横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ横濱 TENNOCHOってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 東久保町
  8. 保土ケ谷駅
  9. プレサンス ロジェ横濱 TENNOCHOってどうですか?Part2
匿名さん [更新日時] 2010-11-20 00:19:49

プレサンス ロジェ横濱 TENNOCHOについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市西区東久保町149番1(地番)
交通:
横須賀線 「保土ケ谷」駅 徒歩11分
相模鉄道本線 「西横浜」駅 徒歩10分
相模鉄道本線 「天王町」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.57平米~78.36平米
売主:プレサンスコーポレーション


施工会社:大豊建設株式会社 東京支店
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2010-02-10 23:21:46

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレサンス ロジェ横濱 TENNOCHO口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    値引き販売は竣工しても全く売れない、元値が高い何かしら問題のある物件
    新規物件の分譲価格は下がっていないのが現状
    まとまった土地は既に出尽くしていて仕入れは困難きわめるかな

  2. 42 匿名さん

    営業さん。お疲れ様。

  3. 43 匿名さん

    土地なんかこれからいくらでも売りにでる。
    国や地方自治体が持ってる優良な土地だけでも結構ある。それらもどんどん売りに出るだろう。
    当然、いまのご時世だから安値で買われていく。

  4. 44 周辺住民さん

    >嘘だと思うなら、モデルルーム行くことをお勧めするよ。

    とかって営業以外の人が言わねーよなぁ、普通。。
    それに「間違えない」って。。。
    関西弁??

  5. 45 契約済みさん

    契約者です。
    契約後もちょくちょく覘いてますが、所謂アウトレット価格、プレサンス関東初など
    注目度が高いらしく・・営業さん?もネガキャンさん?も盛り上がってますね(苦笑)

    現在ご検討されている方、MR訪問はもちろんですが
    とにかく「現地確認」がおすすめですよ。
    距離としては駅徒歩圏内なので、つまるところ、坂が気になるかどうかだと思います。
    相鉄・西横浜駅からでしたら、坂はきつくないです・・これも個人差ですけどね。

    外観はほとんど工事の幕がとれているので(とても綺麗な外観です)
    各棟の日当たりなども、実際見ると分かりやすいと思いますよ。

  6. 46 匿名さん

    もう最終期5戸なんですね。完売間近ってことですよね。
    他のマンションとどうしようか悩んでいるうちに、こんな時期になってしまいました。
    やはり、駅までの距離、そして坂道、ネックと言えばネックなんですが。。。
    前に現地を訪れた時はまだ外観もはっきりわかりませんでしたが、もうすでに外観もはっきり見れるようなので、明日もう一度、「現地確認」に行ってきます。明日って雨のようですね。。。

  7. 47 匿名さん

    今日、MRに行く用事があったので担当の方にあと残り、どのくらいか聞いたら16、7戸みたいです
    このご時世、これだけ売れればすごいのかなと思ってしまいました

    内覧会等、着々と予定が入ってきて楽しみですね

  8. 48 匿名さん

    公式サイトの概要に最終期最終次で5戸と書いてあり、
    間取りもその5戸分しか掲載していませんが、
    実際は残り16、17戸あるんですか?
    でもこの勢いなら、本当に4月か5月には終わりそうですね。

  9. 49 匿名さん


    なんか、このスレってこの手の書き込みが多いね。
    残り戸数をアピールしつつ煽るパターン

  10. 50 匿名さん

    残り個数僅かな割には、首都圏版のスーモにでかでかと見開き広告載せているのが気になります。
    蓋を開けてみたら・・ってことにならないんでしょうかね。

  11. 51 匿名さん

    スーモに見開き広告って、広告を出して客を集めないとって状況なのがバレバレなんだよね。

  12. 52 マンコミュファンさん

    企業広告として有効活用してるんじゃないの?

  13. 53 匿名さん

    スーモに大々的に広告してるのって、売れ残り物件が目立つから、逆効果でしょ。

  14. 54 匿名

    まぁ これからスーモ見る人もいるからいいんじゃないすか?

  15. 55 匿名

    しっかり完売しそうな予感

  16. 56 猪木さん

    元気ですか~!?
    完売ですか~!?

    ダー!!

  17. 57 業界関係者さん

    ホントに売れていて、残り5戸で来場者も多かったら、スーモの首都圏版&エリア版なんかに何百万も広告宣伝しないよ!!(笑)

    契約するのに、一人当たり300万位かかる計算だよ。
    それよりは、値引きしたほうが早く完売するのに…。

    決算期前なのに、こんなに経費使って…関西の業者はまだバブル気分なのかなぁ〜(笑)

  18. 58 匿名さん

    君の頭の中にプレサンスという言葉が焼きついた時点で
    彼らにとって成功だったのでは?

  19. 59 匿名さん

    もう完売かな?

  20. 60 匿名さん

    >>58

    次があればの話だけどね。

  21. 61 匿名さん

    今週のスーモ首都圏版によると、最終期の文字がなくなり、販売戸数8戸になっているね。
    キャンセルとかも徐々に出てきているのでは?

  22. 62 匿名さん

    所詮、関西の中堅不動産屋じゃん。
    関東圏では、全くの無知。ダレも相手にしないよ。
    自社マンションに対する思い入れやコンセプトもなく、他社の売れ残り、潰れた会社の再販売をしているだけ。
    仲介店舗もないから、後々売るのも大変かも‥。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  23. 63 匿名さん

    >所詮、関西の中堅不動産屋じゃん。


    別に住む人が気に入って買ったんだから中堅でも良いんじゃない?
    騒音等など大手でも結構あるし、潰れるかどうかはこのご時世どこの会社も可能性はある。


    余計なお世話だしこの会社もあんたに言われたくないんじゃない?

  24. 64 匿名さん

    62さんは、こちらの物件に対してそんなにネガティブなのに、どうしていつまでもこの掲示板を閲覧してらっしゃるのでしょうか?

  25. 70 匿名さん

    デベは別にどこだって良いと思うけど、肝心なのはゼネコンの方じゃないかなぁ。
    あまり聞いたことのない会社なだけに、若干心配ではある。

    スレがあったので、ざっと読んでみたけど、まぁ評価されているのもあれば、ボロクソ書かれてるのもありという感じです。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47649/

  26. 71 匿名さん

    >70

    引渡、アフターサービス、瑕疵担保責任と一切の責任は売主にあるから、売主が第一だよ。まあ、大豊建設はマンション建設結構手がけてるけど、過去スレにもあるように過去の地所物件でひどいのがあったみたいだけどね。あの当時は大騒ぎだった。

  27. 72 匿名

    モリモトの時からこのゼネコンだったと聞いてます。
    内覧会の書き込みが始まると、品質が見えてきそうですね。

    その頃には建物内モデルルームも見れればいいのに。

  28. 73 匿名さん

    65以降の書き込みが消されてますね。
    「管理人権限」で削除されてないところをみると、デベか契約者が自分たちに
    とって都合が悪いと思う内容だけを消してますね〜。
    はたして、そこまでして消したい内容だったんでしょうか?
    …透明性に欠けてますね。

  29. 75 匿名さん

    売れ行き鈍ってきたの?このところずっと、SUUMO新築マンションに出てるけど(掲載料けっこう高いらしい)。。
    矢向は即完売だったところ見ると、やっぱ駅への通行に難ありは、安くてもイマイチか。。

  30. 76 匿名さん

    2月末には17戸残っていて、約一ヶ月後の現在は7戸残。
    坂道と言うネックを抱えながら、売れ行きとしては良い方なのでは?
    広告も頻繁に出しているし、早ければGW明けには完売するのでは?

  31. 77 匿名さん

    広告を大量に出すのは苦戦してる証拠。ここは再販物件として安く売り出してるわけだから利幅が薄い分、短期に営業経費をかけずに売り切る目論見だったはず。竣工までに売れれば良いって戦略ではない。

  32. 78 匿名さん

    広告の締め切りはずっと前です。本当はこんな少ない残戸数ではこれだけの広告はもったいないのですが関東で他に物件を持っていない関西デベなので仕方ない。裏を返せば思ったより売行きが早いということ。

  33. 79 匿名

    だったら、さっさと売り切っちまえ。
    あの坂は、毎日の通勤とかきついよ。

  34. 80 業界関係者

    SUUMOの締切は2週間前。
    今のプレサンスさんを例に取ると巻頭のカラーページ&レポートページで
    横浜川崎のエリア版でも最低4ページになれば1週間最低300万円以上。
    首都圏版は400万円以上。ネット系も色々やってるみたいなので、合わせて
    1週間で1000万円近くは使っているのかなぁ〜。
    でも、こんなこと業界関係者ならすぐにみればわかる事だから、残り戸数が、
    あと何戸位あるかはだいたい察し出来ます。不動産業界は狭いから、
    社員からの情報のリークもあるしね。
    知らないのは、一般消費者の皆さん。

    モリモト時代も、SUUMO(当時は住宅情報)で、かなり来場者があったみたいですが、
    実際に契約した人は…
    数える位でしたね!(笑)倒産して解約処理をして初めてわかる本当の契約数…。

    早期完売、期待してますよ(笑)


  35. 81 匿名さん

    2週間前の締め切りは賃貸とか中古物件ですよね。
    新築マンションの広告はもっと前から押さえないと良いページは取れませんって。
    じきに完売御礼ってでますよ。

  36. 82 匿名さん

    残ってたら残ってたでいいんじゃないの?
    本当にその物件に価値を見て、欲しいと思う人だけ買えば。
    広告の出し方にまで、なんでみんながそんなに躍起になっているのか分からない。
    しかも、そもそも買う気のない人たちが・・・なんで?

  37. 83 匿名さん

    完売御礼が出て、ホームページも終了?してる、
    ベリ○タ横浜から、しょっちゅう「キャンセルなりました〜」という連絡を受けますが…。

    完売御礼も信じられないけどね

  38. 85 匿名さん

    通りすがりの広告関係者ですが、

    >横浜川崎のエリア版でも最低4ページになれば1週間最低300万円以上。
    >首都圏版は400万円以上。ネット系も色々やってるみたいなので、合わせて
    >1週間で1000万円近くは使っているのかなぁ〜。

    これはかなり高額です
    今は広告業界も不況でどこも値下げ合戦です。
    スーモも広告を取るために広告料をかなり値下げしているでしょう

  39. 86 ご近所さん

    こんにちは。この地区の新築マンションに興味があって、覗いて見ています。

    藤棚も興福寺もとっても良い商店街ですよね~!暖かくて活気があって。
    購入を検討される方は商店街もぜひ訪れてみると良いと思いますよ♪

  40. 87 匿名

    松原商店街って、年末年始なんかイベントやってるんですかね?通りすがりましたが、えらい人がいたもので。キムチが上手い店があるとは聞いたことがあります。

  41. 88 匿名さん

    松原商店街はいつでも人が多いよ

  42. 89 契約済み

    松原商店街は活気があっていいですね。

    物件からは徒歩圏内なので、散歩がてら行くのが楽しみです。

    特にお正月はアメ横ばりに賑わうみたいですね!

    ハマラジでやってました。

  43. 90 匿名さん

    通勤ラッシュについて、ご近所の方にお伺いします。
    湘南新宿ラインで新宿、池袋まで行けるので、このあたりでも通勤圏内かと思ってますが、
    横須賀線や、相模鉄道本線の朝晩の混み具合はどんな感じでしょうか?

  44. 91 匿名

    首都圏に通える範囲は、どこも通勤ラッシュは混んでると思いますよ。

  45. 92 契約済みさん

    JRに関して言えば、横須賀線の混雑は東海道線よりましです。
    池袋まで行ったことないので、都内に入ってからの状況があまり分かりませんが・・・

  46. 93 匿名さん

    もう完売に近いのかな?

  47. 94 契約済みさん

    No.90さんへ

    自分は今も保土ヶ谷7:36発の湘南新宿で大崎まで通ってますが
    通勤ラッシュとしては許せる範囲の混み方だと思います。(稀に横浜から座れますよ)



  48. 95 匿名さん

    通勤の情報頂きありがとうございます。

    このあたりは、知り合いが何人か住んでおりますが
    横浜にも近く、買い物も便利で、自然もあるので
    住みごこちは良さそうで良いなと思ってました。
    通勤ラッシュも許せる範囲とのことですので、検討したいと思います。

  49. 96 契約済みさん


    須賀線は武蔵小杉駅が出来てから少し混むようになったけど
    東海道に比べれば全然問題無いでしょう。

  50. 97 匿名さん

    やはり価格がやすかったので何度も迷いましたが駅距離とあの坂はつらいです。
    皆さんはどのような考えですか>?

  51. 98 賃貸住まいさん

    坂は慣れるよ。以前目黒に住んでいたことがあったが、駅までになが~い坂があった。最初は嫌だったけど慣れた。
    価格と場所が気に入ってるならいいマンションじゃない?自分としては資産価値がどうかと思ったので見送った。

  52. 99 物件比較中さん

    価格も安いし、保土ヶ谷は以前住んでいた事もあるので悩みましたが…
    我が家は赤ちゃんがいるのであの坂は辛いと思い他の物件にしました。
    坂のない場所に住み慣れてしまっているというのもありました。
    それから山の上で環境は良いと思ったのですが、上の方のように資産価値を考え駅近物件にしました。
    将来的に買い替えの可能性があるので。
    子供が大きかったらこちらにしたかも。
    良い物件だと思います。

  53. 100 匿名さん

    完売近いはずなのに、SUUMOいっぱい出しているよね。
    ホントは残りいくつなのかなぁ?

  54. 101 匿名

    スーモもう載ってないよ。

  55. 102 物件比較中さん

    スーモのホームページにたくさん載ってますね

  56. 103 契約済みさん

    スーも神奈川版には載ってないですが、首都圏版には載ってますね。

  57. 104 匿名

    最終期って広告してからかなり時間が経つけど、本当に残戸数いくつあるのでしょうね。
    いまや最終期という文字は消えているし、公式HPの更新もだんだん遅くなっているし。
    もともとが投資物件専門のデベだから謎が多いね。

  58. 105 匿名さん

    郊外物件で首都圏版だけに載せてるってのが危機的でしょう。もう、近隣では集客でないってこと。

  59. 106 匿名

    今日モデルルームの近くを通ったら、国道沿いののビルに張られてたモデルルーム案内及びマンションの看板が外されていました。

    もうすぐモデルルーム撤去だからかな?

  60. 107 匿名

    今日モデルルームの近くを通ったら、国道沿いのビルに張られてたモデルルーム案内及びマンションの看板が外されていました。

    もうすぐモデルルーム撤去だからかな?

  61. 108 匿名さん

    そろそろ、棟内モデルルームでしょう。堂々完成ってやつ。

  62. 109 匿名さん

    公式サイトに「完売」と書かれていない・公式サイトが閉鎖されていない=まだお部屋が残っていると考えていいのでしょうか?坂が気になったことと、予算の関係もあり、検討からはずしていたのですが、もし値引きがあるならもう一度検討してみようかなという気持ちもあります。また、もし棟内モデルルームができるとしたら、そのお部屋は一般的に値引きがあるものでしょうか?

  63. 110 匿名

    2月頃にモデルルーム行った時は確かに人が溢れんばかりにいたけど、最近はどうなの?
    3月中には完売するような勢いだったのに失速?

  64. 111 契約済みさん

    今週は首都圏版のみの掲載でしたね。
    隔週で掲載するのかな??

  65. 112 匿名さん

    だから言ったでしょ。
    これからは・・・知らないよぉ〜。

    買わなくて良かった!

  66. 113 匿名

    あれ?今週号には載ってたでしょ?
    横浜・川崎・湘南エリア版には。

  67. 114 契約済みさん

    No.111です。
    逆でした。
    先週が首都圏版への掲載で、今週が横浜・川崎・湘南エリア版への掲載ですね。
    隔週で首都圏版/神奈川版に掲載するっぽいですね。
    残り戸数が少なくなったので広告費を抑え始めたのかな??
    さすがに広告費もばかにならないのでしょう。

    ネガレスではないですよ。
    自分も物とあの立地での値段は気に入って購入検討していましたが、帰路の夜の雰囲気と坂が
    どうしても気になり見送りました。

  68. 115 匿名

    えっ、契約済みなのに見送ったの?
    キャンセル料は取られなかったのですか?

  69. 116 契約済み

    横浜駅周辺に住まうなら、坂は覚悟です。夜道、住宅地はやはりどうしてもそこまで明るくはならないですよね。
    似たようなとこで、軽井沢(横浜のだよ)や山手、あと横浜駅すぐうらの台町、野毛山あたりも坂道住宅地ですが、やはり夜道は薄暗い。
    どこも便利で人気の立地ですが(坂はすごいけど)、その点に関してはこちらのマンションとあまり変わらないと思います。

    私は地元人ですが、実際に歩いた上でそう考えて購入に至りました。

    閑静をどうとるかですね。

  70. 117 匿名さん

    109さんに便乗して質問させて下さい。
    住宅購入初心者なのですが、棟内モデルルームとは、
    まだ売れていない住戸を利用してモデルルームを作るんですよね?
    その場合、モデルルーム使用住戸となり、ほとんどの場合値引きがあるものなのでしょうか。

  71. 118 匿名さん

    最寄り駅は保土ヶ谷駅でしょうか?
    通勤などにはちょっと大変?

    でも、周辺には結構いいスポットがあるので、生活は楽しめるかもしれないですね。
    徒歩圏内には清水丘公園があり、市営?の運動施設があって、私は温水プールが好きで通ったことがあります。屋根が可動式で天気のいいときには空を見ながら泳げますよ!

    あと、みなと未来方面にも散歩に行けるのではないでしょうか。野毛には大きな図書館もあるし。近くに八百屋さんとかが多い藤棚商店街もありますね。商店街で買い物するのも個人的には楽しくて好きです。

    自転車があれば、かなりいろんなところへ出かけられますよ。中華街とか横浜駅方面にも行けるし。思ったほど遠くないと思います。
    ただ、坂がきついと自転車むりですかね・・・

  72. 119 匿名

    行きは下りだし、楽ちん。
    帰りだけ踏ん張りですかね。

  73. 120 匿名さん

    やっぱ坂ってのは大変だよ。
    私ここも検討しましたが、
    とある物件(急行停車駅徒歩10分以内)に決め、
    居住1カ月たちました。

    そこは坂のない平坦なものですが、
    たった1カ月しか経ってないのに、
    すでに「もっと駅に近かったらいいのに・・・・」って思いがあります。

    何を言わんとしてるかですが、
    人って慣れると欲が出るもんで、
    ここだと、「坂が無かったらいいのに…」ってまずなるでしょう。

    そうなったらこの先何十年と坂とともに生活を行わねばならないことは、
    とても苦痛以上に感じます・・・・・
    みなさん、
    買う前はウキウキして「坂なんかなんぼのもんじゃい!」って覚悟はしてると思いますが、
    買った後、本当に大丈夫ですか??

  74. 121 匿名

    浜っ子は坂慣れてるよ。
    坂あっての住環境や眺望もあるしね。

    平坦でも、道路脇やうるさいとこ、駅に近くて治安悪いとこは嫌って人も。

    そんな、坂、坂って煽んなくてもいんじゃない?
    坂が嫌な人は心配しなくても買わないよ。

  75. 122 匿名さん


    私は物件付近に住んでいます。
    結構横浜に行くのですがチャリで10分で西口まで行けます。

    往復の電車賃と時間を考えると全然お得です。
    それに坂だけでなくチャリがあればあの場所は
    色々な所にアクセス出来る良い所だと思います。

    坂だけで決めてはどうかと思います。
    通勤だって駅までチャリで行けば問題無いでしょう。
    帰りは登りですがたった5分くらい
    我慢出来るんじゃないでしょうか?

  76. 123 契約済みさん

    浜っこです。西区ではありませんが、両親の実家も相当坂のきつい場所にあります。
    生まれた時から坂の生活だからなのか、「坂がなかったらいいのに」
    とは一度も思ったことはありません。
    両親も車生活で、何不自由なく生活しております。
    買い物はもちろん、ゴミ捨てさえも車です。慣れているのでなんとも思いません。
    生まれも育ちも横浜の私から言わせて頂くと、坂なしでは横浜は語れません。
    この辺りは横浜の中でも相当便利な立地だと思いますよ。

  77. 124 匿名さん

    徒歩の坂道は、ぶっちゃけ慣れる。
    気にする必要なし。

    自転車だと大変だね。
    電動アシストでも買えばいいんじゃない?
    安い投資だよ。

  78. 125 匿名さん

    123さん
    >買い物はもちろん、ゴミ捨てさえも車です。慣れているのでなんとも思いません。
    ゴミ捨てに車とは!軽いカルチャーショックを受けました。
    坂の多い長崎などは、お年寄り用にリフトが稼動してますもんね。
    どんなところでも、住めば都ですよ。

  79. 126 匿名さん

    この辺りは坂が多くて、確かにちょっと不便。
    でも、既出ですが全国的にも有名な(ニュースでも良く見ます)松原商店街がかなりおすすめ!
    今野菜が高いので・・・最近行けていませんが、松原商店街だったら少しは安いのかな?
    どこの地域でも商店街が廃れていく中、松原はいつまでも残っていて欲しいですよね。

  80. 127 匿名さん

    ずっとスレみてて思ったんだけど、今学校は落ち着いてるの?

    自分や兄弟が学区の中学行ってた頃荒れてたから。
    ちょっと心配になりました。

  81. 128 匿名さん

    住民板では完成した写真が更新されてました。
    結構綺麗な建物ですね。

    モリモトの意匠を受け継いでいるので
    やはり外観内装は問題なさそうですね。。

  82. 129 匿名さん

    >128
    モリモトの意匠を受け継いでいるので やはり外観内装は問題なさそうですね。。

    すごく好みの外観内装だなあ。
    近くのビジネスパーク内にある、フィットネスクラブに以前通っていたけど(ゴルフスクールで)
    ファーストフードとかちょっとした公園、フリマもやってて、子供連れて遊びにいくのに便利ですよ。

  83. 130 匿名

    近くにビジネスパークなんかあったっけ?
    ひょっとして天王町の所の事??

  84. 131 匿名さん

    >130

    天王町です。
    私が車行動派なので、近くと表現してしまいましたが、歩くには相当でしたね、ごめんなさい。
    でも、子供連れで遊ぶにはおすすめですよ。

  85. 132 匿名さん

    私はその近所からなら散歩がてらに歩いてビジネスパークに行きます。
    遠いという程ではないと思います。


  86. 133 匿名

    立地はともかく、建物はいいね。
    さすが、更正前の贅沢な設計です。
    新川崎のエグゼも良かったなぁー。

  87. 134 匿名さん

    >133
    >立地はともかく、建物はいいね。

    まだ実際に建物見てないけど、いいんですね〜。
    立地が私的にかなり良いので、見に行くのが楽しみです。

  88. 135 物件比較中さん

    こういう外観のマンションが数多くでてくると嬉しいのですが。
    立地や価格との兼ね合いで難しいのでしょうかね。

  89. 136 匿名さん

    外観を見たくてHPを見てみましたが、設備関係も高級感があって素敵でした。
    あの洗面所の三面鏡のワイドが広くて、女性にはたまりません。
    朝、忙しい時間でも、2人並んで使えるのがいいですね。
    間取りをみると、全部の部屋ではない(?)ようですが。
    これってオプションじゃないですよね?

  90. 137 匿名さん

    >136
    >あの洗面所の三面鏡のワイドが広くて、女性にはたまりません。


    私もあの洗面コーナーには惹かれました。
    色々なモデルを見ましたが、洗面台って高いのか?スペースが取りにくいのか?
    あれだけ広いものは見たことがなかったので・・

  91. 138 匿名さん

    男性から見ると、洗面コーナーなどはほとんど気にならないけど、やっぱり女性の視点は違いますね。
    私はゆっくりできる寝室が一番の重点事項なので。
    家族みんなで見に行って、検討したいと思います。

  92. 139 匿名さん

    隣の駅に区役所があるから、(星川)用事を済ませるのには楽な立地ですね。
    歩いても行けるし。
    意外と役所関係は、急に行かなくちゃ行けないことが多いから近い方が良い。

  93. 140 匿名

    ここの住所は西区では?
    だと区役所は戸部の方ですよ。

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸