横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プライムスタイル横浜生麦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 生麦
  8. 生麦駅
  9. プライムスタイル横浜生麦ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-05-31 13:07:56

プライムスタイル横浜生麦についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.prime-keikyu.jp/s-yokohamanamamugi/index.html

所在地:神奈川県横浜市鶴見区生麦三丁目385番1他(地番)
交通:京急本線「生麦」駅徒歩1分
間取:1LDK~2LDK
面積:36.49平米~54.11平米
売主:京浜急行電鉄株式会社
販売提携(代理):京急不動産株式会社
施工会社:馬淵建設株式会社
設計・監理:馬淵建設株式会社一級建築士事務所
管理会社:株式会社京急リブコ

総戸数:63戸(他に管理室)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上10階建
エレベーター:9人乗り1基
用途地域・地区:商業地域・準防火地域・第7種高度地区
駐車場:9台(平置)
自転車置場:68台(傾斜ラック式63台・平置5台)
バイク置場:4台

竣工予定:2025年2月上旬
入居予定:2025年2月下旬
販売予定時期:2024年3月上旬

予定販売価格: 2,900万円台~5,400万円台
予定最多価格帯:3,800万円台 (※100万円単位)

バルコニー面積:6.97平米~7.99平米
建ぺい率:100%
容積率:360%
敷地面積:873.90平米(売買対象面積、自主管理歩道33.20平米・私道86.91平米含む)
建築面積:413.78平米
延床面積:3,577.13平米

暮らしが広がる、私の1分。

 1分のゆとり
駅徒歩1分だから、暮らしはもっと広がる。出勤前にお気に入りの珈琲を愉しむ。ゆっくり起きても、
さっと支度を済ませればすぐに横浜・川崎へ。仕事もプライベートもアクティブな生活が叶う、
1分のベネフィットと自分時間を。

 1分の価値
駅徒歩1分、それは不動産価値として確かなアドバンテージ。
都心・大都市とスマート&スピーディに結ばれ、ゆとりに満ちた時短ライフを手に。
先を見据えた資産という、未来価値もその手に。

 1分の利便
駅徒歩1分だから、駅周辺の生活利便施設も、思うままに。
商店街、コンビニエンスストア、スーパーマーケット、個性あふれる数々の飲食店、クリニック、
金融機関など駅に近いからこそ、暮らしは多彩にきらめく。

 1分の安心
駅徒歩1分だから、帰宅の遅い日も安心。暑い日、雨の日、疲れた日の帰り道でも心のゆとりをくれる。
さらに、内廊下設計、トリプルセキュリティなど都市生活の安心をサポートする、確かさをプラス。

- 京急本線「生麦」駅徒歩1分
- ライフスタイルにあった暮らしが選べる1LDK~2LDK
- 予定販売価格2,900万円台~ ※100万円単位
- 都心・羽田・横浜ダイレクトアクセス
- 全戸南西向き
- 内廊下・トリプルセキュリティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-11-03 00:39:53

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムスタイル横浜生麦口コミ掲示板・評判

  1. 76 マンション掲示板さん

    賃貸らしいですよ

  2. 77 検討板ユーザーさん

    >>75 匿名さん
    この空いている土地に建つということでしょうか?
    そこまで広い土地なのかな?
    階数同じとなると、目の前がプライムスタイル横浜生麦の壁ということですね…

  3. 78 名無しさん

    >>75 匿名さん
    賃貸で世帯数が多いということは、ほぼワンルームですかね?

  4. 79 eマンションさん

    >>75 匿名さん
    ご購入された方ですか?

  5. 80 口コミ知りたいさん

    >>76 マンション掲示板さん

    お隣に建つということだと同じ南西向きですよね、きっと

  6. 81 口コミ知りたいさん

    >>70 マンション検討中さん
    並木って不便ですよね

  7. 82 マンション掲示板さん

    二期申し込む方いますか? 価格と在庫が気になります

  8. 83 評判気になるさん

    >>82 マンション掲示板さん

    私も気になっています。
    何階が残っているんですかね

  9. 84 マンション検討中さん

    >>82 マンション掲示板さん
    見に行きましたけど二期の次は最終期かもですね、半分以上売れてるとのことでした
    竣工して安くなるのに期待してましたが無理なので今回悩みます

  10. 85 マンション掲示板さん

    そんなに売れてるんですね。安い方から売れそうだから、広い間取りや高層階が残りがちなんでしょうか。好調なら値上げしそうだけどどうだろう

  11. 86 マンション検討中さん

    >>84 マンション検討中さん
    自分も人気だと聞きました
    今、残っているのは高層階だけとか?
    B、D1、D2プランは完売かな?

  12. 87 マンション検討中さん

    >>85 マンション掲示板さん
    広い間取りと言ってもそこまでではないですよねー
    モデルルームのCタイプを2LDKにしたFタイプはどうなのかな?
    圧迫感ないのかな?

  13. 88 口コミ知りたいさん

    1LDKの分譲って人気あるんですかね?
    広い方から埋まっていくものとばかり思ってました

  14. 89 eマンションさん

    >>88 口コミ知りたいさん
    それは購入検討する人それぞれじゃないかな?

  15. 90 口コミ知りたいさん

    >>75 匿名さん

    さすが生麦事件があったところ
    エントランスに慰霊碑を造って欲しいものですね
    管理組合ができたら慰霊のための祈祷などもしたいですね

  16. 91 eマンションさん

    D1,D2はSUUMOに掲載されていますから、少しあるのかもしれませんね。高層階かな?
    Bは掲載がないので売れてしまったのか、それとも二期では売らないのか…。よくわかりませんが。
    人気なら抽選も入ってきますかね

  17. 92 口コミ知りたいさん

    >>90 口コミ知りたいさん
    またですか笑
    お暇なんですねー

  18. 93 名無しさん

    >>91 eマンションさん

    通常は、上の住人のいない最上階が先に売れます。また一期でリクエストが入っていなければ、低層階は、後出しが多いと思います。営業からすれば同じ間取りなら、価格が安く売りやすいので。と言うのが私の感覚です。

  19. 94 マンション掲示板さん

    最近は価格水準が高めなので眺望がいい場所とか富裕層が集まる物件以外は低層階を希望する人が増えてる模様。
    もともと高層階は感覚的にアレルギー感じる人も少なくないけど2階下がるだけで数百万円安くなるならそっちの方が良いという選択も。
    物件によっては2階あたりに他のフロアよりかなり安い価格を表示する代わりに直近の期の先着では買えずに終盤まで抽選として残し宣伝に使う場合も。
    2LDK~万円からという広告表示で安さをアピールするも実際にすぐに買える部屋はそれより遥かに高価だったりで。
    パンダ部屋と呼ばれる最安の広告部屋とその次に安い部屋の価格が大差無い場合は良心的と言える。

  20. 95 評判気になるさん

    >>94 マンション掲示板さん

    長文過ぎて途中から解読していくのが嫌になった

  21. 96 マンション掲示板さん

    >>57 検討板ユーザーさん

    買うことにしました

  22. 97 匿名さん

    駅前とはいえ、駐車場の台数は少ないし、
    駐輪場も各戸1台とはちょっと少なくないでしょうか?
    この立地だと車も自転車も不要という人が多いのかな?

  23. 98 口コミ知りたいさん

    >>97 匿名さん
    基本不要と思ってました
    あとは単身者が多いのかな?と。
    2LDKと言ってもあの広さでは単身も多そうじゃないですか?

  24. 99 マンション掲示板さん

    たしか50平米の2LDKもありましたよね。そちらなら二人暮らしや車も検討できるかな?と思いますが、40平米なら単身で自転車のみができそうですよね。
    第二期の最多販売価格帯が3900万円台ということは40平米中心ってことですかね。まさか36平米が3900万ということは…ないと思うのですが。最上階ならあるかな、

  25. 100 検討板ユーザーさん

    >>99 マンション掲示板さん
    50超はAタイプですね!忘れてました!笑
    Aタイプだけお風呂場の位置がクローゼットの隣だったので検討範囲外でした

  26. 101 匿名さん

    お風呂場の位置がクローゼットの隣ってデメリットがある?

  27. 102 マンション掲示板さん

    >>101 匿名さん
    個人的には離れてた方がいいと思ってます

  28. 103 口コミ知りたいさん

    >>101 匿名さん

    隣か?離れてるか?って選べるのなら離れてた方が良くない?

  29. 104 マンション検討中さん

    近すぎると湿気対策が大変かな~
    でも乾燥機から出してクローゼットに直行もできるので考えようですかね。たしかcタイプってそういう導線がウリなんでしたっけ?

  30. 105 匿名さん

    >>104 マンション検討中さん
    引戸開けたらクローゼット…モデルルームが確かそれでしたね!
    あとBタイプもかな?

  31. 106 名無しさん

    >>100 検討板ユーザーさん
    Eタイプが気になります。
    がD1とD2の間かな。

  32. 107 検討板ユーザーさん

    >>106 名無しさん
    そうですね

  33. 108 マンション検討中さん

    個人的にはD1、2にあるテーブル付きリネン庫がいいと思います
    全体的に収納多くていいな、と。

  34. 109 通りがかりさん

    駅チカですし収納あり、内廊下なので住みやすそうですよね。駅もうちょっときれいにしてほしいですけど…笑

  35. 110 マンション比較中さん

    一応京急生麦駅の再開発とか改良とか調べたんですが、なかなかインフォメーションを見つけないよう。隣の神奈川新町駅や花月総持寺駅は改良があるようですが、なんか生麦駅って何もないね。

  36. 111 評判気になるさん

    >>110 マンション比較中さん
    何もないと言えばそうなのかもしれませんが、自分はコンビニとスーパーがあればいいので生麦で十分生活できます!
    サイゼもありますし
    何より駅近・内廊下が決め手かな

  37. 112 マンション検討中さん

    >>111 評判気になるさん

    確かにコンビニとスーパーがあれば生活は問題ないですね。駅近ですが、電車の音がどうなるかな?
    立地がすごくいいと思うが…
    今住んでる所は鉄道から離れて気にしてない。
    体験できないからなかなか決められないね。
    ちょっと悩む?

  38. 113 検討板ユーザーさん

    >>112 マンション検討中さん
    完全に音を遮断するのはさすがに難しいと思いますが、二重サッシだし、廊下も内廊下なのでかなり軽減できるのではないでしょうか?
    駅近を選ぶ以上、仕方の無いことだと思ってます

  39. 114 マンコミュファンさん

    >>109 通りがかりさん
    駅の改装、改築は無理そうですよね笑
    マンションのある方がメインの出口というのが良いところだなと思います
    線路の反対側に渡るような場所だと大変そう

  40. 115 マンション検討中さん

    今は売ってない?(要望書受付中?)からか、動きが淋しいですね 

  41. 116 マンコミュファンさん

    >>115 マンション検討中さん
    売ってないんですか?

  42. 117 匿名さん

    これだけ駅に近いと列車の走行音よりも駅のアナウンスが気になりそうですが、いかがでしょう。
    青田買いなので仕方ないですが、駅近立地のマンションだけはモデルルームではなく実際のマンションの部屋から音の聴こえ方を確認したいですよね。

  43. 118 マンコミュファンさん

    音の問題はたしかにそうですよね。実際体験してからなら購入者からのクレームも出にくいとは思います。
    ただ昨今のマンション事情を見ていると、時間が経つにつれて値上げもあり得る気がします。本物件は値段が魅力なので値上げないかな?

  44. 119 マンション検討中さん

    音に関してはプライム川崎で問題になってるみたいですよね
    プライム川崎は内廊下じゃないから筒抜けでしょうね

  45. 120 評判気になるさん

    ギャラリーの見学動画です!参考にご利用ください。

  46. 121 マンション掲示板さん

    川崎や横浜もいいけど鶴見でそれなりの買い物ができそうなのもいいかなと思っています。あと駅に17アイスがあるのもいい

  47. 122 名無しさん

    >>120 評判気になるさん
    食器棚?みたいなボード
    あれはオプションではないですか?

  48. 123 マンション検討中さん

    今、絶賛販売中のFタイプ3,800万て2階ですか?それとも3階ですか?

  49. 124 匿名さん

    >>122 名無しさん
    担当営業からはオプションと聞きました。

  50. 125 口コミ知りたいさん

    スーモの掲載終了してました。目処がついたんですかね?
    第二期で2900万円台の部屋を売ってしまうということは、36平米の部屋全部売れたんでしょうか。安い部屋は最後まで残しておくと思ったんですが

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
レ・ジェイド新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸