大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シャリエ鶴見緑地エルグレース(※契約済みの方専用)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 鶴見区
  7. 横堤駅
  8. シャリエ鶴見緑地エルグレース(※契約済みの方専用)
契約済みさん [更新日時] 2023-10-04 13:25:53

『シャリエ鶴見緑地エルグレース』契約済みの方専用スレッドを作りました。
これから入居が待ち遠しいですね。
入居はまだ先ですが、色々と意見を交換したいと思っております。
なお、相手を傷つけるような書き込みや誹謗中傷はお断りです。
お互い気持ちのよいやり取りをしていきましょう。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市鶴見区諸口6丁目101番13(地番)
交通:大阪市営長堀鶴見緑地線 「横堤」駅 徒歩3分
面積:66.55平米~88.56平米
売主・事業主:東レ建設 大阪本店
売主・事業主:関電不動産
販売代理:東レハウジング販売

物件URL:http://203pj.com/
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東洋コミュニティサービス

[スレ作成日時]2010-07-29 22:01:58

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
サンクレイドル天王寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャリエ鶴見緑地エルグレース口コミ掲示板・評判

  1. 251 契約済み

    今日の朝気付いたのですが、洗濯機の元栓…『あける』には左回しとなってますが、左回しをすると、『しめる』なんですが…。
    我が家だけでしょうか?
    クレームは出す気ないです(笑)

  2. 252 契約済み

    NHKの受信料について。
    我が家では、本当にテレビが無いのですが、それでもやはり受信料を払わなければならないのでしょうか?
    放送権?があるから、テレビの有無に関係なく払わないといけないと友人に言われたのですが
    また、支払いを拒否された方は、どのような断り方をされたのでしょうか?

  3. 253 マンション住民さん


    ロビーで喫煙してるなんて最低ですね!
    ぜひ管理人さんに報告しておくほうが良いと思います。
     
    物干し竿に布団を干すのは勿論OKですよ。

    我が家では、洗濯機の元栓は左回しで開栓になっています(笑)。

    一つ伺いたいのですが、我が家ではオプションで食器洗浄機をつけているのですが、その洗浄機の下の引き出し
    (一番下の引き出しです)を開けてみたら、引き出しの奥にあるはずの板がなく、水道の配管などが丸見えになっているんです。
    板を付け忘れているのか、それともそういう構造なのか分からず悩んでいます。
    皆さんのお宅も同じでしょうか?

    トイレのペーパーホルダー、合う物がなく我が家も困っています。

  4. 254 マンション住民さん

    うちも食洗機の下の引き出しをあけると水道の配管などが丸見えですよ。
    こうゆう構造なんですかね。

  5. 255 匿名

    共用部分での喫煙禁止って管理規約にありますか?

    当然のように禁煙っておっしゃっていますが聞いた覚えがないので規約を見ましたが見つかりません。

    どなたか分かりますか?

  6. 256 マンション住民さん

    >255さん

    規約、規約という以前の問題では?

    私も喫煙者ですが、最低限のマナーとして少し考えれば分かりますよ。

  7. 257 マンション住民さん

    >250さん >253さん

    トイレのペーパーホルダーのカバーの件ですが、布などの一体型をお試しになられたのでは?

    我が家は標準仕様のペーパーホルダーですが、同様に一瞬戸惑いましたが
    ペーパー押さえの両サイドとセンターが壁と接しているため
    下記のような組み立て型?(正式名は不明です。すみません。)であればカバーリングできました。

    ①ペーパー押さえ部分のカバー
    ②押さえカバーとストックカバーを組み合わせるプラスチックの穴が開いたシートのようなもの
    ③ストック用カバー

    という感じで、布の一体型ではなくパーツがそれぞれに分かれているタイプです。
    ①~③で1セットとして普通のホームセンターなどで販売されていたものです。

    サイズがあうものでお気に入りのものが見つかると良いですね。

  8. 258 マンション住民さん

    257です。

    何かわかりやすい画像でもないかと色々みていたのですが、
    パーツになって分かれているタイプでも取り付けできないものがあるようですので
    追記させてもらいます。

    ②のプラスチックシートの形状がメーカーによって色々あるようで
    8の字のように穴が開いているシート取り付けできないようです。
    (我が家のシートはU字0字が一体になったようなシートです。それを下から斜めにしながら差し込みました)

    あとはシートがなく、2部式構造の押さえカバーからリボンが2本たれていて、
    ストックカバーとスナップで留めるタイプであれば使えそうですが・・・。

  9. 259 匿名さん

    なんかマナーの悪い人多いですよね。。。

  10. 260 契約済みさん

    257さんさん
    ホームセンターで探してみます。有難う御座いました。

  11. 261 マンション住民

    喫煙者のみなさん。

    どこで喫煙してますか?笑

  12. 262 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  13. 263 匿名

    >256さん

    あなたはどこで吸ってるの??

  14. 264 契約済みさん

    ベランダで吸っている人がいるようで、我が家まで微かにタバコの匂いがします。子どもさんがいる家庭では自分の子どもにタバコの害がないようにベランダで吸われているのだと思いますが、それがよその家の子どもにタバコの煙を吸わせることになっている場合もあると思います。ベランダでタバコは禁止ではないので、煙が来ても窓を閉めて我慢ですね。

  15. 265 匿名

    そうですね。我が家には喫煙者は居ませんが、ベランダでのタバコは禁止ではないので、それまでガタガタ言うと喫煙者ね方が可哀想な気がします。

    来客時にも吸ってもらう場所がなくなりますしね。

  16. 266 入居済みさん

    全然話変わりますが、、この辺りで一番安いガソリンスタンドってどこになりますか?遠方からの入居者の為、その辺りの情報が欲しくて。。

  17. 267 匿名

    でもロビーや廊下、エレベーターなどの共用部分の喫煙は絶対にやめてほしい!
    規約にないなら新たに禁止にしてほしいです!

  18. 268 契約済み

    さっそくキッズルームへ行ってみたら、まだ開放されておらず、業者さんみたいな人がいました。
    たしか10日から開放でしたよね?

  19. 269 契約済みさん

    257さん
    260です。ホームセンターで探しましたが合うものが有りません。
    どちらのホームセンターで購入されましたか。

  20. 270 マンション住民さん

    >260さん

    257です。
    ホームセンターで見つからなかったんですね。
    私が使用しているものは今回の新居用に購入したものではなく
    とりあえず、新しいものをそろえるまで・・・と今まで使っていたものをあわせたら、
    たまたま使えたって感じでして、2年ぐらい前に「1号線沿いのコーナン関目店」で購入したものです。
    当時は同じデザインで他アイテムとトータルでそろえられたので、
    特別なものと思っていなかったのですが。なかなか無い形状だったんですね。
    簡単に見つかるようなことを書いてしまってすみませんでした。


  21. 271 契約済みさん

    @nifty不動産から、このサイトが見えなくなっています。 
    何か不都合が、あったのでしょうか?

  22. 272 匿名

    皆様教えてください。

    入居して数日経ったと思いますが、引渡しされた時にどれくらい傷や不具合がありましたか?

    私の部屋は、新築とは思えないぐらいの見過ごせない傷や不具合があり、日々業者とのやり取りで呆れ返っています。
    購入したことを本当に後悔しています。

    是非教えて頂けたら幸いです。

  23. 273 匿名

    うちはありませんが具体的にどのような不具合ですか?

  24. 274 入居済みさん

    内覧会の時に細かくチェックしましたが、見落としていた不具合がありました。
    でも今すぐ直さないと困るわけではなかったので、まだ業者に報告していません。
    新築と思えない位の傷や不具合って相当ですね。
    入居後だとなかなか直してもらえなかったりするのでしょうか?

  25. 275 匿名

    引渡し前に、業者は傷があるか確認してたんですかね?


    車で例えたら、ボディに傷がある新車を納車するとこありますか、って感じです。

    「傷があったらなおします」

    じゃなくて、

    ちっちゃいのはともかく、一目見てわかる傷とかは、なおしてから引渡しが常識だろ!!

    本当にふざけてます。

  26. 276 匿名

    272
    その相当ある傷は引き渡しまで気づかなかったんですか?
    基本引き渡し後の傷や汚れは補修対象外になったはず。
    内覧会や再内覧で気づかなかったんですか?

    もしその時に気づかず引き渡し後に気づいたなら諦めるしかないです。
    引き渡し後についた傷だと判断されるからです。
    それが認められたらみんな入居後についた汚れや傷の補修を訴えるでしょ?


    そういったことがないように内覧会があるんですがね…。
    だから内覧会って重要なをですよ。
    自分で後悔しないぐらいチェックすることが出来ないなら数万かけて内覧業者に同行してもらうべきでしたね。

    私は内覧会で自分たちで気になる全ての傷や汚れ不具合を指摘しました。
    家族総出で懐中電灯持って必死でした。
    もちろん全て直してくれましたよ。


    ただし傷や汚れ以外の不具合なら基本入居後でも直してくれます。

  27. 277 入居済みさん

    ウチはキッチンの隅っこのフローリングにひびが入ってたりしましたが、小さいものなんでもういいかなって思ってそのままです。

    新築とは思えないほどのキズや不具合って・・・一体どうなってたんですか?



    話は変わりますが、ゲストルームってどなたか見られた方いらっしゃいます?

    いつから利用可能なんですかね?

  28. 278 匿名

    276さんへ

    傷や不具合は内覧会の時に言ってます

    私が言いたいのは、何でこの状態で内覧会に呼ぶのかな

    ということです。

    素人が部屋に入った瞬間に気付く傷を、そのまま放置してまで・・・


    それとも、このスタイル(傷を見つける役目は、ほぼ客)はごく普通のことなんでしょうか?

    マンション購入初めてなもんでわかりません。

    入居後の手直しも何回もあるとこたえますよ。

  29. 279 匿名

    シャリエさんの前を通勤で通っている近所の者です。

    周りの人に言っても、そんな事あるはずがないと言われ、私の目の錯覚だと思うのですが、

    どおしても気になってるので、ここに書かせてください。

    南側の最上階とその下の階のベランダ柵の外枠?サン?が取り付けてないように見えるのです。

    こんな大きなミスをするとは思えないので、デザインか、私の見間違いだと思うのですが、

    どおしても気になって・・・  ヘンな事書いて、すみません。

  30. 280 入居済みさん

    長谷工に文句言ってもなかなか対応してくれず、時間がかかります。
    トーレの営業さんに一度相談されてみてはどうでしょうか?
    我が家は入居前一度長谷工とトラブルがあって、トーレの営業さんに相談したところ
    いろいろスムーズに事が運びました。

    高いお金払って入居するんですから、気持ちよく住みたいですね。

  31. 281 入居済みさん

    278さん

    内覧会でのチェックが多くて、その後の対応が何回も続くとまいっちゃいますよね。わかります、その気持。

    私も購入は初めてですが、内覧会は非常に細かくチェックしました。一ヶ所、誰が見てもわかる傷があったので、呆れながら用紙に記入しました。

    基本的には内覧会の前にも、長谷工による検査と東レによる検査を別々にやっているはずです。しかし、人間のやることなので、「これを見逃したらあかんやろ」という傷が見逃されたりすることがあるのが実状です。なので、内覧会への同行業者という職業が成立しているんです。
    また、検査では大勢の人間が出入りをするため、この時に知らず知らずについてしまった傷もありえます。

    こういった事情から、発見次第手直しをしてもらう。と割り切って考えたほうがよいかと。(業者もわざと傷はつけませんから)

    あと、どなたかからレスありましたが、長谷工は東レから注文を受けているので、長谷工のお客様は東レであって購入者ではありません。購入者からのクレームや手直しは、原則、東レに言いましょう。(東レのお客様は購入者)。特に、微妙な不具合は必ず東レに言ったほうが良いです。あと、相手も人間なので、上手に交渉してくださいね。文句ばかりだと揉める原因になりますから・・・。

  32. 282 マンション住民さん

    うちはこれと言った傷や不具合はありませんでした。
    まぁあんまり細かい所は全然気にしないですけど。

  33. 283 276

    272、278さん

    内覧会で傷だらけだったということですか?
    272では内覧会という言葉はなく引き渡し後に傷や不具合が相当あるとしか書かれてなかったので入居後に傷に気づいたんだと思ってました。

    内覧会で傷がすごかったとのことですがそれは仕方ないと思います。
    部屋にはたくさんの業者が出入りしてて知らず知らずのうちに傷や汚れがつくでしょう。

    それを見て指摘して補修を頼むのが内覧会の目的です。
    281さんも言ってますがだから内覧同行業者なる仕事もあるんですよ。

    内覧会で指摘すれば基本的には引き渡しまでに補修してくれるんだから問題ないのでは?


    傷の度合いだけでなく購入者の気になり具合でも直しが必要かどうか変わります。
    小傷なら入居後につくし細かい補修はいらないわ〜って人もいますから。


    入居後の不具合も直してくれるし3ヶ月、1年、2年と点検もあるし何がそんなに不満なのか分かりません。

  34. 284 匿名

    いつまでも綺麗に保ちたいと思っていたのですが、子供がおもちゃを落としたり、誤って荷物を落としたりと、フローリングがえくぼだらけです…。狭いアパートから引っ越しただけに子供がはしゃぐのは無理もなく、怒ってばかり。
    多分、次ぎは網戸がやられそうです。
    まあ、もう少しすれば諦めもつくのでしょう…。

  35. 285 マンション住民さん

    >284さん

    こちらは小さなお子さまがいらっしゃるご家庭が多いようで、
    色んなところからお子様の楽しそうな可愛いお声が聞こえてきます。
    つるつるのフローリングでソックスだと、お家の中でもスルスルすべるのが
    楽しかったり、子供視点の楽しさとかワクワクがあるんでしょうね。
    親御さんはそれがハラハラかもしれませんが・・・。

    1階ポスト付近に設置されている掲示板にキッズルームが24日からと書かれていましたね。
    お友達も出来るでしょうし、早くそこで遊ばせてあげられるようになるといいですね。

  36. 286 入居済みさん

    284さん

    子供のおもちゃは固い素材も多いので、けっこう床を傷めますよね。

    因みに、オプション会で奨められた、フロアコーティングの類いのものは、擦り傷には強いけど、落下物には効果が無いようです。カーペットか、コルクやEVA素材のマットを敷くのが効果的かと。

    床暖房用の床材なので、個人的には柔らかい(傷が付きやすい)気がしています。

  37. 287 匿名

    287さん

    内覧会の時に、照明加減で発見できなかった傷と、入居後の不具合をなおすためにさく時間が不満です。

    業者の都合で何日かにわけられ、かなりの時間を無駄にするので。

    あと、最後の一文を書いたりすると、掲示板荒れると思いますよ。

    「何が不満かわかりません」

    率直に第三者の意見を書き過ぎだと思います。
    全くの他人だらけの掲示板ならともかく、同じマンションに住む者同士の掲示板ですから、もう少しやんわり伝えるか、思っていても書かない方が、この掲示板を利用する人は増えると思います。
    当事者の私としては少し嫌な気分がします。
    なので、もう掲示板を利用するのはやめます。

    ご意見くださった方ありがとうございました。

  38. 288 マンション住民さん

    このスレ立てたNo.1です。
    こんばんは。
    我が家もようやく引越しの荷物も落ち着きマンション周辺を探検できるくらいに余裕ができました。

    入居されている方もそうでない方もこのスレッドはこのマンションの情報交換の場として、
    楽しく利用してもらえたらいいな・・・と思い立ち上げました。
    個人のいろいろな思いもあるでしょうが、自分が他人に言われて嫌な気持ちになるような書き込みは
    できればしてほしくないです。
    また、そのように書き込まれてしまうような書き込み方をするのもよくないと思います。

    お部屋に対しての不満があって、皆さんどの程度か聞いているのにその答えがない・・・
    それでは、相談に乗ってあげようともどうにもなりませんよね。
    ついイライラしてしまうのが人間の心理だと思います。

    どなたかがおっしゃってたように東レの人に相談されたほうがよろしいかと思います。
    ちなみに我が家は内覧会時に同行業者を連れていきました。
    高いお金払って購入したマンションですもんね、早くゆっくり過ごしたいですね。

  39. 289 入居済みさん

    ゴミ置き場に『カン』『ペットボトル』『ビン』とそれぞれ張り紙がありましたが、やはりそれぞれ分けた方がいいのでしょうか?

    先日まで『カン・ペットボトル』と『ビン』で分ければいい物と思っていましたが・・・

    皆さんどうされてます?

    ちなみにあのキッチン棚はいつまであそこにあるんですかね?
    持ち主さんわかってないんですかね?

  40. 290 入居済みさん

    ほんとあのキッチン棚?持ち主さんも絶対気付いてるはずだと思うのでちゃんと処分してほしいです。どこか監視カメラに持ち主さん映ってないですかね?
    犯人探しのようで嫌ですが、ゴミだしのルールすら守れない方と同じマンションなのは恥です。

  41. 291 入居済みさん

    今日も玄関前に自転車を停めている人が何人かいましたね。出し入れが楽なのは分かりますが皆さん我慢してサイクルポートに直しているのですからルールは守りましょう。見た目も悪いです。

  42. 292 匿名

    またまた、布団が外に干されています。
    この前も同じ方が干されてました。
    イライラ。
    管理人に言おうか迷ってます。

  43. 293 入居済みさん

    >291さん

    来客の場合でも自転車は玄関前に留めてはいけないんでしょうか?
    他に自転車を止めれそうな場所があればいいのですが・・・

  44. 294 マンション住民さん

    >289さん
    指定されたとおりにするつもりです。



    >292さん
    管理規約上禁止行為ですので、管理人さんにご報告していただけると助かります。
    禁止されていることをご存知ないのかもしれませんし、
    それよりも万が一にでも転落事故等が起こってからでは遅いですしね。
    お手数ですがよろしくお願いします。

  45. 295 入居済みさん

    >279のご近所の方へ

    ベランダの件ですが、こちらのマンションは外観デザイン上、階数や部屋の位置によって
    使用している材質やデザイン、色などが異なっているようです。
    残念ながら私は南側の最上階とその下の階の住人ではありませんので
    本当にに大丈夫かどうか目視でも見えませんし、確認ができない状況です。
    該当階の方でどなたか、ご確認いただけるといいのですが・・・。

    ひとまずマンション住民のひとりとしてお礼申し上げます。
    ありがとうございました。

  46. 296 匿名

    287みたいに「もう見ません」とか言う人いますが言い逃げみたいで嫌な気持ちになります。
    見るも見ないも勝手だし本当に見てないかどうかなんて分からないし。
    子どもみたい。

  47. 297 住民さんA

    >292さん

    ベランダの手摺の外へぶら下げるのがダメということですよね?

  48. 298 匿名

    297さんへ

    292です。
    はい、その通りです。
    落下の危険がありますので止めて頂きたいです。
    物干し竿ならOKです。

  49. 299 入居済みさん

    293さんの言うとおり、来客の方が留める自転車のスペースってどうすればいいのですか?

    私の家にも親や友人が自転車で時々来ます。

    サイクルポートも既にいっぱいです。
    今のところ玄関前のスペースくらいしかありませんよね??

    291さんの様に快く思っていない方って他にもいるんだったら尚更どうすればいいのか気になります。

  50. 300 一児のママ

    みなさん、家の中で一番気に入ってるのはどこですか?
    私は、大きなお風呂です。一日の疲れがふっ飛びます(^^)
    前は古い賃貸マンションだったため、こんなにキレイな家に住めて幸せです。
    みなさん、これから宜しくお願いします。

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
サンクレイドル塚口レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸