埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ
匿名 [更新日時] 2024-03-28 19:32:01

ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/651951/

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-shinurayasu-mv/

所在地:千葉県浦安市高洲6丁目14番1(地番)
交通:JR京葉線武蔵野線「新浦安」駅(南口)より18系統バス13分「高洲海浜公園」バス停下車徒歩1分。(徒歩2分の同バス停からJR京葉線武蔵野線「新浦安」駅(南口)まではバス11分)
総戸数:528戸(テラスプラザ:101戸、ベイプラザ:133戸、サニープラザ:168戸、カームプラザ:126戸)

完成日または予定日:1工区:2021年10月上旬予定/2工区:2022年8月上旬予定
入居(予定)日:1工区:2021年12月下旬予定/2工区:2022年11月上旬予定

売主 三菱地所レジデンス 近鉄不動産株式会社
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
管理 三菱地所コミュニティ株式会社

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ《訪問するなら早いうち! 浦安市マリン最前線で、人生の可能性を考える》【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/1015/

[スムログ 関連記事]
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/

[スレ作成日時]2021-06-30 11:53:20

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 新浦安マリンヴィラ口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    >>439 匿名さん

    集まる予定なんか、この時期柄ありえない。

  2. 452 契約者さん1

    このマンションの粗大ゴミ捨てる場所ってどこになるんですかね?こんな広大な集合住宅は初めてなので、わかりかねます。
    浦安市に申請しようとすると、集積所、前の道路、その他(その他の場合は地図を添付しろとのこと)の選択肢がありますが、どれに当たるのか悩んでいます。

  3. 453 にゃんにゃん

    いよいよですねー♪ 引っ越しの準備は、進んでいますか?

  4. 454 契約者

    >>452 契約者さん1さん

    マンションの集積所の入口狭そうでしたよね。
    管理会社か市役所に電話して聞くのが確実ではないでしょうか?答えになってなくてすみません。

  5. 455 契約済みさん

    >>452 契約者さん1さん
    集積所だとは思います
    今住んでいるところも集積所が複数あるところに住んでいますが、自分の棟に近い集積所に置いておけば回収してもらえているので、あまり気にしなくても良いかと。
    心配であれば集積所の場所の地図を添付しておけば確実だと思います。

  6. 456 契約済みさん

    >>454 契約者さん
    集積所に入らないようなものはそもそも粗大ごみでも捨てられないサイズかなーとも思うので問題ないと思います

  7. 457 口コミ知りたいさん

    本日入居しました。
    これから入居する方にアドバイスとしては
    ・昼過ぎから搬入のピークを迎えるので、自分で荷物を搬入する方は朝早めか夕方遅めが良いと思います

    ・床がかなり汚れているのでクイックルワイパーの濡れ拭き、乾拭きが最初に必要

    ・ベランダが棟の通路側に面している方はリビングが丸見えだったので、カーテンは早めに取り付けたほうがいいと思います。

    ・エコキュートの起動、結構戸惑った

  8. 458 住民板ユーザーさん7

    入居された皆さん、おめでとうございます!
    床暖房がないですが、朝晩の寒さなどいかがですか?

  9. 463 口コミ知りたいさん

    [NO.459~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  10. 464 契約者さん1

    機械式駐車場ですが、私の場合慣れるまで少し大変そうです。4列に1つの操作板があったと思いますが、どなたか車を出した後に閉まり途中で終わりにしており、係員に来てもらって直してもらうまで操作できませんでした。不具合があるとすぐに車を出せないことがあるので時間に余裕をもつ必要を感じました。

  11. 465 匿名さん

    >>464 契約者さん1さん

    また、これが機械式

    平置き設計にしなかった限界ですよね。

    地所が儲けを優先した弊害の一例かと。

  12. 466 契約者さん1

    入庫にストレスを感じてしまいそのうち慣れると自分に言い聞かせています。涙

  13. 467 契約者さん1

    長い時間日当たりが非常によく暖かいです。
    機械式駐車場は無人確認ボタンを押すのが煩わしいです。

  14. 468 契約者さん2

    機械式駐車場は4列に一つ操作板があります。
    操作している人がいる場合は待ちになります。
    1列に3台で12台入るので高確率で待ちや待たせることになるでしょうね。いわゆる機械式渋滞、、
    しかも駐車場は敷地が狭いので渋滞したらカオスでしょう。一人一人にかかるプレッシャーも笑

  15. 469 匿名さん

    >>468 契約者さん2さん

    それが、わかって購入したのでは。あーあ。

  16. 470 にゃんにゃん

    皆さん携帯の電波は、いかがですか??
    ソフトバンクなのですが、1.2本しか電波ないので、他社に変えるか検討しています。

  17. 471 マンション検討中さん

    >>468 契約者さん2さん
    以前住んだ都内の大規模マンションは地下機械式駐車場でしたが、1台出すのに90秒~120秒で、最初はすごくストレス感じましたがいつのまにか慣れてました。普段並ぶことはなくてたまに1~2人待ちでした。
    ここの機械式は12人分しかないので、確率的にはせいぜい1人並ぶ程度と思います。異例で2,3人。たいしたことないと思います。
    むしろ駐車料安い、いたずらされない、砂ぼこりかぶらないなどメリットもあると思います。

  18. 472 契約者さん1

    大丈夫です!
    人間は慣れる生き物です!

  19. 473 匿名さん

    >>471 マンション検討中さん

    しかし、車の用途が高い(使用度高い、遠隔地物件)物件ので、問題ありそう

  20. 474 マンション検討中さん

    1日3、4回くらいの使用ならたいして気にならなかったかと。経験上では。敷地に平置き駐車場はありうらやましかったのですが、気づけば自分は自分の機械式に順応してました(笑)10年ほど住みましたよ。

  21. 475 名無し

    コンセントの移設、増設を考えてるのですが。どこの業者さんにお願いしてますか?

  22. 476 入居前さん

    >>475 名無しさん
    引渡し後に直ぐ入居したかったのでオプションで頼みました。保証範囲とかも関係するので、同じような方が多いのでは?お役に立てずすみません。

  23. 477 契約者さん1

    既に入居された方にお伺いしたいです。床暖は無くても寒さは問題ないでしょうか?断熱が効いてるので暖房が効きやすいなどありましたら教えて下さい。

  24. 478 契約者さん7

    >>477 契約者さん1さん

    寒いです。とても寒いです。スリッパ必須です。私たち家族は持参していなかったためすぐオーケーに買いに行きました。
    今日も配送品受け取りなどで入りましたが相変わらず寒かったです。エアコンをつけての暖まり方は普通かな…皆さんが入居されて上下左右の生活が始まったら暖かくなっていくのでしょうか。それでも綺麗な解放感のある風景を見ていると、寒さを忘れるくらい良いマンションです!

  25. 479 住民さん1

    >>478 契約者さん7さん

    まだ入居されていない?

  26. 480 契約者

    >>477 契約者さん1さん

    >>477 契約者さん1さん
    床暖房がないマンションからの引越しだからかさほど寒さは特に気にならないです。エアコンの性能がいいのか断熱のおかげかは分かりませんが勢いよく部屋があっという間に暖まります。

  27. 481 住民板ユーザーさん3

    >>480 契約者さん

    うちも、全く問題無しです。

  28. 482 契約者さん1

    >>478 契約者さん7さん
    ありがとうございます。大変参考になりました!
    当方は2期なのでまだ先ですが、スリッパは用意しておこうと思います。

  29. 483 契約者さん1

    >>478 契約者さん7さん

    >>478 契約者さん7さん
    ありがとうございます。大変参考になりました!
    当方は2期なのでまだ先ですが、スリッパは用意しておこうと思います。

  30. 484 契約者さん5

    当方も一階ですが全く寒くないです。日中なんかは、暑いので暖房切ってるくらいです!スリッパはどっちみちあって困らないので用意はしておいてまちがいないでしょう。エアコンのついていない部屋を寝室にしていますが、今のところ、夏までエアコンつける予定もありません。住みやすいマンションです。

  31. 485 口コミ知りたいさん

    朝のバスの渋滞密度、また大雨の日のバスの状況、傘のぶつかり合い、玄関を出発し、バスを待って完全に駅のホームに到達して次の電車を待ち、そこから電車に乗るまでのトータルの時間などについてお聞きしたい。

  32. 486 口コミ知りたいさん

    >>485 口コミ知りたいさん
    1/29からダイヤ改正でバス便が増えたのと、21日以降、まだ雨らしい雨は降ってないからこれからじゃないかな

  33. 487 匿名さん

    床暖房有りのお部屋からの入居です。
    床はひんやりしてるので靴下必須となりましたが朝から4時くらいまではノー暖房で過ごしています。(海側)
    朝陽が降りそそぐリビングでの朝のコーヒーがとても美味しくて最高。
    上の階の方も入居しましたが今のところ足音が響くということもなく大変快適に過ごしています。

  34. 488 契約者さん5

    ブックカフェのドリンク、バナナジュースがバナナをミキサーにかけたものではなく、香料で風味をつけたミルクシェイクって感じでした。安さの理由ですね。第二工区が出来上がり次第、値段あげてもいいから、本当のバナナジュースにしてほいしです。
    ケーキはコスパよかったです。あとは西日がまぶしくて、日によると暑いので、夏にはロールカーテン欲しいです。

  35. 489 口コミ知りたいさん

    >>488 契約者さん5さん
    パスタも冷凍食品って感じでしたね

  36. 490 契約者さん1

    床暖房ない家に住むの久しぶりですが、こんなに床って冷たかったっけと言うぐらい、床が冷たいです。

  37. 491 契約者さん1

    >>490 契約者さん1さん
    まだ引越し前ですが、私も部屋に行くたびに足元が寒いです。24時間換気のせいもあるんでしょうか。

  38. 492 名無しさん

    >>491 契約者さん1さん
    24時間換気 冬は冷たい風がものすごく入ってきていますが 口を閉じてはいけないんですかね?

  39. 493 入居前さん

    >>490 契約者さん1さん
    エアコンは上からしか暖まらないですから床暖房とはやはり違うのですかね。ZEHマンションというので期待しているのですが、足下が冷えるのはつらいなぁ…。

  40. 494 入居前さん

    >>492 名無しさん
    吸気口を閉じるならその時は24時間換気はオフにしておくようですね。あくまで24時間換気機能は気密性の高いマンションの換気機能の付与が目的の付加価値なので、何がなんでも付けっぱなしにしておかないとダメってものではないですよ。もちろん浴室含めそのままでは空気は流れないので極力つけておいた方が良いのでしょうが。

  41. 495 匿名さん

    >>492 名無しさん
    近隣分譲マンションに住んでます
    24時間換気の影響は大きい気がします 我が家は冬場は乾燥がひどくて夜間の24時間換気だけ止めてますが、喉へのダメージが全然違います。それだけ空気が入れ替わっているのだなと感じました。ちなみに24時間換気だけ止めて吸気口は開けっぱなしです。
    なので、24時間換気をオンにしてるか、オフにしてるかの違いが大きいのかなと思っています

    後は住み始めて、カーテンがあったり、人が多いと暖まる気がします

  42. 496 契約者さん1

    駐車場に死角が多いように感じます。
    子供の飛び出しには注意しまくって下さい。
    敷地内での事故ほど悲しいことはないです。
    親もしっかりするよーに!!

  43. 497 住民板ユーザーさん4

    >>478 契約者さん7さん
    北東向きはもっと寒いのでしょうか?開放感があって夏場は涼しいのでしょうかね…
    いずれにしても植栽も綺麗で、とてもいいマンションですね!

  44. 498 匿名さん

    >>492 名無しさん
    24時間換気はシックハウス対策なので、今時の建材からどれくらい有害物質出るのか知らないけど、身体が強くない人とか小さい子供がいる家庭は24時間はつけないにしても、基本はつけといた方がいいかと。特に新築だと多く出そうだし。

  45. 499 契約者さん3

    >>496 契約者さん1さん
    テラスプラザとベイプラザの間を車で通る時は要注意ですね
    サブエントランスから出入りする人が見えづらくて本当に怖いので、必ず一時停止した方が良いです

    余談ですが、↑の場所に入るときの曲がり角のポールに車を擦った方がいるみたいですね
    あのポール邪魔だなぁと思ってたので、やっぱりかという感じです

  46. 500 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

スムログに「ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ」の記事があります

スムラボ クリスティーヌ「ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ツクミラ
メイツ川越南台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸