大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウド茨木双葉町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 茨木市
  6. 双葉町
  7. 茨木市駅
  8. プラウド茨木双葉町ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-04-22 20:13:23

プラウド茨木双葉町についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w131260/

所在地:大阪府茨木市双葉町355番2(地番)
交通:阪急電鉄阪急京都線 「茨木市」駅 徒歩4分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.64m2~123.04m2
売主:野村不動産株式会社
施工会社: 大鉄工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-02-04 11:44:20

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド茨木双葉町口コミ掲示板・評判

  1. 451 マンション検討中さん

    歩いてると気になるレベルではない
    特に北側の建物
    気になるとしたら夜に駅に向かう道の途中にキャッチがいることぐらい

  2. 452 匿名さん

    >>450 匿名さん

    夜行ってみたらええんちゃう(笑)全然おらんやろw
    この物件買えないあなたがなぜここでキャバクラが気になるだのなんだの喚いてるのかはちょっと分かりませんけどね。

    もっと駅から離れてて安くて近くに何もないローレルとかシエリアとか他にと色々あるからそっち検討してみては?

  3. 453 マンション検討中さん

    ローレル、シエリア、ジオもまだ完売してないよな

  4. 454 マンション掲示板さん

    >>452 匿名さん

    最上階以外高くないよ、ここ。
    浮かれすぎ。青いんだよ、ぶらうどくん。

  5. 456 検討板ユーザーさん

    なんか1人プラウドが売れると困るのか、買えない僻みなのか分かりませんけどキャバとかキャッチだの何回も下げレスしてる人いますね。
    そもそも駅200メールちょい徒歩4分の距離でマンション一歩出たらもう駅見えてるくらいの場所なんだからさ、そんなに気になるなら一回見てきたらいいのでは?下げレスしまくる暇だけはあるようなので。

  6. 457 名無しさん

    >>450 匿名さん
    昼と夜は雰囲気違いますよ。
    知らないか、知らないふりをしているのでしょう。

  7. 458 マンション検討中さん

    まあ、個人的には夜でも気にならないかな。夜24時~25時の間、コロナ前でもよく通っていたから知っていたし、その時はコジマだったな。

  8. 459 マンション検討中さん

    高くない発言ができるってコトは、手持ちに贅沢なキャッシュがあるってコトでOK? 仮に収入が高くても手持ちにキャッシュがなければ、弱いかな。

  9. 460 口コミ知りたいさん

    キャバクラ荒らしは
    みんなちゃんと無視して削除依頼だして(´・ω・`)

  10. 461 検討板ユーザーさん

    今プラウドの近く歩いてるけど、駅近なのにけっこう静かなんですね。ローレルの前の道路はけっこう交通量多いですけど、プラウドはほとんど車通らない感じです。
    プラウド南側のサンディは19時閉店なのでこの時間だと人いないのでバルコニー側も静か。エントランスの北側もこの時間だと帰宅する人がちらほら通ってるくらいで気になることは特にないですね。

  11. 463 通りがかりさん

    >>461 検討板ユーザーさん

    プラウド南の問題は、車の量じゃなくて日中の人流だろ。日中のサンデー付近は人が絶えない。低層階のバルコニーは至近距離すぎる。
    南向きの環境は、間違いなくプレミストやローレルの方がいい。車も出し入れしづらいのが難点だわ。

    この場所を日曜夜に実況しても断片しかわからんよ。

  12. 464 マンション検討中さん

    見てきたが大通り沿いのマンションより遥かに良いな
    このマンション道から距離をとった作りになってるからサンデーも思ったよりかなり遠い

  13. 466 通りがかりさん

    なんかほんとにプラウドに恨み持ってるのかな?って人いますね。無視しときます笑

    4月引渡し分で検討してますので、もちろんですが日中と夜にも現地見に行くつもりです。レポ投下したいと思います。

  14. 467 通りがかりさん

    恨みというより茨木は先に売り出されたマンションがいくつかあるから本当はプラウドがほしかったってとこじゃね
    夜は人が住み始めてライトつけばさらに高級感ありそう

  15. 469 口コミ知りたいさん

    あーあ。そうかこのスレ荒らしてる人は、プラウドが完成する前にローレルかシエリアとかのマンション買っちゃった人か。そりゃ残念でしたね。
    プラウドが欲しくてももう買えないもんね。酸っぱいブドウ理論で、なんとか噛みつきたくなるよね。
    どんまいですね。

  16. 470 eマンションさん

    プラウド南側サンディもうオープンしてるけど人の滞留なんか全然ありませんね。ローレル前イオン近くのトラックとか通る大きい道とかと比べてかなり静かです。
    道路も整備されてて拡張されてますし、これで車の出し入れがしにくいとか難癖付けるのもさすがに無理がありますね。

  17. 472 検討板ユーザーさん

    イオンが徒歩数十秒で行けるのも羨ましいなぁ
    個人的にはモスバーガーよく使うから駅からの帰りに寄り道出来るのも羨ましい

  18. 473 匿名さん

    >>467 通りがかりさん

    あとは街の清潔感も欲しいね。
    サンデイの客層とか。

  19. 474 買い替え検討中さん

    茨木もかなり高くなったね。
    ㎡100万超えてくるのかな?
    北区、中央区は高くて買えない人が検討する場所なのにここまで上がると普通の会社員買えないよね

  20. 475 マンション検討中さん

    >>473 匿名さん

    イオンの客も加えといて

  21. 477 マンション検討中さん

    外観もあるけど、ポジションやね。大きい道路で信号で渡るのか渡らないのかで大きく変わる。フレッツもつぶれたから、尚更。

  22. 478 マンション検討中さん

    大きく違うってのは、東西通り挟んで北が繁華街、南が住宅地って意味かな?
    田舎駅とはいえ繁華街ど真ん中に住みたいかどうかは個人の趣味嗜好と家族構成によるかもね。

  23. 479 通りがかりさん

    近くに竣工から1年半たっても完売してないマンションもあるしここも売るのはなかなか難しいのかもね

  24. 480 口コミ知りたいさん

    >>479 通りがかりさん

    最上階は別格だけど、基本は狭小物件で庶民的値段。売れんじゃね

  25. 482 検討板ユーザーさん

    >>480 口コミ知りたいさん

    最上階とそれ以外の所得、資産格差凄いだろうなぁ

  26. 483 匿名さん

    60㎡くらいからの広さで6500万~みたいな価格帯を
    狭小で庶民的価格?
    凄いですねぇ笑 大富豪がこのスレにわざわざレスするものなんですね笑

    60㎡ならシニア層のある程度資産のある夫婦とか、比較的若くても高収入のサラリーマンがターゲット層だと思いますよ。
    70㎡以上なら7000万~8000万超なんでやはり高所得帯なファミリー
    100㎡以上は文字通り億ションなんでね。

    いわゆる大阪の平均年収、平均所得だとこのマンションを買うためのローンにまず通らないのがなかなか難しいところですね。何千万もの頭金を払えるならまた別枠ですが。

  27. 487 マンション検討中さん

    俺は早めにローレル買っちゃったから、なんとしてでもプラウドの評価を下げたいマン

    今日も頑張って誰も気にしない小さなキャバクラについて何回でも叫びます!

    プラウドは超駅近だけど一般車入ってこないし、うるさい商業施設もないから住環境もイイなんてバレたくないんだ!Googleストリートビュー見られたらすぐに利便性の高さと、環境の良さもバレちゃうんだけどね(泣)

    頼むからもう一回過去の俺にもう少し待ってって伝えたかった(泣)

  28. 488 通りがかりさん

    大阪医科大が出来たら大通り沿いだと救急車走るようになるよな

  29. 489 通りがかりさん

    プラウドは超駅近だけど一般車入ってこないし、うるさい商業施設もないから住環境もイイなんてバレたくないんだ!Googleストリートビュー見られたらすぐに利便性の高さと、環境の良さもバレちゃうんだけどね(泣)

    →失神もとい失笑

  30. 491 マンコミュファンさん

    ・阪急とJRの中間地点で市役所の目の前にオニクルも完成
    ・阪急茨木市駅北側直結ソシオビルは全部潰して大規模商業施設に建て替え
    ・阪急東側直結で大阪医科薬科大学の大規模病院が2029年には開業

    好条件は色々と揃ってる。ローレル、シエリア、プラウド、ジオ、2026年頃竣工のルネシリーズのマンションとかは良い影響を享受出来るね。
    どこ買っても控えめに見ても価値はそんなに下がることはないだろうね。

  31. 492 マンション検討中さん

    ローレルは、廊下がホテルみたいで、いいやん。ただ、空調の維持費が知らんけど。ローレルも外観いいけど、個人的にはプラウドのほうが気に入ったし、ここを勝ったけど。 個人的には、ココに縁があってラッキーだったと思ってる。

  32. 493 検討板ユーザーさん

    駅近の有名ブランド系のマンションなら何買っても大正解でしょうね笑
    リセール考えると徒歩10分以内っていうお約束だけ守っておけば大丈夫でしょう。茨木市は地価も人口もまだまだ上昇してて特に駅付近は高需要ですからね。

  33. 494 マンション検討中さん

    高槻からの移住検討中です。茨木は将来性まだまだ凄いですね。人口増え続けてるのも良いですし、新事業がたくさんありますね。
    《郊外》
    ◎彩都の拡大新事業進行中
    ◎何もなかった山手方面での民間事業日本一のダム建設、吊り橋や自然公園など周辺の観光地化
    ◎茨木南東部でビバホーム茨木の事業計画進行中

    《駅周辺》
    ◎阪急茨木市駅周辺の老朽化した建物の大規模商業地域化
    JR茨木駅北部の万博公園方面整備計画
    ◎大阪医科薬科大学誘致成功
    ◎オニクル2023年秋期オープン

  34. 495 匿名さん

    駅前にできる病院は回復期なので脳梗塞とかならないと入れない病院ですよ。

  35. 496 通りがかりさん

    小児医療や救急医療も必要なため誘致と書いてるのに回復期専門でやってどうすんだよ

  36. 497 通りがかりさん

    ちなみに誘致の時に下記のような条件があったみたい

    <必須要件>内科、外科、整形外科、小児科等を中心に、総合的病院としての機能を有すること。

  37. 498 匿名さん

    建築ニュースによる回復期及び地域包括ケア病棟との事。茨木市長。。。

  38. 499 マンション検討中さん

    ここまでのレスを足すと
    回復期リハビリテーション病棟、小児科を含む救急指定病院やな。
    リハビリで病院に転院せずずっと入院できるんやな。便利やん。

  39. 500 検討板ユーザーさん

    救急指定病院が出来るのはええな。今まではなんかあったら高槻の三島かそこら辺まで連れて行かれるハメになってたし駅直結で出来るのはだいぶ利便性上がるやん

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

[PR] 大阪府の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸