    掲示板の良い所は、良い意見だけじゃなく悪い意見も
    閲覧出来るところだと思います。
    見落とされるような、小さな意見も閲覧できてとても便利です。
    良い意見だけだったらわざわざ掲示板を閲覧しなくても、営業さんの
    お話で知ることが出来ますものね。

    >法にふれるような内容ではありません。なので事件性もありません。
    >申し訳ありませんが内容は書き込み出来ません。

    このような書き方をされると余計に検討者としては気になるのではないでしょうかね。

  26. 427 匿名さん

    こういう書き方は明らかに問題でしょうね。逆に訴えられるんじゃないかね。

    工事中の事故とかだと重要事項説明には入らないよね。
    御影のタワーとかも事件か事故があったけど多分していないはず。
    だからそれでもないだろうし。

    境界問題とか?いずれにしてもこういう書き方は明らかに問題だろうね。
    検討者の為というなら内容を詳らかにするべきでしょう。
    それも重要事項説明に謳われるような事項ならなおさら。

    モデルルーム覗いただけの一見客だけど、
    これで競合物件の営業とかの嫌がらせとかだともし素性が判明したら
    それこそ法律問題に発展するだろうね。

  27. 428 購入者です

    私もたぶん、NTTとの境界線かと思います。
    境が分からないみたいなことを、重要事項説明の時に言ってました。
    私は気にはしてないけど
    あと、考えられるのは関電病院のサイレンがうるさいかもと言うのと、淀川が氾濫したら四メートルから五メートルくらい、水がくるかもと言ってました。
    なお、平成に入ってから福島三丁目で床上浸水の記録はありません。
    と、言ってました。じゃ、昭和ならあるの?とは、思いましたが

    頭金を支払わないと、重要事項説明はしてもらえないからね

  28. 429 匿名さん

    事件性は無いといいながらもさも何かあるような書き方は
    嫌ですね。
    先の方のお話を読ませて頂くと、たいした話では無いですね。
    嫌な書き方は止めて欲しいです。

  29. 430 428です

    今、重要事項説明を読み返しています。
    ⑦に
    NTTのブロック塀の一部が本マンション敷地内に無償で越境しており、お客様はこれを承諾いただきます。但し、今後、将来において双方協議の上、該当越境物つまりはブロック塀を解消する旨の確認書を締結する予定です。
    と記載あり。

    あとは、周辺環境について。売買契約凍結以降に、中高層建築物等が建設、建て替え等がされる場合があり、それがされた場合は本マンションの日照、眺望及び環境等が現状より悪化する場合があります。
    上記は、どこのマンションでも重要事項説明に入れてますよね

  30. 431 匿名さん

    388は、不安だけを煽ろうとしていて、
    悪い意見を書かないからバッシングされているんだよ!
    本当に分からないの?
    自分では忠告しているつもりなのに責められて、
    可哀想やなぁ…
    同情するよ…

    もしくは、売れていない福島のタワマン業者か何かでしょ(笑)

  31. 432 匿名さん

    参考までに、私がきになった点(問題はなしと判断しました)
     ①関電病院が24、26年と1、2期工事があって、東側23階以下は現在の展望がなくなること。
     ②埋蔵文化財包蔵地のため将来建て替え時に発掘調査する必要があること。
     ③駐車場は確約できず、抽選の可能性があること。
     等がきになりました。

  32. 433 428です

    432番さんのおっしゃることも、確かに重要事項説明会にて説明受けました

    私も問題なしと判断しております

  33. 434 匿名さん

    この物件の越境問題は、現状の越境箇所を「現在のところ」撤去しておりません、ということを文書化したもの。
    相手側から「将来撤去します」と一筆入れているので、未来永劫越境物が残存するものではない。
    ただ、その時期の協議が整っておりません、というのでこういう記載をしなくてはなりません。

    市内で他の物件を見に行ったとき、事前に重要事項説明書の写しを渡されましたが、その物件では全ての隣地から越境物(植込みの枝とか相手側のブロック塀とか)がありました。でも相手側がその越境箇所を認識しており、相手側の責任と費用負担で撤去します、との協議が整っていましたので、問題視しませんでした。法曹関係者も「必要十分」との認識でした。
    ま、その物件は事業主がツブれたので購入できませんでしたが・・・。

    しかし、何度読んでも388氏の目的がわからない。このスレの存在意義にそぐわない筆致だなあ。
    静かなる嫌がらせか。荒らしの新しいスタイルかも。今後の連載に期待!

  34. 435 契約済みさん

    ここって、そこまでいいのか?
    個人的には、淀屋橋アップルタワーや、N4タワー、北浜の方がいいと思ってるけど。
    間違ってるのか?

  35. 436 匿名さん

    ↑間違い投稿です、すみません

  36. 437 匿名さん

    434さん
    確かに今後の388展開、楽しみですね!
    なんでバッシングされるのかって(笑)
    理由を早く教えて!

  37. 438 購入検討中さん

    ここのスレってヒステリックな意見が多くでちょっと怖いですよね?
    モデルルーム見て物件は気になっているのですがヒステリックな住民さんが多いのはちょっと敬遠材料となります。
    全ての書き込みが住民の方では無く営業の方の書き込みも多いと願いますがどうなんでしょう?
    大所帯のタワーマンションでは、理事が順番に回ってくるかと思いますが、その際に色んな人からこのようにヒステリックに言われるかと考えると少し怖いです。
    もちろん掲示板なので全ての住民の意見でも無いでしょうし見てる人も全てではないでしょうしとは思うのですが。
    とりあえずこの掲示板も少しは参考にしながら検討していきます。

  38. 439 匿名さん

    住民?!
    どこか他のマンションと勘違いされていませんか?

  39. 440 購入検討中さん

    揚げ足取らないでください。
    契約済みという事です。
    やっぱりちょっと異常です。。。。

  40. 441 匿名さん

    そりゃ大きい買い物だからみんなピリピリするよ。心配しなくても完売してスレッドも閉鎖されたら風評なんて風化してしまうもの。私も5年前にカタカナデベのタワマン買ったけど立地がよかったのか値減り無しで売り抜けできたよ。ここも分譲価格抑えめ+立地美人だからそこそこ資産価値は保てるでしょう。福島区はタワー多すぎるのが気になるが。

  41. 442 匿名

    カタカナデベってアップル?

  42. 443 匿名さん

    違う。まぁ同レベルの売主だわな。安かったねあの頃は。

  43. 444 ビギナーさん

    将来の住居ならびに転売を考慮し、今期待できる大阪都心部での案件を探してます。北ヤードの新規マンションも気になりますが、結局大阪駅まで9分ぐらいかかるし、価格面でも相当高くなりそう。
    街中で駅までの距離や住環境、価格等々総合的に考えれば、やはり、現時点ではクレヴィアタワーがいいと個人的に思ってます。クレヴィアや北ヤード案件それ以外に大阪都心部で期待できる新規案件てありますでしょうか?ぜひ教えてください。

  44. 445 匿名さん

    売却時の資産価値の目減り懸念されるなら私ならタワー乱立ぎみの福島区は避けます。タワーに拘るなら土地力のある所、要は唯一無二の立地。北区なら確かに高い(だろう)けどグランフロントもしくは天六だけど駅直結のジオ。また天王寺や阿倍野のような住居地域のタワーもまとまった土地の少なさから値減り少ないですね。とにかく周辺にタワマンが少ない所、建ちにくい所は資産価値が高いと思いますよ。こんな時代なんで商業地域、準工業地域の会社や倉庫はどんどん壊されタワマンが建つでしょうから立地以外での希少性は消滅します。

  45. 446 匿名さん

    堂々の一位は、堂島かジオ梅田でしょ(笑)
    グランフロントはともかく、天六なんてあり得ないよ!

  46. 447 匿名さん

    字 読めないの?
    新規って書いてるでしょ(笑)

  47. 448 匿名さん

    堂島マンションプロジェクト
    新規でしょ!?
    字 読めないの?

  48. 449 匿名さん

    俺からすれば茶屋町も天六も目糞鼻糞。三流電鉄のマンションなんて買わん。

  49. 450 匿名はん

    阪急は三流ですか!
    一流電鉄ってどこよ?二流は?

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
シエリアシティ星田駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸