横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアパークス横浜関内 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 伊勢佐木長者町駅
  8. グレーシアパークス横浜関内
物件比較中さん [更新日時] 2010-11-28 18:20:17

横浜市中区「関内」駅徒歩7分、「伊勢佐木長者町」駅徒歩1分の駅近物件。
グレーシアパークス横浜関内についての情報を希望しています。
色々と意見交換したいと思っていますので、よろしくお願いします。

売主:相鉄不動産
施工会社:相鉄建設
管理会社:相鉄リビングサポート



こちらは過去スレです。
グレーシアパークス横浜関内の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-16 13:09:06

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシアパークス横浜関内口コミ掲示板・評判

  1. 251 近所をよく知る人

    >250
    >グレーシアの方がはるかに仕様は良いです。あっちがいいのは、コンクリートスラブ厚ぐらいです。

    本気で言っているのですか?
    それとも営業さんですか?
    無茶苦茶ですね。呆れます

    仕様でいえば比較にもならないですよ
    まぁ立地は関内に近いのでそうですけど
    浮浪者は確実にグレーシアのほうが多いですよ 寿町近いから
    ファミリーがいらっしゃる方ならば阪東橋のほうが住み易いと思うけどな~
    念のため、私はグレーシアを批判してませんよ よいマンションだと思います。

  2. 252 近所をよく知る人

    しかし、この周辺に住んでる方なら伊勢佐木長者町駅より阪東橋が住み易いと
    住むなら阪東橋になると思うけど、この周辺を分かっていない方なのかな?
    中区中区ってこの場所で本当に思ってるのかね?笑っちゃうよね
    しかも小規模開発で挙句は小さい住戸だらけのマンションが仕様が良いとかヌケヌケと・・・
    10年ぐらい経った中古マンションは値崩れしないよ 新築は10年ぐらい雪崩式に値落ちする

    まぁ、新築だぁ中区だぁと勢い買って後悔しないようにね

    新築でも中古でも良いものは良い

  3. 253 匿名さん

    住み易いの基準は人それぞれだから、主観を押し付けるべきではない。
    グレーシアは立地的にも仕様的にも充分検討に値すると思う。

  4. 254 匿名さん

    近所をよく知る人さん~

    そんなに阪東橋の物件(やたら中古勧めてますが)勧めたいなら阪東橋の物件の書き込みに行って下さいな!

    ってか入ってくるな。
    ここは中区の新築希望のコミュニティーですよ~!

  5. 255 物件比較中さん

    平日に歩いてみて仰天しました。
    伊勢佐木長者町駅周辺の大通り公園で、
    あっちこっちで将棋をやってる人が大量にいましたが、
    彼らはどこから来ているのですか?

  6. 256 匿名

    255さん、そんなこと聞いてどーすんの?

  7. 257 匿名さん

    >251
    本気も何も、事実をねじ曲げちゃいけません。
    公園通り壱番館が、ここより仕様がいい部分があったら一つでも言ってみなさい。
    見ればすぐばれてしまうようなことに、嘘ついてはいけません。どうせあなた、公園通りの住人でしょ?売れなくて困ってるの?
    公園通りは仕様面ではただの普通のマンションです。規模以外なんら見るべきところはありません、当時としては普通ですが。
    直床、直天井で階高3M未満。タンク式トイレ、手洗い洗面なし。安物のレンジフード、中級の壁紙、床材、面材、24時間換気なし。
    そんなマンションだから、これだけ需給逼迫の中でも、坪単価せいぜい@120万円台です。
    あと、スラブ厚は少しあるといいましたが、正確に言えばボイドで350ミリですので、特筆すべきことではなかったですね、失礼しました。

  8. 258 匿名

    逆に言えば、ここも10年ぐらい経てばそのぐらいの転売価格になるということでしょう。少し使用が良い分と関内に近い分は高久なるでしょうが。
    でも私もここはいいマンションだと思いますよ。

  9. 259 近所をよく知る人

    >257さん
    私は公園通りの住民でも営業でもありません 近所の住民ですよ
    また何度も言いますがグレーシアを罵倒するつもりもなく立地が良いマンションといっています。
    仕様云々も水掛け論になるのであえて言いません。
    但し、小規模開発の土地に狭小住戸ばかり寄せ集めのマンションが良い訳ないですよ
    また公園通りは公社のため利益は必要ないのでその分、安くできるか高品質ですよ
    参考に10年前と現在では建築費が1.5倍以上差異があります。
    現在では中国など新興国の影響で鉄骨鉄筋、コンクリ等が高騰して10年前とは比べられないです
    その分、現在は安くするため素材が粗悪になったといいますよ
    ただ土地代は1997年が今より少し高いかな。
    2001年ぐらいが最も安い時期かな
    結論 2001年~2003年のスーパーゼネコン施工のマンションが
    値段、品質など最も良い

  10. 261 周辺住民さん

    > 255
    将棋の人たちは、休日も居ますよ。
    あれは、賭け将棋らしいです。
    どから来るんでしょうねぇ。
    でも、将棋のおじいさん達ぐらいで驚いていては、ここには住めないと思ったほうがいいです。

  11. 263 近所をよく知る人

    横浜橋商店街を腐すのは、よそ者だね
    田舎者は失せろ 外道

  12. 264 匿名さん

    坂東橋近くの市大センター病院はいい病院ですよね。
    神奈川県内でもNO1だと思います。

  13. 268 匿名

    261さんのおっしゃる通り環境を求めたらここには住めないです。
    閑静な住宅地の夜道をビクビクしながら歩くしかないですよ。
    夜でも人通りがあり痴漢の心配なく歩ける所は多少のリスクは付き物です。
    駅近で閑静な住まいなど何処探してもないですから。
    中区徒歩圏上質仕様設備を求めるならココの環境は良い方だと思います。

  14. 271 近所をよく知る人

    天丼を忘れてもらっては困るなぁ

  15. 272 近所をよく知る人

    一番本店をよろしく~

  16. 273 周辺住民さん

    なんだかB級グルメで盛り上がっていますね。
    酔来軒も豊野もいいですが、このマンションの立地なら、
    横浜橋に食べに行くのも、伊勢佐木町や日ノ出町方面へ行くのもあまり
    距離的にかわらないですよね。あっち方面なら自分は第一亭が好き。
    このマンションの目と鼻の先にある寿山は敷居が高すぎて行ったことがないです。

  17. 274 匿名さん

    夏は、バーグでしょ。

  18. 275 周辺住民さん

    > 274
    自分は生派です。10回に1回ぐらい焼き。

  19. 276 匿名

    この前バーグテレビに出てましたね。

  20. 277 匿名さん

    カレ以外も美味いんだよ。

  21. 279 匿名さん

    要は、楽しい都会暮らしが過ごせる立地ということですね。

  22. 280 匿名さん

    楽しい都会というよりも、横浜を感じる事ができるところ。

    伊勢佐木町とか曙町なんてほとんど行かないし、落ち着く場所だよ、ココは!

  23. 281 匿名さん

    床暖房がないのですか?
    いろいろ新築マンションを見に行きましたが、
    いまや標準装備なのに。
    ディスポーザーはあったりなかったりですが。
    中古で売るときに安くせざるを得ませんね。

  24. 285 匿名

    283に同意。ネットで中古も見ていると、設備の違いより立地と築年数で大体売出価格は決まっているようなカンジがします。

  25. 287 匿名

    だから永住じゃなく、転売を考えている人は設備充実でその分価格高くなっているマンションを購入するのは得策ではないね。値下がり幅が他に比べて大きくなるから。数百万ぐらいの差なんて大した問題ではない人はこの限りではない。

  26. 288 匿名さん

    中古で売ってるマンションも床暖房が付いてるご時世
    数年後に近辺のマンションも売られだしたら
    ここはかなり不利になることは確か

  27. 289 匿名さん

    床暖ってそんなに重要ですかねえ。

    ディスポーザー付きの方が生ゴミ減って便利だと思いますけど・・・。

    マンションの水って結構管理がずさんで年数たつと汚いってききますけど

    ここは良水工房を売りにしてるので、安心だと相鉄さんを信じたいです。

    転売考えてのマンション選びの大原則は駅近、日当たり、利便性かな?

    基礎は大丈夫かな?

  28. 290 匿名

    中古マンションの床暖房はリフォームで付けてるのでは? 床暖房がないから安い中古マンションって聞いた事ないですよ。 建築関係の知人は最近のマンションは気密性が高いから床暖房は必要ないと言ってた。

  29. 291 周辺住民さん

    ここに書き込まれていらっしゃる方々は、現在はマンション住まいではないのでしょうか。
    床暖房、完全北向きで1階の部屋とかなら必要かもしれませんが
    普通のマンションの部屋では、そんなに必要ないですよ。

    マンションの利点=機密性が高いから冷暖房効率が良い
    だと思います。

    横浜の気温で普通の日当たりのマンションの部屋なら、
    床暖房なんて必須じゃないです。あっても冬のほんの一時期しか使用しないと思うし。
    むしろ、ディスポーザーや食洗機のほうが、毎日使う部分なので、
    付いてると嬉しいですね。

  30. 292 匿名

    私は、行く行くは賃貸にだしたいと思っているので、室内設備充実マンションはちょっと敬遠しようかなと迷っています。
    ディスポーザーが壊れたとか床暖房が暖かくならないとかいわれたら、修理の手配とか面倒だし、余計に費用がかかるから。
    賃借人が早く見つかるかもしれないということはあるかも知れないけど、普通の設備でも立地さえ良ければそれほど苦労しなくても賃借人は見つかるだろうしなるべく面倒は少ないほうがいいかな。

  31. 293 匿名さん

    確かこのグレーシアは、2重天井2重床だったと思います。

    後からいくらでもってリフォーム出来るでしょ。

  32. 294 匿名さん

    ディスポーザーやセントラル浄水システムなど、
    後から付けれない設備が充実していた方が良いです。

    以前、浴室にテレビが付いてる中古マンションを見ましたが、
    地デジ対応じゃないから来年から見れないとのこと(笑)
    床暖房も古い電気式だから(もちろんオール電化マンションではない)、
    営業の方曰わく、電気代が高く、実際は使ってないとの事でした。

    確かこのグレーシアは、2重天井2重床だったと思いますよ。
    オール電化+エコキュートだし、床暖房みたいな工場は、
    後からいくらでもってリフォーム出来るでしょ。
    それより、リフォームも出来ない中古マンションは、
    検討にも値しませんね。

  33. 295

    リフォームできないとは何故?

  34. 296 匿名さん

    >295さん


    電気代がかかるというので、ガスの温水式床暖房にリフォームしようとしたら、
    直床だから出来ません!といわれました。
    ネット関係の設備古いし…新築ではないのでしょうが
    ないのですが。

    賃貸で借りるならまだしも、高い買い物ですからね。
    私が購入する条件は、
    立地(駅5分以内)→価格→間取り→設備
    の順番でした。

    私が最終的にグレーシアを購入した理由は、縁?!とタイミングですかね!

  35. 297 購入検討中さん

    友人と周辺を散策してみました。

    一部の方が言われている程、悪い場所ではないですね。

    ただし、隣区の真金町など南区はちょっと雰囲気違いますね。

    まさにホテル街ってかんじ。家に帰るのにキラキラネオンのホテル街を通るなんて!
    夜は怪しい外国人が、ウロウロしていましたが…。
    隣のセル○ージュの購入はあり得ませんね。

    吉野町周辺、黄金町周辺の物件は車の音がウルサそう…。

    色々検討した結果、グレーシアパークスを購入する事にしました。

  36. 298 当方検討中

    購入を検討していますが、やっぱ地震とかが気になっていまして、色々調べたらここらへんの地盤はちょっと緩い様で、液状化現象がおき易い地区になっていました。
    地震で倒壊することは無いと思いますが、傾いてしまいそうな場所なので・・^^;

    ここを購入決定された方で、この建物の基礎構造とかの説明をお聞きになられた方でお手数でなければ、どんな構造なのかちょっと説明して頂きたいです。

    地震に対してどの位強いのかが知りたいです。

  37. 300 当方検討中

    一度は、見に行って資料は頂いてきましたが、あいにくデベロッパーの方が11日から15日は夏期休暇なので質問できない状況なので・・・
    事前に情報が聞けたら良いなと思っただけなので、休み明けに直接、伺ってきます。

  38. by 管理担当

スポンサードリンク

ファインレジデンス武蔵新城
アージョ逗子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸