横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「中山新100年・・・クレッセント中山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 緑区
  7. 三保町
  8. 中山駅
  9. 中山新100年・・・クレッセント中山ってどうですか?
アクセル [更新日時] 2006-10-26 13:06:00

中山駅徒歩7分、スレッド立ててみました。
事前案内会開催中みたいですがどなたか見学行かれた方いらっしゃいますか?



こちらは過去スレです。
クレッセント中山の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-20 20:40:00

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレッセント中山口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    97さん、100さん、お仲間です、よろしくお願いしますね。

  2. 102 匿名さん

    もう少し値段が安くなるといいんですが

  3. 103 匿名さん

    道路は少し気になりますね

  4. 104 匿名さん

    修繕積立金がちょっと安い気がしませんか?

  5. 105 匿名さん

    思いました
    修繕積立金、急に多額回収とかあったら嫌だけど・・・

  6. 106 匿名さん

    週末に登録しに行きます!

  7. 107 匿名さん

    私はやめました 皆がんばって

  8. 108 匿名さん

    修繕計画について前に聞いたんですけど、
    5年に1回3千円くらいUPしていって、多額回収はない方向で
    計画をしているって言われましたよ。
    入居楽しみですね。

  9. 109 匿名さん

  10. 110 匿名さん

    109は近隣住民なのか。ここはお互いの情報交換の場所なんだから根拠の無い理屈を無責任に言うのはやめな。

  11. 111 匿名さん

    購入する人はその人の自由なんだ。

  12. 112 匿名さん

    私も登録しました。全戸数の半分以上は埋まっているみたいですね。
    まだ第一期も始まっていないのに。
    それだけ人気と需要があるということですね

  13. 113 匿名さん

    登録しました。
    結構な売れ行きみたいですね。
    現地を見に行ったら、南側から出来ていました。
    あと6ヶ月、楽しみにしています。

  14. 114 匿名さん

    工事遅れてる感じ。。。
    ラフにならなければいけど。

  15. 115 匿名さん

    メニュープランにカラーセレクトにOPと悩みどころがいっぱいです。
    完成が待ち遠しいです。

  16. 116 匿名さん

    もっと広くて安い新築マンション新横の近くで見つけました
    やっぱりそっちにします

  17. 117 匿名さん

    新横は子供がいなければいいと思いますよー
    カラーセレクトあれでよかったのか…悩ましい。
    皆さんローンはどこにしましたか?

  18. 118 匿名さん

    私はメープルにしましたが、クレッセントは駅から近いから、値段がそれ相応なのではないでしょうか?
    今現在、道路沿いに住んでいますが、車の排気ガスとかヤン車の音も騒音は慣れれば
    あまり気になりませんよ。道路沿いはいつも排気ガスがまっているので、あまり空気はよくありませんが、
    それに我慢できないようであれば、家を購入しなければいいだけです。

  19. 119 匿名さん

    しかし、管理費とか以外にも、TVとかインターネットで
    ちょこちょことお金がかかるものですね。
    なんだかんだいっても、返済以外に3万は超えそうです。

  20. 120 匿名さん

    第一期の売れ行きはどうなんでしょう、気になります。

  21. 121 匿名さん

    三井住友の長期固定にしようかと・・・

  22. 122 匿名さん

    第一期は10戸位登録してあるみたいですよ。
    やっぱり気になりますよね・・・売れ行き。。

  23. 123 匿名さん

    三井住友・・利率どうなんでしょう。
    売れ行き、気になりますね。

  24. 124 匿名

    そんなに売れ行きは悪くないのではないかと思います。

  25. 125 匿名さん

    道路側は、結構敷地いっぱいに建ってますね。
    やっぱ、モデルルームの模型とはイメージが
    変わりますね。
    という私は、道路側。

  26. 126 匿名さん

    道路側いっぱい建ててるといっても変更があったわけではないのであくまでイメージ?
    植栽や歩道の幅で、出来るだけ影響がないとよいですね。
    現在どのくらい工事進んでるのでしょうか?
    頻繁には見に行けないので次回見るのが楽しみです。

    >ところで、地下鉄は07年度中の開業は無くなったそうですね・・・

    って、同駅他物件の板で見つけました、これ本当でしすか、残念。
    あと何戸残ってるんでしょうか、早く売り切って欲しいですね。

  27. 127 匿名さん

    125です。
    1F部分の外側のコンクリートが出来てました。
    玄関に近いほど、道路(歩道)に近くなってましたよ。
    土地が道路に対して斜めなので、そうなっていると思いますが。

  28. 128 匿名さん

    125さん レスありがとうございます
    完成楽しみです


  29. 129 匿名

    完成楽しみですね!

  30. 130 匿名さん

    中山なのに、都心並みの価格で驚きました!!
    80平米で5000万円
    横浜から電車で20分
    片側2車線が目の前

    これで5000万円払うなら、他にも選択肢があると思いました。
    みなさま、そのへんはどう思われました!?

  31. 131 匿名さん

    どこもかしこも、マンションは高くなってますね。
    駅に近いところは特に。
    感覚としては、1割くらい高いと思いました。
    他にも、みなとみらいとかセンター北とかあるけど、
    中山ならTシャツ&短パンで買い物に出られそうなので決めました。
    庶民なもので・・・

  32. 132 匿名さん

    価格だけをみて否定的にしか見れない人は買わなければいい
    魅力を感じて1割くらい高いかなって思っても、ここに住みたいと思う人が買えばいい
    割安感のあるお得な部屋もあると思いますよ

  33. 133 匿名さん

    やはりGSの後はやめたほうがと聞いたのでやめました

  34. 134 匿名さん

    GSについては全く気にしていません。
    工場跡地のほうがもっと恐ろしいです。
    価格が高いと感じるのは地下鉄開通に伴い、都心への交通利便性が良くなるからではないでしょうか。
    中山は始発ですし、座って都心に通えるのは魅力的です。
    また、GSについては、土に油がヒタヒタに浸っているのではないのですから。
    中山にはマンションが少ないですから、希少価値はあると思います。

  35. 135 匿名さん

    完成が待ち遠しいですね。
    この物件を買おうか迷っている人もここに数多くいらっしゃると思いますが、
    購入を決めた人にはここのよさがいっぱいある(駅から平坦徒歩7分、地下鉄開通、といった利便性のよさ、田舎っぽい雰囲気、周辺の店の物価の安さ、物件自体の良さなどから購入を決めたのだと思います。
    迷っている皆さんも自分たちの探し求めているマンションをくまなく探して頑張ってください。
    ただ、見すぎて疲れてしまうこともたまにあるので、気をつけて。
    ちなみに私はたくさんのマンションや一戸建てを見た結果、クレッセント中山に決めました。

  36. 136 匿名さん

    初めまして、別物件を既に購入後にこちらの販売が始まったので比較検討はしていませんが、
    ここのGSでアルバイトをしたことがあったのでなんとなく愛着があって
    ついついこの板を覗いてしまいます(笑)
    部外者ですが>>132さんのおっしゃるとおり、冷やかし?やっかみ?半分で
    批判的なことを書き込むのは賛成できません。
    自分の購入した(賃貸なら入居した)物件を真実、想像を問わず批判されるのは
    誰だって気持ちよくないと思います。

  37. 137 匿名さん

    今日、初めて現地を見に行ったのですが 後ろのマンションと近すぎて
    ひんしゅくとか買わないか少し不安になりました

  38. 138 匿名さん

    買わなかったじゃなくて買えなかったやっかみだろうって思うと気分が良くなりますね
    人気があるってことだから・・・


  39. 139 匿名さん

    ちなみに隣はマンションではなく、社宅らしいですよ。
    確かに近くにマンションが出来てうれしいひとはいないと思いますが、時間をかけて仲良くやっていけば良いんじゃないでしょうか。

  40. 140 匿名さん

    ご近所とのお付き合いなんてどこでもつきまとうものでしょ
    その人次第だよね
    子どもいない共働きだったら近所づきあいないだろうし心配する必要ないんじゃ?

  41. 141 匿名さん

    共働きだから近所付き合いないなんてことないでしょう。思い込みですよ。
    賃貸とは違うのですから。
    まるで共働きの人たちが近所付き合いしない言い方ですね。

  42. 142 匿名さん

    バスルームもトイレも他のMRで見たのより断然よかったです。
    他では同じ程度の仕様にするにはオプションがいくつも必要ですよね。
    1620のバスタブや窓があるのが魅力です。

  43. 143 匿名さん

    中山にしては高いけど、物件のレベルはピカイチですね!
    都心に出るのは一苦労だけど、どうしようかと検討中です。

    騒音が気になるので一番端のAタイプを考えていますが、中山で5000万円って・・・。
    モリモトさん、設備がすごいのはいいのだけど、利益取り過ぎでは・・・?
    これからの再開発とか新線開通を見越しての価格設定なんだろうけど。購入者
    からすれば「今後の発展で資産価値が上がる」なんて言われても上がる分の価値を
    購入時点からモリモトさんに吸い取られているのでは?!と思ってしまう。

    その他、この物件で気になっているのは小学校の遠さ(20分)と中学校の遠さ
    (十日市場へ電車通勤)ですかね。それと建物の構造が建築基準法と同程度?
    ってところかな。最近の物件だと建築基準法+アルファなのにね。

    あ〜、迷うなぁ。皆さんもいろいろ悩んだ挙句に購入されたんですよね。
    上に書いたようなこと、気にされませんでした?

  44. 144 匿名さん

    143さんの心配事について、私もそのとおりだと思います。
    私は悩んだ結果、購入を決めたのですが、実際に生活することを想像したときのイメージを思い描けたことが、決め手でした。
    建物の構造については、地盤が浅く、強固であるのでそんなには気にはなりませんでした。
    確かに物件価格がやや高い気はしましたが、こればっかりは値切れませんからね。

  45. 145 匿名さん

    南面を購入できる方々が羨ましいです!!
    東面検討してますが、日照条件ってどうなんでしょうね〜・・・
    営業マンは、サッシが大きいから大丈夫の一点張りですが。
    鴨居のララは、日照時間のシュミレーションをパソコンで見せてくれましたが、モリモトでは無理、というか、作成していないそうです。
    内装や設備は完璧なんですが、143さんの意見と全く同じ意見です。
    現場も何度も見ているのですが、パンフレットでは構造が溶接閉鎖型フープとなっていますが、現場でみると、一般的なフープになっているように感じます。
    皆さんは、ご覧になりました?
    価格や日照や立地、微妙に悩める物件ですが、気に入っている自分がいて理性と感情で揺れ動いています。

  46. 146 匿名さん

    鴨居の駅7分も手ごろのお値段なのでちょっと
    気になり始めました

  47. 147 匿名さん

    鴨居の駅7分、よろしければ教えて下さい

  48. 148 匿名さん

    鴨居は川との高さを考えて検討してね。
    工場地帯だし。

  49. 149 匿名さん

    私、東側の低層を買いました。
    予算と、昼間働いているので。
    環境からみれば、森の台のほうが良かったんですが、
    入居時期の関係で、こちらにしました。
    100%満足とはいいませんが、ほぼ満足です。

  50. 150 匿名さん

    鴨居の物件はD'クラディア横浜ミレトリアです

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    クレッセント中山 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

MJR新川崎
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸