横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ベリスタタワー東戸塚」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 川上町
  8. 東戸塚駅
  9. ベリスタタワー東戸塚
申込予定さん [更新日時] 2008-09-22 21:47:00

すごく興味があります。
いろいろ意見交換をしましょう。

所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1他(地番)
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「東戸塚」駅 徒歩1分



こちらは過去スレです。
BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-10-19 21:13:00

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 126 物件比較中さん

    グランドメゾンスレに東タワ−から西タワ−転居?の少々意味不明掲載がありました。
    ご本人のミスでしょうがもう少し分りやすくしてこちらに再投稿いかがでしょう。

  2. 127 匿名さん

    もうこれ以上まんそんたったら東戸塚駅から人がこぼれて死ぬぞ(ほんとに)
    いいかげんJRも駅ホームの拡張しないとあぶない。入場規制か?

  3. 128 物件比較中さん

    昼間は超快適なホ−ムですがね。駅近の方早朝出勤しましょう・・・・・・・??
    混むのが嫌なら来なければよし、駅なんか簡単に拡張できないことを承知しておきなさいッ。

  4. 129 匿名さん

    スカレータを止めれば安全。
    ホームがいっぱいの時は、エスカレータの出口が詰まって将棋倒しの可能性がある。
    バリアフリーとしては、エレベータだけ動かしとけ。
    俺は、自衛のために、階段を使っている。

  5. 130 匿名さん

    東戸塚駅の朝の混雑時間帯って何時から何時くらいまででしょうか。
    そこさえ外すせばそれなりにすいているのなら、出社時間をどちらかにずらせば、東戸塚に引っ越しても問題ないかなと考えているのですが。

  6. 131 匿名さん

    No.128 by 物件比較中さんのような言い方とてもいやですね。
    ホームの拡張はJRの使命ですよね?なんであなたがいやならこなければいいなんていうですか?
    ちなみに私は20年まえから東戸塚に在住してます。さらに朝6時20分に乗りますが以前よりずっと乗客は増えてます。
    最近の東戸塚は7時半ころがピークかと。学生と社会人で満杯は事実です。

  7. 132 物件比較中さん

    親戚が東戸塚に住みたいというので色々マンションを探しており、ここの物件も気になって問い合わせをしたのですが、とても対応が悪く気分を害しました。こちらは買う側なのにあんな見下された感じの悪い態度を取るなんて…。しまいには「当社は利益を得るために客に物件を売ってるだけだから環境の管理とかは関係ない(=環境なんて悪くなろうがどうでもいい)」というような事を言われました。
    確かに商売は利益を得るために行うものですが…。
    少なくとももうこの売主さんの関係会社の物件は買うまい、と思いました。

  8. 133 匿名さん

    現地を見てきました。
    5Fくらいの高さまで鉄骨が積み上がっていました。
    私が思っていたよりも細いタワーマンションになりそうです。

  9. 134 匿名さん

    >133

    あら、細長かったんですか。イメージイラストだとどっしりしているような感じでしたけど...
    やはり実際に見るのとは違いますね。


    >132

    変な営業にあたっちゃいましたね。まぁ一度でもそういうことあると買う気が失せますよね。
    他に良い物件にめぐりえるといいですね。

  10. 135 匿名さん

    東口で新しい物件出ましたね!
    http://www3.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/33800/pht/

  11. 136 匿名さん

    どちらもオール電化ですね。

    どちらもあまりアピールしてませんが・・・

    そういえば、鈴木京香のCMみませんね。

  12. 137 物件比較中さん

    活気無いスレ、興味わかないMN.?何かこのスレ元気ないですね。131、20年前と比べて?
    ・・・当たり前の話。132、不愉快に会った現実。ではね・・。

  13. 138 匿名さん

    137は、意味わかんね。

  14. 139 匿名さん

    確かに...何を言いたかったのか予想すらも難しい。

    ネットだからって緊張しなくてもいいんですよ。普段お話しなさるような感じで書いていただければ。
    最初のうちは、投稿ボタンを押す前に、書いた内容を一度声に出して読んでみたらどうでしょう。
    「何かおかしいな」と気づきやすいかもしれません。

    がんばってくださいね。

  15. 140 匿名さん

    139さん  かなり前に退職した先生のような。かなり前に退職した格好作っていた中間管理職のような。いろいろな表現があるのでしょうが〜〜おもしろいです。137さんは50%は解る様な気もします。でもこのスレ皆さんあまり関心ないのでしょうかね。

  16. 141 あっちゃん

    駅近くて便利そうな物件だと思ってるところです。
    マイスミってサイトで見たら、
    つい最近っぽい建築中の写真があって良い感じでしたヨ。

  17. 142 購入検討中さん

    値上げを狙って販売遅らせて、メニュープランは選択できないぐらいに建設が進み、なんか腹立ちません?マンション価格下落傾向!ざまみろって言いたくなっちゃいます。

  18. 143 匿名さん

    >142さん

    ホントにそうですよね。
    でも、ここまで建ってて本当にメニュープラン(セレクトプラン)みたいなヤツは間に合うのでしょうか。
    新築で買う意味が半減しますよね。「床の色はこれだけです!」みたいな...

  19. 144 購入検討中さん

    値上げを狙って販売時期を遅らせているというより、工事費(販売価格)を抑えるために販売時期を遅らせているということもあると思います。モデルルームを作り直すといっても、全く工事している気配もないしね。(いつもモデルルーム前を通勤で通ってます。)
    でも、モデルルームが思い描いていたグレードに達していないから作り直すと言って、どんなモデルルームに仕上がるかと楽しみにしている人も多いと思うけど、工事費を抑えるべくコストダウンしたモデルルームを見せられたら2ヶ月も待った意味がないですよね。そうならないように祈ってます。

  20. 145 匿名さん

    >144さん
    >工事費(販売価格)を抑えるために販売時期を遅らせている
    >工事費を抑えるべくコストダウンしたモデルルーム

    ちょっと意味が分からないんですけど、どういうことでしょうか。
    モデルルームは確かに沈黙状態ですね。

  21. 146 匿名さん

    またまた便秘の状態・・・あまり興味ないけど入居希望者はこれじゃ〜つまらんネ

  22. 147 物件比較中さん

    で、いくらくらいなんでしょうね?

    @250オーバーは確実!?

  23. 148 匿名さん

    @280です。

  24. 149 匿名さん

    >148

    なぜ断言できるの? デベ(かつ価格決定できる立場)の人?

  25. 150 傍観者

    アドバルーンでしょう?

  26. 151 匿名さん
  27. 152 匿名さん

    推理するのは自由だけど、あまり書かないほうがいいのでは?
    デペが見ていて参考にすることもあるかも、ですよ。
    (どこまで値段を吊り上げられるかの参考に)

    黙っていても、あと1,2ヶ月でわかるんですしね。

    それから、あくまでここは掲示板(しかも匿名。誰でも根拠の有無に関係なく書ける)
    ですから、あまり他人の発言を信じすぎるのはどうかなと思います。

    少なくとも、まだ本格的な販売も始まっていない今の時期に、
    148さんのような発言の信憑性なんて信用できないですね。

    (最近はデペも購入者の反応をみて価格設定をする傾向にあるし。
    ある程度の枠はあるにしても、デペでも決まっていないというが現状では?)

    また、ここの掲示板の進みを便秘状態だとか書いている人もいますが、
    検討している人はそれなりにいろいろ見て調べています。
    少なくとも我が家は。(物件に関しての情報がまだ難しいですが
    東戸塚についての情報etcいくらでも調べられるので)

    まだまだハッキリした情報でもないのに、あーだこーだ書くよりは
    よっぽどいいと思います。

    (だいたい146さんはあまり興味もないのに、わざわざ下のほうにあった
    この掲示板を上げてきたのもよくわからない。まぁ、ご苦労様ですってかんじで)

  28. 153 匿名さん

    >なぜ断言できるの?

    予定価格ではなく、決定価格だから。いじょう。

  29. 154 入居済み住民さん

    280万は現実味のある価格設定ですね。私、最上階106平米が、1億なら買います。

  30. 155 周辺住民さん

    つい最近私もこの数字をききましたよ!

    別物件ですが、東戸塚のモデルルームで他物件との比較として
    西口タワーは@280ぐらいになるとみてると営業マンがいってました。

  31. 156 匿名さん

    だから「現実味」とかそういうことじゃなくて、既にモデルルームで全戸の価格表を配ってくるから。
    秘密でも内部情報でもなんでもなく、公開情報ですから。

  32. 157 入居済み住民さん

    で、最上階106平米いくらですか?

  33. 158 匿名さん

    >156さん

    全戸の価格表があるということは、販売は1期ですべて売りきるつもりということですかね。

    そして156さんはモデルルームでもらった価格表から、全187戸の坪単価を計算して、平均まで算出いただいたってことですね。ご苦労様&ありがとうございます。

  34. 159 匿名さん

    やっぱり東戸塚でマンション買うなら、東口、品濃町がいいよ。

  35. 160 匿名さん

    へ〜、全戸分の価格教えてもらえるんだ〜。
    意外〜。

    来週モデルルーム行くんだよねー、おいら。
    たっのしみ〜。

  36. 161 物件比較中さん

    モデルル-ム公開間近でデベだか仲間業者だかしらぬがバックアップスレみたいですね。1億なら買う
    ・・・・????????入居済み住民さん???????やはりスル−すべきであった。?

  37. 162 匿名さん

    161さん

    大丈夫ですよ。
    仮にデペだか仲介業者だかしらないけど、関係者の人がバックアップ目的で書いたのだとしても、
    釣られたフリしてだけですから。

    実際には、そんな情報信用してないしするわけない。
    もうモデルルームもOPENしているんだし、そこにいけばすべてわかること。


    ただ、仮に本当に関係者の人がそんなことしているのだとしたら、情けないですね。
    そんな小細工しないと売りきる自信ないの?

  38. 163 購入検討中さん

    えっ?もうモデルルームオープンしてるの?

  39. 164 匿名さん

    ほんとに1億できやがったよ106平米
    カネをデベに寄付したいヤツだな

  40. 165 購入検討中さん

    まあ、ここの最上級の部屋はかろうじて、億ションの価値がありそうですね。といっても、今後の資産性に関しては「?」ですが。

  41. 166 物件比較中さん

    モデルルームに行ってきましたが、他とは違う変形のBタイプ、ベーシックから大きく設計変更されたCタイプでしたので、参考にしづらかったです。建具(戸棚とか)が今後変更になるそうなのですが、いつモデルルームに反映されるのでしょう。駅前なので多少覚悟はしていましたが、かなり強気な価格設定だと思いました。それならもう少し使っているものをグレードアップして欲しかったです。例えば魔法瓶浴槽にするとか。

  42. 167 匿名さん

    >166
    >かなり強気な価格設定だと思いました。

    確かに。
    平均坪単価で270〜280万と予想してたのですが、最低坪単価で270万以上!
    いくら駅1分とはいえ、品濃町でもないのにちょっと高すぎなのでは?

  43. 168 匿名さん

    本当に。

    よくわからない理由で、モデルルームのOPENも延期して、
    引っ張るだけ引っ張って、やっと出してきたのがこの価格。

    いくら駅1分とはいえ、この時世にこの価格は、
    消費者をなめているとしか思えない。

    すでにモデルルーム訪問の予約もしているけど、
    なんだか行く気も薄れてしまった・・。

  44. 169 物件比較中さん

    高いなぁ、、藤和不動産もかなり強気ですね。
    ここと上大岡タワーで悩んでいますが、覚悟はしていましたがやっぱり坪280はするんですね。
    来週にモデルルームへ行くんですけど、手が届く部屋があるといいんですが。

  45. 170 匿名さん

    察するに、一番小さな62平米台で5200万円台ってことですよね?
    ここって北向きにも部屋は作るのでしょうか?
    (HPではわからなくて)

    仮に北向きがあるとしたら、そしてそこにこの広さがあったとしたなら、
    北向きでこの広さなのに坪270以上というになりますよね。
    なんだか購入意欲が失せますね・・・

  46. 171 匿名さん

    北向きの部屋はありません。
    お陰で、人通りの多い西口駅前からの景観は、タワーの外廊下と非常階段でデザイン性も何も
    あったものじゃありません。街のランドマークとしては、お粗末で、街全体の価値にとっても
    マイナスです。一、二階の商業施設も大したことなさそうだし。東戸塚の弱点である魅力ある
    商業施設の乏しさが解消されると期待していたのですが、残念です。

  47. 172 匿名さん

    この会社の社員ってまじで空気読めないやつらばっかりなんだな。こんな笑っちゃう値段でどれだけ売れるか違う意味で興味あるよ。面白そうだから、爆死するのを見守ってみるよ。

  48. 173 周辺住民さん

    東戸塚の住民として こんなド田舎を都会意識で購入する皆さんはどんな人????と思う。
    定年まで(以降も?)ロ−ンに追われ・・・。タワ−なら何処でもいいや・・・。余裕ある2件目の
    住居だから・・・。皆が騒ぐ東戸塚だから・・・。東京、横浜では資金成立せず・・・。狭い土地の
    ヒョロヒョロビルは東口タワ−より優越感有り・・・。高齢者住居者だから・・・。子供のため・・
    田舎モノとして楽しく、バカらしく、羨ましく、・・いろいろな面から楽しめそう〜〜〜〜〜

  49. 174 ビギナーさん

    >>173
    精神的に大丈夫ですか?
    ここは売れるでしょ。

  50. 175 物件比較中さん

    ビギナ−? 売れる?デベ関係者だとしたら更に悲しいスレ?色々な見方があるので楽しめそうとはいええるな。 割高そうだからネ。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
アージョ逗子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸