横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン東戸塚 6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 前田町
  8. 東戸塚駅
  9. グランドメゾン東戸塚 6
匿名さん [更新日時] 2010-09-28 14:13:56

所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩10分

間取:2LDK-4LDK
価格:4400万円-7890万円
種別:新築マンション
交通:JR横須賀線・湘南新宿ライン「東戸塚」駅より徒歩10分
返済:15.62万円-28.01万円
広さ:81.54平米-115.42平米


前スレッド:グランドメゾン東戸塚 5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8714/

施工会社:長谷工コーポレーション
売主:積水ハウス 東京急行電鉄 相鉄不動産
販売提携:長谷工アーベスト 積水ハウス 東急リバブル

[スレ作成日時]2009-02-07 00:41:00

スポンサードリンク

MJR新川崎
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン東戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 301 購入検討中さん

    ここ値引き可能ですか

  2. 302 契約済みさん

    301
    あなたのウデ(交渉能力)次第です。

  3. 303 匿名さん

    マンションズでも必死ですねここ。

  4. 304 匿名さん

    >>301
    基本は定価

  5. 305 匿名さん

    値引きの有無、値引き額などは交渉次第か? 東戸塚はどこもそのやり方に思えるが

  6. 307 匿名さん

    でもまだ定価ですよ。
    全額キャッシュとか、キャンセルのあった部屋等
    特別な客には多少あるのかもしれないですが。

  7. 308 匿名さん

    >306

    それは値引きを実現させた人が言うセリフ。
    それを言いたければ値引き実現させてみせてよ。
    まぁ、無理だと思うけど。

  8. 309 匿名さん

    ここの中古物件がYahoo!不動産に3カ月前から出ているんだが、
    どうやらあの値段ではなかなか買い手が現れないのではないかな。
    中古市場での評価はあの物件がどうなるかが一つの試金石だな。

  9. 314 購入検討中さん

    購入者の方にお聞きしたいのですが・・・
    購入時に内覧会の同行業者などは依頼されましたか?
    依頼した業者がありましたら業者の名前・感想(指摘は多かったですか?)など教えて下さい。

  10. 315 匿名さん

    >>314
    内覧業者を連れて行くかは、このような単発マンションスレだけでなく
    いろいろなところで既に議論されているのでそちらも見てみましたか?

    ちなみに、私は入居時に内覧業者を呼んだものの、今では不要派です。

    ・別に、本質的に重要な構造図面をチェックしたりしてくれるわけでなく、
     所詮は専用部分の造作の度合いのチェックだけ。指摘してくれるのは素人でも
     注意して見れば分かる傷や汚れ
     (時々、素人では気づかないとこも指摘してくれるが、逆に
     言えば言われなきゃ気にもならないところ)
    ・傷や汚れ以外は、まともなデベなら入居後のアフターサービスで
     しっかりと保証してくれるので、内覧会が一発勝負の場ではない。
    ・なにやらもっともらしい水準器や測定器使って、水平や垂直を測ったり
     するけど、それで天井高が若干(5mm程度)足りないことがわかり、
     それを私がデベに指摘したら、内覧業者自ら「これは誤差の範囲ですよ」だって。
    どっちの見方だかw
    ・最終的には判で押したように「なかなか良い仕上がりですよお客さん」w

    結局彼らも狭い業界の中で商売していかなくてはならないんです。
    デベのご機嫌はしっかりとりつつ、お客にもなんとなく納得してもらう
    っていう線を踏み外すことはないってことです。

    もちろん、たまには有益な指摘をしてくれることもあるでしょうが
    この程度のために6~7万はもう払えません。
    それだけあればいいカーテンだって買えますから。

  11. 316 匿名さん

    私も、内覧業者の中には、汚れのアラ探し程度しかしていない人もいると聞いたことがあります。

  12. 317 匿名さん

    >>316
    でも厳密にやるとなると、違法コンクリで即アウトな物件だし。

  13. 318 物件比較中さん

    週末に見に行ってきました。
    コンクリートで問題の棟は補修工事が行われていました。
    敷地内は緑が多く魅力的ですが、部屋の仕様はあまりよくないですね。
    キッチンもバスタブもかなりの型遅れで古い感じがしましたし、長谷工物件にありがちな
    隣戸との壁も叩くと中身のない軽い音がしました。
    隣のコンセントの抜き差し音まで聞こえるというのを聞いたことがありますが、そうならないだろうかと心配に
    なりました。
    価格も一切値引きなし、とのことで交渉の余地なし。という感じです。
    実際に部屋の中から電車の音を聞き、やはり気になりますし購入には至らないだろうな、と思いました。
    やはりちょっと高いですよね、訳あり物件ですから。

  14. 319 匿名さん

    > 長谷工物件にありがちな・・・
    > 訳あり物件ですから。

    ちょいと怪しげなコメントですな。
    317の次に立て続けに書いてあるし。

    > 隣のコンセントの抜き差し音まで聞こえるというのを聞いたことがありますが

    こんな極端な例を挙げるのもなんだかねぇ。

  15. 320 匿名さん

    確かに、長谷工はあんまり・・・

    今回の違法コンクリも一棟だけを施工してたゼネコンが気付いて、
    ブチ切れて、コンクリ工場に抜打ち検査に入って発覚したらしいし。

    長谷工は4棟を施工していたがダンマリ・・・最大の被害者なのにね?
    建物は表面だけちゃんとしていれば解りこねー、という考えか?
    (発覚しなかったらそのまま売っていたと言う事だ)

    売り物にならん、と建て直した良心的なデベもあり、
    強引に押し切って定価で売ったデベもあった。 

    ゼネコンやデベロッパーに誠実さを求めるのは難しい事?

  16. 321 見学者

    各部屋の扉やリビングと廊下の扉を叩いて見てください。明らかに中、空洞で板はってあるだけだよ。見かけは張り板でお洒落にしているため気に留めませんが・・・長谷工らしく原価低減した仕様だね。マンション仕様としてはレベル低いのにこの価格だし、コンクリート事件もあったのに~皆コンセプトや中庭の雰囲気に目が奪われすぎでは?

  17. 322 匿名さん

    土地バブル、資材高騰の典型的なマンションだ。

  18. 323 購入検討中さん

    >隣戸との壁も叩くと中身のない軽い音がしました。

    直張戸境壁ってそんなにいいもんかね。

    プラスターボードとコンクリの間に空間があるのは近頃のマンションじゃ普通だろ。
    壁紙の裏はすぐコンクリなんて軽量・重量衝撃音ともに伝播しやすい上、夏は暑いし冬は寒い。
    二重床・二重天井と同じで逆に工数と面積を食うぜ?一枚板の扉なんて見たことねえな。んな重い扉は蝶番に負担がかかるので別にいらんし、どうしても気になれば作り直せば済む話だと思う。

    まあ、ここの内装は「及第点」ぐらいなので、建具の材質が気になるんなら他所の「内装高級マンション」をあたった方がいいんでないかい?

    東戸塚でもバス物件で内装デザインが売りの新築なら、ここの値段で2部屋買える(w

  19. 324 住民

    住民から一言意見を言わせてください。
    壁のことは実際に住んでる我々が一番分かると思いますので。
    1年間住んでみて隣の音が気になることは一度もありませんでした。
    ここに引っ越すまで色々なマンションを転々としてきましたが、その中でもこのマンションは極めて静かです。
    ましてや、コンセントの抜き差し音がするなんてことは全くありません。
    むしろいまどきのマンションで隣のコンセントの抜き差し音が気になるなんて、そのような物件が有る事が驚きです。
    そんなマンションにしなくて良かった。

  20. 325 いつか買いたいさん

    >>324
    「ここに引っ越すまで色々なマンションを転々としてきましたが、その中でもこのマンションは極めて静かです。」
    ⇒入居者が少ないからじゃーん。

  21. 326 住民

    でもウチは上下両隣いますよ。

  22. 327 匿名さん

    >ちょいと怪しげなコメントですな。
    どこが?
    普通のコメントだと思いますが?

  23. 328 匿名さん

    そうだろうね。
    書いてる本人は気づかないと思うよ。

  24. 329 元住人

    324さんは恵まれていますね。
    上の階からは子供の走る音。
    窓を開けると電車の騒音。
    右隣の若夫婦からは何やらはっきりしない音楽が…
    防音が中途半端みたいで、隣の家の若夫婦が大音量で音楽を聞くと
    不愉快な低音が聞こえてきて寝室を反対側に変更しました。
    解約できて助かりましたよ。
    六会コンクリートありがとう。

    それとコンセントの抜き差し音は聞こえませんでした。
    そこまで酷くはないです。

  25. 330 匿名さん

    解約してまで検討板にわざわざ書き込みという設定ですか。ご御苦労さまです。

    しかし二重床・二重天井は直床・直天井より遮音性は高まるんですかね。

  26. 331 入居済みさん

    うちも上下左右埋まってますが、住んで半年、近所の音が、気になる程度に聞こえたことはありません。
    が、上の階の子供がはしゃぐ音が気になるというご近所さんももちろんいます。
    ちなみに電車の音は聞こえる棟と聞こえない棟とありますから、そこはご判断かと思います。

    長谷工ですからよくも悪くも標準品質なんです。つまりどこのマンションにもある一般的な話でしかないと思います。

    ですからマンションというより、ご近所の生活スタイルとご自身の音への敏感度の問題、あとは投稿動機の問題でしょうね。
    329さんは身分詐称とは思いますが、、本当だったら動機を想像すると何か寂しいですね。

  27. 332 匿名さん

    >>329 さん

    >上の階からは子供の走る音。
    >窓を開けると電車の騒音。
    >右隣の若夫婦からは何やらはっきりしない音楽が…
    >防音が中途半端みたいで、隣の家の若夫婦が大音量で音楽を聞くと
    >不愉快な低音が聞こえてきて寝室を反対側に変更しました。

    そのような事情では解約できて本当によかったですね。
    もちろん後悔はされてないでしょうが、
    いまだにグランドメゾンのことが気がかりなんですね。

  28. 333 匿名さん

    329と318は同一の人だと思うよ。
    前にも解約住民になって書き込みしてたけど、情報があやふやで住民にバレて逆切れしてた。
    2週間に1回くらいここに来て酷いネガレス書いてるね。
    積水や長谷工の批判が端々に見えるので、その業界の人かもね。

  29. 334 いつか買いたいさん

    >>333
    いやいや、>>329 さんは元住民だよ。たぶん。
    オラも住む前に解約して、今は違うマンションに住んでいるが、
    正直気になるよ、このマンションの行く末。

    >>329 さんのように、どうのこうのと書かないけど・・。

  30. 336 匿名さん

    >335

    住民が打ち消すと、こういうレスが来るのも変わってない。
    あなたも進歩が無いのね(笑)。

  31. 337 匿名さん

    東戸塚のスレは、たいてい既購入者がでしゃばりすぎ。
    こういうと所も検討する側には見られていると思うが・・。

  32. 338 匿名さん

    住民と荒らしの対決はべつにどうでもいいや。

    だれか適当に削除依頼でも出しといてください。

  33. 339 物件比較中さん

    318ですが、他の方と同一人物っていう疑惑があるようですが違いますよ。
    実際に検討していました。
    現地にも行き、共用施設などはとてもいいなあと思いました。
    図書館からの眺めも森の中みたいで素晴らしかったし。。。

    ただ、気になることが多いのも事実でしたので見送りました。
    仕様が古いのは営業さんも言ってましたし、気になるならリフォームをするといいと言って業者さんまで紹介してくれるようでしたよ。

    友人が長谷工の某物件を購入して、隣の声まで聞こえる、今時の新築分譲でありえないと嘆いていました。
    それで心配になったのもあります。
    マンションの造りよりも周りの住民の質次第で音は違うのだと思いますが、すんでみないとわからない分気になります。

    ここは検討版なのですからどんな意見にせよ、生の声があってもいいと思います。

  34. 340 匿名さん

    まあ悩んでるならともかく、買わないと決めてて、書き続けてれば色々憶測されてしまうでしょ。

    竣工済み板は褒めレスすると必死な住民にされちゃうし
    ネガレスすると必死な他デベにされちゃうし
    加えて荒らしさんらが山ほどいるしでもう検討板としてなりたたんのよ。
    情報も語り尽くされてるしね。

  35. 341 物件比較中さん

    少なくとも318はもう少し建物の構造について勉強すべき。
    ネガレス+無知垂れ流しじゃ批判されるのは仕方ない。

    結局東戸塚はまだまだ強気物件が多いというのは良くわかりました。
    他のスレッドを覗いても東戸塚にこだわりを持って探している方が多いし、
    物件ごとというより街全体の傾向なんですかね?

  36. 342 匿名さん

    ていうか、ここは購入検討者なんか見てないんじゃない?
    問題のある物件にはいつまでたってもレスがあるだろ
    都筑の某破綻物件なんかいまだにダラダラと続いてるし、皆他人の不幸が面白いだけ?
    えらそーに語ってるやつほど、どこも買えてないんじゃないのかね

  37. 343 匿名さん

    >>342 さん

    >えらそーに語ってるやつほど、どこも買えてないんじゃないのかね

    それを言っちゃあ、おしめえよ。いいってことよ。

    それでむしゃくしゃがおさまるんなら、すきなだけいいな。

    相手してやるよ。

  38. 344 匿名さん

    いや、無知なのは318さんでなく323だろ?

  39. 345 匿名さん

    >>344

    >>318 さんの言っていることが間違っているとしたら単なる無知、
    >>323 さんの言っていることが間違っているとしたら無知ではなく嘘つき。

    嘘つきに対しては別の正しい事実を突きつける必要があるとは思いませんか。
    自分でも少し調べてみたらいかがでしょうか、 >>344 さん。

  40. 346 匿名さん

    318に書いてあることは見に行っての正直な感想なんだろ。コンセントの抜き差しの音云々は誇張された伝聞を半信半疑で聞いてるだけだろうし。
    323に書かれていることは嘘ではなくて、無知をさらけ出しているだけ。二重壁は普通、壁紙直貼りは重量衝撃音が響く、夏暑くて冬寒い、一枚板のドアは蝶番に負担がかかる・・・。本当にマンション検討しているのかと疑いたくなるよ。
    自分が買ったマンションを高い割に安っぽいと評されて気分悪いのかも知らんが、そう評価する人もいるってことだ。

  41. 347 購入検討中さん

    >>344
    >>346

    どの辺りが無知か教えていただけますか?

  42. 348 購入検討中さん

    連投すんません。
    347です。

    よく考えたら344や346は荒らしの常套手段でしたね。私も一般的な工法だと思っていた為、具体的な反証があるのかと勘違いしていました。

    失礼しました。

  43. 349 ご近所さん

    見に行って気に入らなかったのなら、普通の人はわざわざ書き込みしないで次探しますよ。
    318さんの文章、意地悪な人とは思えませんでした。(空気が読めないというのは多少かもしれませんが。)
    318さんは物件について気になる点がいくつかあったとはいえ、本音は気にいっているんじゃないかなぁ・・・
    と文章を読んでいて思いました。でも値引きも無しだし高くて買えないと。
    気に入ったけど、音の点がちょっと気がかり。値段も高くて買えない。
    なんだか悶悶としている様子が目に浮かびました。

  44. 350 ビギナーさん

    このマンションはまだ売れ残っているのですか?

  45. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
ミオカステーロ鵠沼海岸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸