横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (6)>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. <みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (6)>
匿名さん [更新日時] 2006-09-06 23:16:00


MMMidsquare>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38159/
MMMidsquare(2)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40860/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (3)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9447/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (4)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9364/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (5)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9426/

新スレをたてました。
公式HPリニューアル!
いよいよMR再オープン間近!

所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分



こちらは過去スレです。
みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-31 13:57:00

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 162 匿名さん

    42街区はプロムナードゾーンなのでただのオフィスビルは建てられないので大丈夫です。
    ここは、横浜美術館と同じ土地利用が計画されているので、高層ビルは建たないでしょう。
    オフィスビルが建てられないのは都市計画で決まっている。

  2. 163 匿名さん

    162さん、本当ですか?
    120mまで立てられるんじゃなかったでしょうか?

  3. 164 匿名さん

    http://members.aol.com/nkkokai/homepage/minatomirai/jigyokasokushingai...

    41街区、42街区はプロムナードゾーンとして生活文化産業を中心とした業務を配置し、その育成・振興拠点として「新産業文化センター」を整備することにしました。ビジネスゾーンの43街区にはみなとみらい21の情報基盤施設と情報関連企業を集めた「コミュニケーションセンター」を建設することにしました

    新産業文化センターってなんとか文化会館みたいなもんかな?

  4. 165 匿名さん

    >164
    なんか情報が古そう・・・

  5. 166 匿名さん

    抽選に当たるコツを教えてくれ

  6. 167 匿名さん

    >>166
    念じる

  7. 168 匿名さん

    まだまた早い方が倍率はましでしょうね。販売時期が後になればなるほど競争激化が予想されます。10月頃にテナントが発表されるとすぐ完売になってしまいそう。

  8. 169 匿名さん

    >168
    10月ごろにテナント発表される予定になっているのでしょうか?
    なにが入るのか楽しみです。

  9. 170 匿名さん

    2階は医療機関でしたっけ

  10. 171 匿名さん

    今日MRに行ってきました。
    夕方に行きましたが、商談の席はほぼ満席で盛況でしたよ。

    >162
    私も今日営業の方と話をしてたら、そのようなことを
    言ってましたよ。
    ちにみにMMの空き地状態のところに単独のスーパーは
    できないだろうと言ってました。
    (MMじゃあ、土地代が高くて採算がとれないみたいですよ。
    さすが、MM)
    ビルの1,2階とかなら可能性があるようなこと言ってましたが。

  11. 172 匿名さん

    2倍の抽選倍率ならいいがね。第3期発売は、いかがでしょうか?

  12. 173 匿名さん

    倍率上がりそうですね!
    当選できるかな。

  13. 174 匿名さん

    場所によりますよ

  14. 175 匿名さん

    10月頃テナント発表というのは、9月までに販売した
    購入層がどんなかを分析してからというシナリオなんかな?
    まあ、高級店ではないでしょうね

  15. 176 匿名さん

    もうマーケティングは終わっているでしょうね。よって賃料交渉の段階だと思います。現在テナント賃料が上昇中なので様子を見ながらきたのでしょう。でも此処まで来ると販売の為にもより早い契約が望ましいでしょう。

  16. 177 匿名さん

    スーパー、コンビニ、ツタヤが入れば良いのに

  17. 178 匿名さん

    北向きのフォレシス側は倍率が低そうですが
    検討中の方いらっしゃいますか?

  18. 179 匿名さん

    電波塔がなければ検討します。

  19. 180 匿名さん

    電波塔は無くならないので登録は辞退してください。お願いします!

  20. 181 匿名さん

    私が知る限りでは、過去の抽選時には最高倍率は9倍で北向きの部屋でした。やはり値段の安い方が倍率は高いようです。

  21. 182 匿名さん

    テナントの件についてはミクルにツタヤとコンビニが決まりそうな旨が書いてあ
    りました。火のない所に煙はたたないと言いますね!どうなる事やら。

  22. 183 匿名さん

    抽選倍率ダウン!!ありがとう。
    土日のMRの混雑ぐあいから結構倍率あがりそうでひやひやしてます。

  23. 184 匿名さん

    >>166

    ttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3989/

    の 104, 110 あたり参考に。

  24. 185 匿名さん

    モデルルームからの情報ですが、HIは選択制に変わりました。後日連絡があるそうです。
    以前標準装備の東芝に加えて、Nationalをチョイスできます。
    東芝制の操作盤は高級そうに見えますが、火力のほうがNationalに負けます。
    迷っています。みんなの意見を参考したい。

  25. 186 匿名さん

    >185
    ナショナルの方が3KWと火力は強いですが、3KWフルにつかるのはお湯を沸かすときだけ。
    通常の調理時には使えず2.5KW。東芝は、2.6KW
    火力の調整は、ナショナル10段階。東芝17段階。
    ナショナルは、鉄、ステンレス対応だけど炊飯ができない。
    それぞれ一長一短ありそうですが、私はデザイン等も含めて東芝に使用かと思っています。

  26. 187 匿名さん

    今テレ東のWBC見てたら、2009年でまだ先だけど、
    そごうとみなとみらい直通の遊歩道が出来るんだね。

  27. 188 匿名さん

    HIの選択に悩みそうです。詳しい方がいらしたら、是非アドバイスを下さい!

  28. 189 匿名さん

    HIって?

  29. 190 匿名さん

    IHでした。

  30. 191 匿名さん

    私もIHの選択に悩んでいます!
    どちらがいいのでしょう???
    MRで見ただけでは、決められなくて。。。
    詳しい方、教えて頂けると有難いです。

  31. 192 匿名さん

    >187
    YCATのあるビルから日産本社地域への橋のことでしょ?
    橋げたと遊歩道は、現在、工事中ですよ。

  32. 193 匿名さん

    歩行者用デッキが完成したら、横浜駅から徒歩何分になるのかな?

  33. 194 匿名さん

    >193
    1分くらい短縮されて、横浜駅からMMMまで徒歩13分くらい。

  34. 195 匿名さん

    北向き購入希望です!というか、高くてその部屋しか買えません!
    しかし東京都心、川崎・横浜、新浦安は高いなあ。

  35. 196 匿名さん

    北向きの空きはごくわずか、倍率が高そう

  36. 197 匿名さん

    本当に人気があるの?
    中古相場はMM他物件より弱そう

  37. 198 匿名さん

    私も北向きで商談中です!頑張りましょう!!

  38. 199 匿名さん

    北向きの東側は、高島公園まで視界が抜けている部屋もありますからね。
    倍率も上がってきそうですね。

  39. 200 匿名さん

    北側購入者ですが、
    CGで部屋からの眺めシミュレーションでいい部屋あったんで
    そこにしました。
    眺め等々に対する価値観の相違がありますから、北側でもまあ満足する人も
    いると思いますが。

  40. 201 匿名さん

    北側購入者です。
    本日現場に行き北側の写真を撮ってきましたので、ご覧ください。
    マイフォトの中にあります。
    http://photos.yahoo.co.jp/autoscaph
    ブリリアのあたりから撮影したものです。
    北側のグランモール寄りの部屋でも景色が抜けそうですね。
    かえって北側でもFORESIS寄りの部屋はL棟に遮られそう…。

  41. 202 匿名さん

    197さん
    他のMM物件より中古が弱いと思う点はなんですか?

  42. 203 匿名さん

    197の口からでまかせだから、理由なんかないよ。

  43. 204 匿名さん

    197は変態あらし君です。

  44. 205 匿名さん

    197はどうせお決まりの電磁波攻撃でしょ

  45. 206 匿名さん

    多分MMMは中古の方が相対有利でしょうね。中古相場は、より立地に重きが置
    かれるからね。内装、構造設備は所詮時間と共にすたれていくものだからね。新
    築物件にはかないませんよ。それと密かに期待しているのがグランモールの変貌
    で、これ次第では、MMMの価値急上昇も。。。とにかくテナントの動向に注目です!

  46. 207 匿名さん

    そうそう、駅前一分にかなう条件なし

  47. 208 匿名さん

    駅1分万歳!
    テナント何がはいるのだろう???わくわくしますね!
    北側も、かなり人気ですね!

  48. 209 匿名さん

    >中古相場は、より立地に重きが置かれるからね。

    海が見える部屋なら、OKということだな。

  49. 210 匿名さん

    北側は中古で売る時は MMのメリットなし

  50. 211 匿名さん

    都心部や横浜などの大都市はランドマーク的な建物や海が見えたりするのは
    やはり価値があるって事なのでしょうかね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸