大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー古川橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 門真市
  6. 幸福町
  7. 古川橋駅
  8. シティタワー古川橋ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-06-14 11:51:53

シティタワー古川橋についての情報を希望しています。
古川橋駅にシティタワーがたつようです。
648戸の大規模マンションのようです!楽しみですね!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/furukawabashi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154853

所在地:大阪府門真市幸福町2024番3(地番)
交通:京阪電気鉄道京阪線「古川橋」駅まで徒歩4分
間取:2LD・K~3LD・K
面積:54.41m2~103.22m2 
売主:住友不動産株式会社・京阪電鉄不動産株式会社・ミサワホーム株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-12-04 15:45:50

シティタワー古川橋
所在地:大阪府門真市幸福町2024番3(地番)、門真市幸福東土地区画整理事業仮換地2街区1画地(仮換地)
交通:京阪本線 古川橋駅 徒歩4分
価格:未定
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.41m2~103.22m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 648戸
シーンズ神崎川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー古川橋口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    古川橋にタワーマンションですか。
    周辺はかなり変わっていきそうですよね。
    駅に近いだけでなく、周辺はますます商業施設も増えて便利になりそう。
    価格がどれくらいになるでしょうか。情報待ちですね。

  2. 2 匿名さん

    すごい規模のマンションンですね。
    駅前の官民一体の再開発ということなので、
    マンションの低層階は商業施設や行政施設が入るということになるかと。
    そうなると、めっちゃ便利です。
    かなり雰囲気変わりそうな予感。

  3. 3 匿名さん

    確かのこの規模のマンションは凄いですね。
    駅前ということもあり、人気物件となりそう。
    アクセスが良いこともあって、単身やファミリー層問わず便利でいいですよね。
    価格帯が気になります。

  4. 4 買い替え検討中さん

    門真エリアで駅近、大規模は唯一無二でしょうね
    価格も市内都心部の半額くらいでしょうし。
    リセールに関しても高齢者が多い為、需要が少ない点と中年ヤンキーが多いエリアなので治安が心配ですけど、これから変わっていきそうです

  5. 5 マンション検討中さん

    大阪市内が厳しい価格になっている中
    大阪市内まで比較的アクセス良くタワマンに住みたい人は選択肢に入ってくるのではないでしょうか
    開発後の駅前はもちろん、イオン、ららぽーと、コストコも近く不自由なさそう

  6. 6 通りがかりさん

    >>5 マンション検討中さん
    ららぱーともコストコも近いし、駅近やし
    良いなぁ。価格が気になります。

  7. 7 マンコミュファンさん

    >>5 マンション検討中さん
    コストコ直結のマンションも完売したしここも完売すると思います。
    あそこは板マン、ここはタワマンで賛否両論あるでしょうが例えば景観気にしない人は板マン虫が苦手な人はタワマンみたいな感じで人それぞれでしょうね。
    リセールに関してと駅近立地に関してはこちらの方が部がありますが価格次第でしょうね。
    私はここの25F以上南向き購入予定です。

  8. 8 マンコミュファンさん

    7の者ですが1平米100万超えたら厳しいです
    住友なので高そう

  9. 9 マンション検討中さん

    >>8 マンコミュファンさん
    門真に1億出せる富裕層いてるのか?
    共働きで5.6000万が限界でしょ
    なので1m2が70万以下を希望します

  10. 10 評判気になるさん

    LaLa門真は2期で地元民が結構脱落したとは聞いたわ
    広域で探してる人にとっては安かったから、ここもそんな感じになるんじゃないの?

  11. 11 匿名さん

    ららぽーとができたこともあり、駅周辺はさらに活気がある感じになりました。
    便利でいい反面、このあたりの治安とかどうでしょうか。
    週末は渋滞があるのかなとも思うのですが、ご近所情報お持ちの方はいらっしゃいますか?
    校区情報などもあればうれしいです。

  12. 12 買い替え検討中さん

    >>11 匿名さん
    北区に住んでます。治安は大阪都心に比べると悪いと思います。
    18歳まで門真と鶴見区の焼野の間に住んでましたが変な人多かった
    小さい子供いてる世代から50代くらいまでマナーも口悪い人多い(元ヤンって感じ)
    そういう人はここには住めないと思いますけど。
    渋滞は国道176くらいでほとんどありません

  13. 13 マンコミュファンさん

    最安3500万くらいから1.5億くらいかな?
    大規模なだけに売り切るのだいぶ時間かかりそうだね。職場が近い人は良さそう

  14. 14 マンション検討中さん

    買える人はそれなり居ても、維持できる人が少なそう。となるとシティタワーには、住めないな。破綻しそう。

  15. 15 買い替え検討中さん

    最近管理費やら修繕やらランニングコスト系が軒並み上がってる感じ
    2020年以前の物件の方が管理費ずっと安かったりする(物にもよるけど)

    こちらの経費がどれくらいになるか・・・

  16. 16 ご近所さん

    最近のマンションの高騰ぶりからして
    60㎡~ 4000万円後半、70㎡~5000万円後半の
    とんでもない高値を予想してます。
    門真市の平均所得は312.5万円なので、買える人いないでしょ

  17. 17 マンション掲示板さん

    >>16 ご近所さん
    低層階以外は平米単価100万はするでしょ
    坪なら350万以上。
    この前完売したコストコのとこで板マンでそれくらいだったような
    購入者は職場が大阪都心部の現在北区中央区住民で北区中央区は価格上がりすぎて無理な人が通勤30分から1時間なら妥協できる人がここ買うんじゃないかな
    それか門真の共働きで世帯年収1000万くらいの人
    じゃないとローンと維持費払っていけない

  18. 18 マンション検討中さん

    シティタワーシリーズなら、近い将来で管理費等維持費で4~5万。
    駐車場入れて6万から7万が永遠にランニングとして必要なのでは!?
    平均以下のサラリーマンでは維持できないよ、シティタワーは。

  19. 19 匿名さん

    タワマンではないですがスミフ物件住んでます。
    定期理事会で多いのが修繕のスミフの連携会社の見積もりが高すぎる事と柱が端っこにあって間取りがいい代わりに上の階からの騒音問題です。
    スミフの管理会社やスミフのマンション担当者に言っても住民同士で解決する様に言われるみたいです。
    上の階の住民次第ではありますが子供いたら騒音に悩まされる可能性あるかもです。

  20. 20 匿名さん

    >>19 匿名さん
    なるほどそれは住んでみないとわからないですよね
    でも古川橋でこれ以上の物件ないですしこれからも建たないと思ってるので価格次第で検討します。
    どうしても間取りとか価格とかが優先してしまいますよね
    営業の方に騒音大丈夫?って聞いても大丈夫って言うでしょうけど確認はすべきですね

  21. 21 マンション検討中さん

    そもそも、市内と同じスペックの構造、仕様でコストを掛けるかによって後々後悔するかしないかが別れますね。

  22. 22 買い替え検討中さん

    >>21 マンション検討中さん
    安くないと購入できないエリアなので大阪都心と比べてトイレ、キッチンは当たり前の様に仕様は下げるかもね。
    大阪都心みたいに低層階でも坪400以上なら誰も買わないけど、坪250~300ならいいと思う

  23. 23 マンション検討中さん

    確かに、本来のシティタワーならこの辺では維持できる人が少な過ぎて、管理組合がすぐ破綻するでしょうね。

  24. 24 買い替え検討中さん

    修繕積立費と管理費は下げると大変な事になる。
    あとここの住民に15年や20年後のマンションあるあるの追加の修繕積立一時金(50~100万)が払えるのか?
    特にスミフ物件は多くスミフ管理会社の提携の工事業者が高額です。
    住民理事会で業者を探してくればいいんですけどスミフは住んでからが本当にお金の面で怖いです。
    お金に余裕あるなら間取りもいいしいいと思いますけど

  25. 25 匿名さん

    スミフは、売ってしまえばあとは破綻しても関係なしね。
    一番怖いのは、それも知らずに京阪沿線でシティタワーに住めるぞ!と
    飛びつく住民集団のマンションとなって沈むこと、、、。

  26. 26 通りがかりさん

    >>24 買い替え検討中さん
    そうなんですね
    住民全員がお金あればいいですが数十年後って分からないですよね。破綻したら壁とか共有部がボロボロになってしまうのかな?
    このエリアでタワマンなんて凄い事なので住みたい人は多いはずですが少し怖いですね

  27. 27 マンション検討中さん

    古川橋でタワマンはありえへん。でもまわりに高い建物ないから眺望は永遠にいいかもね。

  28. 28 マンション検討中さん

    古川橋は地味なところですね。パナソニック関連の人が買うんだろうな。

  29. 29 評判気になるさん

    >>26 通りがかりさん
    管理費や修繕費が未払いになった場合は住友建物管理から言ってくれますが強制ではなくお願いです
    払わないからといってローン未払いみたいに強制競売とかありません。
    積立金がなくなってくるとエレベーターやガラス清掃の毎月のメンテや管理人の出勤をまず減らします
    10から15年後の1回目の大規模修繕までは入居時に一時金払ってるので問題ないです
    15年後位にタワマンで1番故障するのが機械式駐車場です。
    何か直す時は勿論住民全員の多数決になりますがお金がないとボロボロで転売も難しくなります。
    転売時には現在の維持費がどれだけあるのかとか未払いの方部屋番号も提示し上手く運用されてるのかが全てデータで見せる必要があるからです。

  30. 31 評判気になるさん

    ここは2流で資金がないデベでもなく超一流のスミフなのでローン申請は金融機関次第ですが物件販売する時に購入者の情報は確認すると思います
    梅田や本町周辺程の価格ではないでしょうし共働きで年収1000万位の方が対象だと思います
    この辺りで初めてのタワマンなので5年後迄に転売ならかなり利益出ると思ってます

  31. 32 マンション検討中さん

    ララ門真のときにも書いたけどここ住むなら大日に住むわ

  32. 33 検討板ユーザーさん

    大日のサンマークス売って古川橋を購入するって方もいますか?

  33. 35 匿名さん

    ここまでの戸数ってすごいな、と思うのですが
    本当に全部さばけるのだろうか?とも考えてしまいます。

    市もかなり気合を入れてやっているような感じらしいので、
    ここができるとかなり雰囲気は変わるとは思います。

    あとはもう、金額面を見ないと何とも言えないですよね。
    恐らく住不なので安くはないだろうなと予測

  34. 36 マンション検討中さん

    新しいマンション情報はいつになったらでるんでしょうか?

  35. 37 マンション検討中さん

    駅前のスギ薬局が入ってたビルが解体されますね。あの一帯がかなり変わりそうなので期待です!

  36. 38 匿名さん

    すみふのことなので、値引せずに、長く売っていくような気もします。
    ブランドでもあるので、ある程度は売れるんじゃないかと想像しますが。

    思うのは、リセールで中古販売する時に、今後は少子化で買える人も少なくなっていくはずなので、買ったら永住目的じゃないとということ。

    高い金額を出して買って、売りたい時には売れないとなるとちょっと厄介ですよね……。

  37. 39 坪単価比較中さん

    水害には留意が必要なエリアぽいので
    非常時の対策がどうなってるかも気になるー

    1. 水害には留意が必要なエリアぽいので非常時...

シティタワー古川橋
所在地:大阪府門真市幸福町2024番3(地番)、門真市幸福東土地区画整理事業仮換地2街区1画地(仮換地)
交通:京阪本線 古川橋駅 徒歩4分
価格:未定
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.41m2~103.22m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 648戸
プレイズ尼崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

[PR] 大阪府の物件

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸