横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 羽沢南
  8. 羽沢横浜国大駅
  9. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-14 17:22:21

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152738

正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

リビオタワー羽沢横浜国大  [【先着順】]
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
価格:3,608万円~8,088万円
間取:1K・3LDK
専有面積:28.12m2・70.93m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 357戸
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオタワー羽沢横浜国大口コミ掲示板・評判

  1. 783 マンション検討中さん

    良くて表面で2-3%、実質トントン、売却益狙いなんじゃないの?売却益が出るかどうか知らんが。まぁ、お金が余ってるので別にマイナス出ても平気、化けたら自慢したろみたいな感じ?

  2. 784 評判気になるさん

    >>783 マンション検討中さん
    つまり投資的価値は無いと自覚していると言う事ですね
    マンション検討中さんの様に、投資価値の無い物件を投資目的で買う人が一定数居ると考える人も居るんですね
    面白いですね

  3. 785 マンション検討中さん

    783だけど、781、782とは別人です。そこまでお金にも心にも余裕が無いのでここを買うなら自分で住みます。
    ここは実需向けかなーと思ってたら面白い話の流れになってたので口を挟んでしまいました。混乱させてしまい申し訳ありませんでした。

  4. 786 評判気になるさん

    >>785 マンション検討中さん
    了解致しました、御意見有難う御座います。

  5. 787 口コミ知りたいさん

    営業の話しの件などから、リビオ羽沢国大は引き合い有っても成約に至らないであろうケースが多くて営業もピリピリしてるのかも知れないですね。
    このスレッド見てても具体的な話ししてる人少ない様ですし。

    買う買う言ってるのは利回り計算が超甘い投資云々言ってる人だけな感じだし。
    お金余ってる780さんが沢山買ってくれたら地主さん達も困らずに済むからドンドン買ってあげて欲しい。
    781さんも沢山買って妙味を味わって貰いたい。

  6. 788 マンション検討中さん

    MRでは換気システムの説明がなかったです。機械換気ってどうな感じなのでしょう?綺麗な空気が入ってくるのですか?立地的に2重サッシの性能と機械換気の仕組みについてしっかり説明があったらもう少し前向きになれたかもです。

  7. 789 マンション検討中さん

    二重サッシはT-4って言ってたような。確かに換気の話は聞いた覚えがないや。
    ここは値段と、先の開発がほぼ駅周辺の狭い範囲しかないのが、厳しいかな。眺望が抜けてるけど、貨物線がチラチラ目に入るのが、ちょっと。
    後は駅から建物入り口まで屋根が無いのはどうかと思った。

  8. 790 マンション比較中さん

    上層階は苦労しているみたいですね。完売まではゆっくりペースでジワジワと価格が上がっていく雰囲気でしょうか

  9. 791 マンション検討中さん

    >>788 マンション検討中さん

    換気って24時間換気システムが当たり前に入ってるのではないんでしょうか?
    フィルターを通して、綺麗な空気が常に循環しているかと。

  10. 792 マンション検討中さん

    >>790 マンション比較中さん

    よく2期以降、価格が上がるかも、という書き込みを見ますがどうしてですか?噂通り上層階が残っているとしたら、むしろ価格を下げないと完売できない気がするのですが。

  11. 793 マンション検討中さん

    >>788 マンション検討中さん

    恐らく貨物の騒音対策だと思いますが、3LDK~は図面を見る限り壁に穴がなく、天井から空気を取り込むようです。
    第一種換気と説明を受けました。
    深夜の貨物の騒音、住んでみないとわからないですね。

  12. 794 マンション検討中さん

    営業さんは二期以降価格上げると言い続けてますよね

  13. 795 マンション検討中さん

    新築マンションは第一期で買うか、竣工後買うか、どちらかがおすすめ。
    第一期以降、人気物件は価格上がるし、一期だと選べる部屋も多いし、オプションも付けれられる。
    竣工後は選べる部屋少ないけど、音とか環境とか確認してから買える。
    何を大切にするかでタイミング選べば宜しいかと。

  14. 796 マンション検討中さん

    >>783 マンション検討中さん

    実質2ー3%いくんじゃない?預金金利を考えれば、そう悪くないよ。自己資金ならね。売却益は、お楽しみってことで。

  15. 797 通りがかりさん

    駅周辺の騒音問題ですが、駅利用者としての実感としては貨物の列車ってものすごい本数少ないからそこまで気になったことないですね。
    環状2号線の走行音もそこまで気にならない気がします。
    ただ、少ない貨物線がたまに汽笛みたいなのを鳴らしててそれはわりかし遠くまで鳴り響いてます…笑

  16. 798 マンション検討中さん

    >>796
    価格が安めでそこそこの広さ角部屋のPの6階6900万として、3%取ろうとすると6900万×3%÷12=17.5万、これに修繕積立金・管理費3.5万+固定資産税1万で21.5万。厳しいと思うけど。確かに2%なら16万程度だから修繕積立が上がる前なら何とかなるかもね。最初の経費類入れていない、空室期間考えてないかなり甘めの読みだけど。

  17. 799 マンション検討中

    >>798 マンション検討中さん
    タワマン購入して賃貸した事ありますか?同じ神奈川でここと条件似た場所(もう少し駅遠)、70㎡を25万で即契約決まってます。私が無知だったので今考えれば正直もう少し上げておけば良かったと思いましたが。

  18. 800 マンション検討中

    >>758 評判気になるさん
    同意です!
    ただ、今後の価格は誰も予想できないし、大衆の予想がその通りに行くなら今頃みんな大金持ちで今ここを考える必要は無いですよね。不動産価格は上がってるので賢い人なら上がる部屋を緻密に研究すべきですよね。

  19. 801 マンション検討中

    >>794 マンション検討中さん
    価格が上がるのは嫌だけど、1万なら許せる笑
    10万もまだあり。100万は少し考えるけど、他のマンションは1,000万以上高いから結局飲み込むしか無い。

  20. 802 マンション検討中さん

    >>799
    そうなんですね、不勉強ですみません。つい最近鶴見の駅前タワーが70overで20万円ちょいで出てたのでこの立地ならそれ以下かと思ってしまいました。もちろんその物件はすぐ決まったようですが。

  21. 803 マンション検討中さん

    鶴見よりは立地いいと思うのですが…
    そうでもないんですかね

  22. 804 マンション検討中さん

    >>803 マンション検討中さん

    鶴見はJRと京急、2路線が都心直通だし、バス路線多数、商業施設豊富。羽沢よりずっと便利だと思います。

  23. 805 マンション検討中さん

    >>801 マンション検討中さん

    価格を上げるって、ミニマム50万くらいのイメージです。
    1万は値上げとは言わない(笑)

  24. 806 通りがかりさん

    2期以降値上げ?
    近年の駅近タワマンの常勝パターンは、ここで通用するのかな?

  25. 807 評判気になるさん

    そこら中に利回り6%の物件が転がってるのに
    利回り2%とかリスクしか無いなw

    あと立地なら鶴見の圧勝だね

  26. 808 マンション検討中さん

    早く抽選終わって契約になんないかなぁ…

  27. 809 マンション検討中

    >>807 評判気になるさん
    あなた様は鶴見の6%?を買えば良いのですよ^ ^


  28. 810 マンション検討中

    >>808 マンション検討中さん
    正直、先着順にして欲しいですよね。
    欲しいのに買えないのは本当に困ります。

  29. 811 マンション検討中さん

    文字色薄い人全部同じ人の書き込みなのか。

  30. 812 マンション検討中さん

    >>798 マンション検討中さん
    借り入れをして投資物件を買うのは地獄の一丁目。一方、自己資金で買って賃貸するなら、最低限の維持管理費さえ出ればよいのだから余裕綽々。両者をごっちゃにして論じるから話が噛み合わない。

  31. 813 周辺住民さん

    リビオタワーが爆売れして開発業者がどんどんマンション作ってくれたら良いな
    そうすれば住民数も増えて大手スーパーも出店してくれるかもしれないし
    今の住民数だと小さなスーパーが、車を持たない少ない住民を取り合って伸び悩むのが目に見えてる

    私は用地確保の時からの詳細を知っているので良い方向に転がってほしい、、、、
    リビオがタワーになった経緯も聞いてるので絶対にコケて欲しく無い
    失敗=町の評価が落ちると言うことになるのだから、、、、、

    あと、抽選外れても羽沢駅至近に住みたいなら土地の売り出し情報を見逃さない様にすると良いかも(当事者では無いので聞かれても時期や場所など詳細はお答えしません)

  32. 814 マンション検討中さん

    物件エントリー数4000って多いんですか?少ないんですか?

  33. 815 匿名さん

    >>813 周辺住民さん

    そういう、おもわせぶりな発言いらないから。前にもあったけど、確かめようのない情報は無価値なので。まあ俺、色々知ってんだぜ的な態度とりたいんだろうけど。

  34. 816 マンション検討中さん

    >>814
    物件規模と立地によるからなんとも。ただ新綱島のドレッセタワーが5500だから開始時期の違いを考えるとまぁ普通なんじゃ?両方ともエントリーしたけど価格で撤退せざるえない層が多そうなのも似てるから、販売状況も似るかもね。

  35. 817 マンション検討中さん

    >>816 マンション検討中さん

    新綱島のタワーは5月下旬に3期が販売開始のようだけど、そのときの売り出し戸数が、現在、売れ残っている戸数にほぼ等しいのかな?羽沢は、要望が出ている住戸を売り切って、1期完売御礼と広告が打てるといいね。100戸は売りたいよね。いろいろな条件の部屋があるから営業さんも大変だなあ。自分が欲しい住戸が買えたら、その後は微力ながら応援するからね!

  36. 818 マンション検討中さん

    ここは新綱島に比べたら、部屋の条件があんまり変わらないから、一期は最上階と最下階以外は案外倍率低そう。最も、2倍だろうが外れたら同じだけど。2期以降値上がりしないのが分かってれば、好きな部屋に突っ込んで2期以降考えるでも戸数的に行けそうだけど、価格がどうなるか分からないから、安パイに行ったほうが良いのか悩ましい。

  37. 819 マンション比較中さん

    抽選外れてもちょっと上の階いけば営業の案内で買えそうだよね。価格よりも保育園問題が心配過ぎる。共働き都内電車通勤だと子供どうすればいいかわからない。ベイビー子育て世帯はどう考えているのでしょう

  38. 820 マンション検討中さん

    >>819 マンション比較中さん

    まだ、入居まで2年近くあるので、それまでには周辺の保育園状況も変わりそうだけど、最悪?西谷駅周辺も視野に入れて考えるしかないのかなあ。

  39. 821 マンション比較中さん

    >>820 西谷かぁ、確かにそうなっちゃいますよね。マイカーでのお迎え検討されてます?入居までに車買おうか悩んでます。

  40. 822 マンション検討中さん

    >>821 マンション比較中さん

    西谷まで一駅だから戻るか、横浜駅に出るか?

  41. 823 通りがかりさん

    https://hyuuuma.com/4768/

    ちょうどよい情報がありますよ。
    自分もこれから子供を検討してるとこでリビオ検討してるとこなのですが保育園問題がかなり懸念です。。。
    早く保育支援施設の詳細がでてほしい…

  42. 824 マンション比較中さん

    >> 822 毎日西谷駅や横浜駅経由となるとなかなかシンドいなぁと思っています。。
    自転車でちょっとの距離であればいいのですが、、マイカーかなぁ

    >>>823
    リンクありがとうございます、拝見しました。
    本当に早く詳細出してほしいですよね、ここが不明なので第一期は見送りかな・・とも考えています。

  43. 825 マンション検討中さん

    >>824 マンション比較中さん

    周りに駅以外は何もないのに、高すぎる!

  44. 826 マンション検討中さん

    子育て真っ最中の世代にはこのマンションなかなかハードル高そう。
    私は子供がもう高校生だからなにも気にせずにこのマンション買える。

  45. 827 マンション比較中さん

    >>826
    高校生なら全然大丈夫そうですね。赤ん坊は厳しいですよね
    共働き子育て世代の考えを聞きたい。仕様や間取りはココが一番なのに決断できずに悲しい

  46. 828 マンション検討中さん

    説明会の日程増えたんですね

  47. 829 通りがかりさん

    高校生の子供が武蔵小杉の乗り換えが遠くて不便だと嘆いてます(涙)
    大学の子供も羽沢行きの電車の少なさに嘆いてます
    他線の僅かな遅延で乗り遅れ、15分駅で待つ苦行

    両名共に此処何にもないじゃん!
    マジ不便!と悲痛な叫びをあげてます
    子供達よ、マジすまん(涙)

  48. 830 マンション検討中さん

    出た!この地元の薄い文字の人!
    現状は本数も少ないですからね。嘆きは当たり前かと。
    毎回のネガキャンはなんのためなんだろう(笑)

  49. 831 マンション検討中さん

    >>830 マンション検討中さん

    他の掲示板でも何回か書き込みを拝見しました。購入を検討しているというよりご趣味なのでしょう。

  50. 832 マンション検討中さん

    説明会で小中学校の遠さと起伏の激しさを相談したところ、お子さんの足腰は強くなりますよ!と苦し紛れの返答がありました。笑
    現在住んでいる品川区は学区がなく選択が出来る点と比べてもリビオに住んだ時に通学する学校の評判等も気になります。
    都内に通勤の我々夫婦にはとても良い物件ですが…そこらへんがが1番のネックです。

スムラボの物件レビュー「リビオタワー羽沢横浜国大」もあわせてチェック

リビオタワー羽沢横浜国大  [【先着順】]
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
価格:3,608万円~8,088万円
間取:1K・3LDK
専有面積:28.12m2・70.93m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 357戸
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸