横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横濱紅葉坂レジデンス Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 桜木町駅
  8. 横濱紅葉坂レジデンス Part3
匿名さん [更新日時] 2010-09-12 19:49:17

Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60365/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77998/
公式サイト=http://www.momiji368.com/
新日鉄都市開発プレスリリース=http://www.nscp-net.com/news/2009/20091218.html

<全体物件概要>
所在地:神奈川県横浜市西区花咲町四丁目111番2他(地番)
交通:地下鉄ブルーライン桜木町駅より徒歩5分、根岸線桜木町駅より徒歩6分
総戸数:368戸(分譲対象は314戸を予定)
入居予定:2011年12月末予定

売主:新日鉄都市開発三菱地所
販売会社:三菱地所リアルエステートサービス、伊藤忠ハウジング
設計・監理:日建ハウジングシステム
施工:戸田建設



物件URL:http://www.momiji368.com/
施工会社:戸田建設
管理会社:日建ハウジングシステム



こちらは過去スレです。
横濱紅葉坂レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-25 18:44:50

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横濱紅葉坂レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 183 174

    >181さん、私は>173さんがわざわざ書いてあげる必要はないという立場なので>179さんや>181さんのように「書き込むな」みたいなレスをしたつもりはなかったんですけどね。ウソでなければいろんなこと書いてもよいと私は思うので。

  2. 184 物件比較中さん

    142~183までは読む価値ないね。
    荒らす人間はいつも決まっている。
    (笑)はもういいよ。

  3. 185 匿名さん

    今後の期が即完するかどうかはわかんないけど、
    他の物件と比べたらよく売れていることは間違いないでしょう。

  4. 186 匿名

    ↑(笑)

  5. 187 匿名さん

    184さん
    同感

  6. 188 匿名

    (笑)(笑)(笑)

  7. 189 匿名さん

    「好調偽装と今後の展開」とググれば、面白いことが
    沢山書いてあるよ~

  8. 190 物件比較中さん

    週間東洋経済の特集号読みました!
    http://www.zassi.net/mag_index.php?id=264
    このマンションは申し分ない物件ですね。


    以下抜粋


    新築・中古マンションと住宅管理を徹底調査!東洋経済の特集で、首都圏マンション市場の最新動向が徹底分析されました。ポイントは、都心に位置し駅に近く利便性が高い物件の売れ行きは好調なものの、郊外では低迷し、俯瞰すれば局地的な盛り上がりまでというもの。

    また、住宅購入で大事な要素となる住み心地について、マンションの場合、同じ建物内での居住者による影響が大きい。近年、ルールに無頓着(自己中心、自分勝手)な人が増加したためトラブルも増加している。

    内容は、違法駐車が一番多く、ペット、音、リフォームなどが続く。(私が暮らしている団地も同様)さらに、高齢化社会と景気低迷から、管理費未払い、修繕費用の不足などの問題もあり、管理会社が頼りにならないという声も多い。

    同誌では、マンション市場の分析からみた購入のアドバイスから、頼りになる管理会社の見分け方まで紹介しており、これから住宅購入(特にマンション)をお考えの方は目を通しても損はないと思います。以下に、一部、購入者の視点でこれはと思ったところをご紹介させていただきます。


    高齢化が進む今後、修繕積立金不足の問題が深刻である。築年数が古い物件になると、住んでいる人の高齢化が進んでおり、積立金不足を一時金で払うのは難しくなる。ましてや、建て替え決議が通るはずもなく、大規模修繕もできずに老朽化が進む。(千葉で不動産業を営む鈴木正浩氏)

    今後、値段が下がり続ける物件と、下がりにくい物件に分かれるだろう。その分かれ目は、建物の質と立地。人口減少、住宅の飽和状態のなか選ばれるためにもっとも重要なのは立地。さらに、同じ立地でも建物の質によって値段が変わる。(さくら事務所の長嶋氏)

    国土交通省は現在、「エコ・コンパクトシティ構想」を推進中。これは居住地域の範囲を小さくし、人が集まって暮らすことで無駄をなくし、暮らしやすくしようというもの。この取り組みが本格化すると、人口密度が低い地域の物件が見向きもされなくなる。(同誌記者)

  9. 191 匿名

    住み心地は居住者によるのか。ここ、心配じゃありませんか?この荒れ具合みていると。契約者みたいな人の暴言が目立ちますよね。

  10. 192 匿名さん

    191さん
    確かに。でも、その他もひどいけどなー

  11. 193 匿名さん

    このようなネット掲示板を見てるのは、購入検討者の極一部だと思いますよ。

  12. 194 西向き購入予定の方

    すみません、参番館西向きの部屋はよく言われる夏は灼熱地獄となるのでしょうか?
    前に高い建物が出来た場合も含め、価格をどう考えるか。
    予算的に西向きしか買えなさそうですが、それでも他の物件に比べたら高いし・・・
    でもマンション自体はとても気に入ってます。西日対策考えていますか?

  13. 195 匿名さん

    ここに契約者はほとんどいないだろ

  14. 196 マンコミュファン

    194
    真西でなければそれほど問題にはならないですよ。南西と南東だと南西を選ぶ人もいるくらいです。南西は日が長いし、とにかく明るいです。過去にマンコミュでも話題になっているので覗いてみて下さい。

  15. 197 西向き購入予定の方

    マンコミュファン様

    ありがとうございます。覗いてみます!

  16. 198 匿名さん

    194さん

    キャンセル住戸待てば、東南帰るよ。

  17. 199 申込予定さん

    >198
    ちっ
    お前もー欲しいのか

  18. 200 匿名さん

    セカンドにね

  19. 201 物件比較中さん

    セカンド、でここ?ださすぎ

  20. 202 匿名

    194
    予算にゆとりが無いなら西はやめて北にすれば?安いよ。

  21. 203 匿名さん

    201

    やっぱり。じゃ、隣にしようかな。

  22. 204 匿名

    >203
    そうだよ
    隣は最高だよ
    場所、環境、利便性も文句なし

  23. 205 匿名

    妄想は他でやってくれ。

  24. 206 匿名さん

    ここって宣伝してんの?
    今日ホームページに1期3次登録受付中なんて出てたけど、それまで何にも更新されて無かったよな。
    それだけMRに来ている人だけで売れてるってこと?

  25. 207 申込予定さん

    206さん
    まあ、普通はそう思うんでしょうね。
    ただねー、ここの掲示板で、その手のことを話すと、売れてるわけないとかデベロッパーの作戦だとかって話になっちゃうんですよ。
    だから、直接MRに行ってみたら?
    たぶん、そこで聞いた情報も出鱈目だとか、ここの掲示板では言われるから、特に報告とかはしない方が。

  26. 208 匿名

    >207さん
    なるほど。
    そうします。

  27. 209 匿名

    >207
    この掲示板の情報は瞑想ばかりなんで、申込予定であれば、早くご自身で情報確認されたほうがよろしいかと思います

    これも営業とか言われますよ

  28. 210 匿名さん

    >193

    >このようなネット掲示板を見てるのは、購入検討者の極一部だと思いますよ。

    マンション購入を決めた人のうち半分は、掲示板を見ているんだそうだ。2007年リクルート調べ。
    http://osaka.yomiuri.co.jp/rakujyu/news/rn90624a.htm

  29. 211 匿名さん

    210
    当てになんねーな。

  30. 212 匿名

    ここは当てにならない
    MRに電話します

  31. 213 匿名さん

    第1期○次というのは、通常は第1期の抽選で外れた人の為に他の部屋を優先的にあてがう目的で、密かに行うもの。一応、公示しないと公平性に欠けるからHPには掲示するが、派手に広告すると本来の目的が損なわれる可能性があるから普通はやらない。この外れ組がはけた頃に第2期を大々的に宣伝し、新規検討者を募るパターンが多い。
    宣伝しない事と人気とは関係ない。

  32. 214 匿名

    と言うことは必然的に50組以上の抽選落選者がいたということがわかりますね。宣伝云々はわかりませんが、人気があるのは確かみたいですね。

  33. 215 申込予定さん

    ほらね。すかさず、213みたいのが現れた。
    売れてることは絶対に認めず、どんな理由でも良いから、売れてないことを強調する。
    ですから、検討者はMRに行って、ほんとの状況を確認しましょう。

  34. 216 匿名さん

    誰も売れてないとは言ってない。
    何か、必死だね(笑)

  35. 217 匿名さん

    必死でMR行こうぜキャンペーン(笑)
    上手いな営業さん。

  36. 218 匿名さん

    214さんは何を根拠に落選50組で人気と言ってるのですか?

  37. 219 匿名

    逆に人気ではない根拠がありますか?

  38. 220 匿名さん

    誰が人気がないと言っているのですか??

  39. 221 匿名

    では読んだまま理解できませんか?

  40. 222 買いたいけど買えない人

    第1期○次というのは、通常は第1期に出す住戸数が多すぎる時に即日完売と言えなくなるために小分けにして販売を行うもの。一応、1期で出そうと思っていた住戸であることにかわりはないが、新発売を2度やってイベント感を出し、即日完売という本来の目的を損ねないために業者がよくやる手法。そのため1期○次は1次に比べ戸数が圧倒的に少なく、それでも少人数ははけるので○次にも即日完売のレッテルを貼ることが出来る。

  41. 223 申込予定さん

    216みたい方は屁理屈ばかりだからね。すぐに現れるねー。言いたいことは常に人気ないのと売れてないのとデベロッパーの策略ね。
    (笑)だってさ。

  42. 224 匿名

    >222
    一期一次以降宣伝してないからイベント感ゼロ。

  43. 225 匿名さん

    222さん
    それは少しズレてます。
    それなら第1期と第2期を期分けする理由が無くなりますね。

  44. 226 申込予定さん

    今回から初めて参加します。
    週末申し込み予定です。
    2期と1期3次がどう違うのか、営業の人に聞きましたが、特に深い意味はないといわれました。
    今のところ抽選なしで買えそうです。

  45. 227 申込予定さん

    224,225さん
    最初から、ネガの方のレスはずれてるんですよ。
    言いがかりがほとんどなんだから。

  46. 228 匿名さん

    226さん

    本当に営業さんが期と次の違いがわからないのなら、
    ここの営業さんのレベルは相当低いです。

    そのうち第2期が始まったら、○次と違って華々しく宣伝するから
    その意味がわかりますよ。

  47. 229 匿名さん

    >言いたいことは常に人気ないのと売れてないのとデベロッパーの策略ね。

    なんでそう決め付ける?どこにそう書いてある?自虐か被害妄想か(笑)

  48. 230 申込予定さん

    226です。
    参番館は今回売り出さない部屋の価格もすべて決定しているようです。
    やはり人気なようで、抽選の部屋もいくつかあるといわれました。

  49. 231 申込予定さん

    229さん
    ふぁいふぁい

  50. 232 申込予定さん

    229さん
    自虐の使い方が違います。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸