大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオタワー高槻ミューズフロント(旧称:JR高槻駅前タワーマンションプロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 高槻市
  6. 白梅町
  7. 高槻駅
  8. ジオタワー高槻ミューズフロント(旧称:JR高槻駅前タワーマンションプロジェクト)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2011-02-14 23:08:47

ジオタワー高槻ミューズフロントについての情報を希望しています。



売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート



こちらは過去スレです。
ジオタワー高槻ミューズフロントの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-07 12:46:39

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
シーンズ高槻

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオタワー高槻ミューズフロント口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    夏季、夜開けてれば涼しい風が入って来る時に
    窓を閉めてエアコンに頼るのって、なんか悔しい。

  2. 602 匿名さん

    夜に窓を開けて寝ることなど、考えない方がいいからね。

  3. 603 匿名さん

    涼しい風で眠りにつける期間ってどのくらいでしょう。
    1年の中の1ヶ月ぐらいじゃないでしょうか。

  4. 604 匿名さん

    抽選日の連絡きましたか?

  5. 605 購入検討中さん

    今はまだ一部の階の予定価格帯しか教えてもらっていません。
    早くもっと詳しい正確な価格を決めてもらわないと検討しずらいですね。

  6. 606 匿名さん

    >605
    そうですか?結構参考になっていると思っているのですが・・・。
    固定資産税+修繕積立金+管理費と住環境が結構マイナスポイントですね。
    利便性、資産性、共用設備は良いので迷います。

  7. 607 匿名さん

    固定資産税が高くて驚きました。
    資産価値が高いので高いのでしょうか。

  8. 608 匿名さん

    >607さん
    減税措置がないとの仮定での、固定資産税なので高いのだと思います。
    (現在の新築マンション購入時の固定資産税減税措置はH24年3月入居のまでです。)
    まぁ、この景気ですので、この減税措置が延長されれば多少は、お安くなると
    思いますが、5年間だけですので、結局は6年後からは、このお値段かと。。。。

    抽選日は、まだまだですよ。
    今は優先登録している人のみの要望書受付ですから
    一般販売が始まってから、正式に抽選です。
    ただ、優先登録で要望書を提出した方の住戸については
    なるべく一般販売で来た方には、他の部屋をすすめてくれるそうですけど。
    予定としては、11月末か12月から正式販売だと聞きました。

  9. 609 匿名さん

    いろいろとご存知の方に気づいてもらえてよかったです。
    ご回答ありがとうございます。

    一般の方といっしょに抽選とは、がっかりですね。
    優先的に購入できると思っていましたので。

  10. 610 匿名さん

    大阪の夏は窓を開けても夜でも涼しい風は入ってくるのでしょうか・・・
    今時は窓を開けての生活ができる期間って本当に少ないと思います
    空気の入れ替え程度に窓を開ける事はありますが
    普通に暮らしていてもそう窓を開けて生活する事はめっきり減ったような
    気がします

  11. 611 匿名さん

    角部屋は空気の入れ換えできるけど、中部屋って空気の入れ換えできるの?内廊下って、新築時点はいいけど
    経年とともに特有臭いが発生しないか心配。

  12. 612 匿名さん

    内廊下は、新築時点も特有のにおいがすると思いますよ。
    気にならない人もいれば、神経質な人は気になるのでしょうね。。

  13. 613 購入検討中さん

    平成31年開通予定の、新名神高速道路の高槻ICってどこにできるかご存知の方いらっしゃいますか?
    ここからアクセスよければ、ますます便利になるのですが・・・

  14. 614 検討中のオヤジ

    夏には窓を開けても寝られるほどではないでしょうね。

    それでも良い季節で外が爽やかな時は窓を開けて
    風を入れたい気分にはなります。

    でも風が抜ける構造にはなってないですね。
    普通のマンションのように両サイドを開けて
    風を通すことは出来ないですね。

  15. 615 匿名さん

    風が抜けないといっても、匂いが籠もることもないと思います。
    他の換気システムで充分じゃないでしょうか。

  16. 616 匿名さん

    風を入れて空気の入れ替えをしたい気分になるでしょうが
    人間はその環境に結構すぐになれてしまうものなので
    換気システムが十分に機能していれば
    そう言う事もしなくても充実した暮らしができると思います
    またそう言う環境の暮らしになれてしまったら窓を開けての空気の
    入れ替えも意識しない生活になってしまいそうです

  17. 617 物件比較中さん

    本日、カスタムオプション相談会に行ってきました。予定価格も10万円台まで設定されていました。
    少しお安くなっていましたので、要望書で希望していた部屋を上階で要望が出てないところへ変更しました。
    担当の方のお話では、西側中階層以下以外はかなり人気があるということでしたが、どうも局所的に
    集中しているような気がしました。(私が希望するタイプは要望が出てない階も多かったので。)

    で、日程も確定していました。
    2010年11月21日で、要望書受付締切。
    2010年11月27~30日第一期一次分譲対象住戸・価格発表会。
    2010年12月4~11日登録申し込み受付期間。
    2010年12月12日抽選会・購入申し込み。
    2010年12月14日駐車場・バイク置き場抽選会
    2010年12月18日契約会 ← 手付金振込済みのこと。

    この間に、第一期二次や第二期・・・と、あるようですね。

    2012年6月下旬にお渡し。

    西隣に建つ複合棟は高さが18階相当に変わってましたね。

    偶然なのか、本日も訪問者が少なかったですね。共働き夫婦、高齢者層が中心でしたね。(10組くらい)
    1組だけファミリー層を見かけました。

  18. 618 匿名さん

    貴重な情報をいただき助かります。

    着々と進行しているのが伝わります。

    こちらが第一希望として出した要望書記入の部屋は
    複数の希望者があると伺っています。
    12月12日の抽選会までにくじ運を上がるように、
    お参りに行こうと思っています。

  19. 619 購入検討中さん

    12月11日までまだ1ヶ月ゆっくり検討できますね。
    27階はエレベーターが6台止まって便利かな。
    でも150m/minでノンストップで27階から3階に降りるのに34秒かかりますよね。
    34秒って長いと思いませんか?

  20. 620 匿名さん

    617さん
    詳細情報ありがとうございます。
    やはり、西側中層階以下は、商業棟もあり希望が少ないのですね。。。

    夜10時頃、仕事帰りにJR高槻駅見て思ったのですが
    マンションの南側にあるパチンコ屋や、西武のイルミネーションは
    何時頃まで点灯しているのでしょう・・・?

    特にパチンコ屋、夜遅くまで点灯となると南向き住戸(低層階)は
    結構、明るいですよね・・・?(良い明るさとは言えない。。。。)

    616さんの言われるとおり、空気の換気ができていれば
    窓をあけて生活することって、マンションの場合ほとんどないですね。

    619さん
    27階は全てのエレベーターが停止する階なので、結構人気があると
    聞きました。

    我が家も、間取り図とにらめっこして、要望住戸決めないと・・・・です。。。

  21. 621 匿名さん

    西側中層階は投資用に買われる人が多いと思います。
    イルミネーションのことをおっしゃる方がおられましたが、
    夜は自室のカーテンを閉めるのが普通なので、そとの灯りは気にならないと思います。

  22. 622 購入検討中

    こういうマンションの場合、1番目に欲しい物件に執着していると2番、3番目の希望物件さえ
    逃してしまう危険性があります。
    なので、我が家は危険な賭けは避けて、最初から2、3番目の物件の入手に賭けていきます。

    ここの売り方は、他の人との希望調整のためにやってるとは思えないんですけどどう思いますか。
    他社の要望書形式のところって、先に要望書を入れて人優先で、他に振ってくれるはずなのに
    先に入っているところでも、次にどんどん入れてきますね。要望書入れた順にしてくれないのかな。

    どのくらいの人が買う意思があるのか、会社が把握するためだけの要望書みたいですね。

  23. 623 購入経験者さん

    いい不動産ですね。

    でもみなさん、もし長期ローンを考えているなら、今一度資金計画を精査してみてください。
    竣工時期の平成24年、金利は間違いなく上昇しています。最低でも1%、状況から2-3%は十分想定範囲内です。

    これまで住居費は手取りの5倍までといわれていましたが、マンションの場合、手取りの4倍までにしておいた方がよいです。(維持費の低い戸建てと違い、20-30年間の修繕費や管理費を、住居費と考えて購入費に組み込んで計算しなくてはいけません)

    20年(240ヶ月)の場合=(管理費15000+修繕積み立て15000+固定資産税50000)×240=1920万円
    30年(360ヶ月)の場合=2880万円   を将来支出します。

    返済支出は6000万の借り入れで、2%、30年で7900万、3%、30年で9100万、4%、30年で10000万にもなります。

    つまり、6000万の物件の場合、2%の金利だとしても10780万の支出なのです。
    つまり毎月(10780÷360)=30万の住居費となります。手取りの1/3が一般的な住居費ですから、手取り90万、額面では130万、年収1560万となります。

    年収1000万程度では、早晩無理がきます。
    よけなお世話ですが、よくよくお考えされることをお勧めします。

    2010年11月7日(日) 午後9時00分~9時58分
    NHKスペシャル 「862兆円 借金はこうして膨らんだ」

  24. 624 申込予定さん

    The Tower Osakaで、ベランダ喫煙が禁止となったみたいですが、こちらはさらに一歩進んで全館禁煙にはできないでしょうか?

    少なくとも、喫煙時は窓を開けないとか、換気扇は回さないとかの詳細を早い段階で決めていただきたいです。

    いまなら喫煙フロアとかも可能ですからね。

  25. 625 匿名さん

    ベランダ喫煙が禁止は管理組合で提案したいです。
    高齢者も多そうなので、これならなんとかなりそうな?

    全館禁煙まではどうでしょう。

  26. 626 匿名さん

    バルコニー喫煙禁止は是非とも賛成です。

    今時のマンションは、24時間喚起が付いているので、窓を閉めていても
    タバコの煙って入ってくるんですよ。。。
    (以前住んでいたマンションが24時間喚起だったので。)
    なので、バルコニーでの喫煙は絶対に禁止にしてほしいです。

    後、ここは内廊下なので館内でも決まった場所しか
    喫煙はできないのではないかと思いますけど。

    パチンコ屋のネオン、チカチカキラキラしているので
    遮光カーテンでもない限り、結構気になるような感じなんですけど。。。。
    あのパチンコ屋はなくならないんですよね・・・?
    なくなってくれたらいい感じになるのに。

    623さん
    年収だけでなく、頭金がどれだけあるかにもよりますよね?
    我が家は、物件価格の半分以上の頭金を入れる予定です。(だいたい3分の2くらい)
    借入れは年収の2~2.5倍までにする予定です。
    大丈夫でしょうか?

  27. 627 匿名さん

    626さん
    換気ね!と喚起してみる。

  28. 628 匿名さん

    627さん

    626です。
    お恥ずかしい、ご指摘いただきありがとうございますm(__)m

  29. 629 物件比較中さん

    このマンションが全館禁煙だったら絶対に買いたいです。

  30. 630 匿名さん

    心配しないでいいよ。あなたが買わなくても
    ここは買いたい人がいっぱいいるみたいだよ。

    どうしよう、って迷ってると
    気に入った部屋がなくなるから気をつけてね。

  31. 631 物件比較中さん

    >20年(240ヶ月)の場合=(管理費15000+修繕積み立て15000+固定資産税50000)×240=1920万円
    >30年(360ヶ月)の場合=2880万円   を将来支出します。

    管理費は、物価情勢や消費税によって、上昇します。長期計画を見せてもらいましたが、26年目には
    3.5倍になります。路線価額も開発が進めば上昇しますので、もう少し高いかと思います。

  32. 632 匿名さん

    近隣環境ひっくるめて買うわけですから
    そのような支出も仕方ないでしょう。

  33. 633 購入経験者さん

    この維持費が高いか安いかは、それぞれですので、それがわかっていらっしゃる方は別にかまいません。

    ただ、物件価格だけでなく、このようなマンションを買うと、低く見積もっても月々8万円の支出が発生しているということを、今一度再確認していただきたいと思ったのです。

    今後間違いなく(ここに限らず)マンション購入者の少なくない人が支払いに行き詰るはずです。
    (ローン金利、修繕費の上昇のリスクを低く見て、販売会社の「家賃なみの支払いで買えます!」といってローン割合の大きい購入者(=頭金を3割用意していない)があまりにも多いためです)

    ぜひこのようなよい不動産には、そのような方が少なくなり、将来にわたってその価値(空き率が少ない)を維持して欲しいのです。

  34. 634 匿名さん

    確かに過去レスを見ても、どうしてもこのマンションが欲しいというだけで
    無理なローンを組んででも買いたい、という方も見受けられましたよね。

    高い買い物をするのですから、多少は勉強して、計画性を持って
    購入するべきだとは思いますが・・・。

    モデルルームを見て、営業の人に今の段階の金利でローン計算されて
    今の段階の管理費、修繕積立金をプラスされたら、買えるかもーって
    思ってしまいますよね。

    といっても、現金一括購入者も多いと聞きますけど、この物件。

  35. 635 匿名さん

    多数、リタイア組、リタイア間近組など比較的落ち着いた年齢の方が買われるようですから、
    今更ローンは組む必要がないのだと思います。
    団塊の世代と言うんでしょうか、落ち着いた年齢の方は充分な資産をお持ちのようですね。
    資金の出所の心配をしている我が家とは大違いです。

    我が家の場合、80坪以下の部屋であれば現金一括で買えますが、
    家族4人が余裕を持って生活できる広さを求めるならばローンを組まざる負えません。

    ローンを組んでCD100bのような広い部屋を求めるか、
    先々の夫婦2人の生活を想定してCD75bで妥協すべきか思案中です。

  36. 636 申込予定さん

    私もローン予定組みですが、本当に今50歳台以降の方々はお金には恵まれてますよね。

    消費税もなく、社会保障費も安く(昭和50年まではなかったんですよね)、可処分所得をたっぷりと貯めこみ、今後の年金もしっかり確保していますよね。

    そしてその貯めこんだお金や年金の支払いは、我々若い世代ですから、笑いが止まらない世代ですよね。(よくもまあ1200兆円も借金してくれたものです。私たちは、あなた達の借金のせいで消費税20%ですよ、近い将来・・)

    それでいて、子供がうるさいとか、ペットは飼わせろとか、あとタバコは嗜好品だから好きに吸わせろとか、本当に上の世代を見ていると、今の日本がこんなになったのは、あなた達のせいなんだなぁと、納得させられます。社会福祉税はいやだ、けれど医療費はただにしろ、農業の所得保障をしろ、でもTPPには絶対参加しない、ダムを作れ、下水道を作れ、おいしい水道水が飲みたい、でも水道代はあげるな、まるで私たちの将来を自分たちの財布と思っていますね。

    私は東京や、大阪市では無理ですが、ここであなたたちよりは上に住んで、リタイア組みを土台と思って下に見ながら、少しでも気持ちを慰めることにします。虚しいですが、同世代の苦労を見ていると、あなたたちの少しでも多くが、より早く病気になり、より早くこの世を去ることで(あなた達が払ってはいない)医療費がこれ以上増えないようになるか、なにか資産計画が破綻して、競売にかけられ、安く、若い世代に引き継がれることを願います。



  37. 637 匿名さん

    こわっ!!!

  38. 638 匿名さん

    仲良くやれそうにない人見っけ!

  39. 639 匿名さん

    昨日、駅前を少しウロウロとしてきました
    休日のわりに人が少なかったように思いました
    もっと人通りが多いのかと思ったのですけど
    お昼前だったから少なかったのでしょうかね・・・
    以外と平日の方が人が多かったようなイメージがあります
    お買い物は色々とできる場所があって便利です
    少し道がわからない所があったので駅前の交番で聞いたのですが
    ものすごく親切に道を教えてくれました
    交番のイメージってあまり良くなかったのですが
    ちょっとイメージアップしました
    私の他に数人道を聞いていた人も居ました
    結構賑わいのある交番のようです^^

  40. 640 匿名さん

    平日は関大の学生さんの姿、たくさん見かけますよ。

  41. 641 匿名さん

    635さん

    間の80㎡台のお部屋はダメなんですか?

    100㎡か75㎡かだと極端だなと思いまして・・・・。

    老後、子供さんが独立したら100㎡の広さの住戸は必要ないかと思いますよ。
    まぁ、管理費修繕積立金が支払えるだけの資金力が退職後もあるなら
    別ですけど。

    ローンを組むだけでなく、ここは管理費、修繕積立金もかなりの金額になることを
    考えて間取りを決めた方がいいと思います。

  42. 642 匿名さん

    基本的な質問ですみませんが、教えて下さい。
    管理費とか積立金は100㎡の部屋は50㎡の部屋の2倍払うという計算になるのでしょうか?

  43. 643 匿名さん

    平米で計算するんじゃないかな、いま住んでるタワーは、そうだけど。最近のタワーの管理費はまだ安いよ。現金で買ってもタワーマンション維持費は5万円近くはかかるだろうな。

  44. 644 申込予定さん

    管理費はほとんど変わりません。修繕費は少し違いますが、当初は5000円台から8000円代程度の開きです。

    ですので、維持費は倍も違わず、相対的に小さい部屋、低価格の部屋の方が維持費の割合が大きくなります。これがタワーでは一般的であり、そしてこれこそがマンションの維持にもっとも支障をきたしてきます。

    というのも、小さい部屋、低価格の部屋、低層階の購入者はそもそもある程度無理をして買っている層が多く、このカテゴリーには、維持費を含めた資金計画が甘いため、じきに手放すことになります。家賃にしても維持には20-25万/月が必要でしょうが、この需要は高槻にそれほど多くはありません。

    ぜひ、可処分所得をしっかり計算し、無理のない計画をたてましょう。

  45. 645 匿名さん

    便乗させてください。

    管理費は仮に60㎡が8000円なら120㎡の部屋が13000円といった感じでしょうか?

    修繕費はの場合は、床面積が2倍になると2倍以上と考えた方がいいのでしょうか?

  46. 646 購入検討中さん

    >645
    そうだと思います。今住んでるマンションもそうですから・・・。

    購入検討しておりますが、今住んでいるマンションと比較して、ここは総合的なポイントで評価して、
    マイナス20%なのですよねぇ。特に経済性がかなり足を引っ張っています。
    で、引き渡しが約2年後で、そのときの経済状況、消費税率、住宅ローン減税等々、予想できない面が
    ある中で、年内に手付金払えって、ギャンブルですね。

    現時点の想定では、一応黒字収支なのですが、この先不安ですね。良い方向で動向してくれたら
    嬉しいのですが、わかりません。

    購入予定の方々は、何がポイントになっていますか?

    私は、いざとなったら売却しようかと思っていますが、供給過剰の感があるので、これもギャンブルですね。

    あまり人気なければ、うまく値引きを引き出したいのですが。。。無理ですよねぇ。

  47. 647 匿名さん

    高槻病院がそばなことと駅まで行くのに便利なことがポイントです。

  48. 648 物件比較中さん

    このタワーの担当者の方って、ちょっと頼りない感じの方が多くないですか?
    皆さんのご担当者はいかがでしょう?

  49. 649 購入検討中さん

    私の担当者も頼りないというかいい加減です。
    要望書を出して購入できるかどうかは11月中旬遅くとも11月中にはわかると言っていましたが、最近になって優先で無い方と一緒に12月中に申し込みをしてからになるといわれました。もちろんかぶれば抽選です。
    つい最近までは要望書でかぶっていなかったら購入確定できますといっていましたし優先でない方にはまだ販売しないといっていました。
    物件について尋ねても調べておきますのオンパレードで、わかり次第連絡しますと言っているが連絡はまったく無い。
    極論を言えば立地以外に魅力的な要素を見つけれない私にとっては他物件に心が移ってしまいそうですね。

  50. 650 匿名さん

    確かに、言うたびに話が違う、と思います。
    今の販売形式では、上得意様扱いに浮かれていたのが勇み足だったことになります。
    要望書は何のために出したのか、わかりませんよね。

    しかし、この立地は他にかえがたい物件ですから、
    頼りなくてもじ~っと我慢です。

    気になる人は、他を買われてください。
    倍率が低くなるのは嬉しいことです。
    因みに、649さんはどのくらいの専有面積をご希望ですか?

  51. 651 匿名さん

    担当者が頼りないというよりは、約2年後に完成する物件の詳細なんて、誰もわからないのが現状でしょう。
    まずは、価格決定を待ちましょう。

  52. 652 購入検討中さん

    >650
    子供が3人いますので4LDKで100平米超えを希望しています 

  53. 653 匿名さん

    価格はほぼ決まってますよね。

    一部ですが、頂きませんでしたか?

  54. 654 物件比較中さん

    10万円単位なので、ほぼ決定価格でしょうね。

  55. 655 匿名さん

    仮に652さんご希望の101,96㎡の4LDK 27階なら

                 7160万ですよね。

  56. 656 匿名さん

    先日この辺りをウロウロとしてみてあ
    改めてこちらの立地はやっぱりすごく魅力的だと思いました
    担当者が頼りないと言う話ですが
    反対にあまりにもどんな質問にも完璧に聞こえるような
    返事をされたとしたら、なんだか口八丁な部分を疑ってしまいます
    お高い買い物なのでつい販売する側を疑うと言うか
    販売前は良い事しか言わないんだろうなぁ~的なものの見方を
    してしまいがちです
    後は自分の判断だけなんでしょうね

  57. 657 匿名さん

    担当者が頼りなくてもここの物件が欲しいです。

  58. 658 物件比較中さん

    この物件欲しいけど、毎月の支払いが高いね~。それだけの価値があるか?。

    75平米クラスで、約52000円。26年後には約77000円と予想。まぁ家賃8.5万円の賃貸に住んでいたこと
    あるのですが(約45平米クラス)、今のマンションは60平米クラスで現在毎月約29000円で、10年後には
    約33000万円。26年後は不明。初期での坪単価は、ジオが2290円、今のところ1600円。共用設備の違いを
    考慮すると、お買い得??なのですかねぇ。

    とりあえず、今のマンションの売却or賃貸見積もり、ローン事前審査で判断ですかね。低金利続いて欲しい。
    そして、マンション供給不足になって欲しい。消費税率据え置して欲しい。

  59. 659 匿名さん

    初期での坪単価は、ジオが2290円、今のところ1600円って何?

  60. 660 匿名さん

    75平米クラスですと南高層階で5000万前後ですが、西低層階なら3700万前後ですね。

  61. 661 物件比較中さん

    た、たかいな。みんなお金持ちだ!

    しかし高槻の魅力はイマイチよくわかりません。

  62. 662 匿名

    JRと阪急の駅どちらも新快速、特急が停まる事。
    大阪駅の駅ビルが出来る事から間違いなく新快速の停まる高槻は価値が上がる事。
    大阪と京都の間である事。駅としては申し分ありません。
    将来的に高速道路のICも出来るみたいです。
    町並みとしては都会か田舎かと言われれば田舎ですのでそれを好むか否かですね。

  63. 663 匿名さん

    >661

    そういう人は買わないでね。
    倍率上がって欲しくないもん。

  64. 664 社宅住まいさん

    高槻はほどよく田舎、天皇陵など古墳もあるし公園も多いよ。
    日吉台などの戸建てから親世代が降りてきそうだな。

  65. 665 匿名さん

    南平台からもね。

  66. 666 匿名さん

    固定資産税というのは階数によってちがうのでしょうか?
    同じ間取りでも5階より30階の方が高いのでしょうか?それとも広さが同じなら同じ税金になるのでしょうか?
    もしご存知でしたら教えて下さい。
    管理費と積立金は階数が違っても同じ面積は同じ金額だと思うのですが・・・。

  67. 667 物件比較中さん

    固定資産税は面積で決定するので、どのフロアでも同じですよ。

  68. 668 匿名さん

    >>666
    固定資産税は区分所有面積が関わりますので、階数が違っても同じ面積は同じ金額です。

  69. 669 匿名さん

    便乗させてください。

    同じ専有面積でオーダー部分を増やしグレードアップしても固定資産税は変わらないのですか?
    一戸建ての場合、使用している床材や内装によって固定資産の金額が違うと聞いています。

  70. 670 物件比較中さん

    ギャラリーで固定資産税の金額を教えてもらいましたが、
    多めに見積もった金額のようです。

    実際のところ、予想価格に対して、
    どれぐらいになるのかが気になっています。

    目安としては、ローレルとほぼ同じぐらいかと思うのですが、
    ローレルの固定資産税はどれぐらいなんでしょうか?

    ローレルからの移住組もここにはいらっしゃいそうですので、
    面積と年額の目安をよろしければ教えていただけませんか?

  71. 671 匿名さん

    固定資産税のお話ですが

    >一戸建ての場合、使用している床材や内装によって固定資産の金額が違うと聞いています。
       ↑
    こちらのお話ですが材料とかじゃなくて私が聞いた話では
    戸建てでもエレベーターなどをつけた場合は税金が変わって来ると言う話は
    聞いた事がありますが使用している材料で税金が変わってくる話はどうなんでしょうかね

  72. 672 匿名さん

    ローレルからの移住組がいると言うことは、
    ローレルが売りに出されるわけですね。
    だったら、あっちが欲しいね。
    共用部分が華美でなく抑えられていてランニングコストが安いらしいし。

  73. 673 匿名さん

    >672
    確かに、安いですよ。現時点で、75平米クラスで2万円以下だから・・・。

  74. 674 匿名さん

    >673
    ローレルの修繕費も、ジオ同様5年毎で増えてくの?

  75. 675 匿名さん

    >673
    ちょっと、答えにくいのですが、あくまで計画ですので、当初計画表ではそうですね。
    ご参考までに、75平米クラスで、ローレルがここの入居開始時のランニングコストに追いつくのは、
    おそらく13~15年後でしょうね。そして、ローレルの大修繕が、さらに10年後で、そのときの景気で
    追加修繕費用が発生するのかどうかもはっきりします。多分、発生するかな?

  76. 676 購入検討中さん

    >>675
    ランニングコストって具体的に何と何を指していますか?
    修繕積立金と管理費の合計ですか?それ以外にもあります?
    後学のためにいろいろ教えてください。

  77. 677 物件比較中さん

    > 676

    固定資産税がありますよ。

  78. 678 申込予定さん

    ランニングコスト=管理費+修繕積み立て費+固定資産税として
    1-10年目(20000円+8000円+3万円)×12ヶ月=580000円/年、10年で580万円。
    11-20年目(23000円+12000円+3万円)×12ヶ月=650000円/年、10年で650万円。
    21-30年目(26000円+18000円+3万円)×12ヶ月=880000円/年、10年で880万円。

    駐車場を借りる場合これに15000円(立駐)×12ヶ月=18万/年、10年で180万円、
    平面の場合、28000円×12ヶ月=33600円、10年で340万円。

    おおまかにいえば、10年で約580万円~920万円、毎月48000円~76000円となります。

  79. 679 匿名

    タワマンの固定資産税甘く見たらエライことになるよ
    これ常識!

  80. 680 匿名さん

    固定資産税が高いのは資産価値があるからでしょう。

  81. 681 匿名さん

    修繕積立ならともかく、管理費ってなんで上がっていくんやろ?

  82. 682 申込予定さん

    それは、建築年数が増えるほどに居住率が下がっていくからです。
    想像してみて下さい、30年後のタワーマンションを。

    まず賃貸投資目的で購入した層は、なんとか元を取ったと思いきや、その後店子がつかず売り切れず、
    固定資産税と管理費と修繕積み立て費をいつまで払ってくれるのでしょうか?

    次に、高齢者が出て行った後の高額物件。高級老人ホームかお亡くなりになったかはわかりませんが、
    相続もままならず、空き家と貸した広い部屋の、これまた高額な固定資産税と管理費と修繕積み立て費を誰が払ってくれるのでしょう?

    最後に、ローン破綻してしまった後の競売物件。安値でたたき買いしたはいいが、築後30年の物件に、
    誰が高額な固定資産税と管理費と修繕積み立て費を払ってくれるのでしょう?

    こういった層が合わせて1割いるだけでも、残された者はけっこうなカバーをしなければなりません。

  83. 683 匿名さん

    高齢者が出て行っても誰か所有しているわけですから、その誰かが払いますよ。

  84. 684 物件比較中さん

    モデルルームに行けば、今後想定される管理費・固定資産税・修繕費の
    一覧表を見せてもらえますよ。

    ちなみに、管理費はずっと定額、修繕費は30年先まで少しずつ上昇で組まれています。
    (あくまで予定ですけどね)

  85. 685 マンション投資家さん

    その予定・予想は100%破綻します。
    ここはまだましでしょうが、それでも今回の予想はやはりかなり修正せざる得ないでしょう。

    「誰かが払う」という思いこみが一番怖いですよ。みんなそう思ってるけど、実際誰も払えなくて競売になって、それでも手放すに手放せない、ランニングコスト放置の大規模マンションはぼちぼちでてきています。

    住むにせよ住まないにせよ、マンションという不動産は、馬場抜きみたいな物です。
    うまく売り抜けることが出来れば勝ち、最後持ち続けていれば負けです。

  86. 686 匿名さん

    ここは、元々、他のマンションと比べて高めに設定していると伺っていますし。
    高槻市内在住の一部の富裕層や他府県内外の投資家が購入を予定しているようなので、
    このマンションに限っていえば、未払い問題の発生率が低い物件である、
    と考えて購入を希望しています。

    あなたが、こちらのマンションは他マンションと比べてましな方であるものの、
    今後修正を要すると断言なさる根拠とあなたのお立場は?

    専門家であるのなら、今後の大阪高槻市内のマンション事情を教えてください。

  87. 687 申込予定さん

    たぶん今後来るであろう、インフレーションを予想してのことだと思います。
    長期金利の上昇と人口減少によるGDPの低下は、
    今後の日本全体を通してゆっくりでも、着実に進んでいきます。

    TPPや消費税の増税反対、医療費負担の軽減と年金受給の維持を同時に望むといった多数意見に見られるように、グローバル世界における日本の地位は、今後驚くほどのスピードで減退していくでしょう。(というか、すでに今でも一人あたりのGDPはせいぜい20位前後です。ちなみに、2007年には日本24位、ギリシャ25位、スペイン26位です。知っての通りギリシャはデフォルト、スペインも次のターゲットです。)

    物価の上昇と賃金の低下が同時に起こるスタグフレーションがもう目前なのです。

  88. 688 匿名さん

    インフレとかのマクロの話を出さなくても
    当初タワーを購入した富裕層が永遠に保持し続ける
    という前提自体が幻想、というミクロ条件を出せば良いのでは?
    (そもそもマクロの話をすると、この物件だけではなくあらゆる物件に当てはまってしまいます^^;)

    しかし、築年数30年でゴーストタウン化が進行するようでは到底タワー足り得ない、とも思います。
    内装等に手が入る事は当然の前提として、100年程度は居住空間として輝きを放てないと
    わざわざタワーを建てる意味が無いと思います。

    阪急さんからはどういう風にサスティナブルなのか?
    そういう話が出ても良いかと思います。

  89. 689 匿名さん

    50年後に生きてませんし、生きていても介護施設にお世話になってる身だと思います。
    そんな先のこと、考えて買わないとならないなんて、つまらないな。
    当面、30年先が安泰ならいいです。

  90. 690 申込予定さん

    ↑この世代が一番私はきらいです。というか、ほんとむかつく!
    自分の世代だけ裕福だったらそれでよし、自分たちの世代の作った借金は全部私たち若い世代にまわして平気な顔して厚顔無恥!
    あなたが行く介護施設のお金、全部、ぜーんぶ私たちの世代のお金ですから!
    頭悪そうに「50年先は死んでるか介護の身だからわかんなーい♪、この先30年がよければ~♪」」
    なんて浮世離れしてるのが普通なんですよね、あなた達は。
    せめて自覚持って下さい!自分たちがいったい誰のおかげで年金もらえるのか。医療が受けられるのか。

  91. 691 匿名さん

    雰囲気悪。

    ここが将来どうなるか?何て考える前に、希望の部屋をGETできるか心配しよう。人気偏ってるから。
    おそらく、西側中低層は長く残るけど、他は早く売れるでしょう。

  92. 692 匿名さん

    申し込み予定者のあなたはおいくつ?私は40代半ばです。
    自分たちの世代の作った借金?私たちの世代が作ったのですか?
    それは、それは・・・。

    50年後の、90歳台まで生きているとは思ってないですし、
    今中学生の子たちのためにこちらの部屋を残そうとは思っていません。
    相続した者には、適当な時期に売却するか、賃貸に出すかしてもらおうと思います。

    羨ましいな~♪
    50年後、まだまだお元気でいられるあなたは、今20代か30代ですよね。
    20歳、30歳台でこのような立派なマンションが買えるとは、実に裕福ですね。

  93. 693 匿名さん

    10代でここを買ってもらうだいいの子ならわかるがね。
    卒業生なのでここでも買いますか。

  94. 694 匿名さん

    西側低層は賃貸向けでしょうな。

  95. 695 匿名

    いやみな人が多いな。

  96. 696 匿名さん

    人気の部屋の動向、倍率はどこかでわかりますか?
    倍率が気になってます。

    他にも、購入者の傾向などご存知の方おられます?

  97. 697 匿名さん

    え?大半30代のDinksかシルバー世代じゃないの?
    こんな駅側タワー買うのなんか。

    西側低層は確かに残りそうだね。

  98. 698 匿名さん

    モデルルームでお会いした数件の家族、
    60歳台の方ばかりだったです。
    若い方は見てないな。

  99. 699 申込予定さん

    それはあなたが平日に行かれたからでは?日曜は小学校までの子供連れの家族の方が多かったですよ。
    40代半ばの、中学生のお子様をお持ちの方。やーっぱり、自覚がないんですね(>_<)

  100. 700 匿名さん

    中学生の親ですが、平日に予約がとれ、出向きました。

  101. 701 匿名

    私はこのマンションと他のマンションを迷っていますが、他のマンションの所で、20~30代くらいの子連れ夫婦がいましたが、親からの贈与というのも多いようですよ。

    確かに、少子化が進み、これくらいの年の人達でも一人っ子の人は多く、高額な買い物でも、親からの援助で一括で手に入れる人もいるようですね。

    確かに一人っ子同士のご夫婦でしたら、援助もハンパないんでしょうね。

    ローンの話をしている隣で、チャラチャラした30代くらいの家族が「一括で!親のお金やから」とか言ってるのを見て、同じ世代の私達ですが、日本は大丈夫か?と思ってしまいました。

  102. 702 匿名さん

    団塊の世代はお金持ってるよ。

    多額の贈与が認められてるし、そういうのも考えられる。

    残念だけど、自分たちの世代は子供たちに残せないね。

  103. 703 匿名さん

    頭金だけを親からの贈与を考えて税理士さんと相談しています。

    相続時精算課税も併用予定ですが入居日までに非課税枠が拡大して欲しいです。

  104. 704 匿名さん

    眺望のいい部屋ということで20~30階を検討中です。
    でも3階以上には住んだことがないので、そんな高い所でバルコニーへ出たら足がすくむかも、と心配で決めかねています。
    高槻の近くで20~30階にモデルルームがあるマンションをどなたか御存知ないですか?

  105. 705 匿名さん

    手段はどうであれこんな立地のマンションを親からの贈与や買ってもらえる人は
    正直うらやましいです
    苦労がなければ苦労がない人生が良いのです
    苦労は買ってでも・・・なんて言いますが
    正直苦労がなく生活出来る事は羨ましいです
    それぞれの購入理由や購入手段があるでしょう
    自分だけが頑張って購入って人も特にこのような物件では少ないように思います
    どうであれ入居後はモラルある生活を望みます

  106. 706 匿名さん

    高槻の近くで20階~30階のマンションに住んでいますけど、
    お見せするわけに行かないのでごめんなさい。

    足は竦みますが、慣れますので心配要りません。
    真下は見ませんね。見るのは遠い景色に限ります。

  107. 707 購入検討中さん

    申し込みが近づいただけで、このスレも荒れてくるというか、
    浅ましくなりますね。

    建設的な情報交換 お願いしますよ。

  108. 708 匿名さん

    704さん

    駅直結のローレルの中古を見せてもらってはどうでしょう?
    今も何階か忘れましたけど、売りに出されてますよ。

  109. 709 検討中のオヤジ

    704さん
    私は12Fですが、高いところは大好きなので全然問題ないです。
    高所恐怖症の人の感覚は分からないですが4~5階以上は
    一緒じゃないですか階数に比例するとは思えないのですが・・・

    私は出来るだけ高いところ(階数が)希望なのですが
    有る程度以上になったら眺望もそんなに変わらないのでは
    と思っています。

    最初の頃は飽きずにベランダに出ていましたが
    慣れてきた今、外の眺望をどれだけ見るかと言えば
    1~2週間に一回位ですね、しかも数分・・・

  110. 710 申込予定さん

    ふつうタワーマンションは北向きが一番人気なんですが、ここは南向きが人気みたいですね。
    JRの音のこともあるのに、ちょっと不思議です。

    北側に何かよくないものがみえたりするんでしょうか?

  111. 711 匿名さん

    通常のタワーで北が人気あるのはどうしてなんです?

  112. 712 匿名

    そら同面積やったら南よりだいぶ安くてお買い得感高いからですよ

  113. 713 匿名さん

    マンションに限らず住居は南向きって言うのが普通ですよね
    高層なので暗いって事はないと思うのでそういう点でお買い得なんでしょうか?

  114. 714 検討中のオヤジ

    710さん
    私は南向きのマンションに住んでますが、
    やはり南向きは良いです。

    夏は庇が有るので日差しが入り込んできません。
    冬は室内深く日差しが入って暖かいですし
    何より気分が明るくなります。
    コレはかなりの金銭的価値があります。

    東向き西向きのそれぞれの賃貸にいたこと有りますが
    東向きは夏の朝早くからカァーと日差しが有って
    カーテンしてても寝てられません。

    西向きは夏の西日は死にそうです
    ヨシズとエアコンが大活躍でした。

  115. 715 匿名さん

    そうですよねぇ
    夏の西日は何時までも照っていて大変ですよね
    タワーマンションの西は大変なんじゃないでしょうか

  116. 716 匿名さん

    でもこのマンションは西側の夜景がきれいなんですよね。

    南側はいまいちでしょうか?

  117. 717 匿名さん

    ジオのこのマンションは、西側の高層階の眺望が良いようです。
    スカイラウンジの位置を見てもわかります。

  118. 718 匿名さん

    こちらのマンションは眺望で部屋を選ぶか
    暮らしやすさでお部屋を選ぶかなんですね
    毎日の暮らしで部屋から見える景色に癒されるような
    時間に余裕のある人ならば眺望でお部屋を選ぶのも良いのでしょうが
    マンションの西向きの夏の暑さは半端なく暑いと聞きます
    昼間に上がった部屋の温度は夜になってもなかなか下がりにくいと思います
    景色のよさにも魅力ありますが
    毎日の事なので暮らしやすさを優先してしまうかな

  119. 719 購入検討中さん

    あ~、要望出してた部屋が重なった。後、何人入ることやら。

  120. 720 匿名さん

    西でもカーテンをしていれば夏の暑さはきになりません。
    どこの部屋でも夏はエアコン頼みでしょう。
    冬は、西側は遅くまで暖かで、東は夕方になると寒いようです。

  121. 721 申込予定さん

    生活していく上で、北と南向きとではほとんど変わらないでしょう、高層マンションの場合。
    一戸建てや、低層マンションでは日照時間は明らかに南向きがよいですが、タワーワンションほどの高層の場合、むしろ南向きでは季節によっては直射日光が入ってくるため、北欧や北米ではどちらかといえば北向きが好まれる傾向にあります。  まぁここは日本ですがね。
    ともかく、ここは北向きが割に値段低いので、そういう意味では私には好都合でした。
    115平米で6000万円台とは、はっきりいってあり得ないです。

  122. 722 いつか買いたいさん

    近くのパチンコ屋の駐車場に行くと、電車の音がかなりうるさかった。
    窓を開けて開放感を味わいたかったが、難しそう。
    北側だと、日が照らないし・・・

    線路沿いに住んでいる皆さん、
    実際のとこ、どうですか?

  123. 723 匿名さん

    窓を閉めていれば、音、全く気になりませんので。

  124. 724 匿名さん

    線路沿いのパチンコ屋さんの敷地がちょっとかぶってますよね。
    高い建物が建つ可能性はあると思われますか?
    南西角の4階の部屋が広さの割に安いし余り人気もないだろうしいいかなと。
    でもそうなるとちょっと暗くなりますね。

  125. 725 匿名さん

    >窓を閉めていれば、音、全く気になりませんので。

    昼間は気になるほどではないが、
    明け方の一番電車は、静かな中から急に音がし出すので、
    かなりの人が安眠妨げられるのでは?
    慣れるとは思うが・・・・。

  126. 726 匿名さん

       ↑
    窓を閉めていても早朝の生活音も無いような状態であれば
    始発電車の音はやっぱり気になるのでしょうか?

    窓を一日中開けての生活は期間としてはそう長い期間
    ないような気がします
    換気の為に数時間から数十分窓を開けたとしても
    生活音にまぎれて外の音は気になるものでしょうか

  127. 727 匿名さん

    換気目的で数十分窓を開ければ、当然煩いです。
    最初は外の音が気になりますが、慣れれば気にならないと思います。

  128. 728 匿名さん

    窓閉めても、換気口や壁を伝わって騒音は入ってくるでしょう。
    私はバイクのエンジンの高音、子供のはしゃぎ声は苦手ですが、救急車や鉄道、バス、自動車の騒音は平気です。

  129. 729 匿名さん

    私はこの物件の購入予定はないのでまだモデルルームには行ってないので、知らないのですが、換気口も防音対策してありますか?
    そうでないと音は相当入ってきます。
    特に寝るときは最悪です。

  130. 730 物件比較中さん

    何戸ぐらいが抽選の対象になるんでしょうねぇ~
    どなたか抽選方式をお聞きになった方はいらっしゃいますか?

  131. 731 匿名さん

    複数あるんじゃないですか?
    もう少し経つと、倍率を見ながら他に移動を始めると思うので、
    最後はバラけるのかな。

  132. 732 申込予定さん

    自由設計を予定しています。こういった新築マンションで自由設計をご経験の方にお伺いしたいのですが、設計はどのようにして進められるのでしょうか?

    とりあえず6回のセッションが用意されていますが、開始金(20万)だけで割とよくできあがっていくのでしょうか?それとも、その後も何度か必要となる場合が多いのでしょうか?

  133. 733 匿名さん

    >732
    自分が欲しい部屋の広さやタイプと位置、動線等、大体の青写真を描いてないと、設計者も色々と
    試行錯誤してしまいます。あっ、風水なんかも意識して、とにかく自分の望みを伝えられる状況で
    1回目にのぞみましょう。できれば後で多少の自由度がある間取りにするといいかも。

  134. 734 匿名さん

    絶対欲しいのが縦長納戸ですね。クローゼットはあっても納戸がない部屋多いですよね。
    奇麗にものが収納できること、自由設計可なら必須です。

    あと、後で売却することも考えて、特異な間取りは控えた方がいいです。
    売るとき買い手に嫌われますよ~。

  135. 735 匿名さん

    メニュープランを選択すれば、納戸があるタイプもありますよ。

    自由設計とは、プレミア住戸希望の方ですか!
    すごいですねー。
    なかなか満足いく間取りがないので、自由設計できるプレミア住戸は
    うらやましいです。

    我が家は、入居後のリフォーム対応で間取り変更予定です。

  136. 736 匿名さん

    うちの場合、
    全額現金で支払い、30年に渡りランニングコストが支払える範囲の部屋を探してるので、
    まず、フリーは無理で、棚の追加とか最小限のオプション追加程度に抑えます。

    みなさん余裕があって羨ましい。

    といっても、倍率高そうだから無事購入できるのか。。。

  137. 737 匿名さん

    736さん
    全額現金払いも負けず劣らずすごい事だと思いますけど・・・

    自由設計は部屋数がそう要らないのであったら
    収納スペースが充実していたほうが暮らしやすいかなぁと思います

  138. 738 匿名さん

    みなさん購入できる前提で話してますが、抽選あるんですよね。

  139. 739 匿名さん

    今日、要望書提出してきました。

    南東、南西、西北などの角部屋、及び85㎡のモデルルームタイプ
    64㎡のモデルルームタイプ、及び南向きは低層階からほとんど
    要望が入ってるそうです。

    27階は、エレベーターが全基止まるので要望が結構あるらしいですね。

    我が家は、一応要望の入っていない住戸に出してきました。

    11月末には、一般向けに広告も出すそうなので
    12月の本申込み時にどれだけの要望が入るか、ドキドキものです・・・。

    音に関してですが、当初は南向きは五月蝿いかなと思いましたが
    結局、西向きも複合棟に音が反射するので、あまり変わらないように
    思いました。

  140. 740 匿名さん

    おそらく、多くの住戸が抽選になるでしょうねぇ。もう縁があるか、ないかですね。
    第一、第二が外れたら、あきらめようと思っています。それ以外は妥協したくないので。

    皆さんは、やはりとにかく妥協しても、購入派ですか?

  141. 741 申込予定さん

    部屋もそうですが、平面駐車場の抽選が一番心配です。
    8面しかないですからね~。

  142. 742 匿名さん

    要望書を出した時から、
    気持ちは無事に買えて住人で・・・いうイメージが膨らんでいます。
    当たらなかったらショックです。

  143. 743 匿名さん

    そうですねー、確かにもう家具はどうしようか
    インテリアはどうしようかと、妄想が膨らんでいます(笑)

    抽選にならないよう、祈るばかりですが
    我が家は角部屋ではないので、要望は入りにくいかなーと
    期待しているのですが・・・。

    当初、シャリエと悩みましたが、こちらを待っていてよかったと
    思っているので抽選になってハズれたらショックですね・・・。
    一応、第三希望まで考えています。
    今更、シャリエにももう希望住戸もありませんし・・・。

  144. 744 匿名さん

    角部屋でなくても抽選になってるみたいですね。
    うちは南でも、角部屋でもなく20階以下ですけど、
    同じ間取りの部屋全てに要望書がはいっているニュアンスで
    営業さんが話してました。

  145. 745 匿名さん

    南側の85㎡のモデルルームタイプはほぼ全ての階に要望が
    入っていると聞きました。
    既に複数の要望が入っている階もあるとか。

    我が家は南向き高層階(モデルルームタイプではありません。)ですが、一応今のところ、要望は
    他には入ってないそうです。。。

    確かにモデルルームタイプだと、実際の広さなど体感できるので
    要望が入りやすいかもしれませんね。

  146. 746 散歩

    総合市民交流センターから撮影。ここも線路に近いですが、騒音は気になりませんでした。
    とりあえず、窓を閉めていたら問題ないようです。それより強風時のゴーッという音が気になりました。

    1. 総合市民交流センターから撮影。ここも線路...
  147. 747 匿名さん

    西武百貨店の屋上パーキングからだと、西側住戸が目の前に見えます。
    (結構近いです。)
    この間に、複合棟ができるとなると西側低層階は丸見えですね・・・・。

  148. 748 匿名さん

    複合棟ABが予定されてますが、どんなものが入るのでしょう。
    ご存知ですか?
    商業施設なのか、ホテルなのか。

  149. 749 競合物件企業さん

    登録の時期がせまっていますね。いよいよです。人気も十分です。
    …が、ここでみなさん、最後に一度、冷静になって下さい。
    ここは確かに素敵なマンションですが、長く将来にわたって維持できるでしょうか?
    ローンの計画に無理はないでしょうか?

    人気のある85平米クラスで、管理費2万円。修繕積み立て費当初1万5千円。固定資産税4万円。
    あわせて7万5千円です。また修繕積み立て費は、10年で倍になっていきますので↓
    1-5年 1万5千円。    5-10年  2万2千円。 10-15年 3万円 
    15-20年 4万5千円。 20-25年  6万7千円。 25-30年 10万
    30年で、1670万円です。管理費30年で720万円。固定資産税30年で1440万円。

    計3880万円。月々10万7千円となります。


  150. 750 匿名さん

    競合物件企業さん
    教えていただきありがとうございます。

    管理費については覚えていませんが、固定資産税と修繕費は記憶を辿ってみると違うような気がします。
    うちが要望書を出したところはもう少し狭い部屋です。なので定かではないんですけど、
    うちが教えていただいた固定資産・修繕費の比率で考えてみても85㎡でそんなに支払うようには思えません。
    100㎡を越えた部屋を購入すると、
    30年後には月平均15万を越えるランニングコストを準備しなければならないのでしょうか。

    しかし、ここを購入しようとするうち以外は富裕層をいわれる階層の方が大部分です。
    心配いただくようなことは思いますよ。

  151. 751 競合物件企業さん

    と、思っている方が多いと思いますので、老婆心ながら言わせて頂きました。
    これでも物価上昇などは加味せずに出している数字ですので、経済の専門職からみれば甘いと言われますよ。(当然ゼネコンからすれば大きな収益源ととらえています。)
    ついでに言えば、これには駐車場代もふくまれていませんし。(月1万1000円~2万8千円)。

    このように、ランニングコストがある程度かかるのだと言うことをわかった上で、もう一度資金計画の再考をおすすめいたします。一般的に、定年のある仕事に就かれていて、その後65歳以上で仕事が見つからないような方が選ばれるとすれば、大変厳しい老後を予想しなければなりません。

  152. 752 匿名

    親切な方がいらっしゃるようですね。
    ご丁寧にありがとうございます。

    みなさん考えておられますからご心配要りませんよ。
    我が家のケースですが、近所にいくつか賃貸マンションを持っており、
    そこからの賃料でランニングコストを支払う予定です。
    いよいよ支払えなくなったらどこかを売りますので。

    他、ここを購入予定の方は、市内山手の方も多くおられます。
    同時に所有される方なら、どちらかを処分すればいいというお考えだと思いますよ。
    マンションを買う=一世一代の大仕事と考えられている方ばかりではありません。

  153. 753 競合物件企業さん

    そういう、上位5%(年収2000万以上)の方のみが住むべき場所と言うことです。
    住民の均質化が進めば、より一層質はあがります。それ以外のかたは他をおすすめいたします。

  154. 754 購入検討中さん

    競合物件企業さんへ
    26年後~30年後の管理費+修繕積立金+固定資産税は月額9万円はいきません。(75平米クラス)
    後は、ローン計画をどうするかですね。現居住物件を賃貸収入で賄うか、売却して頭金にするかは、
    人それぞれです。約2年後の話ですので、リスクは皆さん折り込み済みですのでご心配なく。

    競合と名乗る限り、ここより良い物件をご提案できるのですか?駅まで徒歩20分とかバス利用は論外ですよ。

  155. 755 匿名さん

    85㎡以上クラスは2千万以上ということで良いでしょうか。

  156. 756 競合物件企業さん

    6000万以上の物件での話です。
    ただし、それ以下の物件の購入者はより危険なカテゴリーだと思います。というのも、物件価格に対する維持費はむしろ大きくなってくるからです。(85平米と100平米を比較して、管理費、固定資産税は1.18倍にはなりません。1.1倍程度です)
    私は、ここは富裕層(上位5%)にはとてもよい物件で、他に類をみないと考えています。
    できればそういう方ばかりが、賢明に選ばれていればよいのですが、そうとばかりいえないのがタワーマンションの怖いところだと言うことを啓蒙したかったのです。これは不幸を未然に防ぐためのものです。
    大まかに言えば、年収1500万円以下の方は必ず無理がでてきます。それはローンがあろうとなかろうとです。生活レベルは収入により決まってくるため、実は将来の破産リスクは現在の可処分所得の額でほぼ予想できます。
    上記を満たす方は、すぐに決めればよいです。残念ながら所得が以下の方は、増えてからか、別の維持費の安いところを探すべきです。マンションはどんどん新しくなっていくので、なにも急いで決めてしまわなくても絶対大丈夫ですよ。

  157. 757 匿名さん

    高槻市内、今後近いうちにほぼ同じ立地条件の物件がでるのなら
    ここを諦められても
    今後出ないなら、無理しても欲しいと思うのは仕方ないでしょう。

  158. 758 匿名さん

    世帯年収なら2千万超えてますよ。
    しかし、85平米は買いませんね。ランニングコストを考えた上です。
    占有面積70平米以下に要望書を出していますが、倍率が気になります。

  159. 759 匿名さん

    >>753
    関係ないですが、世帯年収2千万越えは上位1.3%に位置します。
    上位5%だと世帯年収1400万前後辺りになります。

    >>754
    75平米で月額9万なら、単純比較はできないと思いますが、面積比例で85平米10.2万。
    競合さんの出した額とは5千円差ですが、どちらにせよ維持費10万越えなのは確実という事でしょうか?

  160. 760 匿名さん

    >759
    広い部屋を選べば、維持費も高いでしょう。(当然ですが。)でも、30年後のことは誰も当てられません。
    ということで、今を楽しみましょう。無責任発言。

  161. 761 マンコミュファンさん

    競合物件企業さんへ

    あなたの売られてるいるのは、ちなみにどのマンションですか?
    参考まで、比較検討しましょう!
    ただ、西宮北口あたりで検討すれば、この程度(価格)のファミリーマンションは沢山あるので、競合物件企業さんの言われることは、あまり説得力がありませんね(笑)

  162. 762 匿名さん

    競合物件企業さんは

    駅直結に魅力を感じないのでしょうか。

  163. 763 競合物件企業さん

    いえ、私は今回この物件の購入希望者です。
    だからこそ、マンションというもののその後が(恐ろしさといってもいいです)わかっているが故に、私が知っている範囲で注意すべき事柄を喚起しただけです。
    マンションというのは、建てる側、売る側からすれば本当に自転車操業であり、いったん購入した人からはとことん搾り取っていきます。
    たとえばタワーマンションは、そのあまりの購入者層の格差から、どんどん脱落していっているのが現状です。ローンで破綻する方もいますが、実際ほとんどは維持費を甘く見つもっているがために徐々に破産に向かっていくケースなのです。何度もいいますが、みな契約時にはまさか自分達にそのようなことが起こるとはみじんも思っていないのです。特に、私の前回の発言で、「そんなに高くはない(はず)」とおっしゃっていた方、確実にダメです。その時点で終わっています。それ以降の、誰がみても余裕なキャッシュフローをお持ちの方達のみが、買っていい物件だと言うことです。

  164. 764 周辺住民さん

    競合物件企業さんは 、ここは魅力ある物件だと思うけど、それを問題なく手に入れられる(持ち続けられる)のは限られた人だよと言っているだけだよね。
    でも、まぁ、ここの書き込み内容を読むと、ここに書き込んでいる人はお金持ちなだなぁと思う。
    即金とか、アパートを何棟か保有しているとか。

  165. 765 764

    あっ…時間差でご本人が書き込んでた。失礼。

  166. 766 匿名さん

    競合物件企業さんがどのタイプの住戸を購入されるのか楽しみですね。

    やっぱり最上階のプレミア住戸ですかね?

    ってか、こういう人と同じマンションになりたくないです。

    いかにも私は富裕層で、余裕もあるのでこのマンションを余裕で
    買えるのですよ、下々のものは、、、って人を見下してますよね。

    こういう人はスルーするのが一番かな。

    必ずどこかのスレに出てくるような人だし。

  167. 767 物件比較中さん

    将来予測は誰もわからない話なのでさておき、
    初期購入時のランニングに関する情報が異なる時点で、
    競合物件企業さんの話に信憑性がないですよね。

    固定資産税だけならともかく、
    管理費や修繕費もなんだか違いますね。
    来週ぐらいには正式に発表されるとはいえ、ほぼ確定してると聞いています。
    モデルルームへ通われている方なら、分かっているはずですが。

    でも・・・確かに将来どうなるかは不安ですね。

    いよいよ契約までカウントダウンなので、
    ベースが確かな(もう少し確かな情報を持った)建設的な意見を
    交わしたいですね。

  168. 768 匿名さん

    競合物件企業さんとは名ばかりで、というか詐称で
    この人気物件の倍率を下げようと目論んでいる人なんじゃ?

    ずるい事して、自分だけいい部屋を買ったりしないで欲しいです。

  169. 769 匿名さん

    >>766
    競合さんが何処を買うかは知りませんが、タワマンで良くある話だと思いますよ。
    プレミア最上階と低層階ではそもそも入る住人の資産レベルが違うので価値観が対立する、という話は。ここはプレミアと言っても最上階もさして高くないので、そこまで格差があるとは思えませんが。
    またタワマンの修繕積立は他物件に比べて伸びが凄いというのもこの物件に限らず何処でもそうだと思います。

    少し似たような物件を検討した人ならすぐに解る話です。
    初期コストだけ見て飛びつくな、というのを指摘してるだけで、特に変な話はしてないと思いますが。

  170. 770 匿名さん

    そう思います。
    たとえばみなさん。数年後の消費税、何%になっていると思います?
    10%?15%?もしくは欧米並みに20%超??
    確実に維持費に反映されますよ。本当にみなさんちゃんと予測してくださいね。

  171. 771 匿名さん

    ここの修繕費の上昇率や固定資産税は、タワーマンションとしては普通なのでしょうか?

    またほかのタワーもご検討された方にお聞きしたいのですが、

    ここと同じぐらいのランニングコストのところは関西で具体的にどこのマンションでしょうか?

    お聞きすることばかりで申し訳ありません。

  172. 772 匿名さん

    タワー型マンションの修繕積立金、目安は1平米500円
    http://www.j-cast.com/2009/03/07036963.html
    80平米→40000円 100平米→5万円
    NPO関西分譲共同住宅管理組合協議会の担当者は、「タワー型マンションの修繕積立金には1平米500円程度あれば、将来の工事費用に足りるといわれています」と話す。普通のマンションだと同200~300円程度だといわれている。ただ、その水準を最初から確保しているマンションは少なく、入居後、管理組合が中心となり値上げをするのがふつうだ。


  173. 773 匿名さん

    入居後の値上がりも考えて購入しておかなければならないですね
    やっぱり資金ギリギリ購入なんて問題外ですね
    そう言う人が居住するようなマンションではないですよね

  174. 774 申込予定さん

    激しく同意します。私もここの希望者ですが、販売担当の方の示した資料は全く信頼性の無いものでした。ただどこも(とりあえず低く見積もるやり方は)こんなものなので、あえてつっこんではいませんがね。この辺はもう自己責任、情報弱者の負けでしょう。(なので情弱の方、頼むから維持費払わずに破産だけけはしないで下さいね♪)
    私は30階台、85平米に要望書を出していますが、残金7割を25年ローン、金利は3%として、維持費は修繕積み立て:42000円/月、管理費21000円/月、固定資産税38000円/月→25年で約3000万円を予想して無理が無いと判断しています。

  175. 775 匿名さん

    ここは高槻山の手からの、リタイア組夫婦やリタイア前夫婦も多いと聞きます。

    山の手の家を売却プラス預貯金、退職金で現金一括購入、維持費は年金でと言う方なら
    管理費、積立金が年々上昇していくまで計算されて購入されているのでしょうか?

    正直、余裕の預貯金、他にも収入があるとかなら余裕でしょうが
    年金だけで生活するには厳しいですよね。。。
    ましてや、高齢の方ほどネット情報にも疎いだろうし
    販売員の言うままに買われる方もおられるのでは・・・?

    我が家は高齢世帯ではありませんが、ローンは物件価格の7割も怖くて
    組めません。
    間取りが納得できなかったので引渡し後、リフォームしその部分を
    物件価格から差し引いてローンを組む程度です。

    この物件は必ずしも、高層階が高価格ではないですよね。
    低層階でも南東角の120㎡クラスだと、7,000万円だった記憶があります。
    プレミアクラスは広いところで、約1億5,000万くらい、1LDKの住戸だと
    3,000万円台だったと記憶しています。
    これだけでもかなり格差があると思います。

    まぁ、市内のタワマンや千里中央(千里タワーに限らず、千里中央のマンション
    は高いですよね。)に比べたら安い方ですがね。

  176. 776 匿名さん

    120㎡クラスの7,000万円は一括で払うには割安に感じますが、
    この先のランニングコストを考えると無理があるといけないので
    もっと狭いところで我慢しようと考え直して要望書を入れました。

  177. 777 競合物件企業さん

    大変賢明なご判断だと思います。
    このようにお金がある方ほど、お金のことをより知っているために、より良い選択をされていきます。
    逆に、お金に恵まれていない方ほど、当然ですがお金に慣れていないため、お金に振り回され続ける人生に直面するのをいつも目の当たりにしています。
    最後にします。販売者の今後の予想なんてものは全く当てにならないもので、『予測』なんて実は何のエビデンスもなくて、つまり「(私には関係内ですから♪)こうだったらいいですね~」という全く無責任なものなのですよ。素晴らしいことに、全く法的責任もありません。ですから、すべてはご自身で判断しなくてはなりません。
    では、みなさんの抽選、ご幸運をお祈り申し上げます。

  178. 778 匿名さん

    売ってしまったらこっちのもの的な営業さんも
    多々いらっしゃるでしょうね
    建ててしまったらこっちのもの的な事も
    入居してから気づく事もあります
    真心なんて言葉は通用しない世界なんだなぁと
    残念ですがそれが現実ですよね
    他の人の言葉に振り回される事なくじっくり考える事えないと
    あとあと不都合な事が出てきても法的責任のない事柄ならば
    人の責任にしても始まらないですものね
    新居に住めるなんてうきうきしていたらダメですね
    よく考える事が大切ですね

  179. 779 購入検討中さん

    本日、ローン担当の銀行員の方の相談会と登録書の受け取りにマンションミュージアムへ行きました。
    結構、訪問されている方々が居ましたね。さすがに、一般公開しているだけに・・・という感じでした。
    ファミリー層も3割を超えていましたね。第一期一次分譲の価格表をいただきました。
    要望書が出ている分の表でしたが、人気が偏っていましたね。西側低階層が人気なしは、予想通りでしたが、
    南側20F以下、東側30階台下と中階層も人気なしのようです。北東角部屋は空きまくりでしたね。

    契約会が12/17と12/18と12/23にセッション増設になっていました。要望戸数が阪急さんの予想を超えた
    ようです。やはり、最初の出たしは好調だったようですね。本当に、みなさん、今後支払う費用を考慮している
    のか?投資目的組が多いのか?は知りませんが。さて、12/12を待ちましょうか。

  180. 780 申込予定さん

    私も本日ローンの相談会に参加いたしましたが、提案された資金計画表に唖然としてしまいました。
    残金7割を20年ローンにする設定で①変動のみ ②変動5割+固定5割 ③全額フラット35S をお願いしたのですが、最初に出されたのが
    ①20年間金利0.9%で計算 ②変動は金利0.9%、固定は金利2.05%で計算 ③現在の2.1%を基準に計算 
    上記のものが出てきました!おいおいあり得ないだろう!と。どんだけユトリなんだ!と。
    全く参加した意味がありませんでした。今は自分で住宅ローンぐらい簡単に計算できる時代ですので、みなさんもご自身で現実的に予測した計画を立てたられたほうがよろしいかと思います。
    実際に教えて頂いたことは、
    「住宅ローン減税は、いつまで続くかは全くわかりません」
    「固定資産税の減免措置は、いつまで続くかは全くわかりません」
    「贈与税の減免は来年度は1000万までで、それ以降のことは全くわかりません」
    「今後の金利の動向は、全くわかりません」
    「ただし、長期金利と国債の金利はほぼ連動いたします。ですが今後のことは全くわかりません」
    「今後の物価上昇の予測は全くできません」
    ぐらいでした。銀行には、お金貸してもらうので何も強く言えませんが、できれば早くお付き合いを終わらせたいと強く思いました。キャッシュで買える方が心から羨ましいです☆

  181. 781 匿名さん

    大阪府庁の一部移転先である旧WTCの、今後30年間の修繕費予想が出ていましたね。240億円とのことです。
    大阪WTCは延床面積15万平米ですので、240億÷15万平米=16万円/平米/30年=444円/平米/月。
    修繕費の費用が平米あたり毎月400~500円というのは信用できそうですね。
    というわけで、85平米のみなさんは1360万円、100平米のみなさんは1600万円の修繕費の積み立てお願いいたします。
    特に、「なんだか違いますね」とかおっしゃっていた方、要注意ですよ!!

  182. 782 匿名さん

    ここを、賃貸で出すと85平米で20万円/月前後ですかね。今後だぶつくから空き家率も高くなりそう。
    実際、ローレルは借り手が減ってきているし。
    そうなると、投機物件としては「並以下」か?特段優れたタワーでないことは、宝塚で立証されているし・・・。
    MUSE計画もほとんど絵に描いた餅状態で中止もあり得るし。維持費と売却のバランスも将来性ゼロに近い。

    腹をくくって、永住する人が最後に笑うかも。。。維持費高いけど。

  183. 783 不動産購入勉強中さん

    高槻のタワーマンションで投機が成り立つわけないと思いますが・・・・。
    茨木駅近くにアパート建てたほうがよっぽどよいですよ。

  184. 784 匿名さん

    一般人が85平米で20万円/月前後も支払うとは思えないね。
    それに、大阪医大や高槻病院の医師が借りるなら単身で65㎡以下が妥当だし。

    自身が借りることを想定してみればいいよ。
    ここの条件だったら諸経費込み(駐車場代除外)で
    55平米13万、65平米14.5万、75平米16万、85平米で17.5万ってとこかな。

  185. 785 近所をよく知る人

    JR高槻駅から徒歩3分のハイグレード賃貸マンションは家賃37万円/月で満室だよ。

  186. 786 匿名さん

    徒歩3分のハイグレード賃貸マンション
    どのくらいハイグレードなんでしょう。
    興味あります。

    このジオタワーと比べると勝っているのはどんな点ですか?

  187. 787 匿名さん

    先の事を色々と考えて自分の都合のよい方向へと
    物事を考えるよりこんな時代ですから
    自分にとって最悪を考えて行動するぐらいが何かあった時に
    被害が最小で終わらせられると思います
    どっちにしても、余裕がなければ購入を控えるべきかと
    この掲示板を読んでいたら思います

    20万円の家賃を支払える人が高槻に集ってくるとは思えないです

  188. 788 匿名さん

    医者でも雇われなんだから、20万からの家賃はキツイでしょうに。

  189. 789 匿名さん

    またマンションが建つのか。。。

  190. 790 不動産購入勉強中さん

    たとえ37万/月で貸せたとして、物件価格5000万の償却だけでも11年かかりますよね。
    また、維持費を月5万とした場合、660万円の経費がかかっています。もし11年で12ヶ月空きがあったとしたら逸失利益370万円ですし、どう考えても失敗ですよね。

  191. 791 匿名さん

    投資用マンション、勧誘トラブル急増 新手口「名刺交換」誘い水 産経新聞 11月28日(日)7時58分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101128-00000106-san-soci

  192. 792 匿名さん

    地元のお金持ちが道楽で買うのが一番しっくりくる感じですね。
    一般庶民がギリギリのローンで買うのはリスクが大きいし、賃貸投資にも向かないと思います。

  193. 793 申込予定さん

    住むにはちゃんとしたマンションだとは思いますが、ちゃんとした人だけが買ってほしいです。
    そもそもジオグランデにして、ぎりぎりの人にまで媚びて買ってもらうようなことはしないでも良いのに。例えば、東京にはちゃんとしたマンションが多いですよね。
    例①パークコート虎ノ門愛宕タワー 専有面積 113.28m2 管理費 4万3050円/月 
    例②パークハウス赤坂氷川 専有面積 112.1m2 管理費 3万280円/月
    例③赤坂タワーレジデンス 専有面積 100.49m2 管理費 3万4000円/月

  194. 794 購入検討中さん

    私としては、修繕積立金は、最初から高めに設定して、将来の負担を軽減して欲しいですね。
    後、管理会社はコンペにして欲しい。予定されている管理会社は阪急系というだけで、
    実績も少ないし不安・・・。まぁ、もう決まっていることなので仕方ありませんが、再考すべきですね。

  195. 795 匿名さん

    >修繕積立金は、最初から高めに設定して、将来の負担を軽減して欲しいですね。
      ↑
    同感です
    最初に安く設定していて後から追加なんて言われたら困ります
    計画していた物が安く終わるのは良いですがそれ以上になるのは
    ちょっと辛いですね

  196. 796 匿名さん

    794さん、795さんと同じ考えです。

    なぜ、当初の金額を安く設定しているのか、メリットがわかりません。
    購入して住み続ける立場に立って考えて欲しいですね。

  197. 797 匿名さん

    賃貸投資と考えて買う人は多いのでしょうか
    投資目的だったらあえて高槻で買わなくても
    梅田だとかの方が投資になるような気がします
    こちらのマンションで投資目的で購入したら後々損をするような
    気がします

  198. 798 匿名さん

    投資の人は多いと思いますよ。
    西側中層階以下を買う人はみんなそうじゃないですか?

  199. 799 匿名さん

    どう考えても1LDKは投機でしょ。狭い浴槽住みたくねぇ~。

  200. 800 匿名さん

    65㎡前後も投資目的じゃないのかな。

  201. by 管理担当

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
シーンズ神崎川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ高槻

大阪府高槻市南松原町78番3

未定

1LDK+S~3LDK

54.35㎡~70.51㎡

総戸数 46戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

69.79平米~73.99平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

未定

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

3998万円~5438万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

未定

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

5780万円

1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.04平米

総戸数 27戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK~3LDK

55.66㎡~76.41㎡

総戸数 42戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

[PR] 大阪府の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69m2

総戸数 33戸