横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 北仲通
  8. 馬車道駅
  9. ザ・タワー横浜北仲
周辺住民さん [更新日時] 2020-03-26 11:25:09

THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)

物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー横浜北仲口コミ掲示板・評判

検索したキーワード:中国
参考になるの件数:ー
画像:なし

  1. 22704 匿名さん

    アパは中国の方に人気です。スーツケースがロビーに溢れます。とりあえず、横浜が東の玄関口で、あとは京都を目指して西へ移動。観光地ベストは外れているが、移動の拠点としては、横浜は成田と同じ役割でしょう。陸海空に便利です。

  2. 22708 匿名さん

    >>22704 匿名さん
    アパホテルには、南京大虐殺は虚構であるという内容の社長の著書が置かれているので、
    中国人には不人気だとニュースで見たことがあります。

  3. 22709 匿名さん

    >>22708 匿名さん

    らしいですけど、アパ成田は今でも中国人観光客で賑わってましたよ。
    まあ、成田は特別かもしれません。
    北仲も特別だと信じてます。

  4. 22711 匿名さん

    まだホテル不足なんですかね。横浜に泊まる時は、オークウッドがオススメなんですかね。変なホテルなら面白いかもしれませんが。羽田なら、国際線ターミナル内のロイヤルパークホテルがオススメ。バスルームが内外ガラス張りでした。中国式なのかもしれません。

  5. 22714 匿名さん

    >>22708 匿名さん
    それはフェイクニュースですね
    中国関連の仕事をしてますが多くの中国人は現実的で合理的なので安くて快適なら思想とか気にしません

  6. 22717 匿名さん

    >>22704 匿名さん
    中国人は京都より東京大阪富士山が好み
    京都のアジア的なエキゾチックさって欧米人には受けるけど
    中国は国内にも似たような観光地が溢れてるから

  7. 23250 匿名さん

    ここは中国の方々に人気のお店にすれば大繁盛間違いなしですよ。新港埠頭からの流れが大事です。

  8. 23347 匿名さん

    一番ヤバいのは円高だよ。外人の国内不動産投資家にとっては不動産価格が同じでも円高になればその分だけ自国通貨建含み益が増えるので、利益確定売りで遠慮なく都心のマンション売ってくるよ。特に中国人は。
    都心のマンションが値崩れすると郊外のマンションはもっと下がるので千葉埼玉神奈川とかはキツイだろうね。

  9. 23350 匿名さん

    >>23348 検討板ユーザーさん
    為替は予想難しいが、
    中国の米国からの輸入量は1000億ドル強。
    反対に米国の中国からの輸入量は5000億ドル。
    で、今トランプが総計2000億ドル以上の関税かけるって言ってるので中国はもう元安にするしかカードがない。
    元安=円高で日本がとばっちり食うかもしれない。
    日本が食らうとばっちり=日本の株式、不動産買った人、ということで誰しも対岸の火事で居られなくなる。


  10. 23352 匿名さん

    これまでの都心のマンション高騰の一因が中国人富裕層の投資マネーだったわけだから
    トランプが貿易戦争仕掛けて中国が不景気になれば当然このマネーは逆流する
    日本人の生産年齢人口はすでに減少の一途だから中古マンションがマーケットに溢れる
    当然新築市況も崩れる

  11. 23355 匿名さん

    ここを買える人が買っただけです。それが日本人や中国の人だったかもしれないし、その他の国の人だったかもしれないし、いずれにしても海外の人が関係してくると、今の米中貿易摩擦に巻き込まれてしまうのです。
    ただ待つのみです。

  12. 23615 匿名さん

    >>23614 検討板ユーザーさん

    そうですよね。
    あのデザインは二度とできないと言ってました。理由はコストが合わない、メンテナンスが非常に大変ということです。まあ、世界にはドバイ、中国、台湾、マレーシア、アメリカ等、高層ビルがありますが、ランドマークタワーも負けてませんね。しかし、見るたびに、建築途中な感じがします。あべのハルカスを超える為に積みまして欲しいです。
    もう無理か。

  13. 23704 匿名さん

    >>23703 匿名さん

    関内エリア通勤なら良いけど、関外みなとみらいエリアは中途半端な距離で、ちょっと残念。まあ、新市庁舎、合同庁舎辺りなら最高ですね。

    OKは外国人観光客いないけど、
    ドンキは凄いですね、中国の方々。
    特に、銀座、かに道楽前は異常です。堪忍。山下もそうなりそう。ここはセーフ。

  14. 23759 匿名さん

    海外だと投資の為に数年寝かせるのはよくあることで、売り急ぐ必要がないですね。まあ不動産が上がり続けていることが前提ですが、リーマンショック後、米国西海岸、サンフランシスコ、シアトルなんかもまた上がってますね。そういう類いでしょう、ここも。

    まあ中国の不動産がどうなるか次第かも。

  15. 23819 名無しさん

    シャングリラはギラギラしていて中国人には人気。個人的にはコンラッドとかリッツ・カールトンのボールルームが日本人受けはいいかな。

  16. 24018 匿名さん

    金利が上がれば不動産は上がらなくなる
    米国利上げで米国や中国の不動産価格は停滞気味になっています
    皆、宇宙船地球号の仲間ですから海外が下がり始めれば国内不動産も下がります
    上がり続けるなんてことはあり得ません
    日本の不動産バブルから早30年
    人の記憶は薄れゆくもので今またいつか来た道を繰り返しているかもしれません

  17. 24037 匿名さん

    例の玄関から洗面所、風呂場行く間取りばかり。。。みんな知らなくて買っちゃって、早速売りに出したんだね。

    海外の人だって、そんなのないでしょ。

    アメリカのコンドだって玄関に洗面所、風呂なんてなかった。マスターベッドや、ゲストルームにバストイレが当たり前なのに。

    ほんと、摩訶不思議な間取り。

    中国とかは、どんな間取りなんだろうか、こんな間取りなんだろうか。

  18. 24432 匿名さん

    願掛けならば、7階。
    中国人ならば、8階。
    野球は、9回ツーアウトから。
    モーゼは、十戒。

    そのくらいまでがおススメ。
    中古が出ればのお話。

  19. 24918 匿名さん

    基本的に中国人狙いだって言ってたよ。
    完成までに売れればラッキーって感じ。

  20. 24922 匿名さん

    今時、ここを買いたいのは、中国の方々とか、相続税を気にしてる年配の方々でしょうね。でもちょっと不動産冷え込んできたから様子見なんでしょう。米中貿易戦争も影響してると思いますよ。それが落ち着けば、また検討しだすと思います。何とかなるかな、月曜日。

スムログに「ザ・タワー横浜北仲」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸