大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「インプレスト千里中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 箕面市
  6. 船場西
  7. 千里中央駅
  8. インプレスト千里中央ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2019-05-10 17:41:55

インプレスト千里中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府箕面市船場西3-2-1
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩11分
価格:3100万円-5500万円予定
間取:2LDK-4LDK
面積:75.65平米-93.78平米

【大阪の新築分譲マンション掲示板から大阪・神戸・関西のマンション住民掲示板へ移動しました。2015.12.24 管理担当】

[スレ作成日時]2008-12-09 01:09:00

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

インプレスト千里中央ってどうですか?

  1. 146 匿名さん

    >145
    だからそれは箕面市の願望で、市民を取り込もうとしてる運動だって。

  2. 147 物件比較中さん

    どうやら、ここが便利になる事が面白くない人がいるみたいですね。
    覚書をただのメモとおっしゃったり、みっともない言いがかり…
    妨害しなくても、買いたい人は買いますよ。
    それだけ注目されてる事かもしれないけれど。
    千中から徒歩圏内にしては、まずまずの価格。外観もセンス良し。
    駐車場が安いが、まだ空きはあるんでしょうか。

  3. 148 匿名さん

    >>147
    ほんまやなぁ。このマンションにとっては有意義な情報やのに。中ノ島のマンションなんかいつか分らんなにわ筋線を期待してるのに。ここの方がそれよりもリアルやのに。笑止。

  4. 149 匿名

    ん?まだ何も合意してないのは事実ですよ?
    以前からずっと箕面市が働き掛けてるのは事実です。しかしもう何年も府も北急も首を縦に振らないから、箕面市は市民運動をけしかけ始めたところです。

    うちも船場の住民です。期待せずに待つことにします。

  5. 150 匿名さん

    143さん
    大手はどこの業界でも少なからず叩かれてますよね。調べれば小さな問題含め問題無い会社の方が珍しいくらいです。
    特にネット情報だとしたら、競合他社が書き込む場合もありますし。
    ここは事業主、売り主は双日で管理も双日関連会社なので、あまり心配はないと思われます。

  6. 151 入居予定さん

    日曜の内覧会行ってきました。厳しい目で見てきましたが、キレイな仕上がりでほぼ満足しています。
    エントランスを見たかったが、業者も含めて人が沢山いすぎでしたね。再内覧の時に見てこようと思ってます。
    オプションかと思ってた、リモコンスイッチやパッシブキーが標準だったのは嬉しい誤算でした。

  7. 152 入居予定さん

    カーテンなんですが、私は遮光が当たり前だど思っていたのですが、内覧会の時に来ていたカーテン屋さんに、最近は遮光する人が少ないと言われて、あまりお勧めぽっくもない感じでした。そうだったんですか!?
    まぁ、自分の好きにすればいいのですが、最近の傾向をよく知らないので皆さんのお宅がどうされるのか教えていただけませんか?
    このマンションの場合、7階以上のお宅なら前のマンションから見える心配もないと思いますが、家具やフローリングの痛みを考えると一枚で大丈夫なのかと心配です。
    ご意見おねがいします。

  8. 153 入居予定さん

    同じく、遮光の必要はあまり無いのではと言われました。
    遮光カーテンに限定してしまうと選択肢狭くなるという意味だったと推測してます。輸入の上質な生地にもひかれるので悩みます。
    プライバシーと紫外線を気にする場合は、ミラーレース、遮光カーテンがベストな組合せですよね。
    寝室が東だと、朝ゆっくり寝たい時に遮光は良いとは思います。(ルーバー閉めれば良いですが)

  9. 154 契約済みさん

    カーテン我が家も検討中です。よほど薄い生地を選ばなければ透けないと思いますけど。

    エントランスホールが思ったより天井高くて好印象。

    内覧会の対応もきちんとしていて、ここに決めて良かったです。

  10. 155 匿名さん

    最近はLDに遮光を選ぶ人は少ないですよ。遮光は流行りません。

    中には寝室では遮光を選ばれる方はいます。

  11. 156 匿名さん

    155さん
    流行りというのは、インテリアデザイン業界ですか?
    それとも小売りとしての現在のシェアとかでしょうか?

  12. 157 匿名さん

    うちは見た目の印象をスッキリしたいので、リビングは透けないレースの
    プレーンシェードのみ、寝室は遮光と普通のレースにしました。

  13. 158 入居予定さん

    シェードも良いですね。洗える物も有るようですし。
    うちは低層階なので、ミラーのレースを検討しています。
    ただし、高級感に欠ける気がするので透けにくいレースを探してみようかな。

  14. 159 ひじり

    今宮のマダムシンコ(ケーキ屋)の並びのカーテン屋がいいですよ!うちは真っ白のカーテンをそこで買いました。寝室はお姫様みたいにクロスカーテンにしちゃいました。うふっ。オプション当たらなく残念だった。あのシャンデリア素敵だったのになあ。皆さんはリビングにソファーと食卓テーブル両方置きますか?狭くなるので迷ってます。

  15. 160 近所

    ソックには売っていませんか?

  16. 161 入居予定さん

    クロスカーテン、ゴージャスな感じでテンション上がりますね。
    せっかくの新築なので、私もカーテンだわってみます。

    ソックは一般でも当日会員になれますか?

  17. 162 近所

    なれると思いますよ、今は。  昔は敷居が高かったみたいですが。  年間十万くらい買い物しないてDMがこないくらいだと思いますよ。

  18. 163 入居予定さん

    ありがとうございます。色んな物がお値打ちに買えると聞いた事があってて気になってました。
    せっかく近くなるので、行ってみます。

  19. 165 ひじり

    この間ソックに行ったら紹介はがきがないとだめと門前払いでした。その後友達の紹介で無事会員になれました。年に1回はがきが来るのでよかったら又お声かけさせて頂きます。今宮のカーテン屋、サイズまではかりにきてくれ入居までに無料で取り付けてくれるそうです。種類もたくさんあり親切でした。んーとにかくごちゃごちゃせずシンプルにインテリアしたいです。明日は三田アウトレッモールに見に行きマース。

  20. 166 匿名さん

    164
    マンションとして関わりの無い会社ですね。デイナスティ千里中央にも投稿されてますよ…

  21. 167 ひじり

    今日三田アウトレットに行きシャンデリアを買っちゃいました。ひとめぼれ。あーお金がなくなっていく・・・。楽しい話をしましょー。皆さん♪

  22. 168 入居予定さん

    165さんへ
    着々と準備をすすめられていて、羨ましいです。

    オススメの今宮のカーテンのお店は、高級なお店でしょうか?週末に行ってみようと思っていますが、相場が気になっています。

  23. 169 ひじり

    高級な店ではないです。なんせ庶民の私が行くくらいですから。笑。店員さんがすごく親切です。今宮あたりにあるけど住所は西宿かも。水春(スーパー銭湯)の前の道をとりでんやマダムシンコの方へ行ったところの左手にあります。ちなみにマダムシンコのとんがりシュークリーム美味しいですよっ♪

  24. 170 入居予定さん

    168です
    早速のお返事ありがとうございます。きっとご謙遜されていると思います。
    近々行ってみたいと思っています。シュークリームも美味しそう!!

    家具についても買い足したいと思っていますが、生活をはじめてからゆっくり選ぶのもいいかなと思っています。

    気づけば、鍵の引き渡し1カ月くらいですね。本当に楽しみです。

  25. 171 契約済みさん

    久しぶりのマンション生活になります。
    この間の内覧会で上下や左右などの音が気になった方いらっしゃいますか?
    東側の車の音は二重サッシで全く気にならなくて安心しました。

  26. 172 匿名

    カーテンなら新御堂筋沿いパチンコ屋(キコナーの北側)さんの横にいい店ありますよ
    安くて品数も豊富。

    オーダーカーテンとか言ったかな?
    ちなみに、私はその店の者ではないですが…

  27. 173 契約済みさん

    ずっと思ってた事だが、ここの営業はプラスαの案内をしない体質なのか?特に契約後は、質問に対して詳しい回答をもらえなかったり、気のせいかもしれんが、その場しのぎというか・・・。こういう体質の会社なのか、担当者によるのか。
    早く完売してほしいから、もし関係者が読んでるなら改善した方がいいと思う。決定的に嫌な思いはしてないが、顧客には伝わるものです。

  28. 174 買い換え検討中

    千里中央駅から5分の物件にも同じ様な事が書かれてたましたよ。業界の体質なのかもしれませんね。
    ただ大きな買い物なので、ご自分の立場に置き換えた接客ができると良いですね。高額商品を扱ってるわけですし・・・

  29. 175 ひじり

    171様 中に入ってしまえば音は気になりませんでしたが家に入るまでの廊下がごーごーと車の走る音うるさかったです.
    173様 釣った魚にはえさをやらないんでしょうね。全く同感です。

  30. 176 契約済みさん

    室内の音は静かすぎて驚いたくらいです。私は廊下の車の音も、さほど気にならなかったです。
    ドアを開けると千里緑地が目に入り、なかなか良いですね。

  31. 177 ひじり

    176さんのベランダからは景色が綺麗ですか?うちはワンルームマンションがまん前にさえぎり最悪ですう涙。少しナナメに見れば公園の桜木が見えいい感じですがそれも1年後には新しいマンションが建つので見えなくなりそうです(-.-;)

  32. 178 契約済みさん

    このインプレストの掲示板、購入者の方はいいことばかり書いていたので、ここにきてやっと不満のある方がいて安心しました。うちだけででないのだと・・。納得いく説明にどれだけ時間を費やしたことか。
    しかし、購入したからには仕方ない。今後は、自治会の運営でいいマンションにしていきましょう。

  33. 179 契約済みさん

    確かにです。私も思い切って書き込んで良かった。いい事ばかりでは本当ではないですから。良いマンションにするのは住人次第、頑張りましょう。

  34. 180 契約済みさん

    177さん、うちもですよ。現在の住まいは視界抜けてますが、そんなに外を見て生活してないですし、前の建物のおかげで千里中央をこの価格で買えたと思う事にしています。でも自然は好きなので、一歩出たとこの桜の公園を楽むのもいいかなぁと思ってます。

    私もいいマンションになるよう、頑張りたいと思います。

  35. 181 匿名さん

    178さんへ
    納得いかなかった事は、どのような内容だったんでしょうか。差し支えなければ可能な範囲で教えてください。

  36. 182 ひじり

    180様ってすごく前向きで尊敬します!ベランダにテーブルセットを置こうと思っていましたがやめましたぁ。せっせと布団を干します。

  37. 183 契約済みさん

    ひじり様
    180ですが、少し前向き過ぎな書き込みだったと私も思いました(笑)
    新しい賃貸とはいえ、もう少し距離があったら良かったですね。
    慎重な性格の自分達が、考えを重ねて選んだマンションなので、良い部分を楽しもうとは思ってます。

  38. 184 匿名

    今からインプレスト千里中央購入したいと思うのですが、部屋ってまだあまってますかね?

  39. 185 契約済みさん

    最近の状況は詳しくわかりませんが、モデルルームに行くのがやはり確実だと思います。時間差はありますがスーモでもチェックできますよ。

  40. 186 契約済みさん

    契約者さんへ
    表札は設置予定ありますか?
    以前は常識的に付ける事が当たり前だったと思うのですが、最近は付けない家庭もあるようなので迷っています。

  41. 187 匿名

    個人的にはメールボックスで充分な気がします。

  42. 188 ひじり

    183さん 私もプラス思考になります。                                   184さん 半分余っているそうです。                                   186さん 迷いましたが両方つけちゃいました。つけなくてもよかったのですが・・・・。 

  43. 189 匿名さん

    価格表を見る限りでは残りは3分の1以下のはずですよ。先々週くらいの状況ですので変化はあるかもしれませんが思ったより売れてると感じました。

  44. 190 匿名さん

    このマンションが気になってます。CGに出てる森みたいな緑は演出でしょうか?空き地だとしたら、今後なにか建物がたつ事はあるんでしょうか。

  45. 191 ひじり

    ちとオーバーな演出かもしれませんが緑は見えますよー。如意谷のコスモフォレスタには負けますが・・・・・。来年、マンションが建つ予定だと聞きました。そうしたらベランダからの桜は見えなくなり残念ですが千里中央でこの値段は他でないでしょうね。

  46. 192 匿名さん

    ひじりさんは、ひじり幼稚園とどういうご関係ですか?

  47. 193 契約済みさん

    暫く見ない内にこの掲示板も盛り上がっていますね。
    私は去年契約して来月中旬に引越しをします。

    独身の私にとっては広すぎる物件ですが、9階で見晴らしも良く気に入っております。
    後はインテリアをどうするかですが仕事が忙しくて全然決めていません。

    今の家は1LDKだからこのまま引っ越したらガラーンとした感じになりそう。
    まあ引っ越してからジ徐々に揃えようかな。

    因みに私が聞いた話では、まだ半分近く物件は残っているそうです。

    皆様、引っ越し後よろしくお願い致します。

  48. 194 契約済みさん

    190さん、仰ってる緑はすぐ横の千里緑地だと思います。南側に林?森?のように長く続いています。あそこは手をつける事はできないので、ずっと残っていくものみたいですよ!!

  49. 195 契約済みさん

    入居はみなさんいつごろ予定なんでしょうか?やはり、3月の3連休あたりがピークになるのでしょうか・・。
    我が家も3連休に引越し済ませてしまいます。
    もうすぐ鍵の引渡しですね。ワクワクします。

  50. 196 ひじり

    192様 残念ながらたまたま同じなだけです(-.-;)

  51. 197 契約済みさん

    ひじりさんへ
    少し前に、おすすめのカーテン屋さんについて質問させていただいた者です。
    せっかく教えていただいたんですが、実は自宅から遠いという事もありまだ行けていません。時間がないので、カーテンは今ので我慢して、引っ越してから行ってみようと思っています。シュークリームも引っ越したら絶対行きます!!
    皆さん引越しの準備は進んでいますか?
    うちは物が多い方ではないんですが、それでも荷物の多さに気づかされる毎日です。ここは部屋の中も収納が多いし、トランクルームもあるので本当に助かります。スッキリ暮らしたいのでここにして良かったです。
    ウォークインの棚に帽子BOXとか置いたりして、収納を楽しもうと計画中です。

  52. 198 ひじり

    197様 わざわざ報告ありがとうございます。引越しの準備をしようとしたらおじいちゃんが寝たきりになりたいへーん(-.-;)
    しかしー間取りに縮小したベッドや家具の貼り付けしたり引越しノートって作りました。これは便利です!
    インデックスに購入する物、処分する物、住所が変更した事を知らせる所、招待する人、今住んでいる人に挨拶するリスト、とか分けて記載するのです。忘れ防止でーす。てへっ。

  53. 199 契約済みさん

    竣工前に完売するマンションは少ないご時世ですが、ここは販売戦略にどうも問題があるように思えます。

    公式ホームページの更新をもっと積極的にやってほしい。ブログもせめて週1ペースで。
    今頑張らなくていつ頑張るのかと歯がゆい気持ちです。

    せっかく実物が出来上がったのだから、例えばエントランスの写真撮ってUPするなりして魅力をもっと伝えるべき。他の住宅情報サイトの更新も、変化無しではマンション検討者に注目もしてもらえません。

    私が上司なら怒鳴りつけてるところです。タイミングって大事ですよ、特に仕事は。
    ここすらも見てないかもしれないが・・・

  54. 200 匿名

    まだ30部屋以上残ってるんですね。やばいなぁ。

  55. 201 契約済みさん

    ひじり様へ
    引越しノート、いいアイデアですね。手帳に書き込んでますが、別に用意した方が分かりやすいですね。参考にさせていただきます。

    今日も引越しの準備してました。やや段ボールが増えてきましたが、ぎりぎりまで使うものも多いですね。きっと直前にバタバタやるんですね。体調万全にしておいて頑張らなくては~

  56. 202 匿名さん

    ここって総戸数81戸ですよね?まだ30戸以上も残ってるんですか?
    決して駅近物件ではないものの、千里中央の利便性は十分に享受できる立地、周辺の他物件よりも
    確実に手が出しやすい価格。なぜ、そんなに残ってるの?

  57. 203 匿名さん

    千中の中では手は出しやすいが、便利で住みやすい分この辺りは庶民からしたら安くはないですよ。

  58. 204 匿名さん

    先週MR行きましたが、残り戸数3分の1以下でしたよ。
    南向きがまだたくさん残っていましたが・・。おそらく高いからでしょうね。

  59. 205 匿名

    売れないのは、箕面市だからってのも理由にありますよね。

    いくら千中地域とはいえ、徒歩10分以上かかってしかも箕面市であの価格は割高過ぎます。

  60. 206 物件比較中さん

    何度か現地見に行きましたが、10分かからなかったですよ。北側の改札から出てヤマダ電機横通るルートです。
    中央改札からの距離とか規定あるんですかね。

  61. 207 ひじり

    今日10階のモデルルーム見させてもらいました。もうびっくり!すごい絶景なんですよー。広々として快適そのもの。しかし5000万だって(-.-;)あー見るんじゃなかった・・・・・・。自分の部屋がこんまく感じたわ。まっ身のたけに合った生活しないとねー。

  62. 208 匿名さん

    千里中央で徒歩11分ならば戸建てでいいだろう。
    いちいち管理費・修繕費・変な隣人に悩まされずに済む。
    それにしても徒歩11分は、戸建てでも遠い。
    マンションは立地命なのに。

  63. 209 物件比較中さん

    残念ながら千中徒歩圏内に家を建てると億近くしちゃうんですよ。
    その知識ならないと思うが、もし競合他社の営業さんだったら、もう少しましな切り口で・・・
    ここ検討板ですけど大丈夫?

  64. 210 匿名さん

    最寄り駅が千中だと考えると価格は魅力的ですが、地価にかかわらずマンションは立地が一番だと思います。
    駅からだらだら上り坂11分は微妙ですね。
    新駅が確定すれば好条件にはなりますが、箕面市だし新御堂横というのも欠点の一つだし・・・
    永住ならばいいと思いますが、将来売るとなると難しいかも知れないですね。

  65. 211 物件比較中さん

    色んな考え方が有りますが、実際には距離を感じなかったし、それで魅力的な価格ならむしろ有り難い。これからの若い人達は車を持たないとか、合理的な考えが増えているから、今までの尺度で考えなくても良いのでは。
    加えて、北大阪急行の延伸は今回かなり話が進んでいていると関係者から聞きました。知事も変わったし北急も前向きのようです。但し、ここに決めるとしても、駅が来たらラッキーくらいに思っておきますがプラス材料でしょう。

  66. 212 匿名

    やっぱり箕面市アドレスだし、駅遠だし、割高よねー・・・。

  67. 213 買い替え検討中

    個人的には有だと思います。
    イヤなら何故ここにくるのか理解し難い。ライバルが減るのは嬉しいのでどうぞ他物件へ。
    価格が気になるなら、せっかく決算時期だし、直接交渉が一番だと思いますよ。

  68. 214 匿名

    購入すごい迷ってます。
    生涯住むと思うと・・。
    収納スペースもあるし、
    いい物件だと思うんですけど、これからもっといい物件が出てくるのではと思うと、迷います。
    悩んでる間に希望する部屋が無くなってしまいますし

  69. 215 買い換え検討中

    確かに悩みますね。
    うちは、家族が増えて現在の住まいが手狭になり、買い替えを考えています。
    リフォームも検討しましたが、間取りを変えても結局のところ広さは変わらないので、少々お金はかかりますが決断しました。
    長く住む条件として、広さと収納重視で考えています。ここはほとんどの間取りにウォークインがあるし、価格に対して広さもあるので、条件を満たしている方です。現在が駅からバスなので、千里中央が徒歩はポイント高い。あと駐車場が安いのもひかれます。
    ただ、次は買い替えはできないのでかなり慎重になります。


  70. 216 匿名さん

    ここの建ぺい率と容積率やばくないですか!?

  71. 217 契約済みさん

    公式HP変わりましたね。今見ましたが、確かに10階の眺め良いですね。
    広さと間取りに魅力を感じて、低層階にしましたが、あれを見たら少々狭くても上層階を買っても良かったかもと、ぐるぐる考えをめぐらせています。
    長い目でみたら、狭いものを広くする事はできないし・・・。
    微妙な気持ちです。
    モデルルーム3つとも10階なのでしょうか?10から始まる数字ですね。

  72. 218 物件比較中さん

    ここって駐車場代安いけど、タワーと機械式ですよね?
    どちらも結構なメンテナンス料がかかると思いますが、
    なぜこんなに安いのか、営業の方に聞かれた方いらっ
    しゃいますか?
    将来的に値上げがなくてすむなら、かなり魅力的ですが。

  73. 219 ひじり

    箕面市アドレスって・・・ださいのですか? お洒落かなと思ったんですが~。
    217さん折角広い所に契約したから後悔しないでいきましょ!私もあの眺めを見てショック受けているんだもーん。
    モデルルーム2つは10階ですね。もうひとつの方はいまいちでしたぁ。風呂は二つとも半身浴タイプでしたよ。
    私も半身浴にテレビをつけちゃいました。ミストサウナしながらテレビを見たら少しは美しくなれるかしらん♪

  74. 220 匿名さん

    こちらの物件は小さいお子様がいなければいいかと思いますね~
    やはり小学館までの距離が問題ですよね

  75. 221 契約済みさん

    既にこの板で議論済みですよ~。
    検討されているのでしたら、40~60前後を見ると参考になると思います。

  76. 222 購入検討中

    気持ちが固まってから購入の意志を伝えようと思ってますので、ここで質問させてください。
    今週末に契約した場合4月上旬の入居は可能なものでしょうか。

  77. 223 匿名さん

    すぐ契約すれば大丈夫と思うが直接聞くのが一番良いはず。

  78. 224 匿名

    ひじりさんへ
    217です、ありがとうございます。
    色々考えましたが、やはり契約した部屋が我が家にとっては一番と今は思っています。
    ホームページにある家具配置のソフト、なかなか面白い!シュミレーションしながら楽しんでます。

  79. 225 ひじり

    そうですよね!シュミレーション楽しかったぁ。

  80. 226 契約済みさん

    本屋さんに寄ったら、『リシェ』がちょうど北摂特集でしたよ!!
    しかも、特集の最初のページが箕面で、しかもこのマンション界隈だったんです。気になっていたお店や、知らなかったお店も沢山載っていて散策が楽しみです。女性誌ですがカフェ好きな男性も楽しめそうですよ~
    契約後にプラス情報を発見するとかなり嬉しくなります。

  81. 227 匿名

    そろそろ入居者してると頃だと思いますが、住み心地はどうですか?

  82. 228 入居予定さん

    226さん、早速リシェ買ってみました。近くのお洒落なお店が載ってますね!!

    227さん
    我が家の引越しは今月末です。これからの方が多いと思います。実際住み始めたら、また感想書かせていただきますね。お部屋は内覧会等で何度か入ってますが、快適そうです。
    我が家は西向き(ここは少しだけ南に振ってます)ですが、明るさと暖かさで大満足です。
    日本は10~3月の5ヵ月間は寒さを感じながら過ごすので、西は良い選択らしいです。
    夏はエアコンの活用と、日中は東側の部屋で過ごそうと計画中。

    千里中央の快適生活が今から楽しみです。

  83. 229 契約済みさん

    私は来週引っ越しです。

    先日モデルハウスにいた営業の方がボヤいてました。
    「最近ローンの審査が厳しくて落ちる人が多いんですよ」

    申込ベースでは2/3埋まっているようですが、審査が下りて入居が確定している人は
    半分以下らいしですね。

  84. 230 匿名さん

    そんなに審査に落ちてるの??どれほどの層が入居するマンションなんだよw

  85. 231 匿名さん

    さぁこれからが勝負ですよ
    完成前に購入された方には申し訳ないですが売る側は焦りだしますからね
    当初値引きは15%くらいが限度でしたが…
    上の階になればなるほど値引き率も高くなると営業の方が言ってましたし…
    本当にこの物件を欲しいなら買う気をみせれば25%引きも十分にありますからね。
    5000万の物件で5%かわれば250万でおよそ2年分のローンが無料になると思えばね。
    ましてやローンが通り難い昨今、ローンが通る方は貴重だそうです。

    皆さん頑張って交渉してください。

  86. 232 匿名さん

    キャンセル住戸って銘打てば値引きしやすいからね。ローン通らない人が多いみたい、って振りが非常に営業策っぽい。

  87. 233 近所

    平日もこの連休も頻繁に引っ越しのトラック止まってるし入居結構すすんでるみたいだよ。

    北大阪急行延伸もほぼ決まって駅近になるから、値引きを渋り出すのを懸念してるのかな。
    その気持ちもわからんでもないが、タイミング逃さないように。

    便利さは言うまでもないが、公園も近くて良いとこだよ。

  88. 234 匿名

    北急の件はほぼ決まりではないよ。箕面市が希望してるだけ。
    箕面市から出る情報では作為的にほぼ決まりのような表現になってるけど。
    実際はやはり北急も府も渋ってます。

  89. 235 匿名さん

    北大阪急行が延伸決定って(笑)

    なんとしてもこのマンションを売り切りたい営業さんですね(笑)

  90. 236 もうすぐ入居

    さっき見て来ましたが10件程度しか入居してませんね。
    私は来週引越しですが西日が凄いですね。
    斜光カーテンにして良かった。
    掃除しないと床に埃が凄かったわ。

  91. 237 物件比較中さん

    最近の書き込み?が多い・・・
    申込みの時点で仮審査済みなので、その後の本審査で落ちる事はまず有り得ない。稀にあったとしても続出は有り得ません。
    ここは3月半ば入居開始物件なので子持ちは春休み引っ越しになるから、4月上旬入居も有り得る。引越屋の繁忙期を外して安くなる時期を選ぶ人も多い。僕ならそうする。
    そして少しでもプラスなフレーズには営業かとか、どうでもいい書き込み。検討してる人が見る板なはずなのに不思議。

    ここに限らずマンションに興味を持っているなら、もう少し建設的な議論を願いたい。
    入居者の生の声を期待します。

  92. 238 入居済み住民さん

    これから入居予定のかたへ。
    引越しの最中など忙しい時に、たくさんの業者がやってきます。〇〇の説明に~とか言ってくるので、つい話しを聞いて買ってしまいそうになるので気をつけてください。 忙しくて冷静な判断が出来ないかもしれません。即決せずに改めて訪問してもらうなどしましょう。

  93. 239 匿名さん

    >>229
    そらそうでしょう。
    金融モラトリアムで銀行の査定が厳しくなってるんだから。
    貸しても返済猶予申請されたら元も子もないし。

  94. 240 入居済み住民さん

    昨日から住んでます。
    人の気配がありませんね(笑)

    快適ですよ。
    新御堂筋の音を気にしていましたが部屋にいれば全く聞こえません。
    ただ寝室にしている部屋は二重サッシにしてあるので音は聞こえませんが
    窓を開けて寝る事は無理でしょうね。

    後、タワーパーキングが面倒です。
    入庫した後にいちいちカードをかざして入口を閉める作業が面倒。
    それをしないと次に来た人が入れないらしいけど何時か忘れそう。


    近くのスーパーって元カルフールのイオンしかないのでしょうか?
    歩いて行ける範囲にスーパーがあれば教えて下さい。

  95. 241 匿名

    先週末、現地MDに行ってきました。
    南向きも西向きも上層階からの景色魅力ですね。
    お金あったらここに住みたいとおもいましたよ。
    値引き%、もっとがんばってくれたらなぁ~。

  96. 242 入居済み住民さん

    近くのスーパーはNODAYAしか見当たりませんね。他は歩いて行ける距離なら、千里中央になるのでしょうか。
    車でしたら、カルフールの他にコープ箕面中央店がありますよ。
    それと、市民病院奥にでっかいコーナンが出来ていました。 


  97. 243 住人

    238さんへ
    ありがとうございます。気をつけます!

    241さんへ
    確かに景色は緑も有り、夜景も楽しめます。たぶん双日は3月決算なので、このタイミングで交渉されると良いとは思います。
    スーパーは、普段はノダヤが便利ですね。公園横切れば徒歩2分くらいですし、曜日毎に売りがあるから主婦には嬉しい。他には千中の阪急オアシス等も併用していて、出掛けたついでに寄ってます。車ならコーヨーも良いのではと思います。

    そろそろ桜が楽しめそうですね。

  98. 244 入居済み住民さん

    住み始めて10日ほど経ちます。
    最初は人の気配がなさ過ぎる感じでしたが、ここ数日でちょっとは変わってきましたかね。

    内覧会のときもそうだったんですが、意外と部屋の中が冷えます(汗
    しばらくは暖房器具がないときついと思います。

    あと、確かに訪問業者がしつこいです。
    ・「24時間換気のフィルタの交換方法の説明で~」
    ・「キッチンの水栓の交換用浄水カートリッジが付いていたと思いますが、その交換方法の説明で~」
    ・「給湯器の清掃方法の説明で~」
    ってのが既に来ました(汗
    途中からいろんなモノのセールスに話が変わるので、お引き取りいただいてますが…

    販売事務所の方に聞いてみたところ、
    事業主や施工会社、設備会社から入居後にこういった説明に伺うことは無いので気をつけてくださいとのことでした。

    オートロックを抜けて、直接玄関のインターホンを鳴らしてくることも多いので、
    皆さん気をつけてくださいね。

  99. 245 入居済み住民さん

    私は住み始めて4日目ですが244さんの仰る通り寒いです。
    市内に比べて2度ぐらい低いようですね。
    訪問販売も来ますが全部エントランスでシャットアウトしていますが
    何で私の名前を知っているのかが不思議です。

    浄水器のフィルターは10年取り換え不必要な物を持ってこられました
    が「全員このフィルターに換えてもらいました」と言ってましたね。
    私は買いませんでしたけど・・・・・。

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸