大阪の新築分譲マンション掲示板「タイムズ・ピース・スクエア(城東区)その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 城東区
  7. 城東区
  8. タイムズ・ピース・スクエア(城東区)その2
匿名はん [更新日時] 2008-06-02 19:40:00

今、掲示板を見たら、管理人から新しいスレを作れとの指示でしたので、
僭越ながら、作成しました。

ところで、私は、どこの銀行とかデベ側からの指定はなく、自分で好きな
銀行をまわって優遇等を比較しながらローン申込会に間に合うように銀行
を決めてくれという指示でした。

他のみなさんも、色んな提携銀行を比較検討することに、きっと問題はない
のではと思うのですが・・・?

所在地:大阪府大阪市城東区今福西6-4-17他(地番)
交通:地下鉄長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目」駅徒歩8分
    地下鉄今里筋線「蒲生四丁目」駅徒歩8分
    京阪本線「野江」駅徒歩10分
    補足/交通:各第3街区スイートガーデンシティまでの時間



こちらは過去スレです。
タイムズ・ピース・スクエアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-06-12 00:17:00

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タイムズ・ピース・スクエア口コミ掲示板・評判

  1. 162 匿名はん

    158さん、野江幼稚園には鯰江小学校区のお子さんはどのくらいいらっしゃいますか?

  2. 163 匿名はん

    158です。ごめんなさい。人数・割合は良く知りません。
    うちの子は夏休みホームクラスに入っているのですが、今それも休みに
    なってしまっているので、お盆明けに始まったら先生に聞いてみますね!

    野江幼稚園は、幼稚園に入る前の子供対象で園庭開放を行っているので
    参加されてみるのもいいと思いますよ。

    あと、決まったバス停があるわけではなくて、毎年出来る限り自宅近くに
    停まれるようにバスのコースを考えてくれます。

    上の子が幼稚園に入る時近くの幼稚園をいくつもまわって検討しましたが、
    下の子が小さかった我が家には野江幼稚園が色んな面で、
    柔軟に対応してくれると言うのがすごく魅力でした!

  3. 164 162

    158さん、ありがとうございます。
    実際に行ってみて気に入っておられるのですね。
    幼稚園はそれが一番大事だと思うので参考になります。
    一度見に行ってみますね。

  4. 165 匿名はん

    内覧会のとき皆さんは業者に頼まれますか?

  5. 166 匿名はん

    頼まない

  6. 167 匿名

    うちも頼みません。

  7. 168 匿名はん

    うちも頼みません。多分チェックシートをネットでおとして自分でやります。
    でも、気持ちが浮き足だってきちんと見れないかもしれないので、親か友達に
    付いていってもらうかも・・・。

  8. 169 匿名

    チェックポイントを抑えていってもプロが見ないとわからない部分もあるのでしょうか?見ていただいて例えば問題があった場合修復可能な部分ならいいですが修復不可能な問題があった場合頭金放棄して解約しかないですよね・・・だとしたら結構高いお金を払ってまで業者に頼む勇気がないです。。。

  9. 170 匿名

    おいおい!消費税20年春までに上がったらアップ分3パーセント払わなきゃいけなくなるよう 大泣    90万も・・・ ただでさえ金利上昇で損した気分なのに最悪!!
    仕方ないよって言われればそれまでだけど・・・なんか存した気分。。。
    セントラル契約した人不安ではないですか?

  10. 171 匿名

    平成21年度までに3%アップって話だけどまでにっていつだろう。。。19年?20年?

  11. 172 匿名はん

    契約後に追加で消費税分支払う?
    意味がわからないのですけど・・・
    重要事項に含まれているのですか?

  12. 173 匿名はん

    鯰江幼稚園の園庭開放に行ってきましたよ。園庭が狭い以外は特に気になる所はなっかたです。9月から第2水曜に来年入園予定者の園庭開放&サークルが始まるので一度見に行かれてはどうですか?申し込みが必要だったので一度問い合わせしてみて下さいね。

  13. 174 匿名はん

    消費税の扱いは契約書に書いてるんじゃないの?
    例えば:税率が変更になった場合は、最終資金決済時の税率でいただきますとかさ。

  14. 175 匿名

    >172さん
    きっちり重要事項にも含まれていますし確認もしました。入居までの間に消費税が上がった場合は上がった分払わねばならないらしいです。

  15. 176 匿名

    平成21年には今より3%アップすることは決定してますし

  16. 177 匿名はん

    昨日久しぶりに現地を見たら外観はだいぶ出来上がってましたよ。
    セントラルの基礎の方も順調みたいだし完成が待ち遠しいですね。
    ファースト入居後もセントラルその後はスイートと工事が続きますがそれだけがちょっと心配ですね。
    まあうちはまだ共働きなので平日の昼間は家にはいませんが。

  17. 178 匿名はん

    同じ条件(間取り、向き、階)でセントラルはファーストより値上がりしたんでしょうか?

  18. 179 匿名

    >178さん
    さあ・・・ファーストと比較したわけじゃないのでわからないですが同じ南向きでも下層階は日当たりの面でかなり影響をうけそうです。

  19. 180 匿名はん

    セントラル購入しました!
    なんか板の元気が無くなってきましたね。
    1年半後の入居ですけど今から楽しみですね。

  20. 181 匿名

    皆さんやはりお子さんを持つ方が多いのでしょうか?うちには入居時に4歳と2歳になる子供がいますがマンション内で仲良くなれるかちょっとドキドキ・・・幼稚園は鯰江に決めてます。

    けど正直入居がまだまだ先の事で実感わきません

  21. 182 匿名はん

    私もセントラル購入しました。
    入居時は3歳の子供がいるので、大阪信愛女学院幼稚園に入園しようかと計画しています。
    男の子ですが。

  22. 183 匿名はん

    大阪信愛幼稚園の評判は、どうなんだろう?

  23. 184 匿名はん

    158です。
    野江幼稚園の先生に聞いたところ、一番近い成育小学校の園児が一番多くて
    その他はバスが結構色々まわっているのでバラバラだそうです。
    なので、私の推測では2割くらい?一学年90〜100名程なので、
    20人前後ではないかと思います。
    年長になると、おおまかに小学校ごとにクラス分けされるので
    仲良しさんが出来ていいと思います。

    信愛は、噂ですが行事などの親の服もすごく大変だと聞きました・・・
    遠足も同行の母親は、ジーンズとスニーカーはダメだそうです。
    私はとても無理です・・・

  24. 185 匿名

    結構子育て世帯の方がいて安心しました。幼稚園は2年で入れるとしたら私立は難しいですかね?入学金がいたい・・・

  25. 186 匿名

    うちはいまマンションから近いところにすんでるから無理してでも私立に年少から入れたほうがええんかな?迷う・・・

  26. 187 匿名はん

    ベランダタイルにお金おかけるなら、子供のために私立に入れようと思います

  27. 188 匿名はん

    私も同じ考えです。子供の為、2年より3年保育でいきたいと。
    私立なら年間35万円〜40万円。
    市から補助もありますよ。

  28. 189 匿名

    子供のために私立?じゃあ公立へ入れようとしている方は子供の為を考えてない事になるのでしょうか?少し悲しいですね・・・

  29. 190 匿名

    大阪は公立より私立のほうがいいのでしょうか?今まで考えもしませんでしたが公立に通わせてる子供は偏見の目でみられてしまうのでしょうか?

  30. 191 匿名はん

    公立、私立それぞれのメリットはあると思いますが、
    我家は下の子が小さかった為、バスと給食が希望で、
    家で十分に遊んであげられないと思い3年保育の私立にしました。
    幼稚園に行くと、生活リズムが良くなって子供もすごくしっかりするので
    3年にして良かったと思います。

  31. 192 匿名はん

    公立と私立とどちらが良いという問題ではなく、
    私立に行かせたいけど、金がかかるとか言ってる人に、
    「ベランダタイルにするからあんたは公立に行きなさい」と
    子供に言ってはしくないな

  32. 193 匿名はん

    よく聞く話ですが、私立の幼稚園を卒園して、公立の小学校に入学すると、
    服装や、会話の内容などカルチャーショックを受けるみたい

  33. 194 匿名はん

    大阪市内は公立の幼稚園が少なく、私立に通っている子が多いので
    193さんの言われるような事は少ないのでは?

  34. 195 匿名はん

    私立幼稚園のレベルや質にもよりますね

  35. 196 匿名はん

    公立幼稚園や、一部のレベルの高い?幼稚園が少数派で、普通?の私立幼稚園が多数派ということになるんじゃないかな?

  36. 197 匿名

    蒲生幼稚園の評判はどうですか?特に何に力を入れているかを知りたいです。

    野江幼稚園は自転車で送迎できそうな距離ですか?やはりバスになりますか?

    うちはこの2つで迷っています。

  37. 198 匿名はん

    野江幼稚園まで自転車なら5分位じゃないでしょうか?野江駅からすぐなので。
    ちなみに、野江幼稚園はどちらかと言うと蒲生四より北側関目方面の人が多く、
    蒲生幼稚園は南側鴫野方面の人が多いような気がします。

  38. 199 匿名

    198さんありがとうございます。参考になります

    ところで蒲生・野江ともに願書配布時と提出日は徹夜で並ばれる方がいるのでしょうか?今すんでる区の私立幼稚園では願書配布時に徹夜で並ばれるとのことでしたので心配です。幼稚園によっては提出日に徹夜されるところもあるようですが。

    よろしければ情報お持ちのかたがいましたら教えてください。

  39. 200 匿名はん

    蒲生幼稚園は分かりませんが、野江幼稚園は願書配布時は
    午前中に行けば十分もらえると思います。

    提出日は私は夜中から並びましたが、朝一番の人も入園されていましたよ!
    でもその年によるかもしれませんので、説明会などで
    今年の状況(願書の配布数など)を確認された方がいいかな?と思います。

  40. 201 匿名

    >200さん
    親切にありがとうございます。願書配布時に確認したいと思います。

  41. 202 匿名はん

    マンションと関係ない話でもりあがってますね。

    この手の話題は、2chの地域版をご利用されたほうが
    詳しい情報が得られるかと思いますが。

  42. 203 匿子

    何だか再来年入居ってマンション買った実感わかないなあ。金利上昇だけが気になる今日この頃...

  43. 204 匿子

    セントラル購入者です。セレクトあれで良かったのか後悔中。ところでカウンターの照明器具はオプションでペンダントライトに変更できるんですか?フルオープンにしたので手元が暗くならないか心配です。

    MRではダイニングのみペンダントライトになってましたが。

  44. 205 トクマル

    セントラル購入者です!!
    今からワクワクしてます!!
    県外からの引越しなのでなじめるか心配ですが、楽しみです!!

  45. 206 匿名はん

    セントラルの間取りって、ファーストと同じなんでしょうか?
    ご存知の方いらっしゃいます?

  46. 207 匿名はん

    大きな違いはあまり無いけど、全く同じではありません。
    モデルルームのIタイプはセントラルには無いですし。

  47. 208 匿子

    私も大きな違いは無いと思います。MRの部屋自体がファーストの使いまわしなので大方は変わらないのではないでしょうか?

  48. 209 匿名はん

    セントラル購入したものです。男の子とお腹に女の子がいる4人家族です。本当は4LDKが欲しかったのですが、とても高くて手が出ず,3LDKです。皆さんはどうですか?

  49. 210 匿名はん

    もう少し我慢して4LDKを買ったほうが良かったかも
    子供が男と女なら、年頃になったら別々の部屋が必ず必要
    10年少しで引っ越す手もあるね

  50. 211 匿名はん

    うちも男の子と女の子ですが、4LDKをあえてモデルルームと同じタイプの3LDKにしました。
    将来的にはキッズルームを主寝室にしようかと。
    でも4人家族で3LDKなんて普通にたくさんいますよね〜?
    だからどうにかなるでしょう!

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェリテ東岸和田駅前
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸