千葉の新築分譲マンション掲示板「クリアヴィスタおおたかの森ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 十太夫
  7. 流山おおたかの森駅
  8. クリアヴィスタおおたかの森ってどうですか?Part2
匿名 [更新日時] 2010-09-01 21:42:55

パート2です!!ようやく正式名!!

クリアヴィスタおおたかの森についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D86街区1画地(仮換地指定済)
交通:
つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩12分
東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.31平米~88.85平米
売主:東レ建設
売主:京急不動産
売主:世界貿易 センタービルディング
販売代理:東レハウジング販売 東京本店
販売代理:京急不動産
媒介:長谷工アーベスト


施工会社:東レ建設 京急不動産 世界貿易 センタービルディング
管理会社:長谷工コミュニティ

【スレッドタイトルを修正しました。10.05.29管理人】



こちらは過去スレです。
クリアヴィスタおおたかの森の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-28 02:27:09

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリアヴィスタおおたかの森口コミ掲示板・評判

  1. 351 347

    >349さん
    なるほど道路計画があるんですか。
    確かに繋がると近くなりますね。

    ただ道路繋がる事で一つ懸念が。。セントラルパーク駅付近まで道路工事してるし交通量は間違いなく増えそうですね。ある意味仕方ないのかな

  2. 352 契約済みさん

    西柏台ってわかりますか?柏市だけど流山市に囲まれているところ。おおたかの森からもいける場所です。
    あそこに柏ハイライズっていう、初石徒歩13分の大規模マンションがあります。
    元値はいくらかわかりませんが、築29年で72平米880万円でした。

    この条件でこの価格がつくなんて意外なんです。
    この分だとクリアビスタが数年で1000万きる事はなさそうですね。

  3. 353 契約済みさん

    ここは数年でそこまで下がらないと思います。
    まあ5年で2千万ってとこですか・・・

  4. 354 物件比較中さん

    ここのキッズルームって、どんな感じなのでしょうか。
    パーティーラウンジに併設されるような感じで案外広いのかな。

  5. 355 購入検討中さん

    そういえば、
    パーティーラウンジは写真が出ていますが、
    キッズルームを見せないのはなぜですかね?

    気になります。

  6. 356 マンション住民さん

    >>353
    だったらオーベルは、三桁だな。

  7. 357 匿名

    >356

    こことオーベル
    そんなに大差ない。

    特にオーベルA棟とは差がないね。
    逆にオーベルの方が広いからいいかも。

  8. 358 契約済みさん

    >355
    完成してないんだから、まだ写真はないでしょう。

    公式HPにあるのは、「パーティーラウンジ 兼 キッズスペース完成予想CG」

    なので、あくまでも完成予想CGだし、「兼用」なのでパーティションで区切るだけ。

  9. 359 匿名

    キッズルームは子供が土足でソファーに上がるから皆で注意したいと思います。

  10. 360 ご近所さん

    >>357
    だったら何でこれだ人気の差が出てきているんでしょう。

  11. 361 匿名さん

    あとどれくらい余ってます?
    住友待ちたいとこですが、高いみたいなので、
    クリアに決めてしまおうかと悩んでいます。
    オーベルは全然考えてないです。

  12. 363 匿名

    駅からの距離が許容範囲なら買いでしょ!

  13. 364 購入検討中さん

    もう少し都心に近いと、これくらいの距離はしょうがないでしょうが、
    オオタカだといろいろ考えますね。

  14. 365 匿名さん

    >364
    でも駅前は、オオタカなのにいい値段しますよ。

  15. 366 匿名

    皆さんはこの距離だと、朝はどうやって通勤する予定ですか?
    歩き・自転車・バス・家族の送迎 など
    自転車ならいけるんじゃないかと思ってますが、駅前の駐輪場とか確保できるんですかね?

  16. 367 匿ちゃん

    基本歩きです。実際歩きましたが、私達夫婦にとっては余裕に感じる道のりでした。雨降ったらバスですかね。ほらバス停目の前だし。
    共働きなので家族の送迎はなしです。

  17. 368 契約済みさん

    うちも基本歩きですね、歩けない距離じゃないし。
    買い物の際は自転車ですけどね。

  18. 369 匿名さん

    最新のSUUMO見てみたら,もう最終期なんですか?
    まだだいぶ完成前なのに,順調ですね。

  19. 370 匿名

    12分くらいなら、買い物してでも歩けますよ。東京ならみんなお年寄りでもそれくらい歩いて買い物してますよ。

  20. 371 匿ちゃん

    そうそう。今、みんな歩きますよね。
    一駅間わざわざ歩いたり。

  21. 372 匿名さん

    さすがにお年寄りは可哀相

  22. 373 匿名さん

    お年寄り世帯はこんなとこ買わないよ。

  23. 374 購入検討中さん

    人気があるってこの板で評判なので見に言ったけれど、
    田舎の駅からこれだけ遠いデメリットを打ち消すメリットを
    見つけられなかった。

    オール電化は東電戦略でメリットを感じない。
    それ以外で、ここの売りってなんなだろう。


    繰り返すけれど、オール電化以外で。

  24. 375 匿名

    >374
    値段では?

  25. 376 匿名さん

    東京電力だけが、オール電化推進しているわけじゃないのに。なんで東電にこだわるんだろう。
    自分がメリット感じなければ、ここで意見求めることに意味はないんでは。

  26. 377 匿名

    値段と子育て環境だと思います。子供がいなければ、ほとんどメリットを感じないかもしれないです。

  27. 378 匿名

    検討者は、おおたかの森に価値を見いだすから、まずここを含め、おおたかの森物件の検討するんじゃないの。
    田舎の駅扱いする価値観は別に構わないが、その価値観を検討者の掲示板でわざわざ言うかね。
    って釣られたのか?

  28. 379 契約済みさん

    私も価格と環境です。

    まずは価格が安かった。
    とはいっても85㎡以上3500万はしたけど、
    都内ではとてもじゃないけど買えない価格でした。
    できるだけ高額のローンを避けたかったのもあります。

    それと、子育てするにあたって都会すぎず、田舎がよかったこと。

    不安要素はいろいろありましたけど、妥協しました。

    価値観の違いは当然あるから、メリット感じない人も多いだろうね。
    そういう人は都内物件を探すほうがいいでしょうね。

  29. 380 匿名さん

    うちは、人気で選びました。
    ここ数年間でTX、常磐線沿線で、竣工前に完売した物件は、三郷中央の伊藤忠物件くらい。
    クリアビスタの売れ行きは、そこに匹敵する勢いです。
    みなさんがこぞって買うものはいいものです。
    この手法での買い物や投資は、まちがいがありません

  30. 381 匿名

    駅遠ゆえの、資産価値議論が以前ありましたが、人気物件だから資産価値が落ちづらいかもという読みもありました。
    マンションのすぐ前から、完成予定の親水公園まで至る、川沿いの遊歩道もポイントでした。
    これはリタイア組の高齢者が住むにも、よさそうな環境です。
    必要とあらば、バスですぐ駅前のSCに出て、買い物や食事、映画が楽しめます。
    田舎のような散歩と、都会の便利さの両方が、徒歩圏内で手に入るのは高齢者には魅力的なはずです。単なる駅遠物件とは違う。
    高齢者に売りやすそうな物件は資産価値が落ちにくいと見ました。

  31. 382 地元民

    昔から周辺に住んでる者にとっては田舎田舎と失礼だ。

  32. 383 購入検討中さん

    田舎なのはいなめません。
    特に昔の流山を知っている人はそうイメージするでしょう。
    けどそこが受け入れられてるんだからいいんじゃないですか?
    都会になる必要もないかと。

  33. 384 匿名

    TX開通前に、都会の雰囲気がする施設が、そもそも流山市にあったの?
    おおたかの森SCが流山市初の都会の雰囲気を多分にもった施設という認識でいるけど、
    そうでない、流山市は昔から都会だ!とおっしゃりたいなら、具体例を出してくださいな。

  34. 385 匿名

    別にどっちでもいい

    どーでもいいレベルの話

    もっと、まともな話題で語り合おう

  35. 386 匿名

    そうです。田舎か都会かどう思うかは人それぞれの自由。過去がどうだったかは置いといて、新しい市民として、これからの未来の流山に期待しましょう。他の地域より流山らしさを自慢できる町になるかどうか、新しい町だからこそ、私たち市民が造り上げることができるのですから。

  36. 387 匿名です

    質問です。

    これから結婚を期に新居を構える予定なのですが、この物件は無謀でしょうか?
    年収は二人で500万弱、30代前半、子供は3人くらい欲しいのですが…


    夫の実家から近くて新築なので惹かれていますが、やや手狭なのと、ローンが払えるか不安です。

  37. 388 匿名さん

    387さん、頭金はあるのでしょうか。

    頭金次第ですが、2人で年収500万だと正直ローンは厳しいと思います。
    ましてやお子さん3人は無理かと。
    奥様が働けなくなると年収もさがるでしょうし、
    今の状況でマンション購入はリスクが高いと思います。

  38. 389 匿名さん

    2人で500万って、ネタかと思ったけど、旦那450万円とか?
    2000万円のローン組むなら、片方で400万はないと審査通りませんよ。

  39. 390 匿名

    >387
    頭金2000万くらいあれば無問題。

  40. 391 物件比較中さん

    うちは20代ですが、387さんのように結婚予定でマンションを検討しています。
    クリアビスタが第一候補です。自分450万、彼女350万ですが、
    年収は合算しないで、自分だけでローンは組むつもりです。
    彼女の給与はあくまで繰り上げ返済用にとどめておかないと。
    なお、頭金250万円で2500万円くらいまでしか考えていません。

  41. 392 周辺住民さん

    >>381
    これだけ、駅から離れいていれば、
    資産価値は気にしない方がいいでしょう。
    オーベルよりは、落ちないかもしれませんが。

  42. 393 387

    ご意見ありがとうございます。
    やっぱり厳しいですよねぇ…

    夫の年収が400万程度で、私は扶養から外れない程度に働く予定だったので、賃貸しか考えてなかったんですけど…
    彼のお父様がかなり乗り気なので、もしかしたら援助してくれるかもしれません。

    ちなみに二人の貯蓄額からは、さほど多くの頭金は捻出出来そうもありません。


    391さんのように、共働きならまだ良かったのですが…
    互いの職場があまりにも離れているので退職。
    全くの専業主婦になるつもりは毛頭ありませんが、収益増加は見込めません。

  43. 394 匿名

    子供さんが生まれてから、なおかつできれば数が決まってからでも購入は遅くないと思いますよ。マンションは部屋を増やすというのができないし。

  44. 395 契約済みさん

    皆さん、結構資産価値を気にされてますが
    そんなに気になるものかなぁ?

    近い将来売却することが決まっているならともかく、そうでないならあまり気にしなくてもいいのでは?
    そもそも売却前提なら、ここやオーベルさんではなくて、
    もっと駅近物件にした方がいいでしょう。

    もし仮に将来売らなければならなくなったとしても、
    もともとお安いのだから、私は大して気にしませんが。

    たしかにオーベルさんのB・C棟は線路がネックかなぁとは思いますが
    A棟はこちらと大して変わらないと思いますよ。
    どちらにしても、
    この界隈がこの先もっと住みやすい環境になることを願います。

    そうすれば将来的には
    ここもオーベルさんも今より価値が上がるでしょうしね!

  45. 396 匿名さん

    価値が上がることはないでしょう。。。
    上がることを期待するなら、都心のマンションを買わないと。

  46. 397 契約済みさん

    30代前半ですが、

    >391さん

    と、ほぼ同じような条件でここに決めました。

    一緒にがんばりましょう!

  47. 398 物件比較中さん

    >397
    さん

    一緒にされても・・・・

  48. 399 物件比較中さん

    >397さん
    391です。上の方は私ではないです。
    うちくらいの比較的少ない年収で、
    子供ができるまで共働きのような家庭でも買える良いマンションだと思っています。
    安めの住戸になりますが、おそらく契約するでしょう。
    よろしくお願いします。

  49. 400 契約済みさん

    共働きであれば、がんばって繰り上げて、早い段階での完済狙えますよね。
    子供できても1人ぐらいなら全然問題ないと思います。

    がんばってください!!

    さて、ここ2カ月ほどMRにいってないんですけど
    売れ行きは相変わらず好調なんでしょうかね。

    8月には最終期?にはいるとのコメントも目にしましたが?
    どうなんでしょう?

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸