東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE ROPPONGI TOKYO CLUB RESIDENCE Part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 六本木
  7. 六本木駅
  8. THE ROPPONGI TOKYO CLUB RESIDENCE Part 2

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-09-26 17:26:24

六本木三丁目地区第一種市街地再開発事業地内のタワーレジデンス、販売開始を間近に控え、掲示板パート2を作りました。よろしくお願いします。

<全体物件概要>
所在地:東京都港区六本木3-7-1号(地番)
交通:日比谷線 「六本木」駅 徒歩3分、南北線 「六本木一丁目」駅 徒歩7分
総戸数:611戸(販売対象は345戸)
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.71~177.59平米
入居:2011年10月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル、住友商事東京建物、ケン・コーポレーション
販売代理:東京建物不動産販売、住商建物三井不動産レジデンシャル
設計・監理:日建設計・大成建設JV

施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
THE ROPPONGI TOKYOの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-12 22:23:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE ROPPONGI TOKYO口コミ掲示板・評判

  1. 717 匿名さん

    パークコート赤坂のMRで、他はどこを検討していますか?と聞かれたので
    THE ROPPONGI TOKYO と答えたら、

    あそこはペンキ外壁のマンションで、中国人が多く買っているから
    、お客様には高級なパークコート赤坂が合っていると言われました。

    言っていたのは川名という人です。

  2. 718 匿名さん

    そういえば、ドンキホーテは真隣というよりは、ここの裏隣だよね

  3. 719 匿名さん

    本名はマズイでしょう。
    苦戦してるから必死なのでしょうが。
    てゆうか、ペンキの話、モデルに電話して聞いてみましたが、なんの事?という感じでした。
    盛り上がってるのは掲示板だけみたいですね。

  4. 720 匿名

    ではタイル張りなのですか?

  5. 721 匿名さん

    いや、塗装に間違えないそうです。
    だからと言って、別に大きな問題にはなっていないそうですよ。ですから盛り上がっているのは掲示板だけ、いや、一部のネガさんだけだと書いたまでです。

  6. 722 匿名さん

    ほかに叩くネタがないから、苦肉の策で塗装をネタに騒いでいるんでしょうね。

    毒ガスとか言い出したときにはコーヒーを吹きそうになりました。

  7. 723 匿名さん

    まあ、ここをみてるのは俺みたいなヒマ人だけだから検討者なんていないよ
    最近はネガのレベルが低くてヒマつぶしにもならないけどね

  8. 724 匿名さん

    >719
    同じ三井レジが扱ってるのに、そんなこと言うわけないじゃん。ネタでしょ。

  9. 725 匿名さん

    陰口の話は上の方の投稿も事実じゃないんですか。
    私もそういうやり取りありましたから。
    上で名前が出ている人です。

    --
    No.768 by 匿名さん 2010-09-02 13:24
    具体的な内容は書かないのですが、少し前にパークコート赤坂ザタワーの営業から、ここの陰口があって、私も悪乗りしたのか多少盛り上がったのですが、しばらくたってから、同じ担当者に、前回のその話題を振ったら、
    僕は一切そんな発言していません。って完全に嘘つかれた。本当に言っていたし録音しておけばよかった。

  10. 726 匿名さん

    ネガが暴走を始めましたね

  11. 727 匿名さん

    >同じ三井レジが扱ってるのに、そんなこと言うわけないじゃん。ネタでしょ。

    ネタだったらいいなとおもう。

    掲示板に私以外からの証言がこんなに沢山あるけど、陰口を言ったのは私にだけと思いたい。

  12. 728 匿名さん

    ネガが作り話し始めたら何でもありじゃん・・・

    しらける

  13. 729 匿名さん

    いくらネタに困ったからといって、陰口って…
    小学生じゃないだから
    って、笑ってあげればいいの?

    それにしてもしつこいね。

  14. 730 匿名さん

    >713さん
    >「床の盛り上がり」が逆梁カウンターの事なら、
    あ~、逆梁が盛り上がってんだ。
    でもなんで、そんな室内に逆梁が通ってるんでしょうね。
    わざわざ逆にしてまで。
    天井に出しときゃこんな言われようされなかっただろうに。

  15. 731 匿名さん

    タワマンならこんなのどうですか?360度の展望!!(笑)
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20100819/542894/
    物件に関係ない話ですいません・・・

  16. 732 匿名さん

    ↑免震だけでも修繕費がべらぼうだって言うのに、これをやった日には住民全員破算。

  17. 733 匿名さん

    ペンキ情報をしつこくネガだといって否定する書き込みが多いようだが
    冷静に考えて塗装のメリットというものがないのだろうか?
    なぜ誰もペンキのメリットを書き込むものがいないのだろうか?なにかメリットがあってもいいと思うのだが。

  18. 734 匿名さん

    メリット→ネガさんが喜ぶ。

  19. 735 匿名さん

    メリット→タイルとそんなに変わらない。質感的に好きな人もいるかも?

  20. 736 匿名さん

    >>「床の盛り上がり」が逆梁カウンターの事なら、そこを省いた部分の畳数で考えるのは、無理矢理でも何でもありません。
    >>
    >>ベッドルーム○畳(カウンター部分を除く △畳)などの表現で、△の方に有効面積が書かれるのは、ごく当たり前に行われている表記です。
    >>
    >>でもカウンターの多くは角部屋で、1期の方に多く出たんじゃなかったかな?
    >>
    >>販売側はこの後の小さい部屋と、70〜80平米クラスに勝負をかけていたのではないかと思いますが、これだけ建ち上がってくると、サイトを見ない人も外壁の仕様に気付くだろうし、厳しいかもね。

    しかし何で逆梁カウンターにしたんでしょうか。

    確かに他の方がいうように天井を低くした方が売行きや価格に悪影響が出なくてよかったのにと思います。

    こういう構造にしなければならなかった要因はどこにあるのでしょうか?

  21. 737 匿名さん

    逆梁がダメだの塗装がどうの長々と書いている方がいらっしゃいますが、
    実際に売れてるんだし、今の仕様でよかったってことじゃない?
    そういうこと言っている人はいい買い物ができないと思いますよ。
    どうでもいいことに拘って、大事なことを見逃さないように、お気を付けください。

  22. 738 匿名さん

    格としては豊洲の方が上だと思うが。

  23. 739 匿名さん

    >>格としては豊洲の方が上だと思うが。

    オレはこの物件に対しどちらかというと否定的だが、↑それはない 決してない

  24. 740 匿名さん

    どこもかしこみ豊洲の書き込み。

    これは豊洲を貶めようとする輩の仕業?
    →そもそも眼中にないので、結構です。

    それとも、こんなんで豊洲の宣伝になるとでも?
    →宣伝なら、もう少しうまくやって下さい。

    なんにせよ、うざったい。

  25. 741 匿名さん

    すみふかどこかの若い連中が所構わず書き込んでるようです。以後スルーでよろしいかと。

  26. 742 匿名さん

    >実際に売れてるんだし、今の仕様でよかったってことじゃない?
    売れてないだろう。売れてれば2期の販売を9月から10月に延期はしない。
    今のうちに、反省してきちんとコストをかけて共用部等の仕様変更をしないと
    竣工後には、まったく売れなくなるな。

  27. 743 匿名さん

    いやいや、きみが心配しなくても、結構売れてるよ♪

  28. 744 匿名さん

    ↑上の意見って、いい加減な営業の言っている事を鵜呑みにしているのか、営業本人が書いているのか知らないけど

    他の売れているマンションは、あっという間に全住戸が即日完売してるわけで

    大規模マンションってやつは、勢い良く全住戸が売れる勢いで売らないと、
    竣工してからでは、共有部も生活感出まくって、綺麗なMRと同等には売れなくなるんだよ。

  29. 745 不動産購入勉強中さん

    販売時期については法律的な問題があるんですよ。
    業法だったか、他の法律だったか忘れてしまいましたが、販売時期を前倒ししちゃいけないんですよ。告知上の問題で。後ろ倒しはOK。消費者に迷惑かかんないからね。だから具体的に決まってない時はひとまず早めに告知しておくのは業界の常識みたいですよ。

  30. 746 匿名さん

    すみません。

    ここを検討しているものですが、良くないうわさを聞きましたので教えてください。
    ここのマンションは、大きな墓地が敷地のほぼ隣に面していて、外装はタイルではなくてペンキであるそうなのですが本当なんでしょうか。

    赤坂のマンションの営業の方からこの話を聞いたのですが、ここのカタログにも書いていないし、本当なのかわかりません。

  31. 747 不動産購入勉強中さん

    744は事業というものを全く理解してないな。
    即完したら失敗だよ。

  32. 748 匿名さん

    隣が墓地って、いやな感じがしますが
    私現在、墓地の隣にすんでいます。
    あんまり気になりませんよ。

  33. 749 匿名さん

    >>739
    東京23区、住みやすい・住み続けたいランキング トップ10」
    江東区は4位。港区は圏外です。
    http://www.homes.co.jp/contents/trend/ranking/area/002/

  34. 750 匿名さん

    このスレをざっと拝見いたしましたが、
    港区の、しかも六本木に位置していて、大変よい物件のようですね。
    しつこいネガが張り付いているにもかかわらず、
    その内容も、裏に墓地があるとか、外壁に塗装部分があるとか、
    いつも同じこと(些細なこと)しか書いてありませんし。
    繁華街の中心から少し離れている点も評価できます。

    ただし、場所柄、購買層は限られそうですね。
    特に、お子様がいらっしゃるご家庭がどのように生活されるのか、
    想像がつきにくいですね。

  35. 751 マンコミュファンさん

    写真いっぱい撮ってきたよん。

    六本木通り側。
    昼間の音はやっぱうるさい。

    1. 写真いっぱい撮ってきたよん。六本木通り側...
  36. 752 マンコミュファンさん

    北西側から撮影。
    まだ躯体工事中。

    このマンションって工事中にネット張らないんだね。
    施工してる階層に稼働式の足場をせり上げて施工してる。

    1. 北西側から撮影。まだ躯体工事中。このマン...
  37. 753 マンコミュファンさん

    西側低層階。
    現在コンクリートむき出し。

    1. 西側低層階。現在コンクリートむき出し。
  38. 754 マンコミュファンさん

    今23階をやってるんだって。

    1. 今23階をやってるんだって。
  39. 755 マンコミュファンさん

    西側の細い道路側に騒音計あり。
    ここに入ってくるとうるさい感覚はなくなるが
    数字で見ると意外とうるさい。

    騒音64DB
    振動40DB

    1. 西側の細い道路側に騒音計あり。ここに入っ...
  40. 756 マンコミュファンさん

    西側道路。

    1. 西側道路。
  41. 757 マンコミュファンさん

    南側道路。
    写真の右はお墓だがネットにupも何なのでわざと撮ってない。
    マンションとお墓の距離感はだいぶある。

    1. 南側道路。写真の右はお墓だがネットにup...
  42. 758 マンコミュファンさん

    南から撮影。
    当たり前だが日当たり良好。

    1. 南から撮影。当たり前だが日当たり良好。
  43. 759 マンコミュファンさん

    東側道路。

    1. 東側道路。
  44. 760 マンコミュファンさん

    東から撮影。

    1. 東から撮影。
  45. 761 マンコミュファンさん

    北東角の低層階。

    写真はこれで終わり。
    職場が近いので撮ってほしいトコがあったら言ってチョーダイ。

    1. 北東角の低層階。写真はこれで終わり。職場...
  46. 762 匿名さん

    写真ありがとうございます。
    39階建だからあと16階かぁ。
    写真だと周囲の道路がえらい狭そうに感じるんですが、気のせいですかね?
    仮囲い外れたらまた違った印象なんでしょうけど。

  47. 763 匿名さん

    写真のアップをありがとうございます。
    今の段階でも結構な高さだと感じましたが、こちらは39階建なので
    ここから倍近くになるんですね。
    駅徒歩3分でも、六本木通り以外は意外と地味目なんですね。
    特に西側の建物は歴史を感じますねー。

  48. 764 匿名さん

    マンコミュファンさん
    たくさんの写真情報ありがとうございます。
    西側の道路など、ごっちゃりしたかんじですね。
    南も東も、日当たりはさすがにばっちりのようで、これだと、西日もばっちりですね。。。

  49. 765 匿名さん

    周辺道路は6メートルに拡幅され、綺麗になるそうですよ。

  50. 766 匿名さん

    >マンコミュファンさん
    たくさんの写真をありがとうございます。
    六本木通り側はとても明るく感じますね~。それを見てから
    他の道路を見てるからか…少し暗く感じますね。お墓の前の道もある程度
    距離感はありそうですが、低層階に住む場合は、気になってしまいそうです。
    東側道路も西側道路も狭く感じますが、いかがでしょうか。
    東側道路なんて、車1台通るのにもギリギリ?って思ってしまいます。

    >765さん
    周辺道路は全体的に6メートルに拡幅されるのでしょうか。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

未定

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸