大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪福島タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 新福島駅
  8. 大阪福島タワー
物件比較中さん [更新日時] 2010-03-07 09:57:13

大阪フクシマタワーについて興味のある方、住環境等ご存知の方、
情報を交換しましょう。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市福島区福島4丁目4番4,ほか
交通:JR東西線「新福島駅」から徒歩5分,ほか



こちらは過去スレです。
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-01-25 23:35:00

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名さん

    746さん

    適正価格、すなわち、「値引き」ですよ。
    こう書くことによって、この物件をおとしめようとしてるなどと
    勘繰らないでくださいね。
     これは、今までに分譲した東急不動産の物件の販売状況においての
    値引き販売を始めるタイミングや、JVであることなどを考えると
    意外に早い段階から値引きが始まるんじゃないかなと予想されるからです。

  2. 752 匿名さん

    契約したものとしては、ほーんと気分悪い。
    もちろん、100%完璧な物件!とまでは言いませんが、私は納得してこのマンションに決めました。
    「自己マン」ってそりゃそうでしょう。満足せずに購入はしませんよ。
    自己マンでいいじゃないでしょうか?そういうもんです。

    なんで叩かれないといけないの?

  3. 753 匿名さん

    752>まったくです。けどね、結局契約して再来年の春に入居するのは我々ですから、眺めておきましょう。
    たとえば、死亡なさった方のことも、契約の書類にきちっと明記されてましたよね。説明もありました。それに何かにつけて比較して悪くいってるのは外野ですよ。気にせず行きましょ。ここを本当に気に入った方こそが入居なさるんです。あーだこーだ文句やケチつけをいいながら隣に住まれるよりいいではないですか。

  4. 754 匿名さん

    福島区で、タワマンで、未完成のうちから値引き期待ですか?

    ちょっと無理ありますね。マイホームお持ちになりたいことは分かりますが、

    相応な生活設計を描かれたほうが後々の為かと進言いたします。

  5. 755 匿名は~ん

    批判する人ってなんでこう的外れな意見ばかりするんでしょう。

    物件を検討するのですから、他の物件と比較しないなんて有り得ないし、
    ここは「福島タワーについて語るスレ」なんですから、購入に前向きな方や興味を持った方が集まります。
    自己マン寄りの感想ばかりになるのは当然です。No.1と表現する方がいても別にいいじゃないですか。

    例えば、大好きな俳優を褒めちぎるあまり「他の誰よりも1番格好いい(可愛い)」と言うのは別におかしいくないですよね。
    あるいは自分の子供を想う親が、「○○君は勉強もスポーツも出来るけど、やっぱり私の子が1番かわいわ」と言うのは批判されるようなことでしょうか?

    何度も言いますがここは福島タワーのスレです。
    批判するのであれば「絶賛する検討者や購入者」ではなく「福島タワー」を批判して下さい。

  6. 756 物件比較中さん

    ここいいね~
    絶対、買いだよね。
    シティータワーと比較してこちらにしようかとおもいます。
    総合的にみて判断しました。

  7. 757 匿名はん

    うん絶対買いだよ(^O^)
    さすがNo.1分かる人には分かるんだな

  8. 758 匿名さん

    買わないと後々後悔しそうな物件ですね。
    早く決めないと希望の間取りがなくなっちゃう可能性があるので早く決めようと思います。

  9. 759 匿名

    ここをナンバーワンと言いたい奴って、客観的事実を理解できない、イタい奴の集まりだよな。読んでて呆れるわ。大丈夫か?

    何を根拠にナンバーワンなんや?根拠を示せ根拠を。

  10. 760 購入検討中さん

    No.1とか言ってるといい物件でもうさんくさく聞こえます。
    何が買いなのか具体的に教えて欲しいです。
    どんないい物件でも逆にイメージを悪くしてるような気がします。

  11. 761 契約済みさん

    760さん それは褒め殺しの同業者では?普通に検討している人はあまり言わないと思います。
    具体的にはその場所に何度も足を運ぶことだと思います。掲示板はあくまで掲示板にすぎない。

    自分の目で見て、周囲環境をチェックし、資料を自分の手で貰ってきて(他の物件も同様)
    面倒でもそれをする方が早いです。

    掲示板が決め手になって何千万もする物件は買えません。
    いい面も悪い面もくまなく調べつくし、資料も隅々まで読むことだと思います。

  12. 762 物件比較中さん

    №1がわからない人は買わなくていいんとちゃう?
    将来きっと分かるときがきます(笑)
    買わないと損する意味がね・・・

  13. 763 1期で契約済みさん

    私は福島区に住みたかったんです。職場も近く、買い物するスーパーもあり、公園もある。下福島公園にはプールとジムもあるし。
    何より、気にいった間取りが自分の思っていた予算で枠内だった事。
    しいて言うなら、本当は南向きがよかったけど、予算と理想の階・間取りが合わなかったので、
    朝陽を浴びて起きるのも悪くないかと思い、東向きを選びました。

  14. 764 匿名はん

    763さん

    福島で南向き、なおかつ価格を考えるなら、ベリスタのほうが条件合うんじゃないの?

  15. 765 1期で契約済みさん

    764さん
    もちろん、ベリスタも視野に入れて検討しました。
    共用施設省いて管理費が安い所は良かったのですが、
    やっぱりある程度の共用施設があって、敷地内の緑や
    豪華なエントランスにひかれてしまいました。
    私の選んだ部屋はさほど広くないので、かかる管理費や
    修繕積立金が許容範囲でしたので。

  16. 766 匿名さん

    №1って何の事を言ってるのかすごく興味があってついついここを見てしまいます。
    誰か教えて下さい。お願いします。

  17. 767 匿名さん

    うん絶対買いだよ(^O^)
    さすがNo.1分かる人には分かるんだな

  18. 768 匿名さん

    それを分かるのは約一年間も露出してて、たったの51人だけどね。

    分かる人だけに分かる「自己満タワー」誕生!!

    竣工時、このペースだとえらいことになりそうですね。

  19. 769 匿名さん

    あ!No1のポイント見つけたよ!

    タワーマンションでの第一期販売契約戸数10%以下のヒトケタ~

    なかなかこんな記録作り出してくれるマンションも稀だよ。

    そうそう、そういう意味では希少性あるよ。うん。これは誰もが認める№1

  20. 770 いつか買いたいさん

    なにがNo.1って!!!?
    (「人気」っと言いたいところですが、反感かうので)あえて、注目度!No.1とでも言っておきましょう。
    自分にとっては、住みたいNo.1!です。

  21. 771 匿名さん

    770さん。

    だいじょうぶですよー。ちゃんといつか買えるから。
    1、2年くらい様子見ても、十分希望の部屋は買えると思うから。(笑)

  22. 772 匿名はん

    「No.1を探せ!」を売りにしているマンションはここですか?

  23. 773 匿名

    しかし今考えたらあの「M計画」て何だったの?
    よく考えたら最初からズレてたんだよなー
    売りがはっきりしてたら、それを全面に打ち出してくるもんね。特徴がなかったんだろーね。
    その苦し紛れが「M計画」となった訳か。

  24. 774 周辺住民さん

    少しでも福島区民が増えて、福島区が栄えてくれたら、それでいい。

  25. 775 匿名さん

    大阪フクシマタワー アズ ナンバーワン
    理屈はいらない
    そのまま、ただ大阪フクシマであればいいんだ

  26. 776 匿名さん

    スタイリッシュシュールなレスのせいで、ナンバーワンのスレが止まってるやないか!

  27. 777 匿名はん

    どこがNo.1か教えろって何だよ(笑)
    自分が買うマンションぐらい自分の足で調べろよ
    他にも調べる方法はいくらでもある。
    そういうの「ゆとり」って言うんだぜ。大丈夫か日本の将来

  28. 779 匿名はん

    福島区は人口増してますからね
    しかし、賃貸にしても分譲にしても増えすぎ感があります

  29. 780 匿名さん

    デフレ宣言出ましたね。
    まだまだ下がりますよ。

  30. 781 匿名

    ここって何一つ「これ!」っていうポイントがないよね。
    無駄に、レスだけ伸びていってるけど、なんなんでしょ。
    大きな×がつかないから、価格さえよければ売れるのにね。
    価格まで中途半端。っていうか、低層階だけちょっと安めに
    設定して、客の目をごまかしてるが(ちょっと言葉が悪いかも
    知れませんが、一消費者からするとそういう印象です。)
    決して真ん中くらいから上の階が安いということは無いわけで。

    タワーマンションをいっぱい見ている人、どう思われますか?
    私はちなみに市内のタワーマンションを4件ほど見学しました。

  31. 782 匿名さん

    低層階なら考え方次第では、ありかなと思いますが、中高層階以上は…の印象。
    特に角部屋については価格の魅力はないと感じてます。

  32. 784 匿名さん

    カーテンレール剥き出し?
    本当ですか?
    あと角部屋の窓が網が入っていると聞いたんですが、どうなんでしょうか?

  33. 785 契約済みさん

    むき出しじゃないはずですけど?営業さんにきいてみよう。

  34. 786 匿名さん

    外周に面しているところはカーテンボックスになっているようですが、
    共用廊下側は、確かにむき出しですね。

    気づいていませんでしたが、改めて図面を見ると確かに。

    今時、珍しいですね。タワーマンションでカーテンレールむき出しとは。
    坪130くらいのファミリーかと思いました。

  35. 787 匿名さん

    バルコニー側は、カーテンレール剥き出しではなく、ボックスになってます。
    共用廊下側の窓はボックスにはなってません。上層階39階以上は両側ともボックスになっていたと思います。

    角部屋のコーナーの部分は網入りガラスです。
    まー角部屋は高いから住めないし、角選ばなければ、網が入ってようが関係ないけどね。

  36. 788 匿名さん

    角部屋を検討したかったので、別物件考えます

  37. 789 匿名さん

    角部屋のガラスは網入りのようですが、それよりもあの角部屋の
    切り刻まれたガラス、どーにかならないのかね。
    コストダウンもあそこまで行くとね~~

  38. 790 匿名はん

    なんだか、書き込みの勢いが落ちてきましたねぇ~。
    アンチも突っ込み疲れたか、突っ込む内容が尽きたのかもしれないな・・・。

  39. 791 匿名はん

    いやいや気付いたんだよ彼等も。フクシマタワーの魅力にな
    もう誰も外観がダサい、立地が中途半端って言わないだろ?
    見れば見るほど味が出る、分かる人には分かるスルメタワーなのよ。

  40. 792 匿名さん

    ここは本当にいい物件ですよ。
    質もよく、立地もいいです
    No.1も納得しますね

  41. 793 匿名はん

    791さん。わかってくれてありがとう。
    外観もいいし、立地もめちゃくちゃいいですよね

    792さん。同感です。
    契約も順調なようですし、
    安心しました。

  42. 794 匿名さん

    アンチはどうせ冷やかしか、買えない引きこもりネットワーカーだろう

  43. 795 匿名

    そうですね
    そもそも、ここを批判する人はどんな場所に住んでいるんでしょうか?
    当然、批判するくらいだから、ここより高級なタワマンに住んでいるんでしょうね
    これから住んでる所を書いてから書き込みお願いします。
    書けるならね(笑)

  44. 796 匿名さん

    そろそろ、飽きてこられてるって事に気付きましょう。

    それにしても角部屋での網ガラスや、一部カーテンボックスが
    無かったりと、節々にコストダウンの後。。ダメだねここは。

  45. 797 購入検討中さん

    この辺りのタワーの中でも敷地面積広く、そこ緑化するから見違えるようになるだろうなぁー。

  46. 798 申込予定さん

    地下から駐車場に入るから、雨に濡れずに済む。
    傘さしてタワーパーキングの操作なんてまどろっこしいからね。

    自転者は2階、3階はちょっと面倒かな~?

  47. 799 匿名さん

    買えない荒らしはひがまない。
    質はめちゃくちゃ豪華でいいですよ

  48. 800 匿名さん

    アンチがんばれ。
    負けてるぞ。
    ここは最高と認めろ

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
ヴェリテ東岸和田駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸