大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シャリエ鶴見緑地エルグレース(※契約済みの方専用)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 鶴見区
  7. 横堤駅
  8. シャリエ鶴見緑地エルグレース(※契約済みの方専用)
契約済みさん [更新日時] 2023-10-04 13:25:53

『シャリエ鶴見緑地エルグレース』契約済みの方専用スレッドを作りました。
これから入居が待ち遠しいですね。
入居はまだ先ですが、色々と意見を交換したいと思っております。
なお、相手を傷つけるような書き込みや誹謗中傷はお断りです。
お互い気持ちのよいやり取りをしていきましょう。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市鶴見区諸口6丁目101番13(地番)
交通:大阪市営長堀鶴見緑地線 「横堤」駅 徒歩3分
面積:66.55平米~88.56平米
売主・事業主:東レ建設 大阪本店
売主・事業主:関電不動産
販売代理:東レハウジング販売

物件URL:http://203pj.com/
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東洋コミュニティサービス

[スレ作成日時]2010-07-29 22:01:58

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャリエ鶴見緑地エルグレース口コミ掲示板・評判

  1. 301 マンション住民さん

    私のお気に入りもお風呂です。
    広くて気持ちが良くて、足を伸ばせるのが最高ですね。

    あと、皆さん知ってるかもしれませんが、残り湯を翌日の洗濯水にするときは、浴槽のフタを閉めたままが良いと説明書に書いてありました。カビ予防になるみたいですよ。ご参考までに。

  2. 302 マンション住民さん

    入居後注文していた、リビングのカーテンが届きました。
    朝焼けのまぶしさから解放されいい感じです。
    カーテンレールの滑りが何となく悪いような感じがします。
    皆さん、如何でしょうか? 
    滑りを良くする豆知識など歓迎です。

  3. 303 マンション住民さん

    我が家はペット(犬)を飼っており、
    管理規約にもあるように共用部は抱っこをして連れて歩きますが、
    住民の方で共用部を歩かせている方がいます。
    いつも見掛けるのは同じ人です。
    管理規約を知らないのか守っていないのか、ちょっと神経を疑います。

    やはり直接注意するより管理人さんに相談した方がいいのでしょうか?
    (まぁ管理人さんに言っても変わらないとは思いますが)
    ペット可のマンションでも、なかにはペットがあまり好きでない人もいるので、
    飼っている側としてはあまり鳴かせないとか色々気を使っていますが、
    きちんと約束事を守れない人がいるとがっかりです。

  4. 304 マンション住民さん

    我が家は犬は飼っておりませんが、動物は好きです。
    しかし、共用部分を歩かせるのはマナー違反です。
    管理人に伝えて、張り紙をしてもらうべきです。
    まさか、その方エレベーターの中はもちろん抱かれてますよね・・・
    このマンションは小さなお子さんも多いし、いろいろ気にされる方は多いはずです。

  5. 305 匿名

    そういうマナーを守らない飼い主のせいでマナーを守る他の飼い主まで肩身が狭くなるのが嫌です!
    マナー守らない人は飼う資格ない!

  6. 306 マンション住民さん

    >302さん

    うちも滑りが悪く・音が大きいように感じます。
    ネットで調べてみたところ、シリコンスプレーが良さそうでしたが
    使ったことが無いので、若干不安もあるため
    次の定期検査のときに覚えていたら相談してみようかと思います。
    (オイルスプレーは埃が付着して固まりやすいのでNGらしいです)


  7. 307 マンション住民さん

    東棟の12Fの某場所の方、
    ベランダの手摺に布団を干してらっしゃいますけど、
    危険なのでやめて頂きたい。

  8. 308 マンション住民さん

    No.303です。

    よく共用部を犬を歩かせる方は1Fの人なので、EVには乗らないと思います。
    No.305さんの言われるように、マナー守らない人は飼い主の資格無いですよね。
    そういうレベルの人は張り紙なんて見ないだろうし、見ても知らんぷりでしょうね。

  9. 309 マンション住民さん

    今日、キッズルーム行ってきました。
    やはり、まだ何もなかったですね・・・
    でも、広い!特に設備など何もなく、これからって感じがしました。
    自治会が決まれば、キッズルームの設備やゲストルームの設備も変わってくるだろうねと管理員のおじちゃんがおっしゃってました。

    まだ全員入居していないし、(12月入居の方もいらっしゃるそうです)
    自治会決まるまで1年くらいはかかるだろうね~と。

    まだ何もないけど、ママと子供たちの憩いの場になればいいな~と思っています。

  10. 310 自転車ママ

    日中ほぼ仕事に出てるので、まだマンションの中でお知り合いの方がいません;
    朝、エレベーターで子連れのお母さん方がおしゃべりしてるのを見てるとうらやましいです。
    子供がいますが、キッズルームとかも行けてなくて ひょっとすると ずっとこのまま?って
    ちょっと心配になったりしてます

    まだ先ですが、小学生になったら、同級生の子がいたら仲良くなれるかな。

    引越しのご挨拶に行ったら
    最近はこんなご丁寧な事はあまりしない、みたいな事を言われちゃって
    ちょっと落ち込みました。(^^;)

    上のほうの階なので、夜にベランダに出ると癒されます☆
    思ったより函館市場のエアコンがうるさいので10時すぎくらいがいいですね。車の音も上だから良く聞こえるのかな?

    自転車のゲート、開けたまま待ってくれる人がいて
    親切が心に染みます…ありがとう。

  11. 311 入居済みさん

    もうすぐ、入居して20日になります
    先日、オーダーしていたソファーが届いて、やっと大体そろいました
    生活にも慣れてきているところです
    ところで、皆さんにお尋ねしたいのですが、浴室の乾燥はどうされていますか?
    うちは、乾燥を3時間、弱スイッチで行っていますが、
    24時間換気のほうが、浴室の為には良いのでしょうか?
    電気代はどうなのでしょうか?
    乾燥をかけると、結構大きな音がします
    トイレの方も、大きな音がします
    ダクトが通っているので仕方ないのでしょうか?
    どなたか、詳しい方、教えていただけませんでしょうか?
    よろしくお願いします

  12. 312 匿名

    >310
    引越のご挨拶は行かないより行った方がいいと思います。

    丁寧な事最近はしないと言われた方はしない人だと思いますが、きちんとする人はきちんとします。

    それとママ友というのは、うまくいけば楽しいですが、下手するとしんどくなるので、無理に作らなくてもいいかなと思います。

    そのうち徐々にお子さんが友達を作って、そのお母さんと友達になれると思いますし、焦らなくてもいいと思いますよ。

    色々悩みは尽きないと思いますが、頑張って下さいね!

  13. 313 マンション住民さん

    引越しの挨拶は、常識というか最低限のマナーというか。
    「最近はこんなご丁寧な事はあまりしない」
    なんてただ自分がめんどくさいだけなんでしょうね。

    ペットの飼い方とか布団の干し方とか挨拶だとか、
    普通の事が普通に出来ない人はほんと困ります・・・。

  14. 314 マンション住民さん

    311さん

    24時間換気は原則、ONにすべきだと思いますよ。
    理由はふたつ。
    1.建築材料から揮発する有害物質を換気するため。
    2.新築時マンションは、湿気を多く含んでいるのでカビ発生を防ぐため。

    1.は、ホルムアルデヒドが有名です。現在は比較的安全な材料を使っているので、即危険というわけではないですが、コンビニでも手に入るボンドも嫌な臭いしませんか。また、換気して下さいと注意書きがありますよね。
    2.は、室内全体が対象です。気付いたら押し入れやクローゼットの荷物にカビが・・・てこと、たまにあるみたいですから。

    これらのことから、24時間換気扇の設置を国が義務付けた(ハズ)です。

  15. 315 マンション住民さん

    314さん
    311です
    貴重なご意見ありがとうございました
    早速、24時間換気をONにします
    年ばかり食って、無知なものですから色々教えていただいて
    本当に助かります!
    これからもご迷惑をかけると思いますが、よろしくお願いします

  16. 316 入居済みさん

    はじめまして。先週、引っ越してきました。みなさんすれ違い様に挨拶をしてくれるので大変気持ちよく生活をさせていただいています。小さな事ですが大変大事な事だと思います。これからもよろしくお願いします。

  17. 317 入居済みさん

    南棟のみなさん
    道路に面していますが排気ガスや騒音気になりますか?

  18. 318 マンション住民さん

    >310さん

    私は仕事をしていないですが、それでもマンションに知り合いはいません。
    会ったらしゃべったりするくらいですが、一度会ったら二回目会う事が少ないです。

    もう無理にマンションでママ友を作らなくていいかなって思ったりしてきてます。
    世間話しするくらいの顔見知りは欲しいかなって思いますが無理なものは仕方ないですもんね(^_^;)

    でも、世帯数多いしその場のおしゃべりくらいになるのかな?って。

  19. 319 マンション住民さん

    >317さん

    リビングとかにいてたらバイクの音が結構聞こえるので気になります。

  20. 320 マンション住民さん

    suumoの新築マンション購入者アンケートに答えると、ギフトカード5000円分 もらえるそうですよ。

  21. 321 マンション住民さん

     食器棚を新しく購入しました。電化製品と 違ってあまり買い替えするものじゃないので 少し上等なのにしました。

  22. 322 マンション住民さん

    先日、一階の自動販売機の横のカンのごみ箱に、大量のカンを捨てている人を 目撃しました。

  23. 323 マンション住民

    322さん

    禁止されてる訳じゃないですが、そうゆう行為はやめて欲しいですね。。

  24. 324 マンション住民さん

    320さん

     我が家も、インターネットで応募手続きをしました。
     郵送でアンケートが届くようです。
     5000円、ありがたいですね。 

  25. 325 入居済みさん

    Pタイプご購入の方でリビングにソファーを置かれてる方にお聞きしたいのですが
    205か207センチあたりのソファー搬入された方おられますか?

    先日搬入の際無理ですといわれ
    あえなく1サイズダウンに

    でもいざ1サイズダウンを搬入する時に、
    前回のサイズを購入された方がいる&前回搬入した業者と自分達は違う業者なので、
    自分達ならもしかして搬入できたかもなどといわれたもので。。

    よければ参考に教えてくださいませ

  26. 326 自転車ママ

    気長にかまえて、そのうちお知り合いができたらいいですね~
    あまり焦らないようにします;


    大阪市子育て世帯向け分譲住宅購入融資利子補給制度って、
    利用された方いますか?

    パンフレット読みましたが、なんだかよくわからなくて…
    どんな制度か知ってる方 教えてください。

    利子補給ってつまり、くれるのか、返さなきゃいけないのか、そもそもこのマンションが対応可能なのか、入居後でもいいのか…
    窓口の天六近辺にも行く機会も無いですし
    どうなのかな~と思いつつ はや1ヶ月たってしまいました…。

  27. 327 マンション住民さん

    おはようございます
    朝からゴミの話で何なのですが、昨日の夜10時すぎに普通ゴミを捨てに行ったのですが
    ゴミ処理の機械が稼動していませんでした、24時間稼動だと思っていたのですが、
    仕方なく持ち帰りました
    皆さんは、稼動してない時に遭遇された事はありますか?

  28. 328 マンション住民さん

    うちも先週くらいに普通ゴミを捨てに行きましたが、
    すごく大きなゴミを捨てている人がいるらしく、
    ドラムが回転していなく、鍵を使わなくても投入口が開いてしまう状況でした。
    きちんと使用して欲しいものです。

  29. 329 契約済みさん

    深夜12時過ぎても子どもの走るような音が聞こえます。
    集合住宅なので想定の範囲内ですが、きっと親は聞こえてないと思ってるのかな?と思います。クッションフロアなのでマシなのかもしれませんが、お互い気を付けたいですね。

  30. 330 匿名

    ごみの倉庫?なんですが、ビンを今日の夜に捨てにいったら、食品トレイが大量にありました。
    食品トレイって、木曜日なのに、なぜ月曜日の夜にあんなに大量にあったのか守られていない方の方が多いのでしょうか?

  31. 331 マンション住民さん

    おはようございます!
    皆さんに質問です
    フローリングに凹みが出来た場合、修復する事は可能でしょうか?
    先日、家族で食事をした時、テーブルでしたのですが、いすが足りなかった為、昔購入した安物の折りたたみいすを使用しました
    そして、昨日気付いたのですが、フローリングに無数の小さな凹みが出来ていました
    ショックです!!
    フローリングは白いタイプにしたのですが、照明の加減でかなり目立ちます
    本当にショックです
    目立ちにくくする何か良い方法をご存知の方、是非教えてください
    フローリングは、一部分を張り替えることは、可能でしょうか?
    どなたか、お知恵をお貸しください!!

  32. 332 マンション住民さん

    フローリング、ショックですよね~。
    我が家は、小さな子供がいるので傷に強いとうたわれていたフロアコーティングをしました
    ・・・が、すでに凹みまくってます。
    はじめはショックでしたが、子供がいるんだからしょうがないともう諦めています。

    そりゃぁもう、リビングはボコボコです(笑)
    フロアコーティング、傷に強いって言ってたのになぁ。
    何十万も出したのに、何だかイマイチ。
    このマンションでも、外の業者にフロアコーティング出されたかた結構いらっしゃったと思いますが、
    みなさんいかがですか?
    ツルツルピカピカのままですか??

  33. 333 マンション住民さん

    331です
    フローリングの凹み修復ですが、インターネットで調べてみました
    水分と熱で、ある程度目立たなく出来るそうです
    うちのマンションのフローリングでも可能か、一度挑戦してみます
    結果を報告します
    皆さん乞うご期待ください

  34. 334 マンション住民さん

    駐車場のことなんですが・・・
    2Fの階段上がってすぐ右手の方の駐車場に、タイヤとか、カー用品が置いてあるんですが、
    それっていいのでしょか?
    きっと、持ち主様のものでしょうし、誰にも迷惑かけない場所なので大丈夫なのかな~。

    そろそろタイヤの交換時期だし、タイヤ置いていいのなら、我が家もそうしたいんですが。
    どうなんでしょか?

  35. 335 マンション住民さん

    おはようございます 
    333です
    またまたフローリングの凹みの件ですが、早速、インターネットであるように
    アイロンと布と霧吹きで、試してみました
    午後の明るいうちに行ったのですが、その時は何度も繰り返すうちに
    わずかながら、少しずつ凹みが目立たなくなったと思っていました
    夜、照明の下で見ると凹みは相変わらずで、アイロンの型と言うおまけが付いていました
    ダブルショックですが、もうあきらめました
    触らぬ神にたたり無しです
    皆さんもお気を付けください

  36. 336 入居済みさん

    今日電気使用料のお知らせが来てたのですが、9月に入居して電気も使用していたのに10月11日からの使用料になってるのですが、みなさんはどうですか?
    もしかして10月にも来ていたのでしょうか?

  37. 337 入居済みさん

    336さん
    9月度の請求が日割りでありましたよ。使用開始日の連絡が遅かったのでは?。

  38. 338 336です。

    337さんありがとうございます。
    関西電力に問い合わせてみます。

  39. 340 336です。

    339さん。
    そーですね、最初から聞けば早いのですが、営業時間を過ぎていたので、まずここで皆さんに聞かせてもらいました。
    9月分の日割りの請求が来ていたはずとの事がわかったのでスムーズに問い合わせできました。
    ありがとうございました。

  40. 341 入居済みさん

    336さん
    337です。スムーズに問い合わせ出来て良かったですね。
    今後もお互いに情報交換しましょう。

  41. 342 匿名

    334さん

    あくまでも駐車場なのでタイヤを置くのはダメだと思うのですがね。

    注意されないんですかね。

    だけど、なんでああゆうことができるのか不思議です。

  42. 343 入居済みさん

    駐車場の話題でふとおもったのですが
    駐車場の電灯あかるすぎませんか?
    特に屋上。
    夜中になってもかなりの明るさ
    近隣マンションを照らしてます(壁にライトがうつってます)
    よく苦情がこないなと思います。

    せめて、ワット数をさげるなり、消す電気を増やしたらどうかと思いますが
    光害とはいわないですが、、、エコじゃないし、必要以上に明るい気がする。。

  43. 344 入居済みさん

    今日もベランダから布団を干してましたね。東側12階の北から2番目だったと思います。外観上よくないと思いますのでやめてほしいです。

  44. 345 匿名

    344さん

    南から2番目じゃないですか?

  45. 346 匿名

    344さん、345さん

    どこの家か分かるように批判するのはどうなんでしょう?
    ここで批判せず、管理人に言えばいいのに。
    もっと大人になって下さい。

  46. 347 入居済みさん

    本当に!!
    どこの人かわかる書き込みするのは、大人げないです。

    住みやすい情報が知りたいと思って見ていたので、この書き込みを見てショックです。


  47. 348 住民さんA

    うーん、1~2人の常識ない人で住民の質を疑われてしまう

  48. 349 入居済みさん

    他でこういった掲示板がみつからなかったので

    (意外とないものなんですね?)

    もったいないから更新♪


    はじめて床暖使いました~

    カーペット敷きたいけど、どうなんでしょうね

  49. 350 マンション住民さん

    ・eo光の回線スピードテストをケイ・オプティコム回線スピードサイトで計測してみました。
     下り:94.19Mbps、上り:94.81Mbps で、とても満足です。(good)
     100Mbps契約でこれだけ早いのは、はじめての事です。
    ・VP6は、eoの無線ルーターでは無い、市販ルーターでも設定すると問題なく通りました。

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
サンクレイドル塚口レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸