大阪の新築分譲マンション掲示板「ウェリス・ジオ千里佐竹台ってどうですか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 佐竹台
  7. 南千里駅
  8. ウェリス・ジオ千里佐竹台ってどうですか。
匿名はん [更新日時] 2009-02-13 00:32:00

今日の朝、広告が入っていました。

南西角地で南面が小学校のグランド、西面が佐竹公園前。
100%自走立体平面式駐車場で来客用5台確保。二重床二重天井。
全戸ポーチ付き。などなど良さげです。

一方、阪急千里線南千里駅から徒歩11分とやや遠いところと、
面する車道の交通量、小学校や公園の騒音、周辺の治安、設定価格
が気になる物件でもあります。
なんらかの情報をお持ちの方がいたらよろしくお願いします。

所在地:大阪府吹田市佐竹台4丁目1番10(地番)
交通:阪急千里線「南千里」駅から徒歩11分



[スレ作成日時]2006-09-03 12:52:00

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェリス・ジオ千里佐竹台口コミ掲示板・評判

  1. 242 匿名はん

    私も来週約束していまして、決断すれば、仮登録という事になるのですが、おそらく見送ると思います。予想より高い価格が理由です。外観も内装も、じゃりじゃりも少し駅から遠い事も私は気になりません。ネックは価格のみ。緑の多いすっきりした環境は、ほんとうにきにいっていて、まさに断腸の思いです。もう少し、5%くらい下がっていれば、たぶん勢いで決断したんだけど。。。もちろん少し無理をすれば買えますが、住宅ローンに人生を縛られて、ろくに家族旅行もいけないのであれば、意味が有りませんしね。ざんねん!

  2. 243 匿名はん

    仮登録しました。
    部屋号あれば価格教えますよ。

  3. 244 匿名なり

    なり も仮登録しました。
    価格発表会が12/2って案内にあったので、今日行ってもまだ価格見込みだけなのかとテンション下がり気味でしたが、行ってみたら仮登録受付物件については価格出てました。
    で、やっぱり住み慣れた街だし、じゃりじゃり壁は特別悪いとも感じなかったので仮登録しました。
    ただ、もうすでに抽選の心配ありです。

  4. 245 匿名はん

    >>239
    そこであげられている物件の中で、この物件は一戸あたりの敷地面積が頭抜けて広いので、固定資産税、都市計画税がその分何割か増しで高いのでしょうね。ランニングコストまで含めて考えると、私も242さんと一緒で日々の生活に余裕がなくなる恐れがあるので多分パスすることになります。周りの団地が空き家だらけなのも、治安的には不安要素です。

  5. 246 01

    >>245
    >この物件は一戸あたりの敷地面積が頭抜けて広いので、固定資産税、都市計画税が
    >その分何割か増しで高いのでしょうね。
    パークヒルズは知りませんが、それ以外はみんな建ぺい率60%容積率200%ですから
    頭抜けて広いということはなく、同じような広さだと思います。
    それが割高になる理由はないと思いますが?

  6. 247 匿名はん

    243さん
    価格を教えていただけるということですか。お願いしたいです。
    4LDKのお部屋の205、504はいくらぐらいでしょうか?

    うちも価格的に微妙なところなので仮登録中に行くかどうか迷っています。

  7. 248 匿名はん

    校区が気になる人は迷わず千里丘中学校区にするべき。妥協しても山田中までにするほうがいい。数年前までの新芦屋戦争のソフィア以後は急激に立地/価格で魅力が薄れたのも事実。
    その中で供給過剰気味に建設される物件選択は団地側に移っていったけど、南千里駅直結物件以外は魅力薄いね。
    校区、治安がきになるなら地図片手に各xx台を夜に歩いてみればいいよ。
    生活保護層が多いのも本とです。

  8. 249 匿名はん

    確かに248氏の言葉は悪いけど微妙に的を得ている。
    学校区のことですが、千里丘は別格、山田は並、古江台は並ですね。
    ・・台とつく所は戸建住民と府営の住民との格差が著しく感じられます。
    高度経済成長期に新婚でその後順調に買いかえた層は既にいないので、諸々の事情で買い換え/住み替えの叶わなかった老年層が多いのである種独特の雰囲気があります。
    ルネ、ソフィアの後はルナ、野村と続くのかな?ルナあたりは今でも売れ残っているようなのでソフィアで区切りをつけるのは正解かもしれませんね。私なら野村ではなく山田の三棟建の町のほう買いますね。

  9. 250 匿名だす

    本日再度周辺を誹諧してみました(19時頃)

    菩提池の北側の道路が暗くて、と先に書きましたが、歩道側には照明があり
    それほどでもなかったです(ただ、その先に暗い池が拡がっているので恐い人は恐いかも)

    意外だったのはリーザスの南側の大通りに街灯がなかったので暗かった事でしょうか
    (これはリーザスの下の商業施設ができればかわるかも)
    菩提池コースも、佐竹台診療所コースもオトナの男の足で駅改札まで10分コースでした

    近隣センターの商業施設はきれいに開業していましたが、使えるかどうかは女性の視点がいりますね
    異常なくらい静かな環境と感じました。
    池のほとりの喫茶店のマスターと話をしましたが、住むにはそれほど不自由しないとのこと
    やんちゃクンは多少いるらしいですが(菩提池斜向いの公園に若干たむろしてた)

    さて、私はどうしようかな。仮登録に向けて、かなり激しく迷っています
    このまま阪急のペースに巻き込まれるのもくやしいし。

  10. 251 匿名はん

    また始まりましたね、ニュータウンの環境誹謗。もう、うんざり。府営住宅ばかりクローズアップしてるけど、千里ニュータウンの一戸建てといえば、今でも売りがでればすぐ買い手がつく大阪府内でも指折りの高級住宅街でしょうが。あなた方が言うようにそんなに環境が劣悪であれば、医師・弁護士・大学教授たちがわざわざ高い土地買いこんで転入してきますか?子供は私学に行かせてるから関係ないとでもいいたい?住環境は隣接しているんですよ。夜歩いてて治安が悪いと感じる?このご時勢、どんな場所でも若い女性や子供を夜ひとりで歩かせて平気な人なんていないでしょう。

  11. 252 匿名はん

    でも、私も見ました。佐竹公園斜向かいの小さい公園でたむろする半分金髪の中学生らしきにいちゃんたちを。

  12. 253 匿名さん

  13. 254 匿名はん

    ↑それ本当ですか?
    もし嘘だったら...ご自分で削除依頼出しておいた方がいいと思います。

  14. 255 匿名はん

    >>251 含める範囲が広すぎる。恐らくニュータウン付近の戸建てのことを言っているのでしょうが、ニュータウンとは近辺の府営全般のことでしょう。
    千里中央付近、北千里付近、万博外周下付近、フジシロ台?あたりはニュータウンに含まないでしょ?

  15. 256 匿名はん

    >>255
    千里ニュータウンというのは明確に決まってますよ。下記↓(Wikipediaより抜粋)

    吹田市豊中市に跨り、豊中市は新千里東町・新千里西町・新千里南町・新千里北町、吹田市は佐竹台・高野台・津雲台・竹見台・桃山台・古江台・藤白台・青山台の合計12の近隣住区からなる。なお、地理的に千里ニュータウンに囲まれている豊中市上新田地区は、開発当時、既に**があったため、計画から除外されている。

    ということですよ。

  16. 257 匿名はん

    253さん
    言うのは簡単です。
    本当のところどうなのですか?
    書いたからには、きちんと説明して下さい。

  17. 258 匿名はん

    ↑釣られたらだめですよ。
    長年、府営育ちの私の意見でよければ、今後書き込みしていきます。
    ただ、露出狂には何度か遭遇しました。
    ○○台の団地群の中です。

    府営と豪華戸建てが隣接しているからどうかという意見見られますが
    お互いのエリアに入っていくことはまずありません
    水が違いすぎるというか・・・
    完全に住み分けできてます。
    だから、やんちゃな子も暴れるのは団地群のエリアの中及び、周辺コンビニですね
    戸建てエリアに侵入していくことは稀です。
    ただ、団地群のガキはムチャクチャします。
    私がやられた事は、車上狙いでカーナビ、ステレオ盗まれたこと
    バイクのガソリンしょっちゅう抜かれたこと、挙句のはて、バイク盗まれたこと・・・・
    だから団地群に隣接しているマンションとしては微妙かな?
    府営そだちの私としては、マンション住めるだけでも嬉しいモンでしたから
    とはいえ、団地群が無いエリアのマンションを購入してしまいました。
    ご質問があれば、また書き込みします。

  18. 259 匿名はん

    千里丘中学は良いのですか?今住んでる地域が千里丘中学校区です。
    子供が中学生になるのはまだ先ですが、引越しする事を考えてしまいます・・・。

  19. 260 匿名はん

    247さん
    504号室は4190万です
    205号室は1期分譲では出さないみたいです。
    同じEタイプだと405号室で4260万です。

  20. 261 匿名はん

    >255さん
    251です。もう少し勉強してはいかが?ニュータウンのことについて全く無知であることを自らさらけだしてますよ。ニュータウン=府営っていうのは笑止千万。また別のスレになりすまして登場するのでしょうが、最低限の知識は身につけてからにすれば?

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
ジェイグラン羽衣

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸