東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)大井町ラヴィアンタワー Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大井
  7. 大井町駅
  8. Brillia(ブリリア)大井町ラヴィアンタワー Part2

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-12-26 18:56:59

大井町西地区の免震構造採用再開発タワーマンション、掲示板パート2です。
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49786/

<全体概要>
所在地:東京都品川区大井1-3946-22(地番)
交通:京浜東北線・りんかい線・東急大井町線「大井町」駅 徒歩5分
総戸数:269戸(非分譲住戸56戸含む)
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.91~140.24平米(TR含む)
入居:2012年10月予定



売主:東京建物日本土地建物日本土地建物販売
販売:東京建物不動産販売、日本土地建物販売
施工:五洋建設
管理:スレッド立ち上げ時点では未定



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)大井町 LA VIE EN TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-05 20:06:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)大井町 LA VIE EN TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名

    70台から80台、6000から7000万円の部屋を希望するなら第一期を狙ったほんがいいと思います。
    以外と人気ありますよ。
    高い部屋も希望者そこそこ居るし、正式でもこれ以上は下がらないと思います。

  2. 202 匿名さん

    モリモトは、周りを民家やマンション、小学校に囲まれた5階建てなのに坪@270~280。
    だったらここの低層の方がいいんじゃない?

  3. 203 匿名さん

    価格だけしか分からない現状では、そうとしか言えないね。

  4. 204 匿名さん

    モリモトのホームページに間取り諸々あったけどあれは何?

  5. 205 匿名

    197と203は同じ人?
    モリモトホームページに価格も間取りも詳細出てますよ。

  6. 206 匿名さん

    公式サイトに11月6日に正式価格発表!というお知らせが出ていますね。
    205さん
    モリモトのHPに行ってみましたが、大井町の物件はアールブランだけで
    ブリリアは見つけられませんでした。
    ここですよね?
    http://www.morimoto-real.co.jp/

  7. 207 197

    モリモト詳細出てたんですね、失礼しました。
    やはり適正価格で出してきましたね。
    ただ大井町と考えた時、もう少し安い方がモリモトらしさが出て得意の瞬間蒸発物件になるでしょうね。

  8. 208 匿名

    モリモトらしさなら坪240~250位だと妥当価格かな。

  9. 209 匿名

    モリモト、人気の中目黒の価格を考えても大井町はもっと安くていいですよね。

  10. 210 匿名

    それでもモリモトはこの値段ならあっという間に完売する。
    この値段でも迷ってたら大井町ではもう買えない。

  11. 211 匿名

    この値段って270~280って事ですよね?

  12. 212 匿名

    210さんへ
    そうかな。まだ供給あるしタワマンじゃなければ買えると思うよ。

  13. 213 匿名

    去年の今頃には大井五丁目のアトラス品川大井が地味ーに瞬売した。
    大井町駅から徒歩15分くらいでぱっとしない立地だったからびっくりした。
    ファミリー向けで坪260くらいだった。

  14. 214 匿名

    やっぱりその位が大井町の妥当価格って事ですかね?

  15. 215 匿名

    徒歩15分の価格なわけですが。

  16. 216 匿名

    じゃあ徒歩8分で270~280のモリモトはやっぱりお買い得って事か~

  17. 217 匿名

    けどデベがモリモトってことを差し引きするとブリリアの方がいいな。坪30位しか変わらんし。

  18. 218 匿名

    大井町なのに?

    私はデベとしてのモリモト悪くないと思うけどな。
    建物自体も、構造・仕様しっかりしてるし、デザインセンスもいいし、設備も充実しているとこ多いし。
    好みだね。

  19. 219 ご近所さん

    デベのブランドは、ブリリアの方が良いけど、場所はモリモトの方が良い。あの辺りは、伊藤博文の別邸があった古くからの住宅地だし、西大井駅も徒歩圏内になる。高台になっているので、大井町に古くから住んでる人は、あの池上通り沿いの地域を、山手と言う時もあります。

  20. 220 匿名さん

    小学校の隣って、うるさいよ。

  21. 221 匿名

    子連れで家にいる人はお互い様、DINKSなら昼間家にいないし気にならないんじゃない?

  22. 222 物件比較中さん

    線路の横よりマシでしょう。

  23. 223 匿名さん

    電車や踏切の音は慣れるらしいが、話し声や歓声は…。
    まぁ気にならない人にはよいですね。

  24. 224 匿名さん

    モリモトの場所は、道路が狭くて周りに建物も立て込んでる。
    小学校の建物もすごく近くて、東側は完全にお見合いになる。
    その他の方向も、3階までは完全に駄目。あまり良好な立地とは言えない。
    もうちょっと広い敷地で周囲にゆとりを持たせられたらと思った。すごく惜しい。
    行ってみれば判ります。

  25. 225 匿名さん

    大井町は住友、藤和、野村他まだまだありますからねー。
    楽しみですねー。

  26. 226 匿名さん

    うーん・・・小学校の隣っていうのが・・・。
    以前賃貸で小学校付近に住んでましたが、やぱりうるさかった。
    夜は静かなんですけどね。せっかくの平日休みにゆっくり寝てたいところにあのワイワイガヤガヤだとちょっと苦痛になる人もいるかもしれませんね。

  27. 227 匿名

    その中ではモリモトが一番安い。
    学区も良いし、即完じゃない。

  28. 228 匿名

    やっぱりモリモトですよね~。

  29. 229 匿名さん

    >>226
    しかも校門がマンションを向いています。児童の登下校時のにぎやかさが響いてきそうです。

  30. 230 匿名

    知り合いの仲介業者の人から聞いたんだけど一度倒産してるだけあってモリモトって売る時大変みたいだね。実際どうなのかな?

  31. 231 匿名

    ご近所のアールブラン大井町ミュゼの中古は人気で、今でも出たらすぐに売れてるみたいです。
    それにしても、名前が似ていて紛らわしい……。

  32. 232 匿名さん

    >>220さん
    これだけ近いと、学校に通う子供がいる親なら安心ですよね。
    特に低学年の場合は、行き帰りの心配が少なくなりそうです。
    騒音(?)は、休み時間と放課後の部活にうるさくなりますね。
    吹奏楽部の練習が結構苦痛(笑)。

  33. 233 匿名さん

    どっちにしてもうるさいならブリリアがいいかな~、ここの場合は駅近というメリットもある線路沿いだし
    単にうるさいだけだったら子どもの声の方がまだいいけど

  34. 234 匿名

    まぁそこも庶民の街らしさって事で!(ほのぼの)
    高速前や線路脇よりよっぽどまし。

  35. 235 匿名さん

    小学校が目の前にあると、小学生のお子様がいらっしゃるご家庭では安心できていいですね。私も以前、学校の前のマンションに住んだことがありましたが、それほどワイワイガヤガヤが気になったことはありません。チャイムの音や運動会の時期になると多少賑やかに感じることはありましたけど。私は賑やかさよりも、運動場の砂ぼこりの方が気になります。砂って意外と上階まで昇って来ますからね。

  36. 236 匿名

    自分は昼間殆ど家にいないから砂ぼこりは気にならないかな。
    それより妥当価格をとってやっぱモリモトだな。

  37. 237 匿名

    少し頑張ればブリリア買えちゃうから悩ましいね。

  38. 238 匿名さん

    ブリリアは高い。モリモトは買うこと自体がリスク。もっと安ければ考える。

  39. 239 匿名

    ブリリアは割高。
    モリモトは妥当、でもあともう一声!で瞬間蒸発確実!

  40. 240 匿名さん

    ブリリアも線路脇じゃないの?

  41. 241 匿名

    そうです。
    東急大井町線の脇です。

  42. 242 匿名

    そうそう。
    だから朝から夜迄の線路脇より、放課後一時の吹奏楽部のほうがまだほのぼの。

  43. 243 匿名さん

    ここの南側 = 野村ゼームス > ここの東西 > モリモト > スミフ仙台坂 > ここの北側 

    なんて感じでしょうか。

  44. 244 匿名

    ここの南は良くないよ。目の前高層ビルあるから。

  45. 245 匿名

    本当、ここは南側は大きな建物が建っているし、 その他の方角も高層階以外視界遮られれね。

  46. 246 匿名

    野村ゼームス>モリモト>住友仙台坂>ここ

  47. 247 匿名

    ここを買う側からすると、興味対象が分散して少しでも倍率がさがることが嬉しい。

  48. 248 匿名

    野村の価格次第でブリリアが割高か割安かがはっきりする。その他、相場よりスミフは高値、モリモトは安値だから参考にならん。

  49. 249 匿名

    >248
    野村の価格が出る頃にはブリリアの第一期が終わっいる・・・。
    要望書の倍率見ると第一期でいかないと希望通りにいかない。
    お互いにうまき駆け引きされてますよ。
    先攻有利か後攻有利かは蓋を開けてみなければわかりませんが。
    ブリリアタワーは41タイプの間取りを少しずつ提供し、価格設定もうまいと思います。
    売り切ることを目標に定めていることが見てとれます!

  50. 250 匿名

    ブリリアなんて興味ないね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

未定

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸