埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 南船橋駅
  8. 【契約者専用】パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア
匿名 [更新日時] 2024-05-30 18:10:48

パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミアの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656052/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1705/

所在地:千葉県船橋市浜町2丁目1―6(他)(地番)
交通:京葉線「南船橋」駅 徒歩3分
間取: 2LDK~4LDK
面積:58.64㎡~77.72㎡
総戸数   231戸(販売総戸数231戸、他に 店舗2戸)
入居時期  2022年4月下旬入居予定
構造・階数 鉄骨鉄筋コンクリート造地上20階
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2020-09-07 13:34:30

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア口コミ掲示板・評判

  1. 248 住民板ユーザーさん

    >>243 匿名さん
    とりあえず削除申請をした方が良いと思います。

  2. 249 マンション購入者

    食器棚をオプションではなくて別注する方いらっしゃいますか?
    よかったら、どこの食器棚を検討されているか教えてください!
    ちなみにわたしは、綾野かなーと考えています

  3. 250 マンション購入者

    食器棚をオプションではなくて別注する方いらっしゃいますか?
    よかったら、どこの食器棚を検討されているか教えてください!
    ちなみにわたしは、綾野かなーと考えています

  4. 251 住民板ユーザーさん

    >>250 マンション購入者さん
    同じく!アヤノで検討してます!

    パモウナも有名なので検討したのですが、アヤノの方が我が家が求める棚の配置でした。

    色味に関してはどっちのメーカーでも、既存のものと統一した棚が注文できそうな感じでしたよー!

  5. 252 住民板ユーザーさん1

    もう皆様カップボードの選定まで始められてるんですね!4月になってからでいいかー、とのんきに構えてましたw
    うちも綾野を検討しているので次の休みに見に行こうと思います

  6. 253 住民板ユーザーさん1

    もしご存知の方いたら教えていただきたいのですがHタイプGタイプのようなリビング横の洋室がバルコニーに出ている間取りのあの窓の高さってだいたい何cmくらいか分かる方いますか?

  7. 254 住民板ユーザーさん

    >>253 住民板ユーザーさん1さん
    大体でよいならSUUMOに載ってるモデルルーム 360度パノラマで見てはどうでしょうか。

  8. 255 住民板ユーザーさん2

    検討板を見るともう190戸販売済みとの記載がありました。まだ入居まで1年以上あるのにめちゃくちゃ早いですね!

  9. 256 住民板ユーザーさん

    >>255 住民板ユーザーさん2さん
    1月中旬に残り65戸ほどだったので、1週間に5戸くらいのペースで売れ続けている感じですか。契約者としては、売れないマンションよりも売れる方が、精神的にも断然良いですねー。
    千葉ジェッツのアリーナは音沙汰ないので続報が気になります!マリン建替えは熊谷市長が県知事になって実現すると信じてるけど。

  10. 257 住民板ユーザーさん7

    本日実際に見に行ってきました。
    すでに20階までほぼ出来上がっており、上棟間近かと思います。

    まだ入居まで先ですが、楽しみですね

    1. 本日実際に見に行ってきました。すでに20...
  11. 258 住民板ユーザーさん1

    インテリアオプションやリフォーム業者はもう検討されていますか?
    フローリングのコーティングや水周りのコーティング、エコカラットをしたいんですがどのくらいのタイミングから検討や申し込みすればいいのか迷ってます

  12. 259 住民板ユーザーさん

    バウス津田沼の住民板に貼ってる写真にこのマンション発見。

  13. 260 住民板ユーザーさん1

    低層階を購入されたなどオーナーズスタイリングが選べなかった方でオプション会の日程の説明を受けた方はいらっしゃいますか?契約の際に食洗機や洗面所の鏡などはオプションできるから後日また、と言われたままでいつ頃になるのか気になっています。楽しみすぎて早く行きたいのですが!

  14. 261 住民板ユーザーさん1

    >>260 住民板ユーザーさん1さん

    インテリアオプションに関しては秋頃~のようです。
    ただ食洗機はインテリアオプションで対応できますが洗面所の三面鏡への変更はインテリアオプションではなかったはずなので営業担当の方にご確認されては?

  15. 262 住民板ユーザーさん

    いつの間にか残り20数戸と書いてる人がいますね。この1ヶ月で30戸以上売れたことになるので、正しい情報なのかわかりませんが順調そうで良かった!

  16. 263 住民板ユーザーさん5

    最近購入を決めた者ですが、キッチンの
    棚をオプションを使わず外注するメリット・デメリットって何でしょうか?
    またエアコン等は量販店とオプションとどっちが安いのでしょうか?
    オプションは半額になるみたいなので悩んでます。
    初心者なので、すいません教えてください。

  17. 264 住民板ユーザーさん

    >>263 住民板ユーザーさん5さん
    入居時に設置済なのか、入居後に設置なのか。
    外注メリットは価格でしょうね。
    エアコンは量販店だと価格変動が大きいので、タイミングによってはあまり差がなかったとクロスタワー入居者のブログに書いてあったのを見た気がします。

  18. 265 住民板ユーザーさん5

    >>264 住民板ユーザーさん

    ありがとうございます。
    外注の方が安いんですね。
    外注で検討します。

  19. 266 住民板ユーザーさん2

    >>265 住民板ユーザーさん5さん
    綾野やパモウナのセミオーダーならオプションより高品質ですが結構安くなると思いますよ。引き出しの幅や数、引き戸、開戸なども色々選べますし!
    まあ高価な面材や天板を選ぶとオプションより高くなることもあるかもしれませんけど、基本セットだと価格は押さえられると思います。

  20. 268 住民板ユーザーさん3

    納得してないのに契約済とか意味不明すぎます

  21. 269 匿名さん

    >264

    入居時というか引き渡し時ね。これくらいの規模だと一斉入居で下手すると1か月待たされるから、外で頼んでも引き渡しから引っ越しの間で十分できる。

  22. 270 住民板ユーザーさん1

    >>267 入居予定さん

    物件価格を安くおさえるためだと思いますが給湯器がリースのマンションもありますよ。
    重説でもお話があったと思いますがそのあたり確認せず契約されたんでしょうか?

  23. 271 匿名さん

    [No.267と本レスを、自作自演、もしくは成りすまし行為のため、削除しました。管理担当]

  24. 272 匿名さん

    エコキュートは安い物でも30万程するので、購入して10年で交換することを考えればリースのほうが無料修理などついててお得かな?とも思いますけどね。

  25. 273 住民板ユーザーさん1

    >>271 匿名さん
    諸費用も重要事項説明で説明があったかと思うので契約した時点で承諾したことになるのでは。後から払いたくありません!ってゴネても通らないと思いますよ。質問はありませんか?と聞かれませんでしたか?

    なにはともあれ一生に一度になるかもしれない大きな買い物なので納得できていないのならご自身で営業の方に相談してみては。

  26. 274 入居前さん

    室内の改装で悩んでることがあるので相談させて下さい。
    洗濯物干しなのですが、ベランダと浴室以外で干せるところを探しています。
    窓際の天井に物干しざおをぶら下げられるやつを取り付けようと思い業者さんに相談したところ、現物をみないとなんともだが窓際には付けられない可能性が高い、部屋の真ん中なら大丈夫だろうがすごく邪魔になるといわれてしまいました。
    みなさんは洗濯物はどのようにする予定なのか教えていただけるとありがたいです。

  27. 275 マンション購入者

    >>274 入居前さん

    ドラム式洗濯機に買い替えようかと思ってます!
    あとは物干しワイヤーも検討してます。

  28. 276 住民板ユーザーさん2

    >>274 入居前さん
    私もpid 4Mという物干しワイヤーを洗面所につける予定です。柱につける必要がありますが、自分で設置できるので楽ですよ。
    ドラム式洗濯機なので、乾燥できないものは基本外干し、予備で室内干しできるようにワイヤーを設置予定です。

  29. 277 住民板ユーザーさん1

    >>276 住民板ユーザーさん

    ホスクリーン検討していましたがpid 4Mの方が干していない時も邪魔にならなそうで良いですね!うちも検討してみます。ありがとうございます!

  30. 278 入居前さん

    274です。
    レスありがとうございました。
    ワイヤーいいですね。
    壁に着けるタイプは盲点でした。
    これを踏まえてもう少しいろいろ考えてみます。

  31. 279 住民板ユーザーさん1

    >>277 住民板ユーザーさん1さん
    何かカタログとかを見ているのですか?よかったら教えていただきたいです!!

  32. 280 住民板ユーザーさん4

    >>274 入居前さん
    そんなに量がないので普通にベランダにほしますね。
    馬糞の匂いがつくようなら浴室乾燥にします。

  33. 281 住民板ユーザーさん

    >>279 住民板ユーザーさん1さん
    何を教えて欲しいのか、伝わっていないと思います。

  34. 282 匿名さん

    うちの子は馬糞アレルギーなので心配です。低層階なので発作が起きないかどうか。

  35. 283 住民板ユーザーさん7

    >>282 匿名さん
    本当かどうかわからないですけど、1番買っちゃいけないマンションでしょ

  36. 284 住民板ユーザーさん1

    >>283 住民板ユーザーさん7さん

    ただのネガキャンだと思いますよ。スルー

  37. 285 匿名さん

    給湯器をレンタルしないで自分で取り付けるのは出来るのでしょうか。
    安いやつを自分で見つけてきて取り付ければリース代払わなくて済むのでそうしたいです。
    みなさんマンションという大きい金額の買い物してるから頭がマヒしてると思いますが不要なものはちゃんと断っていかないと浮かれた頭で何でも言いなりに契約していったら大変なことになりますよ。ご注意ください。

  38. 286 住民板ユーザーさん3

    >>282 匿名さん

    一応調べたけど、馬糞アレルギーってほんとにあるんですね笑

  39. 287 住民板ユーザーさん1

    >>286 住民板ユーザーさん3さん

    馬糞がアレルギー対策にいいって研究結果もあるみたいですよ笑
    免疫システムが成熟して花粉症や食べ物のアレルギーになりにくくなるとか。

    まあマジレスすると飛散するわけないですけどね

  40. 288 匿名さん

    282です。
    馬糞アレルギーについてみなさんが懐疑的だったことに絶句しています。
    わざわざ嘘を書き込んだと思っていたのでしょうか。
    うちの子は本当に馬糞アレルギーでこのマンションを買ったことを妻も妻の実家も快く思っていません。
    一度子供を近くに連れて行ったときも馬糞の粉末にむせていました。専用の馬糞濃度を測る機械も持参してましたがやはり通常よりは馬糞が多い数値でした。
    営業さんに聞いても馬糞なんてないとの一点張りなので少し不安になっていた次第です。
    さすがに馬糞がないのは嘘だと思います。馬糞の粉末は漂っています。とくに晴れた日には。

  41. 289 住民板ユーザーさん2

    荒らしには黙って削除依頼するのが最善です

  42. 290 住民板ユーザーさん6

    何か不気味ですね、馬糞の人。まぁ春の陽気に誘われて…って感じですかね

  43. 291 入居予定さん

    まぁ、お気の毒としか言いようがないですよね。
    色んな意味で。

  44. 292 住民板ユーザーさん

    廊下から競馬観れるの最高じゃん。

  45. 293 マンション検討中さん

    なんか馬糞の人と同じマンションとか嫌ですね。
    子供がアレルギーならきちんと買う前に調べるべきかと。
    競馬場が近い=馬糞の影響は考えられますよね。営業のせいにしてますが、契約書にも書いてましたよね。

  46. 294 住民板ユーザーさん

    >>293 マンション検討中さん
    荒らしにもセンスを感じるものと、つまらないものがありますね。この馬糞は後者。

  47. 295 入居前さん

    公式HPで最終期の告知が出ましたね。
    やはり駅近は強いですね。

  48. 296 マンション検討中さん

    >>292 住民板ユーザーさん
    競馬場が近いってデメリットかと思ってましたけど、たしかに競馬好きな人にとっては大きなメリットですね。
    競馬好きな方がたくさん入居してそうで賑やかになりそうですね

  49. 297 住民板ユーザーさん1

    >>295 入居前さん

    好評なようで少し安心しました。あと一年、家具やインテリアオプションを考えながら準備するのが楽しみです

  50. 298 住民板ユーザーさん1

    >>296 マンション検討中さん
    私は競馬好きではありませんが、興味があります!
    子供にも見せてあげたいと思ってます。
    アイススケートも、子供に習わせる人が増えてきているようですね!

  51. 299 マンション検討中さん

    競馬場と言っても地方競馬ですからね~
    本当に競馬好きな人はあんまり居ないと思います。
    でも綺麗になるのは楽しみですね!

  52. 300 契約済みさん

    競馬場のリニューアルのコンセプトがカップルやファミリー層も歩いて楽しめるエンタメ施設とのことなので、ららぽーと相互に良い動線になるのではないかと思っています。

    いざという時に避難所として使えるのも良いですね。

    以前、中山競馬場近辺に住んでいたことがあるのですが、
    大きなクリスマスツリーを設置したクリスマスイベントや、近隣への寄贈など
    世間からの目が厳しい分、色々と頑張っていてくれた印象があります。

    もちろんデメリットもあるとは思いますが、
    少しポジティブな期待もしてしまいますね。

  53. 301 住民板ユーザーさん1

    ニトリとIKEAがありますが、皆様は、どちらで家具をそろえますか?

  54. 302 住民板ユーザーさん

    >>301 住民板ユーザーさん1さん
    私はACTUSで検討中。

  55. 303 住民板ユーザーさん3

    >>301 住民板ユーザーさん1さん

    幕張でよく開催してる家具バザールに行ってみようかと思っています。今購入しても一年間保管していただけるみたいなので。

  56. 304 住民板ユーザーさん

    >>303 住民板ユーザーさん3さん
    マスターウォールも少し安く売ってくれるようなので、私も行ってみようかな。

  57. 305 マンション購入者

    いよいよ明日、最終抽選ですね!
    来場予約も締め切っているし、今月中には売り切れそうですね。
    あと1年、すごく楽しみです!

  58. 306 契約済みさん

    年末年始に話出てましたが、20年12月前までに契約した場合の住宅ローン控除については新しい情報出てませんよね?

  59. 307 住民板ユーザーさん1

    >>306 契約済みさん
    新しい情報もなく、既知の通り新築マンションなら12月契約からしか含まれないようです。
    https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001378470.pdf

  60. 308 住民板ユーザーさん1

    更新された施工レポートを見て1年後の入居が更に楽しみになりました。バルコニーもかなり広そうですし、低層階の住戸でも視界の抜け感があって良いですね

  61. 309 契約済み

    7月初旬、オートレース場跡地にふなっしーパークができるとの情報が出ましたね。
    驚きました。

  62. 310 住民版ユーザーさん27

    こんな感じになるそうです。

    1. こんな感じになるそうです。
  63. 311 住民板ユーザーさん

    >>310 住民版ユーザーさん27さん
    綺麗な遊具が導入されるのはうれしいです。

  64. 312 購入経験者さん

    普通の公園にしてほしかったわ。
    笑いものにされそう

  65. 313 匿名さん

    >>312 購入経験者さん
    子供のための公園を「笑いものにする」大人ってどんな荒んだ生活してるんだろう?そもそも「笑いものにされそうな公園」ってどんなのですか?

    普通の公園?も周辺にいくつもありますよ。

  66. 314 住民板ユーザーさん2

    ふなっしー人気ってなかなか根強いみたいですよ。Twitter見ると喜んでる人めちゃめちゃいてほっこりしましたw

  67. 315 購入経験者さん

    >>313 匿名さん
    そんなことで怒らないで。

  68. 316 入居前さん

    普通の公園はもうあるし、こういうかわいい公園もいいですよね。
    ゆるキャラがモチーフの公園とかめずらしいですし。
    完成したら子供を遊ばせてあげたいなぁ。

  69. 317 住民板ユーザーさん1

    >>313 匿名さん

    こんな暇人を相手にしちゃダメですよ。
    誰もがあなたと同じことを思っていながらスルーしています。
    ふなっしーの公園楽しみですね♪

  70. 318 住民版ユーザーさん3

    とうとうHPが「完売御礼」になりましたね。

  71. 319 契約済みさん

    >>318 住民版ユーザーさん3さん
    早いですね。
    値段が安いですから、手を出しやすかった人が多かったんでしょう。

  72. 320 住民版ユーザーさん

    やはり立地と価格のバランスでしょう。
    安さだけで売れるなら幕張や検見川浜も完売してるはずですよね。

  73. 321 匿名さん

    >>320 住民版ユーザーさん

    とはいっても
    安くても買い物便利でも、風向きによって匂い結構すると思いますけどね。

    馬と谷干潟の・・・・。
    競馬場の近くってどうなんだろう。
    週末とか渋滞すごい。

    デベの売り方が上手なのかな?

  74. 322 住民板ユーザーさん1

    >>321 匿名さん
    それは実際に住んでみないとわからないですよね…私も気になっています。
    個人的な意見だと、渋滞は結構幅広い時間酷いと思います。

    馬糞は最近レースが行われていないのか、あまり目立たないのですが、5年前くらいの夏に、駅までにおったのを覚えています。IKEAまでにおった記憶はないのでマンションまでどの程度影響があるのかは気になります。

    あわせて高速道路の音は平気なのかも気になります。早く住んでみたい。

  75. 323 匿名

    >>321 匿名さん
    ここは住民板ですが、部外者ですよね?
    ベイパーク住民ですか。

  76. 324 匿名さん

    >>322 住民板ユーザーさん1さん

    夏場が特に匂うんですよね。
    洗濯物は外干し危険ですね。

    幅広い時間渋滞、そうかも。
    市川の方も船橋の北の方も津田沼も14号線も千葉は結構な渋滞ですね。

    船橋とか市川、未だ汚染水放流しているところあって、下水完備していないのも問題ですね。
    苦情を言うしか無いと思いますが(谷干潟の匂いの苦情は行政はすでに知っているけど改善見られず)・・・

  77. 325 住民板ユーザーさん4

    >>322 住民板ユーザーさん1さん
    高速道路より電車の方が騒音あるみたいです。窓を閉め切れば問題ないですが、春から秋の天気の良い日は窓開けたいので。こればかりは妥協するしかなかったですね。

  78. 326 マンション購入者

    そんなことより、マンションの1階には何が入るんでしょうね!
    コンビニとかコインランドリーとかがいいなぁ。。
    楽しみですね!

  79. 327 住民板ユーザーさん3

    実際に住んでみないと分からないんだし、今からネガティブに考えてもいいことないですよ!
    完売のタイミングで契約者の方がこんなこと言い出すかは甚だ疑問ですが...まあ、人気物件だからしょうがないですよ。うん。

  80. 328 匿名さん

    >>323 匿名さん

    検討板と間違えました。

    諸事情があって、家族の中にこの近辺?にしばし住むと都合がいい事柄が発生したので一時住まいかもしれないけれど、幅広く検討をしてこのタイミングでここを知りました。
    賃貸でも出たらと思いながら、匂いがどうなのか?という思いです。

    知ったときは残り1戸でしたが、そちらも知って1,2日で完売と。

    しかしながら、なぜにベイパーク??

    今後、中古でも(賃貸でも)検討する人はこちらを参考にするともいますよ。
    質問する人もいるかもしれませんね?


    ちなみに競馬場やららぽーと関係者でも南船橋至近の何かの関係者でもありません。

  81. 329 契約者

    契約者専用スレッドのため、いくつか削除申請を行いました。

  82. 330 マンション購入者

    >>326 マンション購入者さん

    ドラッグストアもいいですね!

  83. 331 住民板ユーザーさん4

    >>328 匿名さん
    値段もエリアも近いので、ベイパークと両方検討してる方が多いからかなと。だからといってベイパーク民と決めつけるのもどうかと思いますが。

  84. 332 住民板ユーザーさん3

    >>331 住民板ユーザーさん4さん

    一時期、ここにベイパークを宣伝しにきてる人がいたからだと思いますよ。このマンションを貶してベイパークへ誘導みたいな内容が多かったので。
    まあこちらは契約者スレなのでスルーでいいかと。

  85. 333 住民板ユーザーさん1

    ぜーーーーーーんぶひっくるめても、結局両サイドとかの住人とうまくいくかどうかが1番ですね。笑
    夜中の騒音、足音、タバコは勘弁してほしいです。

  86. 334 住民版ユーザーさん

    別にこのマンションに限った話ではないですからね

  87. 335 住民板ユーザーさん1

    >>333 住民板ユーザーさん1さん

    あと、ゴミ出しのマナーもですね。笑
    どのマンションにも言えますが。
    言い出したらきりがありませんが、どれも大切ですよね。

  88. 336 契約済みさん

    >>335 住民板ユーザーさん1さん
    うちはゴミ捨て場に近い部屋なので、重要ですね。ディスポーザーのあるマンションなら生ごみのトラブルもないんですが、馬糞臭うんぬんよりそちらのが心配です。

  89. 337 住民板ユーザーさん4

    完売したみたいで嬉しいです!
    駅前の店舗や広場は早めに作ってくれるといいな?さらに便利になりますよね。

  90. 338 住民版ユーザーさん5

    再開発地区の一番奥にできる児童相談所は、市の計画では2025年に竣工~運用開始予定となっているので、その頃には駅前もある程度形になってるかもしれませんね。
    道路などのインフラは今年度から3年かけて整備されるようです。

  91. 339 住民板ユーザーさん1

    皆様、ご成約おめでとうございます。
    完売御礼とのことで、同案件の注目度、
    竣工約1年前について、素晴らしいかと。

    これから後二棟の建設。
    駅前開発。スーパー様小規模版の出店依頼。
    某スポーツリーグのアリーナ開発。
    競馬場の防災施設を含めた転換。
    諸々、魅力ある都市への変化を
    楽しめることかと思います。

    馬糞臭とか色々ありますが、
    みなさんで、街をつくっていけば良いかと。
    無駄ながない、スッピンマンションを
    どのようにメイクしていくか、
    住民の皆様の未来、憧れます。

    買えた方、ラッキーかもですね!

  92. 340 住民板ユーザーさん1

    >>336 契約済みさん
    たしかに生ゴミ心配ですね。音は二重サッシでどうにか防げそうですかね!
    仕事へは電車通勤になるので、通勤ラッシュも心配です。イオンモール前に新駅、海浜幕張にタワー3本ですもんね!早起き頑張ります。

  93. 341 匿名さん

    >>340 住民板ユーザーさん1さん
    生ゴミはビニール袋にいれて口を確りと結ぶことをマンション内ルールにしたいです。大きなゴミ袋に直接いれるのはNGで。

  94. 342 契約済みさん

    >>340 住民板ユーザーさん1さん
    二重サッシで騒音はほぼ防げると思います。
    その代わり天気の良い日とか涼しい日に空気入れ替えで開けると電車の通過音も入ってきちゃいますけどね。うちは昼間は誰もいないので受け入れました。在宅の人は不便かもしれないですね

  95. 343 契約済みさん

    (名前が被っている方すみません)

    引き渡しまでまだ1年ほどあり、中々実感のわかない中、
    気分を高めるためにたまに拝見しています。

    竣工約1年前に完売とのこと、良いスタートが切れそうで何よりです。
    新築なので、マンションの雰囲気づくりはまっさらな状態からのスタートとなりますし、皆さんと盛り上げていければ嬉しいです。

    同じ住民として暮らしていける日を楽しみにしています。

  96. 344 契約者

    ディスポーザーない分、生ゴミ処理機能のあるゴミ箱を設置するか、これ(http://www.kitchencarat.jp/)とか個別に設置できるディスポーザーみたいなものの導入を検討しているのですが、同じように検討されてる方いますか?

    個人的には後者は価格が少し高いのでゴミ箱を買う可能性の方が高いですが…。

    調べ始めたばかりで、ゴミ箱含めていい製品を探し中なので、もし検討されてる方々いましたら、参考までに教えていただけると嬉しいです!

  97. 345 住民板ユーザーさん1

    ディスポーザーは無理だと諦めていたのですが、これめっちゃ良くないですか?本当にマンションにも取り付けOKなんでしょうか?

  98. 346 住民板ユーザーさん1

    >>345 住民板ユーザーさん1さん
    大変魅力的ですが本体も維持費も結構しますね(>_<)。私も探してみよう。

  99. 347 住民板ユーザーさん1

    >>345 住民板ユーザーさん1さん
    戸建てじゃないマンションでも後付け行けそうなら面白いですね!
    サラッと見た限り、マンションで使えるか言及がないので、詳しくは問い合わせないとダメですかね...。

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸