神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナシティ夙川パークナードってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 神園町
  7. 甲陽園駅
  8. ヴェレーナシティ夙川パークナードってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-05-12 20:45:53

ヴェレーナシティ夙川パークナードについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwa-r.co.jp/sp/shukugawa/

所在地:兵庫県西宮市神園町1番5(地番)
交通:阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩11分
   阪急甲陽線 「甲陽園」駅 徒歩8分

間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.00平米~103.45平米

施工会社:未定
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社
売主:大和地所レジデンス株式会社
   パナソニック ホームズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-10-02 14:49:34

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
シエリアシティ明石大久保

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナシティ夙川パークナード口コミ掲示板・評判

  1. 1351 マンション検討中さん

    マンションがいいか戸建てがいいかは別のスレッド立てて話せば?
    盛り盛りのマウント取り合戦は他所でやってくださいな

  2. 1352 匿名

    >>1350 マンション検討中さん

    どこにいけど混みすぎて渋滞ばかり。
    そんなに良いことないですよ!
    仕事に行く方が楽かもしれないです。

  3. 1353 マンション購入者

    >>1351 マンション検討中さん

    金持ちには金持ちなりの悩みあるそうですよ。
    いつからマンション、戸建てどちらがいい議論、、、
    他人の嘘かもしれない人の話きょうみない話ないです。。

  4. 1354 マンション掲示板さん

    スーモに中古(未入居)3件も出てきますね。
    どこもわりと強気な価格設定ですね。
    しばらくこちらのマンション安泰そうですね。

  5. 1355 eマンションさん

    なぜ未入居ででてるんですか?
    誰かが買って既に転売?

  6. 1356 匿名さん

    未入居マンションの売却は契約後にやむを得ない事情で手放したケースですかね?
    具体的には転勤や離婚など色々あるようです。
    他にも地権者住戸が売却される場合もありそうですが、こちらのマンションに地権者さんはいらっしゃいませんよね。

  7. 1357 匿名さん

    高値で出ているのはその値段では売れない事
    を売り主に教える為の最初の手順。
    仲介屋は売りの契約を取り付ける為に甘い金額を提示するもの。
    金額が妥当であれは表立つて売らなくても
    自社或いは懇意な業者内で終わる。
    まあ、チラシに出ている金額が相場だと思っている素人が多いみたいやけどな。
    高値取引は吹聴され安値取引は隠されるのが
    不動産取引の常識なんや。

  8. 1358 匿名さん

    表記方法がよくわからない感じになっていました。
    それぞれの入り口から計測しているということですよね?

    阪急甲陽線「甲陽園」駅 徒歩10分[Ⅰ] (物件の建物出入口より ※物件の敷地出入口より9分)
    阪急甲陽線「甲陽園」駅 徒歩 8分[Ⅱ] (物件の建物出入口より ※物件の敷地出入口より7分)
    阪急甲陽線「苦楽園口」駅 徒歩11分[Ⅰ] (物件の建物出入口より ※物件の敷地出入口より11分)
    阪急甲陽線「苦楽園口」駅 徒歩13分[Ⅱ] (物件の建物出入口より ※物件の敷地出入口より13分)
    阪急神戸線「夙川」駅 徒歩23分[Ⅰ] (物件の建物出入口より ※物件の敷地出入口より23分)
    阪急神戸線「夙川」駅 徒歩25分[Ⅱ] (物件の建物出入口より ※物件の敷地出入口より25分)
    ※2022年9月1日の「不動産の表示に関する公正競争規約・同施行規則」の改正により、徒歩分数の計測起点が物件敷地の出入口から、建物の出入口に変更されたことに伴い、駅への徒歩分数表示を変更しています。

  9. 1360 住民さん5

    この羅列、凄い。
    毎日歩けるのでしょうか。
    皆さん毎日歩いてますか?
    どこの駅を利用していますか?

  10. 1361 契約者

    さくら夙川

  11. 1362 マンション検討中さん

    苦楽園口利用してますよ
    10分ぐらいなら毎日でも全然歩けるでしょうに、、、

  12. 1363 通りがかりさん

    未入居の一階が、なぜか中古のスーモなどから出てますが恐らく4390とかで最初売ってましたよね?ここ。4900くらいで出てビックリ。

  13. 1364 検討中さん

    >>1363 通りがかりさん

    高くなったんですか?
    やはりマンションはずっと上がり続けるのでしょうか?

  14. 1365 名無しさん

    >>1363 通りがかりさん
    ちがいますよ!4890でした。私自身をこの部屋を商談しましたが半地下がネックで買わなかったので。

  15. 1367 マンコミュファンさん

    そーなのですね!別の部屋かな。
    半年以上前に、ここのマンションの半地下の1Fが4390万でスーモで価格でてたのを見たので。どこかの部屋ではこの値段から出てたので第1期の1Fはあったなぁーと記憶してたのでそー思ってました。
    今は5000~の部屋が残ってますね。

  16. 1368 匿名さん

    お安いからいいかなぁと思いますが、やはり半地下はデメリットでしょうか?

  17. 1369 管理担当

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  18. 1370 名無しさん

    半地下、場所によると思いますよ。
    私は半地下ではありませんが、半地下でも良かったかなーと思います。
    マンション内の公園とか行きやすそうでお子さんが小さい家にはいいかもしれません。
    虫とか入ってき易いのかや、陽射しや、湿気など一年は住んでみないとわかりませんが。

  19. 1371 匿名さん

    ずっと住むなら考えますよね。
    半地下あまり実際に見ていないので構造が分かりかねますし。リセールは難しいでしょうか。

  20. 1372 評判気になるさん

    >>1371 匿名さん
    一回買ったら構造も解るから購入したらどうですか?
    リセールの事とかすべて解決しますよ。

  21. 1373 匿名さん

    冷やかしではありません。
    ただ単にすぐ売りに出され気になったので。
    リセールの解決はありますか?
    今でさえリセールされて買うかもわからないのにです。

  22. 1374 マンション検討中さん

    半地下見てきました。
    素晴らしきミニチュアハウス。
    うちは今の方が広く買えないです!

  23. 1377 名無しさん

    私は200平米越えの一戸建から、こちらに越してきました。80平米弱ですが、快適です。
    前の家では4部屋、衣裳部屋やら物置となり無駄でした。お手伝いさんを雇えるようなお金持ちなら広いお家がいいんでしょうが、今は少し子供部屋が狭いですが気にいってます。
    まえの家のなごりで、荷物が多すぎて今だにてんやわんやですが、断捨離してスマートな生活ができるように片付けております。
    リセールを気にされてる方が、多数いるようですが、それならば駅近高層マンションがいいんではないでしょうか。ここはのびのび子育てしたり、老後をゆっくりのんびり過ごしたい方が多いと思います。自分に合ったマンションを検討をされてはいかがでしょうか。

  24. 1378 マンション検討中さん

    >>1377 名無しさん
    その通りてすね。

  25. 1379 マンション掲示板さん

    もう広い家には飽きた。
    たまにはコンパクトな住まいもええかと。

  26. 1380 住民さん6

    ミニチュアは言い過ぎでは?
    広過ぎても大変で人に合った家でっていうのは理解できますし当たり前であって、そういう方に向けたわけではなく、ミニチュアとの表現がマンションを買った方に対して失礼であり残念だと思いました。マンションですら買えない人の妬みかもしれないですね。

  27. 1381 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  28. 1384 通りがかりさん

    そういえば昨日締め切りで3軒ほど販売がありましたが、そこそこの倍率だったんですかね。最安値は5090万くらいだったかと。

  29. 1386 通りがかりさん

    この辺は元から品の良い地域ですよ。
    ただ入ってくる人がね・・
    だから仕方ないでしょ。

  30. 1387 通りがかりさん

    他県からやはりそうでしたか。ここに関わらずこちらでマンション買う人は地元住民は殆どいないのでしょうか。

  31. 1391 管理担当

    [No.1381~本レスまで、以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・前向きな情報交換を阻害する投稿
    ・意図的な迷惑行為
    ・削除されたレスへの返信
    ・自作自演、もしくは成りすまし行為

  32. 1392 マンション比較中さん

    ブリリア夙川高塚町と比較してこちらにされた方はいらっしゃいますかね?
    ブリリアまで歩いたら坂がキツくてこちらに気持ちが傾いてます。

  33. 1393 マンション比較中さん

    ブリリアは丘の上の環境の良さを売りにしていますよね。阪神間に住む人は丘のうえが好きな人が多いんです。車、タクシー利用前提なのかな。そこに価値を感じなくて、坂がきらいならこちらのほうが良いかと。

  34. 1394 匿名さん

    公式サイトで竣工ギャラリーを拝見しましたがライトアップされた外観がとても綺麗ですね。
    100㎡オーバーのプレミアムルームは収納も広々していて人工芝貼りのルーフバルコニーつきで購入できる方が羨ましいです。

  35. 1395 購入経験者さん

    二街区購入したものです。

    ※4 の公共施設は何が入るのか、最新情報わかる方いらっしゃいますでしょうか。

  36. 1396 匿名さん

    正直、毎日の生活のことを考えると
    駅までのアクセスにアップダウンがない方が楽だナァ、と思います。
    資産価値とかはもしかしたら高台の方があったりするのかもしれないけど(実際のところは正直わからないです…)
    自分が実際に暮らすとすれば、
    それはやはり暮らしやすさを優先した方がいいんじゃないか、と感じます。

  37. 1397 マンション比較中さん

    夙川は平地の方が高いと思いますね。
    芦屋でも親王塚のほうが山手町より断然高いですね。
    山手高価値説は六麓荘に変な固定観念があるだけではないかな。
    苦楽園の山手番町は安いです。

  38. 1398 マンション検討中さん

    そういう山手が安いみたいなこと書かれたら、マンションしか買えない私が惨めになるからやめて欲しいです。山手の邸宅の方が羨ましいですよ。

  39. 1399 匿名さん

    上を見たらキリがないです。邸宅にお住みの方々は凄まじい資産家です(^^)マンションなんてその方々からしたら平日のセカンドハウスという立ち位置で所有されていますからね、、、周りを気にして生きていくと苦しくなりますよ(^^)

  40. 1400 匿名さん

    物件概要を見るとマンション南東隣接地に戸建住宅や公共施設建築計画があるようですが、将来的に眺望や日照への影響は考えられるでしょうか?
    またその件について営業さんからはどのような説明があったのでしょう?

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円・7198万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK~3LDK

55.66㎡~76.41㎡

総戸数 42戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69平米

総戸数 33戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸