大阪の新築分譲マンション掲示板「シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前 はどうでしょう? Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 住之江区
  7. コスモスクエア駅
  8. シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前 はどうでしょう? Part2
匿名はん [更新日時] 2009-05-19 21:45:00

シーサイドレジデンスの2スレ目です。
地下鉄中央線「コスモスクエア」駅 ≪直結≫ 本町まで15分。
600家族規模で「生鮮食品スーパー」など生活施設も敷地内に揃います。
いかがでしょう?


旧スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6904/

所在地:大阪府大阪市住之江区南港北1-38-2(地番)
交通:地下鉄中央線「コスモスクエア」駅徒歩2分
    南港ポートタウン線「コスモスクエア」駅徒歩2分


・新規の質問は、旧スレも含め一度過去レスを読んでから、を推奨します。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
・荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/
・有意義な情報交換を!



こちらは過去スレです。
シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-01-29 00:19:00

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
サンクレイドル天王寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前口コミ掲示板・評判

  1. 441 契約したよ

    私は仲良くして頂きたいから、アクアどうこうとか値段がどうとかの内容よりはましだと思い問題提議させてもらいましたが、逆効果だったみたいですね。大変ご迷惑おかけしました。

  2. 444 匿名はん

    マンション本体は格安なのに駐車場は割高ってなんかすんなり納得いかないですが。

  3. 445 入居予定さん

    維持費は住み始めてから何かと値上がりするものだから、はじめから高めなのは良心的だと思うけど。
    修繕費用が足りなくて劣化して利用者がきれいに使わなくなって・・・の悪循環にしないためにも毎月の支払いは我慢しなければ。

  4. 446 契約したよ

    そうなんですね☆
    やっぱりイロイロ値上がりとかするんですね。でも、良心的と言えるのはなぜですか…その言い方はごへいを招き兼ねませんね。じゃあ、今後値上がりはしないんですか?したら高い状態からですから良心的とはいえませんね。検討されてる方々もいらしゃるわけですから楽観的な言い方はいかがなもんでしょうか?

  5. 447 とくめい

    たしかに良心的とか以前できの悪い営業マンに当たった時に言われたなぁ~

  6. 448 入居予定さん

    良心的というのは言いすぎました。入居してから維持費が余るなら管理組合の判断で値下げはしやすいけど
    急な値上げは抵抗感があるんじゃないかと。最初から高めの維持費を提示しているのはそういう意味で親切かと。
    所有権が住民に移ったらあとの管理は住民の判断で販売側は知ったこっちゃないから
    維持費の想定を安めに誤魔化すこともできるけどそうしないのは一定の維持費が掛かるということではないかと。
    しかし費用が豊富にあることで、管理会社などに維持費を水増しされたりしないように注意しないといけないとは思います。
    私の考えでは、維持費が高めなのは設備がしっかりしているから、それなりに掛かるのは覚悟の上です。費用が余るなら返してほしいですけど。
    最低限の維持だけではなく、よりキレイに管理していく意識を持つ人に入居してくれという売主のコンセプトだと捉えて納得しています。
    内訳や根拠を詳しく知りたい方は契約前に販売側に聞いてみて、納得の上で契約されることをオススメします。

  7. 449 契約済みさん

    他のマンションなんかでは最初駐車場代金が安めの設定をされていても
    維持費等から値上げ、という話ありますよね

    それに比べれば車を利用する人間が負担するわけですから
    高めでも納得ではないでしょうか
    あとから値上げされるよりは全然問題ないことだと思っていますよ

  8. 450 契約済みさん

    435さん 448さん 449さんのように契約者の方は意識がすごい高いですよね。
    600世帯もある中で色んな考え方の人がいて、まとまらなかったりしたら大変というのをマンション管理の問題でよく聞くので契約したものの心配でした。
    でも、ここを見る限り、将来のこともしっかり見据えておられる方がたくさんいらっしゃるようで安心です。
    皆様が仰せのように、ここは修繕計画や管理費、駐車場代が後々のことを考えたら良心的ですよね。
    駐車場も料金に納得された方しか購入しないと思いますし、揉め事などが回避されていいと私も思います。
    私自身マンションについての知識があまりなく、皆様の胸を借りる形になりそうですが、皆でマンションの資産価値維持に協力できたらいいなと思います。
    ここで言うのも変ですが、ご近所になる方々、よろしくお願いします。

    今日も内覧会やお引っ越しがあるんでしょうね。
    うちはまだ契約したばっかりなので、そういったイベントはなく、契約するまではドキドキしたけど、契約後は待つことばかりですね。
    一日も早く入居したいです。

    気が早いもので、毎日図面を眺めては家具の配置などを考えているんですが、洗面所にヘルスメーターってどこに置く予定ですか?
    他のマンションのモデルルームでは洗面台の下に置き場所があったんですが、ここはないですよね。
    毎日乗るものだし出しっぱなしでもいいかもしれないですけど、隠したかったです。

  9. 451 桐生舞子さん

    先〴〴〴〴〴〴〴〴〴〴〴〴〴週号のマンションズによれば600戸中170戸が売れ残り。
    アクアコートが130戸、ステーションコートが40戸のようですね。
    古い情報で済みません。一応参考までに。
    それにしても相変わらずの書き込み量、凄い・・・。

  10. 452 購入検討中さん

    アクアコートがあと2,3部屋という情報がありましたが
    昨日MRで見たらまだ10部屋以上残っていましたよ!

  11. 453 物件比較中さん

    えっ…、なんだ。
    まだかなり残ってるんですね。

  12. 454 購入検討中さん

    どの棟もそうですが、
    アクアでも4LDKとか
    3LDKでも洋室が3つある間取りとか、
    人気の間取りもあれば、
    2LDKとかDINKSくらいしかすまないような間取りもあるから、
    売れ残りがあるのはしょうがないでしょうねー
    フォレストもガーデンも、
    4Lは結構売れてるみたいですし。

  13. 455 橋本2世

    ATCに面するオズ岸壁から見える夕日。これを計算して埠頭の方角を設計せなあかんわ。確かに野鳥公園まで行けば夕日は絶景になるかもしれませんが、あそこまで足をのばす人は少ないと思います。
    シーサイドレジデンスからコスモスクエアの駅北の岸壁公園に行けば夕日はよく見えそうですね。
    毎日見てたら飽きるかもしれませんけど。
    府庁が移転してきたら物件の価値がアップするなと思っていましたが残念でした。議会で移転が否決されてすぐに
    WTCが再度破綻したことを思えば府庁として有効活用してもよかったんとちがいますか?

  14. 456 契約済みさん

    アクアの4LDKはすぐに売れていたように思います。
    2LDKは確かにあいていましたね。
    都心のマンションだったら同じ平米数で3LDKとかありますよね。
    フォレストは先週あたりに抽選だったので、その割には埋まってるのでは?
    ガーデンはずっと先着順だけど中々…な気がします。

    >>橋下2世さん
    シーサイドコスモはとっても夕日が綺麗でしたよ。
    お隣のマンションのリバーさんやローレルさんからは綺麗に見えそうです。
    ガーデンの角部屋も見えるかも?
    WTC破綻で競売になったら、この前の提示額より安く買えるかも…と橋下知事は狙っているのかもしれませんね。
    議会はまた反対しそうですが。
    購入後に価値が上がっても固定資産税が上がるだけ…かもしれないので、私はあんまり嬉しくないです。
    でも、フェスティバルゲートのように得たいの知れない企業に落札されて放置っていうのも嫌ですね。

  15. 457 匿名

    >購入後に価値が上がっても固定資産税が上がるだけ…かもしれないので、私はあんまり嬉しくないです。
    めちゃ同感です。
    府庁にきてほしかった方が多いようですが私は否決されて少し安心しました。
    確かに売却時には有利になるかもしれませんが毎年払う税金は確実に増えるはず。
    これ以上固定支出が増えるのは正直辛い。
    半分に軽減されていてあの額ですよ。。。

    しかし府庁移転が実現していれば要人が集うことで警備体制は今より整うでしょうから
    多少でも街全体の治安は良くなっていたかもしれません。
    (お隣の小さな交番も平日はお留守ばかり、ということはなくなったかも。)
    あと予算がつきデッキが素早くWTCまで延びたでしょうね。

    まあでも私がここを気に入ったのは府庁移転の話を知る前だったので
    基本的には来ようが来まいがどっちでも良かったです。
    またすぐ住み替える予定もないので売却時の有利さよりも支払う税金が増える危険性の方が重要。
    橋本さんが試算されていたほど栄えるかどうかも怪しい。
    結局絵に描いた餅で終わったということです。

  16. 458 物件比較中さん

    こんにちは。
    府内の設備、面積、価格がほぼ同じ(+映画館付ショッピングモール隣接)と比較中です。
    モール隣接のポイントは大きいのですが、ベイエリアに住んでみたいとも思ってます。
    リビングからの眺望ってどうですか?北東側と違って海は少し離れて見えると思いますが
    どの程度見えてるんでしょうか?
    昨日MRで眺望イメージソフト(?)で見せてもらいましたが
    望遠レンズで幅広く撮ってあるので、実際リビングの窓からの景色が知りたいです。
    バッチリ海!という感じだったら、こちらが買いなのですが…
    入居された方や、内覧された方、よかったら教えて下さい。

  17. 459 入居済み住民さん

    >>458さん

    この板の以前の書き込みに
    実際の眺望の画像が投稿されてましたよ。
    おそらくけっこう上層階ですが
    海はよくみえていたはずです。

    遠くにみえてたのは明石海峡大橋?

  18. 460 契約済みさん

    >>240さま >>241さま >>243さま >>244さま が写真をUPしてくださっていますね。
    ガーデン、フォレストの西側15階以上ならリビングから海が見えそうですね。
    アクアは今は見えると思いますが、前に何がたつかわからないので…

  19. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
シエリアシティ星田駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸