大阪の新築分譲マンション掲示板「ルナタワー・ハリウッドプレイス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 此花区
  7. ユニバーサルシティ駅
  8. ルナタワー・ハリウッドプレイス
匿名はん [更新日時] 2011-05-16 22:41:58

ルナタワー・ハリウッドプレイスってどうですか?

所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目40-16(底地番)
     大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック7号符号3-3号(保留地)
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分



こちらは過去スレです。
ルナタワー・ハリウッドプレイスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-19 03:29:00

スポンサードリンク

シーンズ高槻
プレディア平野 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルナタワー・ハリウッドプレイス口コミ掲示板・評判

  1. 677 入居予定さん

    673さんは以前から唱えられておりほんとに同感で参考になります。

    ですが、なかなか行動に移せないところがあります。


    再再内覧が次にあるのですが、共用部分の検査はできるのでしょうかね。

    そもそも共有部分の正式な検査完了というのはいつ誰が行うものなんでしょうか。

    創建からの封書で請求書が届きましたが、完成物件を見れてもいないのに
    請求書が届いた事に憤りさえ感じます。

  2. 678 入居予定さん

    私もまだ再々内覧会まだなのにきてました。まだ確認のサインもしてないのに・・一体どうなってるんでしょう?完成してないのに払えるわけありません。みなさんも創建に問い合わせしたほうがいいですよ。

  3. 679 入居予定さん

    共有部分に検査は管理会社の方がされるそうですよ。
    私達住民はおのおのできないそうです。
    昨日再内覧会で立ち会ってくださった方に聞いてみました。

    登記費用の件ですがマンションを買う時に諸費用にこれだけかかりますよという詳細が書かれた用紙をみせてもらいませんでしたか?
    私は見せてもらいましたしその用紙をいただきました。
    その用紙に登記費用もかかれていましたよ。
    もし手元にその用紙がないならマンションギャラリーに電話をするとすぐにFAXしてくれますよ。

  4. 681 ルナタワー管理組合員

    共有部は、誰のものですか?

    それは、我々、購入者の大切な資産になる一部です。
    従って、各購入者に検査をさせられないと言われたとNo679で指摘された件ですが、このような共有部に関する検査を売主指定の管理会社に委任することを容認する事項は契約書の中にあるのでしょうか?

    引渡し後、半年点検とかで委託管理会社とオーナーの管理組合は共同で点検を行ないますが、この度の問題になっている点は、購入者としての物件引渡し前の共有部事前検査の権利がないということなのかという点です。

    もちろん購入者の事前検査といっても、管理人室の配電盤やエレベーター等の詳細検査をするわけではなく、各施設に立ち入って目視で確認する程度ですが、それでも、購入者としては、立ち入り検査ができなければ、それは適切に事前検査を行なったとはいえません。

    どうも、一般購入者の法的な知識の曖昧さを逆手にとって、勝手なことを風潮する売主であるとしたら、これは、かなり明確な回答を求める必要が出てきます。

  5. 682 匿名さん

    創建の 社長 直通電話の 番号 わかる方 いませんか?

  6. 683 契約済みさん

    とっても無知で恥ずかしいのですが、登記費用の件は承知していましたが請求書の一つに【区分建物表題登記】6万円と言うものがありました。
    これは当初の登記費用に含まれるものなんでしょうか?

    いろいろ勉強しているものの分からないことが多いです!

    不備もたくさん見つけちゃって何度も足を運ぶのは面倒ですが行く度にテンション上がってます。

    眺め、最高ですね。

    ここの掲示板にとてもしっかりされている方がたくさんおられるので心強くも思います。
    これから皆さん仲良くしてくださいね♪

  7. 684 入居予定さん

    誰だって休憩ぐらいするでしょうに。
    休憩しないで、せっせと働いて疲労でミスされるよりかは
    きちんと休憩とってきちんとした仕事してもらうほうが
    安心しませんか?
    なんか、集まって休憩すんのがダメだとかそれはどうかと思いますが。
    確かに見た目よくないと思いますがね。


    ここであぁ〜だこうだ、ゆってても始まらないし気になることはすぐ販売会社に
    問合せすることが第一です。


    ここで書き込みする人はみんな同じ建物の下で住むんだし、仲良くしましょうよ♪
    マイナスなことばかり考えてちゃ入居できないですよ。
    完璧なことなんかこの世の中ありません。

  8. 685 入居予定さん

    No.681 by ルナタワー管理組合員さんは、ずいぶん憤っておられますねえ。

    なんかこっちがのんびり構えているのが申し訳ないくらい(笑)

    あまりお力にはなれそうもありませんが、がんばって下さいね。。

  9. 686 ルナタワー管理組合員

    共有部の内覧に関して、販売担当者に問い合わせたところ、共有部の内覧を申し出た方に検査の拒否をすることなどありえないとのことで、恐らく、まだ完成していないので、その時はお断りしたのではないか、また担当者も、購入者が検査をするのは当然ですと言っておりました。マンション販売では、よく担当者の一部が購入者に対して無責任な回答を出す場合もありますので、必ず、契約関連書面のどこに記載されているか等を尋ねて確認して進めたほうが確実です。

    今のところ、引渡し予定日である3/28に変更はないとのことですが、完成が遅れることによる内覧検査の日程の関係で、住戸によって引渡しが遅れることも想定範囲内です。

    管理組合設立に関しては、第一期は委託管理会社の計画した順(301,603,905,1207,1509,1811)で理事を指名する予定です。立候補者がいる場合は、理事数の上限がありませんので、指名理事に立候補者を加えた人数で運営することに問題はなく、第一回の理事会招集日に立候補も参加して役職を決定するように近鉄住宅管理㈱の担当者に伝えてあります。しかし、実際にどのようにするかは
    まだ回答がきていません。

    第一期の管理組合理事は、積極的にできる方が必要です。自分のマンションがどういう問題を抱えているのか、理事になるとよく見えてきます。それほど時間を取られる任務はありませんので、この掲示板を利用されている方は、ぜひ立候補しましょう!

  10. 687 入居予定さん

    686のルナタワー管理組合員さんって購入者ってのは分かるんですが
    いつから管理組合員?
    まだ入居もしてないのに。。。
    内部の人ですか?
    ただ単に詳しいだけの人?

    素朴な質問ですが、おそらく皆思ってることだと思います。
    失礼かとは思いますが・・・・正直何者?って思っちゃいました。
    すいません。。。

  11. 688 入居予定さん

    引渡しが三月末ですけど入居は血流認証終わってから?

  12. 689 契約済みさん

    自分ひとりで盛り上がっちゃうKYな人ってどこにでも一人ぐらいはいるんですよね・・・良い方向に働いているうちはいいけど、何かあると難しい人になっちゃうんですよね。誰のことかって?コメントは避けますよ。

  13. 690 ルナタワー管理組合員

    No.687 by 入居予定さん 2008/03/04(火) 19:15へ

    以前にも書きましたように、私は2月に詐欺的な内覧会に行って呆れてしまい、検査中止を伝え、現在、完成連絡を待っている購入者の一人です。名前は、沢山いる「入居予定さん」より、いずれ全員が管理組合員になるのですから、この名前をつかってます。それが何か・・・?笑

    No.687 by 入居予定さんは、初めてのマンション購入者かな?
    それとも・・・売主側の情報収集係かな?(^ー^)
    この掲示板にどの程度、ほんとの購入者がいるか分かりませんが、お互い知恵を出し合ってすべてが問題なく進めばと願っています。

    引渡し前は、共有部に問題があれば区分所有者となる購入者も直接、売主に指摘できますが、引渡し後は、すべて管理組合理事会が代表となり、そこを通すことになりますので、共有部に何か問題点があって納得できない方は、残金を支払う前に売主に伝えて、納得するまで交渉したほうが良いと思います。

    マンションの価値は、管理組合設立後の理事役員の積極性で決まってくるので、今から、あなたも組合員として名乗ってみてはどうですか?で、理事に立候補しませんか?

    よろしくね、No.687 by 入居予定さん!

  14. 691 入居予定さん

    NO.690さん 内覧会の検査中止されたのでしたら、理事は、もう決まってるってこと、ご存知ない 
    のですね。立候補は、受け付けないらしいですよ。部屋の順番で、いくって・・・順番表みたいな                                            ものを、内覧会の時、みなさんもらっているはずです。ちなみに、今のマンションでは、初年度か                                           ら、8年経ったいまでも、立候補で、しています。立候補なしの場合は、未経験者にとなってます 
    が、順番制でもそろそろかな?という方が、立候補してくれているみたいです。ルナタワーは、特
     
    殊ですかね?管理会社もちがうし、マンションの規模がちがうし(今は50数戸なので、管理しや
                                                すいのでは?)いろいろなのでしょうか?よくわかりませんね。

  15. 692 入居予定さん

    NO691です。686で、詳しく書いていただいていたのですね。マンションのこと、真剣にかんがえてくださってるのに、変な書き方してしまって、すみませんでした。

  16. 693 ルナタワー管理組合員

    No.691 by 入居予定さん 2008/03/05(水) 00:26へ

     内覧検査は、完成時にすることで売主と合意しております。また、管理組合設立については、管理規約のなかで初年度は、委託管理会社が理事を指名することになっておりますので、管理会社は、輪番制の表(今期理事:301,603,905,1207,1509,1811)を作成して今期の指名理事を購入者に説明していました。
     しかしながら、立候補者がいる場合は、当然、その方の理事会参加を拒否する特別な理由もない場合は、指名理事とともに管理組合理事として活動できます。

     近鉄住宅管理㈱は、第一回理事会を招集しますが、その時に、立候補者も参加して各役職を決定します。積極的な立候補者が出るマンションは大変健全ですので、大いに参加して欲しいと思います。希望者は、近鉄住宅管理㈱の担当者に立候補の意思表示をして下さい。

     もしも、近鉄住宅管理㈱が立候補を受け付けない旨のことを言いましたら、直ちにこの掲示板にてご連絡下さい。彼らには拒否する権限がないことは、担当者とすでに確認済みです。

     率直に言いいますと、一般的に売主指定の管理会社は、積極的な理事よりも、何も分からない未経験者のほうを好みます。それは、彼らの決めた予算案を素直に受け入れるし、なんでも言いなりになるからです。やはり、経験者がいると、その経験と知恵を使って低予算で結果を出そうとしますので管理会社の思うとおりにはならない存在となります。我々にとって、その存在は大きな利益となっていきます。

     本来、管理会社は、管理組合の指示の下で、手となり足となって管理する関係です。もしも、問題が起きて、売主に請求する事態となったときでも、我々、区分所有者側に立って売主に強く要求できる管理会社でなければなりません。しかし、一般的に売主指定管理会社は、売主に選ばれた関係ですので、次の物件の仕事も欲しい事から、常に売主側の考え方で問題をまとめる傾向があることに注意する必要があります。

    ですから、ここのサイトを利用されるほど熱心な皆様は、ぜひ、理事に立候補することを近鉄住宅管理㈱に伝えて、管理組合を積極に運営しましょう。それが我々の資産を守る近道です。

  17. 695 匿名はん

    どーでもいいよ

  18. 696 契約済みさん

    匿名さんは「そんなの関係ありません」でしょうが契約済み者としては人事ではありませぬ・・・ああいった方が組合長なんぞになると独裁政治がまかり通ってしまう・・・

  19. 697 ルナタワー管理組合員

    No.696 by 契約済みさん 2008/03/05(水) 22:50へ

    あんた、面白い人だね〜!
    契約済みの購入者というよりも売主側の回し者みたいだね。笑

    独裁政治がまかり通る?

    理事やろうが理事長やろうが、所詮、彼らには一議決権しかないから、そうは簡単にいかないよ。
    すべては、管理規約と区分所有法に基づいて進めなきゃならんのでね。

    それより、そんなことを心配するくらいなら、あんたも理事になったらどうかね?
    独裁政治を阻止する為に、一肌脱いでみたら!応援するよ!

    あ〜、初めてのマンション購入者かも知れないね、だったら、手取り足取り教えてやろか?
    理事会の議論に花が咲いて良いんじゃないかね、あんたも理事になると。
    ま、よく考えてみてくれ。

  20. 698 契約済みさん

    お〜久しぶりに着たら盛り上がって!?ますね〜。

    僕は697さん、スッゲーと思いますが。
    マンション購入も初めてだし、管理組合があるなんて契約会まで知りませんでしたもん。
    とんだ、無知野郎です。

    手取り足取り教えてくださいって感じになっちゃいます。

    でもでも、入居当初から組合員になるのはちょっと・・・。
    ごめんなさい、697さん。
    でも、もしなったら色々教えてくださいね。
    より良い暮らしをともに求めていきましょう!

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
シーンズ上本町サウスビュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK~3LDK

55.66㎡~76.41㎡

総戸数 42戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69平米

総戸数 33戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円・7198万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

シーンズ高槻

大阪府高槻市南松原町78番3

4358万円~5888万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.35m2~70.51m2

総戸数 46戸