神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナシティ夙川パークナードってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 神園町
  7. 甲陽園駅
  8. ヴェレーナシティ夙川パークナードってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-05-12 20:45:53

ヴェレーナシティ夙川パークナードについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwa-r.co.jp/sp/shukugawa/

所在地:兵庫県西宮市神園町1番5(地番)
交通:阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩11分
   阪急甲陽線 「甲陽園」駅 徒歩8分

間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.00平米~103.45平米

施工会社:未定
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社
売主:大和地所レジデンス株式会社
   パナソニック ホームズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-10-02 14:49:34

スポンサードリンク

シーンズ尼崎
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナシティ夙川パークナード口コミ掲示板・評判

  1. 1301 マンション比較中さん

    西宮は苦しいよね。人の目気にするの。
    芦屋と尼崎は両極端の意味で人の目気にしないからラクですよ。
    芦屋は持っていてあたりまえ、尼崎は持ってなくて当たり前。
    ともにジャージで外出できます。

  2. 1302 マンション比較中さん

    友達は苦楽園徒歩5分内に30坪の注文住宅建を9000万くらいで建てたけど、共働きでクルマ2台必須と言ってるよ。ミニバンと軽ワゴン買ってる。
    ここらは高低差大きいから自転車で買い物や送迎はキツいんだって。
    またクルマがあれば山麓線でJR芦屋周辺に行くんだって。夙川より発展してるから。
    それなら最初からJR芦屋近辺にマンション買っとけば良かったのにと思うけどね。

  3. 1303 口コミ知りたいさん

    >>1302 マンション比較中さん
    他人の事はほっといたらええでしょう。

  4. 1304 口コミ知りたいさん

    >>1293 評判気になるさん
    戸建ては建物をいかに安く建てるかなんです。何も知らないんですね。建物なんて価値0になりますから、金をかけるほど損します。土地です土地。総額に占める土地の割合をいかに大きくするかです。

  5. 1305 名無しさん

    >>1304 口コミ知りたいさん

    あんたはどんな邸宅に住んでいうてるの?
    安く建てようが高く建てようが気に入って好きなもの建てたらいいやんか。他人のことはほっとけよ!
    ここはマンションやけど誰も興味ない話をムキになって誰に聞いてもらいたいの?

  6. 1306 検討板ユーザーさん

    >>1302 マンション比較中さん
    同じような環境ですね。ちなみに芦屋ではないですが
    それくらいの阪急神戸線の某住宅街です。本当に医者が多い地区で自分は庶民の部類だけど、マンションならどの階、戸建てならどんな家、旦那の職業、子供のお受験や習い事など、浮世離れしています。
    大学の教授だと自慢げに聞いてもないのに名乗る人、会社経営と話してきたりして毎日少しうんざりしてます。皆さんベンツ普通。ポルシェやランボルギーニなど何台もです笑
    偉いとこに来てしまったと後悔して頭が痛いです。
    阪急はどこもこんな感じなんでしょうか?笑

  7. 1307 マンション検討中さん

    >>1306 検討板ユーザーさん
    口ではすごいですねーと言いつつ、可哀想に承認欲求今まで満たしてこれなかったのねーと心の中で流しておけばいいのです。

  8. 1310 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  9. 1312 マンション検討中さん

    夙川や西宮の山の手のマンションの方達はもっとこういうのは日常茶飯事ですか?
    そういうときの気持ちの立て直し方がありましたら教えていただきたいです。
    スレ違いですが。。

  10. 1313 口コミ知りたいさん

    大丈夫。このマンションは大体庶民です。

  11. 1315 匿名

    >>1313 口コミ知りたいさん

    西宮は長いこと住んでいたので転勤族の方が多いと聞いたことあります。阪急、阪神どこも住みやすいし良い場所です。
    こちらも共働きでないと高い部類だと思います。
    庶民もかなりいると聞いたマンションでも阪急沿線にある物件は何故か皆さん服装が綺麗だし良い車に乗ってたりで何が庶民だ?となりました。

  12. 1317 管理担当

    [No.1308~1311と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  13. 1318 マンション検討中さん

    >>1302 マンション比較中さん

    30坪で、本当に高いですね。。かなり高級マンションが買えますよね。
    マンション検討中の者からするとこういった戸建てになぜそこまで拘るのでしょうか。よくわからない世界ですね。やっぱりそこまで拘る価値があるのですかね。

  14. 1319 名無しさん

    >>1303 口コミ知りたいさん

    まあ気持ちはわかります。戸建て羨ましいからってムキになりなさんな。

  15. 1320 契約者

    >>1314 さん

    何も買えない部外者は黙って。

  16. 1321 匿名

    >>1289 匿名さん

    本質をわかっておられませんね笑
    地震災害きても同じことが言えますか?一発アウトです。マンションが倒壊なんて築何十年以外、最近の新築ではあり得ない。

  17. 1322 検討板ユーザーさん

    >>1321 匿名さん
    大丈夫ですよ。耐震等級3は当たり前なんでご心配に及びません。等級3は避難所指定の学校や警察と同じ等級ですので、東北大地震でも倒壊していません。万一倒壊した場合は保険も効きますので再度新築に住めます。

  18. 1323 マンション検討中さん

    いったいこのやり取りは何のためにしてるの?

  19. 1324 マンション検討中さん

    >>1322 検討板ユーザーさん

    地盤が緩い場所は昔のマップ見てもあてにならない。
    まあ、地盤がしっかりしてないとこれからは大地震いつ起こってもおかしくないよ。
    明らか部外者だね。

  20. 1325 マンション検討中さん

    過去の書き込みを見ればわかると思います。
    ここのマンションスレなので戸建てのが優れていると言いたいのでしょうがこちらを気に入って住んでいる住民には全く興味ないので無駄です。
    戸建てスレに言って、満足いくまで書き込めばいいでしょう。

  21. 1326 口コミ知りたいさん

    この向かいに戸建群が出来るし、そこを検討してる人なんでしょう。戸建て知識がないと失敗するリスクがあるので、知っていて損はないですが。

  22. 1327 住民さん7

    マンションのメリットはリセールしやすいこと。
    戸建ては本当に売りにくいし築浅で耐震もしっかりしてる物件でも更に上には上がいるものです。更に良い邸宅見たら売りましくて卑下しますね。。
    また近所ガチャに外れて笑、上手くいかないとなかなか売りたくても売れないです。。 
    知り合いがそうでしたが、手をかけた分、安く売るのは嫌でずっと仕方なく住み続けています。
    戸建てが流行りは昔の時代の価値観ですね。
    それから、昔から住む戸建ての住人に品のない人いませんからね。
    みなさん注意しましょう!

  23. 1328 マンション検討中さん

    >>1326 口コミ知りたいさん

    ここにきてまで言う神経がおかしいのです。
    気にしていない人はわざわざ書き込みしないから。

  24. 1329 匿名さん

    リセールねえ…。
    立地と購入時期によるよね。戸建てもマンションも。
    購入時から120%で売れても、70%で売れても、リセールできたってなるからね。
    2023年に買う人なんて、立地が最上級でも価格も最上級。
    時代に翻弄されるよね。時代に。

    戸建てマンションの争いや物件によって変わるリセールの不毛な争いはやめて、庶民は粛々とローンを返済する。
    団信が~とか言う前に、無理ない範囲で出来るだけ返す。
    返すぐらいなら投資が~とかも金額分けたらええだけ。
    誰が金持ちだとか推測しかできないしょうもない他人の銭探りなんてせず、一心不乱にローンを返す。
    それだけよ。ローン完済した時の高揚感と安心感たるや凄まじいよ。早ければ早いほど選択肢増える。

    六麓荘に住む人以外はどんぐりの背比べ。たかだか年収1000万1500万で人間力にそない差あらへん。
    ヴェレーナに決めた人はそれでええやん。戸建てが好きな人もそれでええやん。批判する前に金稼ご。

  25. 1330 名無しさん

    あなたはさぞかし良い時代でしたのでしょう。  
    普通は家、子供なかなか同時には難しいですから。
    年収もそこまでなくとも親の援助ありの人結構いますしパワーカップルさんもいらっしゃるのでは?

  26. 1331 住民さん1

    六麓荘なんて住ませてもらえるとしても絶対に無理ですね。それと比べて金稼ぐとか下品な発想で六麓荘の人なら言わないですし。
    羨ましいとかではなくて南海、阪神JR、阪急と住んできていますが阪神が一番庶民に合っていて一番便利だし楽しかったですね。

  27. 1332 匿名

    >>1329 匿名さん
    ローン一括で返した途端に旦那が亡くなった人がいる。折角チャラになったのに、今は生活苦しいみたい可哀想。
    一概に言えませんね。

  28. 1333 匿名さん

    六麓荘の住民が金稼ぐっていわない…。さては知り合いいませんね?
    パチ屋の創業者で金稼ぎの猛者がいたり、600万のベルトして飲み屋で自慢している人もいますよ。

    一括返済した後に亡くなった人がいて今生活苦しい…。一括返済できる貯蓄力を持ち、ローンがないため固定費負担は最小限に抑えられている。それなのに生活は苦しい。矛盾してますよね。
    一括返済できる収入があったということは、残された人に入る年金は平均より多いでしょう。ただの浪費家かな。また、一括返済を選択するということはそれまで元気に生活していたはず。突然ということですかね。
    とても確率が低いケースですね。確率の低い話を持ち出すときりがありませんよ。

  29. 1334 第三者

    (い、いつまで続くのかなこのやり取り…)

  30. 1335 マンション検討中さん

    何の生産性もないやり取りはチラシの裏にでも書いてろよ

  31. 1336 匿名

    品がいい方ならいます。どこに住もうが色んな方います。個人情報ですから言えませんが。

  32. 1337 マンション検討中さん

    GWですね。庶民はやっと休めます。
    今日も入居者いらっしゃいましたね。
    そろそろ売れてるところは、入居完了なんですかね。

    住人同士仲良くしましょう!
    小学生のお子様たちは、仲良くされてるようですね。
    昼間に、わいわい子供達がにぎやかにしてると癒されます。

  33. 1338 匿名

    >>1335 マンション検討中さん

    それはいいですね!
    ナイスアイデア!

  34. 1339 匿名

    GWなんですね。
    関係なくシコシコ働いてます。
    明日も仕事です。

  35. 1340 評判気になるさん

    >>1339 匿名さん
    お互い頑張りましょう。

  36. 1341 匿名

    一括返済かどうかはわかりませんが、返し終えた後に突然死だったと思います。
    それならば、ローンは払わなくて良かったし遺族年金は殆どないみたいですよ今の時代。
    今は年金も減らされていますし元々お金がかかる趣味などはないから浪費家ではなく堅実な方です。今の時代保証なんてないですよね。
    いずれにしろ堅実が一番です。

  37. 1342 マンション比較中さん

    >>1318 マンション検討中さん
    元々アパート経営している資産家の息子です。
    戸建てにした理由は独立するにあたり、
    土地を担保に融資が受けられる
    一流メーカーの戸建てなら50年持つが固定資産評価は下がっておトク
    隣人リスクは絶対に避けたい
    子育てにあたり、庭のある住居がほしかった
    駐車場台 2台分が無料(何度も言いますがこの地域は自家用車必須です)
    そんなところかなあ。
    実際甲陽線の西はほぼ戸建て地区で土地も30-50坪が多いです。
    傾斜地が多いので大規模なマンションが建てにくいというのもあるかもしれないし、
    都市計画が低層地域なのかもしれません。
    マンション派の人には関係ないかもしれませんが、夙川の阪急より北に住むと言うことは戸建てをまず検討するのが当たり前だと私は思います。

  38. 1343 マンション比較中さん

    芦屋で六麓荘は異質です。関東の人も多いし、ふだん空き家の家も多い。ロールス乗ってたりいわゆる成金が多い。芦屋の住民と言って良いのか?住民登録してないひとも多いし、東京の言葉しゃべる人が多い。芦屋の山手は全般に東アジア系の外国人も多い。
    芦屋で昔から良いのは山手では東山町の南斜面とか、山手町の芦屋川寄り、平地では月若、前田、業平、川西このへんでしょ。
    もとからの住民は気さくでいい人が多いですよ。もちろんお金持ちですが。
    意識高い系はあまり見かけないですね。肩の力を抜いたお金持ちです。
    西宮は転入者が意識高い系多い気がするな。

  39. 1345 マンション検討中さん

    >>1341 匿名さん
    いや、支離滅裂やん。返し終えた後に突然死って、普通に返したってことよね。それならローン支払わなくてよかったとか、ただの滞納やん。自分都合の銭ゲバ。年金があるかどうかは生きてる時の収入次第。それがないってことはよっぽど収入低かったんやろ。
    堅実な方がローンも普通に払い終えてるのに金ないってことは収入のほぼすべてをローン返済にあててたってことになるね。堅実ちゃうやん。支離滅裂。

  40. 1346 住民さん

    >>1345 マンション検討中さん

    おそらくやけど、死亡したら団信チャラという制度もあるということやろ?!
    定年まで働いていたから年金もあるよ!
    ただ、だんだん贅沢できなくなってるというだけ!
    勝手に人の懐を探るの悪趣味!
    ここのスレと違う話をいつまでもマンション民には関係ないからでていってもらえます?

  41. 1347 住民さん

    資産家の息子なら一括返済できるやろうから嘘だろう。

  42. 1348 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  43. 1349 住民さん5

    仕事の方もいますがGW楽しみましょう!
    いってきまーす!(^O^)

  44. 1350 マンション検討中さん

    >>1349 住民さん5さん
    毎日仕事ですが、何か?

スポンサードリンク

シーンズ尼崎
サンクレイドル塚口レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円・7198万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK~3LDK

55.66㎡~76.41㎡

総戸数 42戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69平米

総戸数 33戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸